facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/01/15(水) 13:08:57.41
PCパーツ、周辺機器、サプライ販売の電脳売王スレッドです

電脳売王サイト
ttp://www.dennobaio.jp/

<前スレ>
【お疲れ】電脳売王ってどう?31台目【ステマ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1378966783/l50

※一部、電脳売王の運営や商品の品質や商品説明に対する不満等が書かれている場合があります。
不快に思う方はご閲覧をお控えください。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2014/02/07(金) 19:11:30.09
>>259
そもそもこれ、ACアダプター使う機種だったっけ?

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2014/02/07(金) 19:15:09.14
DELLのコアシールwww

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2014/02/07(金) 19:55:50.86
メーカーPCのリカバリディスクでのインスコ時は
プロダクトキーの入力はいらないだろ

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2014/02/07(金) 20:47:10.03
【速報】在日韓国人が一家丸ごと消え始めてるらしいぞ(笑)

ザイニチ「安倍政権になってから行方不明者が増えたんだよ。知り合いが次々と音信不通になってる」(笑)


515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/04(火) 23:09:50.25 ID:tCKwse+i
おい便通、いい事教えてやる
同じ自治会に住む在日の息子
(30代飲食店勤務)が、
正月明けに転勤と理由で引っ越して行った
で、何故か先月末にそいつの親も
旅行に行くと言って家を留守にした

だが先週末、会社名のよく解らない
引越し屋らしきトラック三台が来て、
家財道具から何から
みんな根こそぎ持って行った
(家人は同行しなかった)

今、その家は藻抜けの殻だ
聞いた話じゃ飲食店も休業らしい

まあ便通君そんなとこだ、がんばれ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2014/02/07(金) 21:32:21.55
>>272
アホかお前は

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/02/07(金) 21:35:21.63
>>274
ハゲ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/02/07(金) 22:07:16.27
何かちょくちょく売り切れになったものが復活してるけど返品されてるのか

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/02/07(金) 22:29:57.91
返品されてたり入金が無いままキャンセルになったりとかじゃね?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/02/07(金) 23:44:15.91
奇跡の再入荷商法

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/02/08(土) 00:07:45.44
ソニー没落「韓国のサムスン電子と組んだのが転落の始まり」

合弁で技術流出、生き残る道は...

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/02/08(土) 00:25:32.72
レアって書いてあったから急いで買ったのに在庫無くならない

複数在庫だったのかよ
もっと吟味してから注文すれば良かった

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/02/08(土) 00:28:41.90
>>280
どれ?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/02/08(土) 00:46:36.13
>>280
情弱乙w

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/02/08(土) 00:54:53.83
>>276
入金後、商品を発送しなければ、また売れるよ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/02/08(土) 14:11:38.63
無限在庫

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/02/08(土) 19:29:15.85
ガチャポンNASがやすいが、機種名書いてなく怪しい。
レグザで使えないだろうな。
使えるなら、もう千円高くするだろうし。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/02/08(土) 20:46:38.24
今日の吹雪で吹き曝しの倉庫は壊滅状態だろう
水濡れジャンク大量の予感

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/02/08(土) 21:39:35.35
>>286
ゲノ工作員乙w

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/02/09(日) 08:24:59.96
機種名もメーカーもわからんNASとか怖くて使いたくないよどこになに送信するわからん

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/02/09(日) 12:12:42.84
レノボ製は中国に送信されます

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/02/09(日) 21:08:37.29
そんなに心配ならルータ設定でNASの外部への通信を遮断しとけ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/02/10(月) 01:20:06.30
>>290
インターネット出来なくなるじゃん

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/02/10(月) 07:14:50.67
NASでインターネットか?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/02/10(月) 07:24:28.69
>>290
その通りだが、ここで書くと店長乙ってなるぞ。
わざわざ、ルーター設定しなくてはならない機種を、あえて購入する奴はいないから、赤札なのでは?

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/02/10(月) 08:44:53.57
あほかNASも普通にlinux動いてるPCみたいなもんだぞ。
NASにどんなメーカー不明でどんなサービスインストされてるかわからないとか恐ろしい過ぎるだろ。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/02/10(月) 09:50:31.94
つーかNASでexFATなんて脆弱すぎ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/02/10(月) 12:53:17.57
>>292
おまえ情弱だな

NASがネット端末のIPやMAC偽装して発信したらルーターなんか素通りしてしまうぞ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/02/10(月) 13:30:28.33
来週末入荷とか書いてないから在庫有りだと思って注文したのに
いつまで経っても発送しましたにならない

こんなに待たされるんなら他社で注文すれば良かった
一週間以上待たすんならそう書いとけよ。
受け取り拒否して金も払わないぞ

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/02/10(月) 14:20:58.97
>NASがネット端末のIPやMAC偽装して発信したらルーターなんか素通りしてしまうぞ

ウィルス → NAS → LANの外界とコンタクト → Data流出www

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/02/10(月) 14:22:36.19
>>297
おまえ、この店初めてか? もっと心の余裕持てよ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/02/10(月) 15:31:45.94
http://www3.dennobaio.jp/teiban/Resources/usedpc3a.jpeg

お前らなんだかんだ言いながら16コアのブレードサーバ買ったんだなw完売しとるがなw

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2014/02/10(月) 17:40:24.18
>>300
送料700円のそれ売れたのかw

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2014/02/10(月) 17:45:03.76
そもそもブレードサーバとは言わないよな

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2014/02/10(月) 20:35:12.95
>>296
俺じゃねえよ、290だよ 情強さんよぉ。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2014/02/10(月) 20:42:06.15
H87-PROの売り文句がめちゃくちゃ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2014/02/10(月) 20:59:18.95
http://www.dennobaio.jp/shopdetail/000000027802
外箱やパッケージは流通品と異なる場合があります。外箱は開封済みの場合があります。
http://www.dennobaio.jp/shopdetail/000000026202
何で1999円から2499円に値上げしたのか?w
http://www.dennobaio.jp/shopdetail/000000027574
完売してるけどiOS5はアプリ追加出来ないんだがw

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2014/02/10(月) 21:28:26.32
http://www.dennobaio.jp/shopdetail/000000027748/
デスクトップパソコンですわよ

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2014/02/10(月) 21:50:30.24
ブレードサーバじゃないか

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2014/02/10(月) 21:53:16.40
ジェット機みたいな音がするんだよな。その手のサーバー機は。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2014/02/10(月) 22:11:35.34
昔、2Uを数千円で買ったものの爆音と消費電力の凄さに物置に即封印してしまった
処分するにも送料が掛かりすぎてどうにもならん
少しずつバラしてくず鉄として燃えないゴミに出していったけど
本体が鉄ノコじゃ分断出来ない位に頑丈でようやく鉄板になって粗大ゴミで金払って処分した思い出

もう買わんw

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2014/02/10(月) 22:39:57.28
本来クーラーのきいた部屋で管理する奴だし
家で置いた日には家族の悲鳴もプラスされて
使えないわなw

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2014/02/10(月) 22:49:41.68
↑ひできゃんによるブレードサーバ人柱報告が寄せられております

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2014/02/10(月) 23:22:15.77
>>300>>306-307
このタイプはラックマウントサーバではあるがブレードサーバじゃないだろ
ブレードサーバは集積率を上げるために拡張カードサイズの小型サーバを一つのラック内に複数載せられるようにした物だ

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2014/02/11(火) 00:06:20.76
その通り

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2014/02/11(火) 01:22:54.39
そういうこった店長w

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2014/02/11(火) 01:24:21.88
大変申し訳ありませんでした

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2014/02/11(火) 06:35:24.04
普通に1Uサーバーだろ。
この手のサーバーは見た目より奥行きが半端なくある。
酷い時は小さいM-ATXのケース2個分ぐらいの長さあるで。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2014/02/11(火) 10:15:12.21
1Uサーバーは20枚くらい重ねるから省スペースなだけで
1枚だけだと糞みたいに邪魔だからな

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2014/02/11(火) 12:53:54.70
http://blog.livedoor.jp/dennououjo/

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2014/02/11(火) 13:46:15.19
 
  【 規格 (ラックマウント型)】
JISやEIAによってサイズが規定されており、
1Uサーバは、高さ約 45mm×幅約19インチ(約 482.6mm)×奥行き約 540mmとなっている
(マウントラックはこれ故、「19インチラック」 の別名がある)。

個人・家庭用のPCと比べて平たい形状であり、iDCに設置
されているラックにより多く設置できる形に設計されている。
2Uサーバは1Uサーバに比べ高さが2倍、3Uサーバは3倍のサーバである。
このようにUが大きくなるにつれて高さのみ大きくなる。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2014/02/11(火) 13:59:20.79
店長勉強になったなw

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2014/02/11(火) 14:09:18.00
うざっ

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード