facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/12/23(木) 18:29:01
あまり話題になることのない一体型PCのスレッド。

デル公式
http://www.dell.co.jp/

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2012/04/17(火) 19:27:41.21
最近2320買ったぜ!
すごく(・∀・)イイ!!ねこれ

>>793 確かにホコリがたまりやすいね〜
百円ショップで子供用自転車カバー買ってきて使わないときはかけてるよw


ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2012/04/19(木) 22:40:17.27
>>794
デュアルブートでいいんじゃない?

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2012/04/20(金) 18:20:39.14
>>796
その手があったか その発想はなかったです

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2012/04/22(日) 20:02:21.00
2320は音がいいね

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2012/04/27(金) 08:22:12.89
2320を弄った人に聞きたいんだけど
CPUの換装って簡単に出来そうかな?
あとHDDは2.5インチ?
お安いから買ってみようかと思ってるんだけど一体型は初体験なんで事情が判らなくて;;



ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2012/04/28(土) 23:30:44.43
>>799
そういうPCじゃねえからこれ!


ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2012/05/23(水) 23:45:13.44
 この機種を、買おうと思うんだが
直販雑誌限定モデル79980円に比べ
ショップの量販モデルが59800円ですごく安いんだが
何か、隠れた違いがあるのか教えていただきたい。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2012/07/25(水) 17:07:10.85
ひと少っくないね
2310買ったが大満足だよ

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2012/08/18(土) 15:36:07.65
2330出たね
スタンドがまともに角度調整可能な、しっかりしたものになったのはいいけど売りだった入力端子が削られているような気がする
スペック欄にコンポジットも書いてあるが画像を見ても見当たらない

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2012/08/22(水) 00:42:01.23
2320プレミアムはスペックのわりに値段が安くていいなと思ったんだが
DELLのサイトのレビューを見ると
やたら不良品が多いみたいだけど(だから2万円値引きして投売り?)
他のを選んだ方がいいのだろうか?

前使ってたDELLのノートも使い始めて1週間かそこらで
バックライトが切れて真っ暗になり修理交換する羽目になったけど
その後はなんともなく頑丈長持ちだったから
修理でなんとかなる不具合ならいいんだが
何度も同じところがいかれるとか
色んなところに不具合が出るとか書いてあるし不安だ

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2012/08/29(水) 21:41:14.95
メーカー製の一体型がかなりもったから2320買ってしまいそう
これメモリは最大8GBまでだよね

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2012/09/10(月) 20:27:53.54
糞味噌言われてるけど、2320買うわ〜

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2012/09/24(月) 13:02:49.84
2320って外部入力の音量が調整できないってマジなの?
あとヘッドフォンさしてもスピーカーから音が出るとか

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2012/09/24(月) 17:27:23.74
>>807
2310は入力をHDMIに切り替えても本体のボタンで音量変更出来るよ
(と言っても実際に音を出して確かめたわけじゃなく
音量アイコンが出てバーが左右に動くのは確認できた)



ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2012/09/24(月) 17:31:26.19
外部入力中にヘッドホン挿して
そのとき本体スピーカーからも
音が出てしまうのかどうかは分からない

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2012/12/14(金) 09:41:00.55
いろいろと反応が少し鈍くなってきたそろそろデフラグか

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2012/12/14(金) 21:46:33.94
XPS One27からまたBDドライブが消えた…
何でそんな供給が不安定なんだよ
そんなにBDを使わせたくないのかこのクソッタレ

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2012/12/26(水) 18:29:47.44
>>811
このHDDやクラウドがブイブイ言わせてる今の世の中じゃ
わざわざ光メディアに書き込みを行う人は多くないけど
2013年に差し掛かろうとしてる今、DVDスーパーマルチってのは流石に引くレベルだよなぁ

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2012/12/29(土) 21:47:17.64
One27はi7すら選択不可になってるな

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2012/12/29(土) 21:55:35.93
One27はタッチパネル搭載の新型の方が高スペ構成に出来るよ

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2012/12/30(日) 00:38:19.85
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

ここまで見た
  • 816
  • 2013/01/12(土) 22:26:50.46
テスト

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2013/01/21(月) 23:15:38.15
年末にポチったXPS One 27 がやっときた。
タッチパネル使わないと思うけど、
New 27は机スレスレまで画面を下げられるのはいいね。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2013/01/27(日) 10:01:45.38
俺も27欲しいなぁ
性能と可搬性を両立させてる一体型としては最高のマシンだろう

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2013/01/27(日) 10:30:21.94
HPの27型一体型と迷う

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2013/01/28(月) 12:51:37.76
次の機種でHaswellのGT3載せるのかな

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2013/02/04(月) 00:42:29.79
>>819
Omni27はそんなに魅力があるようには見えないけどな
もしかしてZ1の方か?

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2013/02/04(月) 23:52:51.41
新しい27、Core i5/8GB/2TB という構成だけど特に不満ないな。
机の上がすっきりしたし、画面広いしかなり快適だ。
ノートPCより無線の感度が何故か低いけど、実用上問題ない。

他社も一体型で2560x1440のタイプ出して欲しいね。
Retina MacBookとかもあるし、
ノートもデスクトップも高解像度化の波が来ると思ったけど、
あんまりそういう雰囲気無いな。綺麗&便利だと思うんだが。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2013/02/16(土) 21:26:09.26
バックライト点かなくなったんだけどインバータ基盤交換すればなおるかな?
自分でなおしたいんだけど
それともバックライトってゆう部品が別にあるんですか?

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2013/02/21(木) 15:40:20.10
Inspiron One 2310
モニタ潰れたから22,000円で買ったけど一体型っていいね

ところで22,000円って安いのか?

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2013/02/22(金) 23:24:30.84
>>820
GT3はdGPUが載せられない機種向けの物だから
27には多分載らない

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2013/02/22(金) 23:30:12.34
GT3はノート向けらすい

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2013/02/22(金) 23:33:04.05
>>824
うんこ安い
おれ発売してすぐに10万強で買った

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2013/02/23(土) 05:13:43.53
27にRAM16GB載せてみたけど使い道がないから
Firefoxのフォルダ丸々入れたらSSDより更に爆速でワロタ

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2013/02/27(水) 23:38:46.41
Inspiron One 2310のBIOSがA01だったからA04に
アップデートしたが何が変わったか全然分からん。

何が変わったのだ?

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2013/02/28(木) 00:56:38.88
>>829
change log に書いてある

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2013/03/01(金) 16:30:32.28
初歩的な質問ですみません。
無線LANカードは内臓されているのでしょうか?
設定次第では、3DSなどwifi接続が可能ということですか?
お願いです、優しい方教えてください。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2013/03/06(水) 13:20:43.75
27買ってコタツの上に置いたら尋常ない存在感でくっそワロタ

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2013/03/07(木) 23:17:18.30
買うもの間違ってるだろ。
コタツじゃなくてAVラック買えよ。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2013/03/08(金) 22:24:56.02
いいんだよwwwww
コタツでぬくぬくしながら使う用に買ったんだよwwwwwww
使わない時は二軸スタンドでペタって出来て便利だぜwww

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2013/03/09(土) 10:56:34.59
米国市民団体がTPP協定に警鐘を鳴らす
http://www.youtube.com/watch?v=WFY-z1PcjT8


「TPPは市民の意見にはお構いなく、企業利益を最大にするため。」

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2013/03/11(月) 01:03:07.04
2320のパンフの画像の壁紙(カーテンぽい青から紫のグラデーション)って
最初から入ってるのかな?
DELLのHPで探しても見当たらない。
どこから入手できるか知ってる人いたら教えて。
ちなみに2330買ったけど入ってなかった。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2013/03/11(月) 01:45:27.74
https://i.imgur.com/DQdvWB7.jpg



これは違うのか?

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2013/03/11(月) 09:42:05.10
ありがとう
でも、403 - Forbidden

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2013/03/11(月) 09:55:06.07
あっ、直接張ったら見れた、でも、色が違うなぁ。

色違いがあるのか、ライブ壁紙とかかな?

どっちにしても、ありがとね。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2013/03/14(木) 18:40:12.94
デルXPS 18発表、水平に倒せる18型オールインワン。5時間駆動バッテリー内蔵
http://japanese.engadget.com/2013/03/13/xps-18-18-5/

んー…どうなんだろう

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2013/03/15(金) 03:54:38.84
BDの書き込みができないんだよな確か
再生できるやつもあったけ?

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2013/03/15(金) 04:13:03.21
コンボは再生できるが、BDの書き込みができないんだな
で、書き込みできるやつが選べないんだなデルのタッチパネル27型XPSは

Inspiron One 2330 プラチナは書き込みができ
CPUが3770Sなのだが、タッチパネルではない、win7ホーム、23インチ
HDDが一つのみ、グラボなし、

いずれもチップセットが不明

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2013/03/27(水) 17:27:20.18
2330のWin7の高い構成で94,980か
買っちゃおうかなぁ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2013/03/30(土) 19:13:09.71
One27のタッチパネルモデルを机に寝かせる形で使ってるが
操作と閲覧が楽な代わりに首とかに悪そうで一抹の不安を覚える
たまに左右にひねったり回したりしてれば大丈夫かな

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2013/03/30(土) 20:12:26.98
>>844
首は頭部を前に1cm突き出す毎に6〜7kgの負荷が掛かるから
作業中は出来るだけ顎を引いて頭を前に出さない様に心掛ける
理想としては60〜90分置きに休憩してストレッチすると筋肉の張りが和らぐ

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2013/03/30(土) 20:13:22.40
添い寝したり
腕枕したり
愛撫したり

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード