facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/03/31(月) 14:06:04.81
メーカーごとの質問は専スレへ

トヨタ ライン糞早期間工一二争う重労働、バネ指患者多数、半年満了金だけがメリットと呼び声
ホンダ 期間工一の日給、残業なしの楽々職場だが結果薄給、寮壁ベニヤ、通勤二時間アホか、受かりやすい
スバル 残業三昧で手取りは〇、しかし満了金一番糞、糞難関の正社員登用広告掲載で釣られる夢見被害者多数
マツダ 期間工一の最低日給八千円、ドM専用、崖っぷちのねらーさえ避けるため極めて情報少
いすゞ 満了金、早期赴任手当てはいいが日勤ばかりなため期間工一二争う薄給、重労働、更新率も最悪
ひの いすゞよりは満了金が劣るが手取り、職場環境は良い、東京に住めるメリットもある

http://kikankouyota.up.seesaa.net/image/rain.gif
http://kikankouyota.up.seesaa.net/image/hottime.gif
http://kikankouyota.up.seesaa.net/image/mensetu2.gif
http://kikankouyota.up.seesaa.net/image/hokuto.gif
http://kikankouyota.up.seesaa.net/image/toyou.gif
http://kikankouyota.up.seesaa.net/image/hokuto1.gif

※前スレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/part/1394318265/

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2014/04/05(土) 10:53:46.13
合う合わんはあるだろうな

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2014/04/05(土) 11:02:36.46
時間かければできるようになるのは確実
工程によるが早いとこだと1日遅いとこでも1ヶ月もあればできるんじゃない?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2014/04/05(土) 11:16:13.34
できるようになるか不安ってのはわかるけどさそれを他人に聞いてもどーなるわけでもないよね

ただ自分を慰めてくれる都合のいい回答がほしかっただけなの?
現にスレにさっきまでいたのに今は消えちゃったしさ
なら最初から慰めの言葉頂戴って言えばいいやん

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2014/04/05(土) 11:22:10.05
ここで偉そうに回答してるほとんどがトヨタで働いたことないニートだから気にするな

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2014/04/05(土) 11:30:35.47
トヨタは少ないかもしれないけどなんかしらの期間工だろ
トヨタ経験者じゃないから気にするなって甘すぎると

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2014/04/05(土) 12:13:42.89
トヨタは最初についたところでやれない場合、別のところに移してもらえるの?
それともクビ?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2014/04/05(土) 12:14:11.85
自分のとこにも0.5人分しか仕事しない愚図でノロマで屑な期間工もいるけど
そいつは人に仕事押し付けておいて平気な顔で延長しようとしてるよ
開き直り最強

ここまで見た
  • 174
  • 2014/04/05(土) 12:22:10.46
>>163
前任者が、普通にやってたんなら やれるだろ。

日産とかなぁ 急にタクトが増えても人数増やさない工程とかざらにあるからな
もちろん社員が見本をみせるわけでもない。
前任者があおられまくりの工程でも入ったんなら 考えろ。

お前が、未経験でも普通あれば2週間でできる。 
できなければ、どんくさい奴、もしくわ、わざとできないふりするやつだろ。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2014/04/05(土) 12:22:56.75
>>173
ライン止まるだろ?

ここまで見た
  • 176
  • 2014/04/05(土) 12:26:05.97
>>166
おまえのことか?

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2014/04/05(土) 12:52:14.54
確かに、●産は仕事出来る奴が煽られてるから、他社で出来る奴でも瞬〇される、組み立て能力たぶん世界一だと俺は思う

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2014/04/05(土) 12:52:57.14
>>175
二人でやる作業だから相方とライン外に負担がかかるだけでラインは止まらない
ライン外が一日の1/3は入って作業してる

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2014/04/05(土) 12:55:09.76
>>163
おまえみたいなカスには無理だよバックレな。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:00:46.56
>>177
それは追浜にはあてはまるけど
横浜は正直下から数えたほうが早い低レベルだよ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:01:17.19
移動させてもらえるなら無理にやらんほうがいいよ
俺のところはクビだが

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:02:27.67
結局、日給を1日台数当たりで割ると…だめな仕事だと気がつく、コンビニがいかにコスパ高いかわかる
俺なら時給800のコンビニを12時間さらっとやるが…悩みなしプレッシャーなし慰労金なしだがJKと友達にヒャッハー

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:03:19.78
昨日夜勤で満了退社だったが当たり前に残業・・・・

普通は定時で帰らしてくれるもんじゃないのか?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:23:27.00
3年満了してもう一度同じところで働きたい場合は再度面接?
有給はまた半年してから発生?

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:24:04.39
>>158
うちんとこも速く作業してるやつは目視項目すっ飛ばしてたりする
職長も≪みてないな≫って言ったけど注意はしてないからそんなものっぽい
標準作業もワンサイクル停止もぐずぐず
納品先から苦情がきたら≪なんで作業要領書どおりに作業しなかったんだ!≫って下っ端作業者に全責任なすりつけて終了ってとこだな
電子工場は比較的ラクだってここでのレスまにうけたけどどこよりも酷く過酷
いい職場環境だから人が辞めない→求人募集がめったにない
ってのは多嘘で蓋をあけたら
ブラジル人期間工7割に日本人期間工が3割程度
構内掲示物も標識もすべて日本語とポルトガル語の両方書かれててる異常な光景に圧倒されてる

ここまで見た
  • 186
  • 2014/04/05(土) 15:57:37.57
>>185


ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2014/04/05(土) 16:17:02.30
>>185
なにこいつ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2014/04/05(土) 16:53:11.45
休買出てもせいぜい12000-14000位だろ?
通勤時間含めたら十時間以上拘束で、この金額じゃ合わんわな…

競馬で三連単の研究した方が確実に元取れると思うのだが…ちなみに9割以上が万馬券になる。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2014/04/05(土) 16:59:57.79
通勤徒歩圏内で家賃補助全額給料手取り20万以上勤務時間きっちりサービス残業なしボーナス年間100万円で中卒でも雇ってくれる
ドカタなら普通にあるな

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2014/04/05(土) 17:01:20.71
岐阜車みてーに中国語が溢れかえってるよりはマシだろ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2014/04/05(土) 17:04:25.18
>>185
606 : FROM名無しさan[sage] 投稿日:2014/03/23(日) 14:23:26.43
TOYOTAの期間工やったことあるけど
あそこ現場でライン経験してからだかなんだかで配属から1月後からしか2交代させてくれんかったり
バスの本数が少なかったり(しかも俺の配属職場からバス亭が徒歩20分かかったり・・・もちろんロッカーでの着替え時間も含むともっとかかる

建屋が違う掘立小屋のロッカーなんて鍵なしだからな
それでもTOYOTAの社員は≪貴重品は自己管理しろ!スマホも財布も盗まれても自己責任だろ!俺は知らん≫が口癖だった
朝晩に着替えでしか寄ることのない目が届かない不特定多数の出入りするロッカーでしかも≪鍵≫がついてないなんて最悪だろ

そのくせ社員には当然のように≪鍵つきロッカー≫が支給されてんだよな
理由は・・・≪過去に多くの期間工がロッカーの鍵を紛失したことによって現在は鍵を廃止した≫らしい
もう無茶苦茶

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2014/04/05(土) 17:13:54.64
過去に期間工がやらかしたから〜とか言い訳するけどさ
それただの責任放棄だよな
入れ替わり激しいし、いろんな奴がいるし、人が来るぎりぎりのラインの待遇で雇ってんだから当たり前だろ
単にコストかけたくないだけだろ
クズすぎてヤバいわ

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2014/04/05(土) 17:16:31.69
期間工を使うのにメリットもデメリットもあることは雇用側も十分承知している
お前が心配することじゃない

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2014/04/05(土) 17:26:39.15
>>193
何に対して言ってるのかしらんけど
セコい言い訳はしないようにな

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2014/04/05(土) 17:30:02.26
ロッカーの鍵とかクソどうでもいい

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2014/04/05(土) 17:42:25.16
>>194
お前は黙ってアホヅラぶら下げてバス待ちしてればいいんだよ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2014/04/05(土) 19:54:21.32
バックレて2週間たつのに未だに疲れが抜けん。
どんだけ深いとこまでやられてるんだろうか

ここまで見た
  • 198
  • 2014/04/05(土) 19:55:55.18
>>191?
そういえば、トヨタは携帯持ち込み禁止なの?  話題に出てこないよな

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2014/04/05(土) 20:01:32.63
話題にするようなことでもないじゃん。
ひねくれすぎ。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2014/04/05(土) 20:20:43.74
駄目だけど社員が職長クラスの社員も含めてプライベート携帯を現場にもちこんでるから期間工もなにもいわれない
製品も素手で平気で触れるしクロムハーツのパチもんアクセもじゃら着けあたりまえ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2014/04/05(土) 21:49:24.30
>>191
いや普通に与田はロッカーあるし 普通に社員と全く一緒のロッカー使えるしw
お前今から期間工の面接のライバル増やしたくないだけじゃないの?w

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2014/04/05(土) 21:50:31.38
>>198
携帯持ち込み禁止はンダ完全にロッカーからは禁止だよ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2014/04/06(日) 00:17:04.04
たまに休憩明けにポッケに入れっぱなしなの忘れて仕事に入っちゃうわ。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2014/04/06(日) 00:32:35.60
40過ぎると我が強くなって扱いづらいなあ…

辞めても仕事ない事は確実だからなあ〜

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2014/04/06(日) 00:36:50.07
人が読んで分かるように書けよ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2014/04/06(日) 01:35:28.38
少し耳が悪いのですが期間工として働くことは出来ますか?

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2014/04/06(日) 01:42:35.47
少しって言われても分からないでしょ

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2014/04/06(日) 01:55:18.96
そうですよね
普段の生活は問題ないのですが
周りの音がうるさい場所だと 相手の声が聞き取れない感じです

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2014/04/06(日) 02:18:28.26
うるさいと聞こえないのは程度の差はあっても誰でもそうだろ、大丈夫だよ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2014/04/06(日) 05:59:36.86
>>206
寮に雲隠れすればマスコミからも逃げられるけど新垣さん名誉毀損で訴えるんじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2014/04/06(日) 06:45:06.20
>>206
俺は頭が悪くても働いてるから大丈夫だ。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2014/04/06(日) 09:01:14.45
>>206
健康診断の聴力検査でひっかからなければ大丈夫だろ。
俺は音がしたらボタン押すやつだったけど
聴力検査悪いと静かなところに配属されるとか聞いたからわざと遅く押した
握力検査が低いと楽なところに配属されるって噂も聞いたんで力抜いたw

それでも別に問題なく働いてるよw

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2014/04/06(日) 09:42:18.93
みんなありがとう!
面接受けてみます

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2014/04/06(日) 14:26:52.93
お前ら期間工だからって気楽にやるなよ
気楽にやると重大不良を出して会社に多大な損害を与えることになっちまうぞ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2014/04/06(日) 14:54:07.19
>>214
社員工員おつ
でもなんで期間工スレに棲みついてんの?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2014/04/06(日) 14:54:42.12
>>199
>>214
社員

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2014/04/06(日) 14:55:22.87
それは期間工使ってる会社のせい

重大な不良だしたくないなら社員にやらせろ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード