facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/05(水) 13:55:23.01
前スレ
【弁当】オリジン弁当44号店【惣菜】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1337819295/

関連スレ
【弁当】オリジン弁当ってどうよ26【惣菜】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1338729707/

【オリジン】 中華東秀5号店 【イオングループ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1319039327/

オリジン東秀株式会社ホームページ
http://www.toshu.co.jp/

オリジン東秀 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%B3%E6%9D%B1%E7%A7%80

採用情報
http://www.recruit-origin.com/

【注意】荒らしは華麗にスルー。部外者・客もスルー。不毛は何やって不毛。相手と同レベルに落とした時点であなたの負けですよ。
相手を攻撃する板ではありません。人を呪わば穴二つ・・・自分に返って来ますよ。

では、よろしく。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2013/12/09(月) 22:55:29.88
ここ辞めて5年ぐらいたつけど、おうちのプリンってまだありますか?

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2013/12/10(火) 10:09:11.80
おうちのではないけど、プリンならある

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2013/12/12(木) 09:29:20.57
バイトに応募したい。でも調理経験は
野菜切るのと玉ねぎ炒めとリンゴの皮むき
くらいしかできないんだが雇ってもらえないかなぁ
早朝希望なんだが……なんかオリジン バイトでぐぐると
分からないことをやれと任せられ何も教えてくれないっていう
情報が 多すぎて変な先入観あるんだけど実際どうなのでしょうか

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2013/12/12(木) 16:17:01.08
早朝は惣菜作るから大変かもしれんな。知らないけど。教えてくれるかどうかは店次第では。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2013/12/13(金) 19:48:34.10
深夜から朝までのバイトが時給高くて魅力的なんですが、
どんなことをするのでしょうか?

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2013/12/14(土) 14:58:19.93
うちの深夜の仕事は、接客、調理、店内及び厨房のお掃除、翌日分の搬入された食材を仕分けして冷凍庫か冷蔵庫へ、翌日分の食材の簡単な仕込み、おにぎり作成、サラダ作成。
大体時系列。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2013/12/18(水) 05:20:54.15
>>828
結構忙しいですか?

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2013/12/19(木) 18:27:23.52
>>829
22時の夕方勤務と交代した時からどの程度来店があるかはその店によるから何とも言えないし、掃除も店内の広さや器具の種類で変わって来ますので、一概には言えません。
ですが、昼、夕方、深夜を一通り経験してみて深夜は作業を覚えてしまえば大変ではないと思います。休憩も取れるし。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2013/12/20(金) 20:27:08.84
在庫どんどん捌ける店は良いのかもしれんが
売上が20以下の店にとって自動納品は嫌がらせだ
雨の影響もあってカキが減らねえ
煮込みハンバーグとすき焼きも自動納品中は廃棄地獄だったし
牛タンも解凍調整しないとヤバイだろうな…
つうか990円とかアホかよ
ココでそんなに払うなら、ねぎし行くわ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2013/12/21(土) 21:50:46.82
牛タンなんか注文入ってからの流水解凍でいけそうな気もしなくはないが。
恐らくすぐ終わるだろ。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2013/12/21(土) 22:16:34.31
(離籍ではない)皇族で、皇室に来るのを待たれている、天皇の実子。
そして、殺人をしても逮捕されない不逮捕不起訴特権を既に所有している国王の立場で、世界皇帝の一人。
その、スポンサー・オーナーの世界皇帝が、撮影をしていたら、TMS2013 ボルボのバイトスタッフが撮影を邪魔してきた。
https://pbs.twimg.com/media/Bb8n3b1CEAApdZz.jpg


ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2013/12/22(日) 16:31:10.81
牛タン料理四枚買ってった人がいたけど、あの多少厚い肉が3枚にトロロとレモンと醤油で860円
売ってるこっちが申し訳なかったわ

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2013/12/22(日) 21:45:16.98
女は穴が2つと言われるが、実は3つだ。
後ろ、前、その上の排尿部。
つーことは男こそ穴2つである。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2013/12/30(月) 11:03:38.47
おせち

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2013/12/30(月) 12:00:04.15
今日からおせち受け渡し開始だね。
特に今日の深夜はたくさんおせちが納品されてくるんだろ?
大変だけど頑張ろうぜ。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/01/05(日) 01:03:21.67
過疎

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/01/05(日) 16:16:14.64
明日から出勤だー

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/01/06(月) 10:29:34.64
しんどい

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/01/09(木) 01:34:50.39
どんまい

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/01/09(木) 01:58:10.49
牛丼まさかのレンジとかww
自分の店の周辺の店舗には大体松屋が近くにあるんですが、アホなんですかねぇw

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/01/09(木) 08:40:36.78
へー、カツ丼鍋でやるのかと思った
昔メニューにあったときはカツ丼鍋でやってたって聞いてたけど

うちはすき家もなか卯も吉野家もすぐそばだわ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/01/12(日) 13:06:58.54
牛丼売れねーよ!!

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/01/12(日) 17:09:53.67
肉スカスカじゃ売れるわけねーだろ

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/01/15(水) 20:06:12.21
オリジンの新メニューは失敗続きだな

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/01/16(木) 18:12:51.55
中落ちは結構好きだけど、正規の値段じゃ食べる気しないな

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/01/21(火) 17:56:09.73
おい俺が作ったきんぴらごぼう買えよ

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/01/25(土) 14:55:51.38
やだ

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/01/26(日) 09:49:51.79
半額乞食が押し寄せてくるよ…

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/01/26(日) 09:51:40.61
春巻きが綺麗に切れません。
皮が汚く割れてしまいます。
先輩方、何かコツとかありませんか?

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/01/30(木) 11:41:24.05
酢豚春巻、終わるの早そうだな。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/01/30(木) 18:13:54.58
>>851
包丁を良く研いでザクっと

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/02/08(土) 11:46:19.85
最近大人しいね、ここスレ。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/02/10(月) 17:45:41.94
>>851
ここに書き込むバイトの人が減ってるだけじゃね?
やめるより店舗移動してえなぁ…

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/02/13(木) 15:16:16.25
朝勤(6時〜9時)のアルバイトってどんなことするのですか?

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/02/14(金) 00:06:18.10
久しぶりにこのスレきた
なんか3駅くらいの店に応援いけっていわれた

バイト2年目だけど、こういうのが何より萎える

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/02/14(金) 00:39:48.50
よく来るクレーマーがいてしんどい
キチってるオヤジもよく来る
常にキレてるような奴とか来るし
飲食、接客が底辺たる由来だよな

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/02/14(金) 00:48:02.48
入れ忘れとかはこっちが悪いんだが、返金とかお詫びしても説教してくるクレーマーいるわ
今度から弁当渡すときに、ソースかけて召し上りくださいって言えとかぬかしてきたわ
それやらないでいたらまた来て、徹底できてないじゃないかとか文句言い始めたわ

お前はなんなんだと言いたくなった
たしかに新人が増えてから半年間、ミスがかなり増えたけどさ

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/02/17(月) 10:15:20.73
昨日の品薄具合いにワロタ

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/02/17(月) 17:28:49.47
食材が足らない

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/02/17(月) 17:34:51.98
郵便物が遅れて腐ってるな

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/02/17(月) 17:58:12.36
くっさい弁当舐めたい^^

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/02/22(土) 07:03:47.75
プルコギ弁当。
肉やばくない?

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/02/23(日) 12:27:09.22
どうやばいんだ

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/02/23(日) 16:20:03.44
プルコギはメニューのサンプルと明らかに違うな
玉ねぎ炒めの牛肉添え弁当だわ
クレーム来ないのかな

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/02/24(月) 13:21:10.18
まだスカスカ牛丼売ってるのかよ
さっさとメニューから消せ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/03/01(土) 06:59:23.50
新商品のグリルビーフ
肉の袋が規格外にデカい&平ペッタイからオニスラ容器に収まりつかず絶対ドリップで周りがグチャグチャになるわ
ポテトサラダも無駄にでかくて置き場所に困るし専用器具も洗いにくいわ
使用容器が共用メニューが無いコイツ専用で無駄に場所とるわ
今ただでさえ弁当用揚物の種類が多くて置き場所無いのに更に増やしてくれるわ
フライパン使う弁当だらけでピーク時コンロ足らない&流しに洗い切れないフライパン積載なのにさらに増やしてくれるわ

…いい加減商品開発は現場の運用に則した商品を出してくれんものかのー。11日のコンビ弁当、このままだとピークに対応できないし、仕舞う場所ないぞ?

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/03/01(土) 07:07:30.52
マネージャーが前に「本部に詰めているのはエリートでなく、現場が務まらないので仕方無しに配属されている人間だ」とうそぶいていたが、こう現場の実情を無視しまくった施策ばかりだと、それが本当のことに思えてくる

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/03/01(土) 15:05:35.32
毎月のようにメニューやらレシピやらの記載ミスかますのは信じられん
どこの部署の仕業なのかは知らんが1人で担当してんのかなw
訂正の為の配布物とかに掛かるコストも馬鹿にならんだろうに一向に直らんな
せめて最終チェックを誰かしろよと

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/03/01(土) 15:39:04.94
ローストビーフ弁当、客から「肉の中が赤い」と苦情がきたら「ローストビーフはそういうものだ」と説明してやれとお達しが来た。
年寄りとかほんと言いかねないよな。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/03/01(土) 18:10:10.73
クレーム報告見ると、12月初旬の煮込みハンバーグ弁当の時も「ソースが冷たい」「付け合せの野菜が冷たい」ってクレームあったのに
「それらを温めてると混み合った時に提供時間が遅れるから」って回答返していたっけ。
今の混み合った時に時間掛かりまくりのメニュー連発させてる口が言うなと…

新商品材料の置き場所といい、レシピの誤記載といい、クレームへの対応といい、現場や客を無視して泥縄を結った様な対応ばかりするよな、最近の本部は。
情報共有しとらんのか?QCという意識がないんだろうか

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/03/02(日) 01:48:27.26
煮込みハンバーグのソースってフライパンで温めなかったっけ?
温野菜は、のっけてるだけだからしょうがないけど。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/03/02(日) 20:41:49.01
人の話聞いてるの?とか突っかかってくる客にどう対応したらいいのか。こっちはちゃんと接客してるのに。バカとしか言いようが無い客いるよな…いいお客さんの方が多いけど

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード