facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/04/28(土) 10:41:12.92
ロイヤルホスト
http://www.royalhost.jp/

前スレ

ロイヤルホストでバイトしてる人 その12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1307437836/

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2013/10/06(日) 23:31:41.18
買っても買わなくてもいい。自由。

ここまで見た
  • 491
  • ww
  • 2013/10/07(月) 10:52:20.73
つけまつげはNGですか???

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2013/10/07(月) 12:47:22.48
俺んとこのホールの人でつけましてる子いるで

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2013/10/07(月) 20:26:35.28
自分のとこもいるわ。取れて料理とかに入らないか不安だけど

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2013/10/07(月) 23:27:18.85
土曜までにバイトの合否の電話するって言われて来ないままさらに2日経ったんだけど
忘れられてる可能性ってある?落ちたと思って他のバイト探そうかと思ったんだが…。
こっちから電話した方がいいのかね?

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2013/10/08(火) 00:33:01.32
>>494
一回電話してみたら?
もしかしたらそういう可能性もあるかもしれないから
受かってるといいな

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2013/10/08(火) 02:54:09.47
受かってたら地獄だろ

ここまで見た
  • 497
  • 2013/10/10(木) 23:40:08.56
時給は何分単位ですか?

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2013/10/10(木) 23:53:47.77
今日バックレてきた
とりあえず次のバイト探すわ

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2013/10/11(金) 13:42:20.30
1分単位で出るよ

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2013/11/18(月) 14:17:47.79
今から初出勤してきます
キッチンだけど、このスレ見てたら怖くなってきた・・・

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2013/11/19(火) 20:47:10.04
ロイヤルホストでのバイトを考えてます
制服ってどんな感じですか?

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2013/11/20(水) 01:26:45.54
>>500
別に怖くないよ
面倒くさいだけ

>>501
俺は辞めとけとは言わないけど、進められるバイトではないね。
他の店とかはどうか知らないけど、ロイホは今のタイミングで入るとクリスマスケーキ買わされるから気をつけてね。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2013/11/28(木) 20:34:18.49
ロイヤルホストのパンケーキ美味そうだけど
店頭発売のパンケーキミックスが添加物たっぷりで萎えた。
そこで働いてる皆さんに質問だ。

メニューで出してるパンケーキは店頭で発売しているパンケーキミックスで
作ってるわけじゃないよな?

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2013/11/30(土) 03:43:46.18
>>503
添加物気になるなら外食スンナ。どうしたもというなら個人とかでやってる完全無添加とか自然食謳ってる店行け。
残念ながら大手外食チェーンなんて大概健康志向だヘルシーだなんて言っておきながら添加物テンコ盛り、野菜はコスト削減で某大陸産とかばかりですよ。
でも、ロイホのパンケーキは美味いですよね

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2013/12/02(月) 02:59:16.46
ちょいとききたい
以前、、、といっても数年前。5年以上は確実に前
店頭でクリスマス用のアイスケーキを買った記憶があるんだけど
あれ今年も扱ってます?
もちろん同じ物とかそんなんでなくて、まぁ同等品辺りを探してるみたいな感じ?
ロイホのサイトみたけどそれらしいものがまるでなかった。
扱ってるなら、種類や金額教えて欲しい。
予約入れようと思ってるので…

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2013/12/02(月) 08:39:37.16
>>505
アイスケーキはホールとミニカップ2種類が3個ずつ6個入りの二種類だったかな?
手元にパンフがないからサイズと詳しい金額わからんのだが、金額はどちらも3,000円台で4000円はしなかったかと。
予約の申し込み締め切りは12/5まで。当日店頭販売みたいなことはやってないと思うので急いでお近くの店舗へGO!

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2013/12/02(月) 11:42:16.92
>>506
505です。thx!!
そして今ちょっと探してたらこれ出てきた。
http://www.shoproyal.jp/hpgen/HPB/entries/17.html
見た感じ、これのことですかね。宅配してくれて料金込みになってるみたい。
店頭だとその分安いのかな?
宅配してくれるならそれでもいいかなと思いつつも、店頭で買おうかな。
なんとなく覚えてるんだが、前買ったときも店頭の人がノルマがあったのかな?
なかなか売れなくて嬉しいです。みたいなこと言ってた記憶があるし、
私自身現場上がりというのもあって、現場は売り上げ欲しいよねw
てかこれもし店頭で金額同じなら、店頭の人かわいそうだね。
元々宅配料込みの値段をオンラインで設定しといて、同じ金額で店頭でも売れとか
酷すぎだなぁ。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2013/12/02(月) 12:53:53.83
>>507
そうそうこれ。店頭受け取りだとここから400円安くなる。
ホールの人はお客さんにお勧めする時は従業員割引価格でおすすめできないのかな?
店頭受け取りのみ従業員割引ききくから、注文者従業員にして受け取りお客様ってかたちに出来んのかな?
自分ホールの人間じゃないんでよくわからんのですが、
従業員割引されると200円安くなるからお店の人にちょろっと聞いてみたらよいかも。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2013/12/02(月) 14:54:44.25
ありがとう
一応店頭だと400円引きなのね
どちらにしろ店頭で買うよ。生ものというのもあるし。まーアイスだけどw
店に電話予約入れて店頭受け取りかな。
割引の件は例えば朝食の常連だとか、そんなだと自然とそういう話とかありそうね。
最近あまり食事で行くこと少ないんでw

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2013/12/03(火) 05:54:46.32
ノルマ足りてないからって買え買えうっさい
あんな糞高いくせにちっさいケーキ買えるか
しったこっちゃないよ

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2013/12/03(火) 12:12:35.02
あんな糞高くてちょびっとのケーキなんていりませんよ〜
って素直に言えよw

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2013/12/08(日) 00:48:55.55
19-22勤務くらい短時間の人居る?

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2013/12/08(日) 11:01:33.76
>>512
いるよ、中には3時間とかの人もいるし

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2013/12/08(日) 22:57:42.12
よし、面接受けに行きます

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2013/12/09(月) 09:54:56.43
頑張れ

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2013/12/10(火) 23:25:29.96
研修ってしっかりやってもらえる感じ?それとも先輩バイトの適当なOJT?

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2013/12/11(水) 15:22:21.78
>>516
店舗や店長によってだと思う。
自分はどちらかと言うと簡単に教えてもらって、あとは見て質問しながら覚えた感じ。積極性が大事だった。

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2013/12/11(水) 20:04:25.11
そうなんだ良さそう、どの道慣れるのが一番重要だし
もうひとつ、レシピは貰えるの?

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2013/12/11(水) 22:46:18.20
>>518
キッチン志望?自分はホールだからキッチンのことはよく分からないや、ごめん。
でも新しくキッチンに入った子は、仕事インする前とかいつも一生懸命レシピの紙を見て覚えてるよ。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2013/12/12(木) 08:51:46.62
俺は先輩に結構教えてもらったな
ただレシピとかはマニュアル本みたいなのあるから
そっち覚えた上でって感じではあった
でも料理場の環境悪くて(調理中に床やら掃いたり、落とした料理提供したり、その他諸々)
しばらくして辞めたけどな、まあがんばれ

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2013/12/12(木) 15:26:10.45
調理中に床やら掃いたり、落とした料理提供したりwwwww
ロイホで飯なんか食えないなw

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2013/12/12(木) 20:53:23.74
>>521
俺のとこはそんなことないけどな。でも一部の店舗でそういうことをしてるとどこへ行っても不安になるな。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2013/12/13(金) 02:17:53.00
一部の店でやってるってことは、今までもずっとありえたってことだよな
こういうのは人と体制に依存しちゃうからな
結局所詮ファミレス。ファーストフードと大差ないな
本部は他のファミレスより高級感をずっとイメージ付けしたいらしいけど
落とした料理とか会社自体がダメダメだろ

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2013/12/13(金) 08:39:29.25
従業員のモラルの問題でもあるよな。もし自分が、床に落とした食材で作られた料理を高いお金を払って食べていたと分かったらどう思うか。他人に食べさせる分ならどうでもいいのか?

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2013/12/13(金) 16:26:03.44
うちの店舗もそんなことしないし、袋に入ったおしぼりだってお客さんが
見てないとこでも落としたら捨てて新しいの提供してるけどなー

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2013/12/13(金) 19:12:21.17
落とした料理…
これだけの店舗数持っててこれだと相当遅れてる会社だな
食材や料理の追求より従業員への意識付けや教育からやり直せよ
てか、そう言う意識がない会社なのかもしれないな

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2013/12/14(土) 00:17:57.22
他飲食からここに移ろうと思ってるけど・・・
100レスくらい読んでみたら評価最低でワロタ

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2013/12/14(土) 01:43:56.41
ここは相変わらずゴミ屑底辺のたまり場なんだなぁ
社員もバイトもとっとと辞めた方がいいぞ?
ある店での話だが、社員がバイトとできて仲は良く続いたんだが
その社員が結婚を意識して話をすると
バイトは条件にまず前提としてこの会社を辞めること!
ってのが条件だったとか。てかこういう話この会社なら結構あるんじゃない?

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2013/12/14(土) 23:43:56.24
料理人は忙しいって話だね

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2013/12/15(日) 12:47:42.09
忙しいというよりバカ

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2013/12/17(火) 21:32:05.97
馬鹿げてるなって作業には何がある?

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2013/12/17(火) 22:38:36.11
キッチンバイト2か月目だけど
マジでバックレたいです。つらすぎ…。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2013/12/17(火) 23:18:11.23
何が?やっぱ人?

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2013/12/18(水) 02:31:57.02
>>532
>>528
ここに答えが出てるだろ

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2013/12/18(水) 10:07:37.93
>>533
532です。普通に閉店後も時間外労働させられますし、
帰ってもほとんど寝られずそのまま学校行くの繰り返しで疲労の連鎖です…。
死にそう…

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2013/12/18(水) 10:25:56.30
社員もストレスが溜まりすぎてるのか
自分にそのストレスぶつけてきますし
本当にやめてほしい

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2013/12/18(水) 12:54:27.21
>>535-536
これみてたら>>528 が答えって納得できたw
とっとと辞める計画建てよう

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2013/12/18(水) 12:57:15.83
>>535
行きたくなければ普通にバックレでもいいよ
又は本部にでも電話して閉店後も時間外労働させられて、
冗談じゃないからもう行きませんでもいいんじゃね

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2013/12/18(水) 17:58:16.74
シフトはいつにいつまでの分が決まるの?
毎週金曜に再来週分が張り出されるとかそういうので

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2013/12/18(水) 18:41:34.73
店長とチーフの気分次第

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード