facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
MS LANMAN・MS Workgroup Conection
他にも、いろいろありますが、
皆さんは、どれをお使い?

ここまで見た
  • 278
  •  
あ〜DOSベースの携帯が欲しい。

ここまで見た
  • 279
  •  
携帯って携帯端末じゃなくて携帯電話なんだよね。
テレビ電話はテレビ〜。

ここまで見た
  • 280
  •  
ケータイに軽い表計算ソフトが乗ると
割り勘計算とかに便利かもしれん…

ここまで見た
  • 281
  •  
割り勘計算機能がついた携帯電話、あるよ。そんなiアプリもあるだろ。
つーか、スレ違い。

ここまで見た
  • 282
  •  
計算機で十分では

ここまで見た
  • 283
  •  
>>277
WEBBOYはLANカード用ドライバ以外は全て自前で持ってるんで簡単ですよ
WEBBOYがconfig.sysに追加した以下のココに書けって部分に
私のコントローラのLANMAN用ドライバSIS900.DOSを追記しただけ

REM --- 以下の行は WebBoy for DOS 用に加えられました ---
[common]
DEVICE=C:\WEBBOY\NTSDOS\BIN\PROTMAN.DOS /I:C:\WEBBOY\NTSDOS\
REM ご使用のLANドライバーを以下のディレクトリーへコピーし,
REM 名前を指定してください。
DEVICE=C:\WEBBOY\NTSDOS\BIN\SIS900.DOS
DEVICE=C:\WEBBOY\NTSDOS\BIN\NTSTS.DOS
REM --- 以上の行は WebBoy for DOS 用に加えられました ---

autoexec.batは以下(何も手を入れてない)
REM --- 以下の行は WebBoy for DOS 用に加えられました ---
SET MPM_INI=C:\WEBBOY\DATA\MICROPM.INI
SET MW_INI=C:\WEBBOY\DATA\WEBBOY.INI
SET PATH=C:\WEBBOY;C:\WEBBOY\NTSDOS\BIN;%PATH%;
SET SOCKET=0
C:\WEBBOY\NTSDOS\BIN\NETBIND
REM --- 以上の行は WebBoy for DOS 用に加えられました ---

umbpci.sys使ってますが
IBM PC-DOS J7.0/VでもDR-DOSでもFreedosでも表示だけならok
日本語入力するにはIBM PC-DOS J7.0/VのFEPを使うっぽい

ここまで見た
  • 284
  •  
てすと
ハァハァ

ここまで見た
  • 285
  •  
Win3.1マデインスコシテ
ツイニカキコメタ...
うぅぅぅぅ

ここまで見た
  • 286
  •  
でももうこれはDOSと言えないかも...

ここまで見た
  • 287
  •  
>>283
thank you 動いたよ。

感激だ

ここまで見た
  • 288
  •  
DOSのリモートコントロールができるソフトって今ないでしょうか? 
pcAnywhereみたいなかんじで、リモートのDOSを操作できるもの。
(手元側はwinでもdosでもいい)

PC-AT機、modem経由、日本語mode、省メモリあたりが必須条件。
できれば現在販売中か、もしくは入手困難でないもの。
古いcosession for DOSを入手して使ってみたんだけど、
省メモリでひっかかってしまいました…


ここまで見た
  • 289
  •  
telnetd

ここまで見た
  • 290
  •  
>>288
てか、DOS版のpcAnywhereってフリーウェアなんですけど・・・・
http://www.symantec.co.jp/region/jp/trial/index.html

ここまで見た
>>290
ありがと。でもDOS onlyでは動かない? 
http://wwwcsoft.kgt.co.jp/support/faq/pca20/index.html

README見ても何だかわからなかった…


ここまで見た
  • 292
  •  
DOS「を」リモートで操作ってことなら無理では?
DOS「から」何かをリモート操作ならdosvnc

ここまで見た
  • 293
  •  
なにがしたいのかさっぱりわからんが、Windows 2000のtelnetサーバじゃダメか?
telnetサーバを起動したWindows 2000に、telnetクライアントで接続してDOSのコンソールが使える。

ここまで見た
  • 294
  •  
MS-Win2kのTelnetサーバーよりDOSでTelnetdを使えば?AT互換機の英語モードでしか動かないけど。

ここまで見た
  • 295
  • 288
# すんません。藁にもすがりたいのでageます

>>293
やりたいことはリモートのDOSで起動しているアプリケーションの
画面操作です。
イメージとしてはpcAnywhereやvncみたいなことです。

usモードなら使えそうなものはあるみたいなんだけど、
jpモードに対応できるものが見つからないんですよねー
ないのかなあ? ないことが確認できればそれでもいいけど。


ここまで見た
  • 296
  •  
無理
キャラクタでさえハードを直接たたくアプリが多いんで
telnetdでCUIアプリだけって話でも全対応は無理なはず
もし出来るのなら漏れも知りたい

ここまで見た
そうですか…
まあ、telnetdは最初から考えてなかったです

省メモリさえクリアできればcosessionが使えるんだけど…

ダメかな。こりゃ


ここまで見た
ここまで見た
  • 299
  •  

>>297
Windows に VirtualPC や VMware を入れてそこに DOS を走らせれば、Windows
用のリモートコントロールソフトで DOS 画面を操作できる、とかそういう事じゃ
ダメなんですよね、きっと(^_^;)

ここまで見た
画面は飛ばせないとしてもリモート「操作」だけなら出来るかもね
昔tranxitって赤外線通信ソフトのリモートインストールに驚愕したのを思い出した
リモートマシンには何のクライアントソフトも必要無しで
DOSを起動するだけでそのリモートのマシンに勝手にtranxitをインストール出来た
確かWin95あたりだったかでこのDOSの仕様がセキュリティ上の問題になって
騒ぎになった記憶がある

ここまで見た
サーバ移転

ここまで見た
  • 302
  •  
 

ここまで見た
  • 303
  •  
2年ほど前に、MS-DOS6.2+Win3.1の486マシンもネットワークにつないで、他の端末と
相互にファイル共有ができるようになった…が、あまり多くのファイルをいじくったりする
とフリーズ(Dos側)したり、Webブラウジングはできなかった(多分、ダイヤルアップでは
可能だと思うけど…)。

その後そのまんま放置していたが最近再び挑戦してみたくなり、NICドライバの更新を
したり、あちこちのサイトを見て設定を変えたりしているうち、ダメになった…(´・ω・`)
前回も、LanMan2.2+Network Criant3.0のインストール後に、いろいろいじっているうちに
できたというだけで、何がどうアカンのかさっぱりわかれへん…(´・ω・`)

パソコンって難しいなぁ…(´・ω・`)
潰してしもうたんやろか…(´・ω・`)
Pingはちゃんと帰ってくるのになぁ…(´・ω・`)
>>22さんのDLS使うたら簡単にいくんやろか…(´・ω・`)
Windows3.1用のIE4もインストールしてあるけど、全然繋がれへん…(´・ω・`)
みんな、どないしてインターネットしてはるんやろう…(´・ω・`)

 |
 |    (-_-)
/ ̄ ̄.(∩∩) ̄

ここまで見た
  • 304
  •  
DOSの鉄則!!!
リブートが一瞬なので全てを一つのconfigに組み込んでまとめてブートせず
用途によっていちいちconfigを分けて使う。
それぞれの環境でfixしたらconfig他を必ずバックアップしておく・・・と。

一体どんなパラメータを弄り倒したんだろう・・・?

ここまで見た
  • 305
  •  
>>304
簡単な事でした…
Network Cliantのプロトコルマネージャを使うべきところ、LanManのを使うように
書きかわっていたのでした_| ̄|○

ここまで見た
  • 306
  •  
>>305
おうおう、動くようになったんなら、config.sysとか*.iniとか
dev-jにでも上げてくれよ。
最近DOSの情報少ないから、みんな助かる。

ここまで見た
  • 307
  •  
MSLANMANコンベンショナルメモリ食いすぎ。
3.1+IEでインターネットしたいんだがメモリ不足に陥ってしまう。
起動時に設定を切り替えたいんだけどNEC版DOS6.2って
マルチコンフィギュレーション使えますか?

ここまで見た
  • 308
  •  
>>308
たしか使えなったと思う。使えるようになったのは、Win95用のmsdos.sys
からだったと記憶している。でもこれはAT互換機用をまんま移植したって
感じで今までのNEC PC98用DOSとの互換性が低下したはずなので、
win3.1は動作させられなかったと思う。

ここまで見た
ここまで見た
  • 310
  •  
>>309
PC-98用じゃん。

ここまで見た
  • 311
  •  
>>306
動くようになったっつーても、他マシンからのアクセスは「アクセスが許可されていません」
エラーになるんですよ。しかも、Dosマシンは別になんともないのに、端末一覧からいきなり
消失したり。
他のマシンのOSがME以下だった頃は、他の端末からもDOSマシンのファイルをいじくること
が可能だったんだけど、XPになってからは「見えるだけ〜」状態。

まぁ、Dosマシンから他の端末へのアクセスは自在なので、HDD容量240MBでは苦しかった
Office4.3もネットワークドライブにインストールできたけどね。
しかしWebブラウジングは今も不能。Dos用ブラウザではまだ試してないっす。

config.sysの設定は、基本的にSetUp.exeが設定したとおりのまんまですよ。
*.iniも、NICドライバを自分の使っているものに書き換えるとか、fileshare=Yesとするとか、
ここに紹介されたサイト及びそれらのリンクサイトで書かれてある範囲のことだけです。
そんなんでも何かの足しになりますかねぇ…しかもDOS/Vマシンだし。

ここまで見た
  • 312
  •  
>>310
>>307をよく読め

ここまで見た
  • 313
  •  
>>311
DOS側をサーバに使ったことないんで推測でしかないけど
クライアント側設定の問題では?XPはNetBEUIまわりが変だから。
XP側の認証色々弄ってみるとかIP直で指定するとか。

MEで出来てたなら違うだろうけど
http://www.samba.gr.jp/doc/encrypt-passwd.html
とか

ここまで見た
  • 314
  •  
>>313
ありがとうございます。
多分、XP側でLM認証ができればOKなのかもしれませんね。
しかし、XP Homeではその設定ができなさそうな…_| ̄|○

ここまで見た
>>308
レスどうもです。やはり動きませんでしたか。

>>309
こんなツールがあったとは…情報ありがとうございます。

ここまで見た
  • 316
  •  
マルチコンフィギュレーションもなにも、PC-9800シリーズは、
起動時にタブキーでブート領域を切り換えられるだろう。

ここまで見た
  • 317
  •  
DLSの含まれるIBMのLAN serverって今はどこから落とせますか?

ここまで見た
  • 318
  •  
ThinkPad530+webboy+LANカード(IBM Ethernet Credit Card Adapter II)でブラウジングできません。
LANカードは単品で買ってきた奴で、↓によるとドライバは間違ってないと思います。
ttp://www1.bbs.livedoor.com/3004084/bbs_plain?base=842&range=20
リンク先で拾ってきたファイルの「mslanman.dos」というディレクトリの下にあったPCMNICCS.DOSを使っています。

autoexec.bat
>PATH=C:\PCDOS\SYSTEM\PCM;%PATH%
>REM --- 以下の行は WebBoy for DOS 用に加えられました ---
>SET PATH=C:\PCDOS\WEBBOY;C:\PCDOS\WEBBOY\NTSDOS\BIN;%PATH%;
>SET MPM_INI=C:\PCDOS\WEBBOY\DATA\MICROPM.INI
>SET MW_INI=C:\PCDOS\WEBBOY\DATA\WEBBOY.INI
>SET SOCKET=0
>C:\PCDOS\WEBBOY\NTSDOS\BIN\NETBIND              #この行の冒頭に LS つける?
>REM --- 以上の行は WebBoy for DOS 用に加えられました ---

config.sys
>DEVICE=C:\PCDOS\SYSTEM\PCM\CNFIGNAM.EXE /DEFAULT
>DEVICE=C:\PCDOS\SYSTEM\PCM\PCMSS.EXE
>DEVICE=C:\PCDOS\SYSTEM\PCM\PCMCS.EXE
>DEVICE=C:\PCDOS\SYSTEM\PCM\PCMRMAN.SYS
>DEVICE=C:\PCDOS\SYSTEM\PCM\PCMSCD.EXE
>REM --- 以下の行は WebBoy for DOS 用に加えられました ---
>DEVICE=C:\PCDOS\WEBBOY\NTSDOS\BIN\PROTMAN.DOS /I:C:\PCDOS\WEBBOY\NTSDOS\
>DEVICE=C:\PCDOS\WEBBOY\NTSDOS\BIN\PCMNICCS.DOS
>DEVICE=C:\PCDOS\WEBBOY\NTSDOS\BIN\NTSTS.DOS
>REM --- 以上の行は WebBoy for DOS 用に加えられました ---


>283と>188を見ると
DEVICE=C:\WEBBOY\NTSDOS\BIN\PROTMAN.DOS /I:C:\WEBBOY\NTSDOS\
の後ろに「BIN」がついてたり付いてなかったり、先等が「DEVICE」「DEVICEHIGH」で
差があるんですが、ここはインストール時にwebboyが自動的に用意した設定でいいんでしょうか

ここまで見た
  • 319
  •  
[PROTMAN]
Drivername = PROTMAN$
Dynamic = Yes
[NTSTS_XIF]
DriverName = NTSTS$
UseMemory = HMA,EMM,UMB
RcvWindow = 2920
VCs = 12
VCReceiveLarge = 6
VCSends = 6
Load = NTSTS.DOS[cbr]
LANABASE = 0
IPAddr = [192.168.0.5]
DNSAddr = [192.168.0.1]
DNSBackAddr = [0.0.0.0]
GatewayAddr = [192.168.0.1]
DefaultDomain =
NetSubNetMask = [0.0.0.0]
NetworkName = Local
Bindings = "DRIVER_NIF"
[DRIVER_NIF]
DRIVERNAME = PCMNICCS$

ここまで見た
  • 320
  •  
起動時にどこでエラーメッセージが出てるかで調べないと分からないと思う
WEBBOY部分に限っては別に変なところは無さそうだし
WEBBOYが起動出来ないってことでは無さそうなんでDEVICEHIGHとかLHとかは気にしなくていいと思う
PCMCIA部分でコケてるんでないの?

ここまで見た
  • 321
  •  
PINGコマンドを127.0.0.1もしくはルーターである192.168.0.1に向けて試すと、
即「socket cannot create」と表示されてアウト。

ドライバに付いてきたiniファイルを見直すと
>IOBASE=0x300
>IRQ=0x5
>(メモリのアドレス?)=0x4000h (忘れた)
と書いてあったので、これをprotocol.iniの最後に書き足すとうまくいくかな・・・と思ったけどだめ。
pingを撃ったときのエラーメッセージが「packet lost 100%」に変わり、
DOS起動時に「MACドライバがLoopbackできないのでNTSNXドライバがいるかもしれません」と
英文でエラーが出るようになった。
NTSNXについて調べて見たけど、それらしきものを配布してる所が見つからない。


一応PINGは撃てるようになったけど、外には届いてない、という訳で
>>320の仰るとおりPCカードがキチンと組み込めてないみたい

ここまで見た
  • 322
  •  
 

ここまで見た
  • 323
  •  
DOSからtest

ここまで見た
  • 324
  •  
WEBBOYをupdateしたらクッキ−がさぽ−とされた
クッキ−有効設定にしたら2ch書きこみ出来た記念sage

ここまで見た
  • 325
  •  
うおーん!
MicrosoftのFTPサーバーに接続できなくてMS Workgroup Conectionが
手に入らないよー。どっかにないでつか??

ここまで見た
ここまで見た
  • 327
  •  
>>326
わお!トンクス!明日試してみます。

ここまで見た
  • 328
  • 昔のPC板より
DOSとWINDOWSのLAN接続
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1014124166/

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2005/03/09 12:44:42
DriveCopy Plus(http://www.netjapan.co.jp/P_powerquest/dc/index.html)
ネット不可と云う事になってますが、これのネット化を試みた方いらっしゃいますか?

>>328
鯖移転してますね
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1014124166/l50

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード