CP/M-80,MSX-DOS,CDOS2を語れ! [sc](★0)
-
- 171
- 2007/04/10(火) 09:28:35
-
>>170
その勢いで64k CP/Mにチャレンジ
-
- 172
- 2007/04/25(水) 21:04:56
-
キーワード【 cX MSX CP cF cg cw cD 】
-
- 173
- 2007/05/01(火) 16:30:41
-
古いFMシリーズを引っ張り出した。
FM-7にはZ80カードがささっててCP/M80起動した。
FM-8には8088カードがささっててCP/M86起動した。(ついでにバブルメモリも載ってた)
FM-77AVにはEXAS-FMコンパイラROMがささっててBASICコンパイラ起動した(あ、スレ違い)
とりあえずみんなシステムディスクのバックアップとって終了
次はいつ触るやらw
-
- 174
- 2007/05/10(木) 01:03:00
-
MSXはハードの能力はたいしたことなかったけど、MSX-DOSという共通環境が安価に手に入ったおかげで
DOSの環境は8ビットPCの中で恵まれていたなぁと今になって思う。
特に90年代に入ってからはMSX-FANやTAKERUのおかげでDOS上で動くフリーソフトの文化が花開いてからは
本当に充実したパソコンライフを送らせてもらえた気がする。
その点、同じZ80を使いながらも、88やX1やMZユーザーはたいへんだったじゃないだろうか。
同人ソフトなどの開発をする人はCP/MやCDOSを購入してたのかもしれないけど、
単に買ってきたソフトを走らせるだけのユーザーは、付属のBASICを使う以外にはパソコン
らしい使い方をするのは難しかったのでは?と思うのだけど。
-
- 175
- 2007/05/10(木) 09:02:01
-
X1やMZの人はS-OSを使ってたんじゃないかなぁ。
X1のCP/Mは低価格でしたが、使ってた人はあまり見たことがないですね。
MSX-DOSはMS-DOSのテキストファイルが読めたので
大学で使っていたVAXのファイルを2DDに落として
自宅で読むのに使っていました。
ちょっとしたファイルを参照するだけならこれで十分でしたね。
-
- 176
- 2007/05/12(土) 00:09:07
-
>>174
確かにMSX-DOS2とかは良かったですね。3.5インチフロッピーとあわせ
ちょっとうらやましかったです。
私は88ユーザーでしたが、もっぱらJETターミナルのCDOS上で色々やってましたね。
フリーソフトとかツール系はほとんど困らなかったし。
これ以前は、CP/Mとかを使ってたけど非常に使いにくかった...
-
- 177
- 2007/05/26(土) 01:02:03
-
1chipMSX、CP/Mの実働環境保存用としては良いよぉ。
当時は夢のようだったHDD環境(SDメモリ)が使えるし、まだ買ってない人は
買ってや。
http://www.msx.d4e.co.jp/
-
- 178
- 名無しさん
- 2007/06/14(木) 15:39:25
-
SMCファイルを開きたいのですが...
-
- 179
- 2007/06/15(金) 09:58:44
-
今考えると、ビルゲイツはずるいな。汚いと言うか。
-
- 180
- 2007/06/15(金) 10:38:24
-
何を今更
-
- 181
- 2007/06/23(土) 20:18:21
-
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
MSX使っている(使っていた)人語っとこう! [パソコン一般]
-
- 182
- 2007/08/02(木) 17:43:20
-
07/27 11:24 管理人 : 他にも言いたいことは山ほどありますが、ここでやるべきではないかな、と。
07/27 11:23 管理人 : 公開できない名前など使わないのが正しいと思いますが…。本名でもないのに何を言い出すのか。その態度が他人にとって迷惑なことに、いい加減気づいていただきたい。
07/23 03:08 名称未設定 : 前使っていた仮名の正体を思いっきりバラされてしまったもので……。というわけで、この名前ももう使えませんね。
07/21 17:55 管理人 : 名称未設定なんて名前をわざわざ設定してる時点で…。時間に関しては申し訳なかったです。もうここ需要無いと思ってたんですけどねぇ。
07/14 01:51 名称未設定 : 7/14の飲み会、何時から開催か書いてあれば助かりますですね……。
MSX系の某所掲示板より…
何この管理人、ホームラン級のバカだな、こいつ。
昔っからそうだったんだが、どーしてこう相手のカンに触るような言い回ししか出来ないのかねぇ…。
-
- 183
- 2007/08/25(土) 13:12:26
-
おまいらこんなとこにいてないで↓に来いよ
昔のPC
http://bubble6.2ch.net/i4004/
-
- 184
- 2007/09/21(金) 21:42:25
-
嫌だ。
-
- 185
- 2007/12/04(火) 00:34:11
-
ヒデト氏ねwwwww
-
- 186
- 2008/01/01(火) 12:01:30
-
CDOS2のPMark?で圧縮されたファイル(拡張子.PMA)をWindowsから直接開けないのか?
-
- 187
- 元CDOS狂
- 2008/01/01(火) 13:16:50
-
>>186
おぉ、PM arcですか懐かしいですね。
作者のURLを参照して下さい。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~am9y-mn/fswlist.htm
DOS版を使えば、コマンド・ラインから開くと思います。
PC88 エミュレータでCP/M版で展開する方法もありますし、
CP/M エミュレータでも何とかなると思いますよ。
-
- 188
- 2008/01/01(火) 18:28:18
-
>>187
DOS版があったのですね。了解です。早速試してみます。
蛇足:昔作成したCDOS2用のフリーソフトのソースが入ったFDだけカビが生えて?磁性体の経年劣化?で読めなかった。。。
XINA(だったっけ?)が懐かしい。。。
-
- 190
- 2008/01/01(火) 20:58:50
-
>>189
DOS版のPMarcで無事解凍出来ました。ありがとうございました。
-
- 191
- 2008/01/12(土) 00:32:06
-
>>189
DVDも10年保存後は怪しそうだが。
-
- 192
- 2008/03/03(月) 23:34:12
-
古典電脳物語
tp://www.rutles.net/~cpu/
この本凄いな。漏れの頭ではあんまり理解できなかったが。
-
- 193
- qtnuYlDiqW
- 2008/07/03(木) 03:11:29
-
PzmDHg <a href="http://fuzhgebdelnc.com/">fuzhgebdelnc</a>, [url=http://ioswddmgzuur.com/]ioswddmgzuur[/url], [link=http://aywwtjuvkknm.com/]aywwtjuvkknm[/link], http://aqetcoilcjxh.com/
-
- 194
- 2008/10/26(日) 15:08:01
-
CDOS2あたりをフリーにしてくれないもんかな。
-
- 195
- 2008/11/24(月) 19:46:34
-
>>194
フリー版ってあったような気がするぞ。
-
- 196
- 2008/12/25(木) 12:01:23
-
くいくいさんやたこやきたべたいさんとか、元気かな
-
- 197
- 2009/01/26(月) 12:12:57
-
age
-
- 198
- 2009/07/19(日) 00:09:10
-
age
-
- 199
- 2009/07/25(土) 01:16:27
-
コンカレントCP/M (CCP/M) なるものがあったと聞くが誰か知らないか?
-
- 200
- 2009/08/03(月) 15:38:58
-
>>199
知ってるが、日本での実装例は無いんじゃないか?
ほかにも、MP/Pってのもあったな。
-
- 201
- 2009/09/02(水) 22:06:52
-
大森だったか大井町だったかで実施したオフ会が懐かしい。CDOS。
-
- 202
- 2010/03/02(火) 21:52:37
-
test
-
- 203
- 2010/03/24(水) 22:14:33
-
http://www.pc88.gr.jp/
-
- 204
- 2010/03/28(日) 01:47:55
-
>>195
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA000177/Soft.html
PC88用のCDOSFreeです。
これの事?
昔お世話になったので、探してみた。
-
- 205
- 2011/09/06(火) 21:12:11.67
-
いいねぇ
-
- 206
- 2011/09/10(土) 11:57:28.91
-
>>199 >>120
超、超亀レスだけど。
コンカレントCP/Mは使ったことある。CP/M-86の後継OSって感じだった。
コンカレントCP/Mの後継OSとしてコンカレントDOSというのもあり、
これも使ったことはある。なので日本での実装例がなかったわけではない。
使い物になったかどうかまでは知らないが、一応MS-DOSのエミュレートが
できたはずだ。
MS-DOSと違って、コンカレントの名前の通りマルチタスクが可能だった。
マルチウインドウだけど、テキスト・ベースだった。
MP/PではなくMP/M こっちは、CP/M-80のマルチタスクOSだったが、これは
使ったことはない。
-
- 208
- 2012/02/06(月) 22:12:46.68
-
「まるこむ」が懐かしい
-
- 209
- 2012/02/07(火) 02:06:32.27
-
CP/Mって64bit版があったらなんか速そうな気がするのは気のせい?
-
- 210
- 2012/02/08(水) 08:45:51.97
-
そりゃ原理からいって速くなるだろうけど、
>>209は何かを根本的に勘違いしていそうだ
-
- 211
- 2012/07/01(日) 18:27:30.38
-
ARKの拡張子はどのソフト(WindowsやMS-DOSの)で解凍可能でしょうか。
-
- 212
- 2012/07/02(月) 02:12:10.21
-
>>211
PMA
ttp://www.asahi-net.or.jp/~am9y-mn/
-
- 213
- 2012/08/05(日) 19:14:11.59
-
ロンドン、真夏とは思えない天候。
-
- 214
- 2012/08/09(木) 18:55:48.04
-
MS-DOSはCP/Mのコピー品ではなかった
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344503721/
MS-DOSはCP/Mのコピー品ではなかった
http://yro.slashdot.jp/story/12/08/09/0753241/
あるAnonymous Coward 曰く、
MS-DOSやその前身である86-DOS(QDOS)はCP/Mをモデルにしていたとされており、多くの類似点がある。
しかし、IEEE Spectrumによると、「MS-DOSはCP/Mのコピーではない」という。
コードの相違点や著作権侵害を解析するツール「CodeSuite」を使ってフォレンジック解析を行った結果、このような結論がでたという。
解析ではThe Unofficial CP/M Web siteで公開されているCP/Mのソースコードと、Howard's Seattle Computer Products SCP 86-DOS Resource Websiteで公開されている、
MS-DOSのベースとされる86-DOS(QDOS)のソースコードを使ったそうだ。
また、MS-DOS 1.11も入手してそのバイナリを使っての比較もしている。
その結果、MS-DOSやQDOSがCP/Mのコードを流用している、という明確な証拠は見つからなかったという。
CP/Mの開発者であるゲイリー・キルドール氏は、かつてQDOSにCP/Mのコードが含まれているとしてIBMから和解金を得ていたが、これはIBMの勇み足だったということだろうか。
-
- 215
- 2012/08/09(木) 19:10:59.36
-
スラド民にCP/Mについて突っ込んだ話が語れるとも思えん
-
- 216
- 2012/08/09(木) 19:25:54.93
-
キルドール氏は、今で言う「APIの権利」が著作権法で保護されると考えていた。
ないし、学者の研究の盗用のように(研究の盗用は著作権法上の問題がある
わけじゃなく、学者コミュニティの合意として悪ということになっている)合意された
「やってはいけないこと」と認識していた、という、それだけのことだろ。
中身のコードを比べたら別物じゃん、なんてことは、当時なら誰も知っていただろう。
なんせ紙テープで流通してたんだからw
IEEE Spectrumに載せる価値があるとすれば、機械的かつ定量的にそれを評価した、
という点だろう。
-
- 217
- 2012/08/09(木) 19:33:46.08
-
PIPをDECからパクってるしそれはないと思う
-
- 218
- 2012/08/10(金) 00:53:47.75
-
コードの相違点や著作権侵害を解析するツール「CodeSuite」
の宣伝でしょ
-
- 219
- 2012/08/10(金) 01:04:09.41
-
検出できなくて宣伝になるのかな?
-
- 220
- 2012/08/10(金) 02:07:37.81
-
知名度上げたいから
これから精度上げていきますって感じなんじゃね
-
- 221
- 2012/08/10(金) 05:31:51.87
-
偽陽性にならなかった、という意味では宣伝になってるだろ
-
- 222
- 2012/08/10(金) 06:07:53.67
-
コピーしたかどうか分からんのに偽陽性もないもんだろ。
記事見たらCodeSuiteの結果をもって「MS-DOSはCP/Mのコピーではない」と結論付けたという内容だし。
このページを共有する
おすすめワード