facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 名無しさん@1周年
  • 2001/01/22(月) 20:31
PC(Win98)の調子がおかしいので思い切って再インストールしようとしたんですが
起動ディスクをセットしても、なぜか、CD-ROMを認識してくれないので、その先に進みません(>_<)
CD-ROMドライブは三台持っているので全部試したのですがダメでした・・。
一台目はミツミ4倍速ATAPIで一番最初に買った富士通のPCに付いていたものです。
二台目はTEACのPDドライブ(ATAPI)です。これもcdromも使えるんですがダメでした。
三台目はYAMAHAのCDR-200(SCSI)です。
起動ディスクのヘルプを見ても何をすればよいのか全然わからないし困り果てています。
どうか、助けてください。お願いします。

ここまで見た
  • 2
  • 名無しさん@お腹いっぱい。
  • 2001/01/22(月) 23:11
一番最初に買った富士通のPCに付いていたミツミ4倍速ATAPI
をセットし、起動ディスク(購入時のもの)使用でOKのはず。

ここまで見た
  • 3
  • 名無しわん
  • 2001/01/26(金) 18:58
私もOSの再インストールの仕方がわかりません。
ハードディスクのフォーマットはできたのですが
起動ディスクを入れてからのコマンドがわからず困っています。
A:¥>   ←これの後に何を入れたらいいのでしょうか。
初めてのOSインストールなので、わかりやすく教えて下さると助かります。ちなみにOSはWindows95です。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2001/01/26(金) 21:36
>>3
CD-ROM認識してる?
してたらそのドライブにWin95のCD入れて、そのドライブに移動して、SETUP
って入れたらいけると思う。


ここまで見た
  • 5
  • 3
  • 2001/01/27(土) 00:00
それがCD−ROMを認識してくれないんです。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2001/01/27(土) 00:19
Win95の起動ディスクってCD-ROMドライバ入ってないんじゃ
なかったっけ?

ここまで見た
  • 7
  • んー
  • 2001/01/27(土) 02:51
>1さんへ
まず、SCSIはWindowsが立ち上がるまでは認識しません
CDの認識はBIOSの中にあるIDEの選択を設定間違いしなか
ったら認識はするので、確認してみてください。
OSのセットアップは
まず、「a:\ format c:」←これで、Cドライブのフォーマット
次に、「a:\ setup」←これでセットアップの画面に行くはずです
念のためにSCSIとPDドライブ外して挑戦しましょう 余計な
ものはできるだけ外したほうがいいですし、最初のa:\のときにその
まま CDROMがどのドライブにあるか確認してみましょう。
ハードディスクのパーテーションにもよりますが、3つに分かれてい
るのなら、多分「f:」と打ちリターンを押すとCDがちょっと動いて
CDが認識するかわかるのでやってみてください、CDの中をみる
DOSコマンドど忘れしたので思い出したらまた来ます
では、健闘祈ります
ps ATAPIのCDはBIOS設定が合っていれば認識します

ここまで見た
  • 8
  • んー
  • 2001/01/27(土) 09:45
思い出した!
「c:¥dir /w」でCドライブの中身を見ることができます
やっと思い出したよ、けど今ディスクトップのPC立ち上げようとしたら
途中でHDガリガリいいだしてOS立ち上がらないの壊れやがった
ふざけやがって、だから今、セカンドマシンのノートよりカキコしてます
俺も一緒に再インストール、チキショー

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2001/01/27(土) 10:02
>>8
OSインストールの前にHDD交換が必要なのでは。

こちらもWin95の再インストール、たった今終了したところ。
今日は天気も最悪だし、この際みなで再インストール
しちゃいましょう。


ここまで見た
  • 10
  • んー
  • 2001/01/27(土) 20:23
>9
DOSのスキャンディスクで何とか不良セクタの修復が出来て
フォーマットも出来たのでこのままだましだまし使いたいと思います
IBMのHD半年しか持たなかった
只今セットアップ中・・・


ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2001/01/29(月) 01:14
DOSドライバ入れればSCSIはwindows立ち上がらなくても認識する。
ATAPIもSCSIと同じ用にDOS用のドライバがないと認識しない。
起動ディスクの中身編集できるのであれば
Config.sysの中身を
device=xxxxx.sys /D:OEMCD001←xxxxx.sysはDOS用CDドライバ
autoexec.batの中身を
MSCDEX.EXE /D:OEMCD001 /L:Q←ココのQがCDのドライブレターになる
と追加し編集する。
この時起動ディスクの中にMSCDEX.EXEを入れておく。
コレで起動ディスクさしてFDから起動すればCDROM認識します。
後はコマンドプロンプトからCDドライブ見に行って
Win9x系ならルートにsetup.exeがあるからsetupって入れてOK

起動ディスクの中にEDITとか入ってたらDOSから編集出来るよ。



ここまで見た
  • 12
  • 名無しさん@逝きま〜す
  • 2001/01/30(火) 17:50
>>10
その内また壊れるよ。最悪立ち上がらなくなるかも…
HDD買ったら?高くないんだし

ここまで見た
  • 13
  • んー
  • 2001/02/01(木) 22:26
だろうね、せっかくATA100の速さを実感していたのに
今、金がないから3月の決算でも出たらメモリと一緒に
HDDも買います

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2001/09/09 15:52
再インストールってしなきゃいけないの?PC屋でやってもらえますか?
私のPCが最近、超激重になって・・・(涙

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2001/09/09 18:02
再インストールくらい自分でしなよ。
たいして難しくないだろ。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード