■★▲DOSはまだ現役! Drive.C: [sc](★0)
-
- 1
- 2009/11/20(金) 04:32:49
-
DOS関連の話題をどうぞです。PocketDOS方面のかたもOKです。
過去スレ : ■★▲DOSはまだ現役!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/984154754/
過去スレ : ■★▲DOSはまだ現役! Drive.B:
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1046875141/
-
- 174
- 2011/11/22(火) 18:44:13.25
-
保守
-
- 175
- 2012/01/22(日) 06:35:35.08
-
FreeDOS 1.1 リリース
SourceForge The FreeDOS Project: News
http://sourceforge.net/news/?group_id=5109&id=305444
FAT32に対応したFreeDOS 1.1が公開
http://news.mynavi.jp/news/2012/01/06/044/
FreeDOS 1.1の主な新機能や変更点は次のとおり。
- FAT32バグを修正した新しいカーネル2040を採用
- 高性能TCP/IPアプリケーションの導入
- USBコントローラの初期サポートとUSBフラッシュディスクの限定的サポートの導入
- 新しいインストールメニューの導入
- PCI-IDEドライバのアップデート
- メモリドライバのアップデート
- 各種プログラムのアップデート
FreeDOS 1.1、USBブートイメージ公開
http://news.mynavi.jp/news/2012/01/19/006/
-
- 176
- 2012/02/10(金) 20:39:31.03
-
>>173
うちのPC-9821Bpも調子悪いわ。ReCapすればいいんだろうが、それでもFDDがな。
SANAやHxC使えばしのげるけど、それでも実機の維持は今後面倒になりそうだな。
ttp://kitahei88.dtiblog.com/?q=HxC
ttp://www.gamepres.org/?p=255
ttp://www.fdd-sana.com/
おまけに最後の砦であるFM音源はG.M.I.C.出たから
実機使う意味がメディアコンバート以外でなくなりつつあるな。
>>175
ディストリビューション化するために翻訳やるかな。
-
- 177
- 176
- 2012/02/10(金) 22:28:07.74
-
そういうことで、fd11src.isoを落として中見ている。
主な作業対象ファイルは/freedos/packages/配下にある。60強だな。
まずはbaseからやっていく。終わったらDOS/VとPC9801への移植よろ。
あと、kernel2040はリリースノート参照すると
NLSのサポート削られているっぽいんだが大丈夫か?
-
- 178
- 2012/05/26(土) 12:28:02.36
-
保守
-
- 179
- 2012/06/20(水) 21:07:59.22
-
free DOSをFM-TOWNSにも移植キボンヌ
-
- 180
- 2012/06/20(水) 22:50:36.49
-
自分でやってみたらどうだろう。そんなに難しくないはず。
ディスクBIOSまわりのパラメータの対応をとって、
IBM PCのBIOSの1文字出力ルーチン相当品を実装すれば、
とりあえず動くところまではできるはず。
公開とかしなかったけど、98では確かそれくらいで動いた。
-
- 181
- 2012/06/20(水) 23:43:42.29
-
98のハードはPCATにある程度近かったからな
-
- 182
- 2012/06/23(土) 05:04:57.99
-
>>181
うん、隣に置いてある
-
- 183
- 2012/06/23(土) 07:12:14.14
-
>>182
近くに、intel Macもあるでしょ?
ほかにも、Sunmicrosystems 386iや(ryも・・・・。
-
- 184
- 2012/06/23(土) 19:04:47.54
-
>>183
そーいう事じゃないんだけど・・・
-
- 186
- 2012/08/27(月) 22:24:30.07
-
MS-DOS Player for Win32-x64
ttp://homepage3.nifty.com/takeda-toshiya/msdos/index.html
2012/8/23
CPUコアを、MAME 0.146u3ベースのi386に差し替えました。
また、int 21h ah=52h(DOSの内部ワークエリアアドレスの取得)をサポートしました。
これによって、要i386だったDDEBが動作するようになっています。
-
- 187
- 2012/12/04(火) 22:45:30.77
-
保守
-
- 188
- 2012/12/11(火) 17:03:04.12
-
>>186
エクステンダー内蔵してくんないかな?
-
- 189
- 2012/12/30(日) 18:39:50.66
-
MS-DOS Playerがまた更新されてる
2012/12/23
int 21h(ディスクのRAWライト)をサポートしました。
marucopyでのディスクへの書き込みがちゃんと動作するようになっています。
ただし、安全のためフロッピーディスクのみライト可としています。
-
- 190
-
何がしたいのか分らんな
-
- 191
- 2014/02/11(火) 07:07:11.18
-
亀レスだが、DOSで動くイメージ書き戻しツールとか結構あるから
それを使いたい向きのためにって事じゃないの?
-
- 192
- 2014/03/12(水) 23:38:16.41
-
MS-DOS Playerが更新されて、動作するソフトが増えたそうな
ttp://homepage3.nifty.com/takeda-toshiya/msdos/index.html
2014/3/12
JR運賃計算システム MARS for MS-DOSが動作するようになりました。
2014/3/7
int 10h(ビデオ)、int 16h(キーボード)など、PC/ATのBIOSの実装を進めました。
FDやDoDiaryなど、PC/AT用のソフトが色々動くようになっているかと思います。
-
- 193
- 2014/03/13(木) 19:34:16.04
-
483 :名無し~3.EXE:2014/03/12(水) 00:39:12.53 ID:s1qsFNui
最初shareemu.exeやshareemu.comがFAT32対応らしく検索したが見つからなかったが
SHARE v7.10 (Revision 4.11.1492)が対応していたので良かった
484 :名無し~3.EXE:2014/03/12(水) 00:45:38.88 ID:s1qsFNui
>>482-483
ROM-DOS7.1のshare.exeかも知れない
485 :名無し~3.EXE:2014/03/12(水) 00:47:27.55 ID:s1qsFNui
間違いなくそうだ。ROM-DOSはDatalight社製で、
SHARE v7.10 (Revision 4.11.1492)のコピーライトもDatalightだった
486 :名無し~3.EXE:2014/03/12(水) 03:32:06.37 ID:s1qsFNui
あとSHARE.EXEを偽装するFAKESHAR.COM(Share Emulator 1.1)も使えるようだ。
>最初shareemu.exeやshareemu.comがFAT32対応らしく検索したが見つからなかったが
最初sharemu.exeやsharemu.comがFAT32対応らしく検索したが見つからなかったが
おそらくsharemu.exeやsharemu.com(やFAKESHAR.EXE)はFAKESHAR.COMを指している
を思われる。
-
- 194
- 2014/03/26(水) 23:53:41.26
-
【話題】MicrosoftがMS-DOSとWordのソースコードを一般公開、サイズはなんと300KB未満
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395834282/
-
- 195
- 2014/03/31(月) 10:09:31.48
-
サイズが300KB未満なのはDOS 1.1の方みたいだね
300KBなんて結構大きいじゃないかとか思ってしまうが…
そりゃ今時のはもっと桁違いに大きいけど。
-
- 196
- 2015/06/28(日) 18:07:47.97
-
DOSのスレも、伸びなくなったなぁ。
書き込みがあるのは、昔のPC板と、Windows板(厳密には、Windows3.1との共同スレ)くらいか。
DOSは、遠くになりけりか。
-
- 197
- 2015/08/09(日) 19:06:34.75
-
かつての勢いも、ない。
-
- 198
- 2015/08/09(日) 19:12:26.70
-
だって新しい話題がないもん
-
- 199
- 2015/08/09(日) 20:01:08.34
-
DOSエミュレータのはなしとか?
-
- 200
- 2015/08/09(日) 20:20:20.76
-
じゃあネタを振ってみる
ATOK8 DOS/V版使ってる人いる?
いたらFEP OFFの状態なのに[英数]って表示で常時システムラインが確保されてるのを
どうにかする方法ないですか?
現状これが嫌でMS-IMEを渋々使ってます。
-
- 201
- 2015/08/09(日) 20:36:36.33
-
意外にここ見ている人、多いのね。
-
- 202
- 2015/08/10(月) 03:09:17.18
-
違法の話は他所でどうぞ
-
- 203
- 2015/08/10(月) 15:40:30.44
-
>>202
∧∧
(=゚ω゚)ノぃほぅ
〜( x)
U U
-
- 204
- 2015/09/10(木) 22:59:57.28
-
誰かかっこいいautoexec.batでも貼ってくれ
-
- 205
- 2015/10/15(木) 23:22:33.10
-
callで今日の運勢を占うとかremでアスキーアート貼るくらいしか思いつかない
256色壁紙貼るコマンドってどっかで公開してないでしょうか?
-
- 206
- 2016/02/13(土) 08:54:13.80
-
DOSBoxネタ
http://www.slideshare.net/kapper1224/dosbox-for-biginnersdosbox
-
- 207
- 2016/04/13(水) 14:27:42.24
-
どや?キチガイだろw
@echo off
set PROMPT=$p$g
call %EXE_VSCAN%
call %EXE_TIMER%
call %BAT_STARTNET%
call %EXE_SUBST%
if
-
- 208
- 2016/04/13(水) 14:28:25.83
-
切れてーら
-
- 211
- 2017/01/03(火) 00:20:54.20
-
DOSが動く携帯機ってHP200LXとかモバギの後はなかったっけ?
インタートップもDOSだったと思うがあれはちょいデカすぎたしな
-
- 212
- 2017/01/05(木) 09:54:45.07
-
DOSは、まだ現役。
BOSSは、もう退役。
GOTHは、これから、立役(違)。
-
- 213
- 2017/12/29(金) 14:44:54.11
-
EMM386とJDISPが排他
-
- 214
- 2017/12/30(土) 21:17:58.24
-
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
THCRP8J3WT
-
- 215
- 2018/02/09(金) 07:18:50.79
-
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
-
- 216
- 2018/03/26(月) 22:49:51.48
-
MS-DOS・Win3.1総合スレッド2.11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1522071776/
b
-
- 217
- 2018/10/23(火) 23:38:05.33
-
UEFI対応はいつや?
-
- 218
- 2019/02/10(日) 08:13:01.05
-
>>217
対応しないよ
-
- 219
- 2020/04/29(水) 16:07:43
-
DR-DOS/DrDos/OpenDOSって今どうなってるんだ。
-
- 220
- 2020/05/02(土) 12:19:01
-
64G以下のディスクが手に入らず、FDISKが正常に使えない場合
FAT32が使えるFreeDOS使うのが容量に無駄も出ないし一番楽
なんだろうか。
以前linuxで2G以下のパーティションを作ってFAT16でフォーマット
し、フロッピー起動でsysコマンド使ってIO.SYS等を書き込んで
みたこともあるが、なぜかうまくいかなかった記憶。
DrDOSも試してみたいが、公式なDLはもう終了してそうな雰囲気。
-
- 221
- 2020/09/15(火) 02:01:42.89
-
webboyは流石にもう使えないか…
-
- 222
- 2020/09/15(火) 15:17:24.95
-
ウルトラマンPCだっけ?
-
- 223
- 2020/09/15(火) 15:28:53.16
-
さすがに、WebBoyでは、今あるウェブサイトがどれだけ見られるのか不安。
-
- 224
- 2020/09/15(火) 16:08:09.17
-
まともに動くウェブブラウザが無いっていうのは今の時代では致命的
逆に言えばまともに動く「WebBoy2.0」みたいなのが出れば
DOS環境にもまだワンチャンあるなw
IBMが作って…くれないだろうけど
このページを共有する
おすすめワード