MS-DOS ってどうよ [sc](★0)
-
- 1
- どす
- 2002/01/10 14:26
-
Win2KだろうがXpだろうが98だろうが
クリーンインストールには必要だよな。
第一、ハードディスクフォーマットしようとしたら
Winじゃできねーだろ。
Dosの自爆フォーマットがいいんだよ。
みんなどうよ??
-
- 509
- 2005/07/02(土) 07:42:32
-
先生!!
ガリ版はOKですか!!?
-
- 510
- 2005/07/02(土) 08:02:58
-
先生!!
広辞苑はOKですか!!?
-
- 511
- 2005/07/02(土) 08:31:20
-
なんでMS-DOSなの?
-
- 512
- 2005/07/02(土) 20:28:26
-
つhttp://www.ircube.jp/main/product/
-
- 513
- 2005/07/03(日) 16:39:35
-
>>512
1G SDに2k入れてみた、途中でUNKNOWN_BOOT_DEVICEでストップエラー。対処法わからん。CFはOKなんだがな・・・
-
- 514
- 2005/07/04(月) 01:03:47
-
コンソール モードのセットアップが終了して再起動後の
UNKNOWN_BOOT_DEVICEだと思うけど、SCSIコントローラや
RAIDコントローラのカーネル ドライバ(F6押して入れる
やつ)がないとこうなるね。
この場合はCFがおkとのことなのでIDEコントローラには
問題がないはず→原因不明。
>512の製品情報に「相性問題」が出ているのでそれで
おしまいってなことになりそうな悪寒。
ただし、コンソール モードのセットアップでファイル
コピーが正常に行われているようであれば、BIOS経由では
正常に動作しているということなのでDOSは大丈夫と思われ。
-
- 515
- 2005/07/05(火) 21:15:03
-
DOS/Win98SEはOKなようだ。XPは容量不足でインスト不可だった・・・2Kもってねぇし。
-
- 516
- 2005/10/03(月) 23:27:19
-
保守
-
- 517
- 2005/10/23(日) 22:10:06
-
殺せ天皇制
-
- 518
- sage
- 2005/11/02(水) 18:39:00
-
質問なんですが、DOS多分3.0を使ってる本体が壊れまして
使えなくなりました。データを新しいPCに移さなくてはいけないの
ですが、どうしたらいいでしょうか?
PC初心者です。外付けでフロッピーの付ければできますか?
今のPCはNEC VALUESTARです。 お願いします
-
- 519
- 2005/11/02(水) 18:40:49
-
sage 間違えました。すいません
-
- 520
- 2005/11/02(水) 19:10:55
-
ひどいなこりゃ
壊れたPCのOSしか分からん。
HDDがIDEならそのまま新しいPCのIDEにつなげれば良し。
SCSIとかSASIなら別のメディアに移すしかないねえ。
FDならフォーマットに注意してな。今のパソコンは1.44MBフォーマットだから。
壊れたのがPC98なら1.2MBフォーマットが多いから、フォーマットしなおし。
-
- 522
- 2005/11/02(水) 22:42:50
-
USB HDDケースとかIDE-USBブリッジケーブルにでも繋げばよろし。
-
- 523
- 2005/11/02(水) 22:57:28
-
>>522
ありがとうございます。
助かりました。
-
- 524
- 2005/11/03(木) 01:21:21
-
日本でDOS3.0時代にIDE・・・ってありえるのか?
-
- 525
- 2005/11/03(木) 01:46:00
-
DOS3.xは別に時代じゃないしDOS3.xの頃(DOSV以前のSCSI/ST506主流時代)にIDEは重なるよ。
-
- 526
- 2005/11/03(木) 21:46:35
-
>>518-523
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA013937/98hdd/index.html
このサイトが参考になるかも。もっと下調べをしてから試した方が
良いと思うが使える時間があまりないのかな。
-
- 527
- 2005/11/06(日) 17:24:38
-
気になったこと
(1)OSについて
VALUESTARと銘打ってあるPC-9821にMS-DOS3っていうのが怪しい気がする。
おそらくDOS5かDOS6の勘違いだろう。ごく小容量を除いて、HD自体が使えない。
(2)本体の種類について
PC-9821であると仮定した場合、522の手順は問題外だろう。526が紹介しているように、
特殊な方法を使わなければ、98のHDなんてAT互換機からは読めない。
PC-98NX以降の場合は、MS-DOS/Vを難なくインストールして正常動作させられるのは、
かなりの達人。ここで質問はしないと思うが、この場合は522の手順でOK。
-
- 528
- 2005/11/18(金) 10:27:09
-
DOS窓でipconfigしてもエラーが出ます。
考えられる原因ってなんですかね?
ちなみにネットには正常につながります。
-
- 529
- 2005/11/18(金) 14:24:32
-
NEC98でRAMディスクの領域確保のやり方、解る人教えてください。
-
- 530
- 2005/11/18(金) 15:08:47
-
config
-
- 531
- 2005/11/19(土) 02:04:46
-
partition savingやGhost5.1のイメージファイルを
Windowsでアクセスできるツールありますか?
ていうかWindowsでイメージ作ったりファイルシステムに
マウントれれば最強なんだが。
-
- 532
- 2005/11/19(土) 22:54:25
-
>>528
どんなエラーかも書いてないんだから判る訳ないでしょう。
極端な話 ipconfig.exe があるところに path が通ってないってのも考えられるわけだし。
-
- 533
- ぷーや
- 2005/12/07(水) 00:41:06
-
MS-DOS 6.2/V を入手したいのですが
知ってますか?
-
- 534
- 2005/12/07(水) 10:02:26
-
>>533
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=MS-DOS&auccat=2084047157&alocale=0jp&acc=jp
-
- 535
- 2005/12/11(日) 01:24:03
-
>79 :Be名無しさん :02/02/22 09:26
> >>72
> > Linuxでテキストログイン
> ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
-
- 536
- 2005/12/11(日) 01:26:43
-
3年も前の書き込みに煽りレス…頭大丈夫か?>>535
-
- 537
- 2005/12/11(日) 01:55:55
-
本を読んでいて、Petersonのアルゴリズムと言うのが出てきたのですが、
相互排除をどのように実現しているか分かりません。
誰か分かる方、教えてくれませんか?
なかなかネットで調べても意味が分からなかったので・・・
-
- 538
- 2005/12/11(日) 02:00:42
-
>>537
こんな所で質問しているお前には教えても分からんと思うよ。
-
- 539
- 2005/12/11(日) 02:07:51
-
そんなこと言わずに教えてあげたら?
どこで聞けばいいか分かんなかったとかじゃねえの?
-
- 540
- 2005/12/11(日) 09:12:54
-
計算機学科みたいな授業の宿題なんだろ?
MSDOSスレに迷い込んでくるようじゃ無理だな。
-
- 541
- 2005/12/11(日) 09:50:52
-
むしろ数ある板/スレの中でここに書き込んだ理由が知りたい。
マルチなのか?
-
- 542
- 2005/12/11(日) 10:39:14
-
KnoppixとかでUSB接続の固定ディスクのフォーマットやパーティション管理が
できたらいいのに。
-
- 543
- 2005/12/11(日) 10:52:14
-
毎回ageてる辺り、自演臭が漂うわけだが(笑
-
- 545
- 2006/02/05(日) 18:46:59
-
あのさ、DOS7.10にさWin1.0中国サイトから落としたやつをインスコしたんだが(MSDOS7.1も同じサイト)起動時に青い画面出るじゃないですか。「MICROSOFTWINDOWS」あそこで文字化けするんだが・・・そしてMSDOSEx・・・ってやつ・・・・
どうすりゃ起動できる?
-
- 546
- 2006/02/05(日) 19:19:10
-
マルチしたらスレ住民全員から嫌われるよ。割れ物屋ならなおさらだよ。
-
- 547
- 2006/02/19(日) 19:48:57
-
NECのMS-DOS3.1用のソフトを使いたいんですが、エミュレータを使わず
動作できるWindowsも内蔵されていたNECのPCって何がありました?
-
- 548
- 2006/02/19(日) 19:50:17
-
MS-DOS3.1の頃はWin1.03でした。本当にry
-
- 549
- 2006/02/19(日) 19:52:49
-
NEC版のMS-DOSも動かせたPCってあったと思うのですが、Win1.03のモデルも
あったのでしょうか?
-
- 550
- 2006/02/19(日) 20:18:00
-
そんなのあったっけ?
東芝なら太郎ROM搭載機出してたけどな。
-
- 551
- 2006/02/19(日) 20:19:00
-
ヤフオク辺りで中古のPC-98x1かエプソンのPC-x86買いなさい。
-
- 552
- 2006/02/19(日) 20:24:53
-
Win1.03って使えたようなもんじゃない。
あれはただのジョークソフト。
-
- 553
- マルチダ
- 2006/02/20(月) 23:26:31
-
MS-DOSを基幹に起動しているWindowsはWindows1〜9x系と言われていますが、
95と98では既にMS-DOSシステムが進化して
事実上のDOS(Disk Operation System)システムはver6までです。
実際DOS ver7はWindows98の一部と化しMS-DOSのベース上で稼動していますが
DOS単体での起動というよりもWindows起動時内のCommandウィンドウとしての利用をメインとされていたはz。
ちなみにWindows3.1をよりスムーズに稼動させる上でよいDOSが従来のDOSという判断でよいかと思うので
IBM PC-DOS 2000 + Windows3.1
MS-DOS J6.2V + Windows 3.1
という環境で旧OSを楽しまれてはいかがでしょう?
-
- 554
- 2006/02/21(火) 02:46:57
-
Win3.1ならOS/2がいいよ
-
- 555
- 2006/02/21(火) 08:30:07
-
>>553
何が言いたいのかさっぱり判らんがDOSがWIN化したというより
CPUが変わったのが大きい。8086ではemm386使えないだろ?
-
- 556
- 2006/02/21(火) 08:52:49
-
OS板住人の質が相当低下してることに気づけよ〜
-
- 558
- 2006/02/21(火) 17:25:44
-
4004からやりなおせ
このページを共有する