facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2010/02/08(月) 14:49:25
焼き豚がWBCをサッカーワールドカップ並の価値があるかのように
喧伝してまわっているのでここで真実をまとめよう

ここまで見た
  • 2
  • 小橋由花
  • 2010/02/08(月) 17:05:32
サッカーって世界では人気あるかもしれないけど、めちゃくちゃ盛り上がってるのは
ヨーロッパだけで、日本での国民的スポーツといえば野球だろ。
サッカーの話題はアマ・プロ含め報道が少ないが、野球はその逆だなww
日本のサッカーの弱さに悲観して、WBCで2連覇するのを嫉むのはいいが、
そうやって偉そうに言うのは、日本がワールドカップで優勝してからにしたほうがいいんじゃないか?
まっ、当分ないだろうがな。
※サッカーファンをけなしてるんじゃなくて、いちいちサッカーと野球を比べて
日本のサッカー>プロ野球と唱えてるやつが腹たつだけです。
サッカーが好きなら、別に野球と比べんでええやんww
おまえみたいなやつがいるから、日本のサッカーファン=キチガイと思われるんだよww


ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2010/02/08(月) 21:34:03
規模を考えると
EU=アメリカだからな

アメリカは約50の国の集合体と考えれば
野球は十分価値のあるスポーツと言える

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2010/02/08(月) 22:41:28
162 :迷ったら名乗らない :2010/02/08(月) 17:07:38 ID:ZGytv2850
ID:MFhi/TX+
↑規制かけてください


163 :迷ったら名乗らない :2010/02/08(月) 17:29:23 ID:cNDJkCTT0
>>162
ここはそういうスレではないし、
そういうことを受け付ける窓口は何処にもありません

馬鹿と河童と電話は帰れ

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2010/02/10(水) 02:17:47
>>3
規模を考えると、
EU+EU外のヨーロッパ+南米+アフリカ+メキシコサウジイランetc>>>アメリカ
だからな。あと、忘れてはならないのが、規模的にはヨーロッパや南米ではサッカーが一大スポーツである一方、アメリカにおける野球は三大(四大)スポーツの2番手でしかないということ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2010/02/10(水) 11:15:07
ドイツワールドカップ

賞金総額 298億円
優勝国 23億円
グループリーグ敗退 6億3000万円

http://www.geocities.jp/worldsoccerkansenki/worldcup.html


ワールド・ベースボール・クラシック

優勝賞金    2億6千万円
賞金総額   13億7000万円
1次ラウンド敗退 2800万円
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20090304-OHT1T00122.htm


W杯出場>>>>>>>>>>>>>>>>WBC優勝

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2010/02/10(水) 11:16:37
意外と知られて無いんだが、

アメリカのサッカー人口:1900万人(激増中)
世界の野球人口:1900万人(激減中)

つまり、全世界の野球人口と、FIFA加盟208カ国の1カ国に過ぎないアメリカ一カ国のサッカー人口
が同じだということ。

そしてアメリカのサッカー人口は、なんと世界一多い。将来的には欧州を抜いて、ほぼ間違いなく世界一の
サッカー大国になるでしょう。ちなみにオバマ大統領も、2人の娘もサッカーやってます。

http://www.sportsbusinessdaily.com/article/123897

アメリカでも サッカー>やきうだからな 競技人口

Baseball 16.1 $74,468 22.8 43.6

Soccer (indoor) 4.2  $78,725 20.7 30.9
Soccer (outdoor) 13.7  $77,570 19.3 40.3


17・9>>>>Baseball 16.1

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2010/02/10(水) 15:46:54
アメリカはアメフトの国だけどそこそこ野球も人気あるよ
でもWBCはアメリカでも認知されてないから糞であることにはかわりない



【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U




ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2010/02/10(水) 16:30:02
このスレはクソ大会に脅威を感じ、嫉妬する>>1ってことかw

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2010/02/12(金) 16:01:51
【WBC】四ヵ国としかやってない世界大会【問題点】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1237878541/

23 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/11/14(土) 08:51:00 ID:PMF3jpW9
【野球】日本野球機構、2年連続で赤字決算 09年度予算は放映権料の大幅な減額などで約3億円の赤字見込み
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257942312/

100 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/11/12(木) 00:36:19 ID:LcilkimOP
WBCの儲けってNPBには入らないの?

108 名前:名無しさん@恐縮です[age] 投稿日:2009/11/12(木) 01:31:16 ID:712odixV0
>>100
サムライジャパン営業的に赤字。
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/090428/gsi0904280505000-l1.jpg

112 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 01:50:18 ID:3mbUEqgU0
>>100
WBCのあらゆる収益は一旦MLBに入る。
んで、MLBが大会の分配金を計算し、それがNPBに入る仕組み。

117 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/11/12(木) 01:56:35 ID:VoCEhxR90
>>112
6割以上がMLBの懐には入って、あとの4割を
アメリカ以外で分けろだろw
ほとんど日本の金だろw
中継して赤字になったT豚Sの放映権料とかw

140 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 03:47:03 ID:BjhBin470
>>100
儲けって何だ??
全ての権利はMLBに吸い取られるだけだぞ。
これによって儲かる事は一銭も無い。
放送した局TBSも赤字を出して放送したわけだし。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2010/02/12(金) 16:02:33
WBC 辞退者一覧
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1234549438/

538 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/12/02(水) 23:29:58 ID:DKLSrOzI
WBCとは
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date120601.jpg
http://file.chosunonline.com//article/2009/03/25/125553359238000260.jpg


WBCの放映権料を日本のTV局が高額で買ってくれて、アメリカはボロ儲け^^

WBCのチケットの多くを日本人が買ってくれて、アメリカはボロ儲け^^

WBCのDVDを日本人が買ってくれて、アメリカはボロ儲け^^

WBC関連グッズを日本人が買ってくれて、アメリカはボロ儲け^^

WBCのゲームを日本人が買ってくれて、アメリカはボロ儲け^^

半分以上が日本からの収益でその金の66%もらって、アメリカはボロ儲け^^

そのうちの半分の33%をなぜかMLB選手会が持っていき、MLB選手会はボロ儲け^^

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2010/02/13(土) 03:03:45
【野球】台湾野球界の「第5次八百長疑惑」 北京五輪とWBCでも代表が八百長か?中国戦での敗退2試合
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265941501/

59 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 12:29:33 ID:Z7wM2Sou0
中国 野球消滅寸前
台湾 野球虫の息

焼き豚最後の希望 韓国wwwwwwwwwwww

92 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 13:14:31 ID:dMIhwsc40
台湾リーグ内なら笑い話だが
八百長五輪に
八百長WBC
じゃ話にならないな
競技存続の危機じゃん

131 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 15:46:02 ID:ihoCAQSG0
>台湾プロ野球の八百長疑惑が、08年北京五輪、09年WBCの台湾代表チームにまで及んだ。

WBCは興行だから、八百長とは言わないでしょ。

137 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 15:59:14 ID:cyNe16ez0
>62
選手は出ていないが、八百長を仕掛けてたヤクザが
代表と一緒に中国に渡って活動してた事実は掴んでる。

144 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 16:53:53 ID:MPWe2cqg0
これでもう台湾からプロやきうが消滅するだろうなwww

145 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 16:57:53 ID:X7hZwN2T0
WBC中止になって世界大会ゼロになるね

158 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 17:21:52 ID:etnWqHgr0
おいおい、WBCまで八百長かよ
世界大会ダメじゃん

165 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 17:29:44 ID:wYDCFP1W0
>>27
消滅寸前の台湾野球が完全終了か・・

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2010/02/18(木) 04:18:19
wbcに興味のある国
日本、韓国、台湾
全部人口が減るじゃん
韓国 人口が2018年に減少に転じ高齢社会へ
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2009/0121/10052819.html
台湾の出生率が世界最低。2017年から人口減少に。
http://apalog.com/minami/archive/144


ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2010/07/01(木) 04:43:59
【野球/サッカー】NPB加藤コミッショナー「W杯が終われば、プロ野球の番です」「野球も国際試合で日本を元気に」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277576488/

6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/27(日) 03:27:59 ID:TJtuK2Ou0
本大会に行っても
また韓国とばっかやらされるアホルールなら
もう見ないぞ

89 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/27(日) 09:09:16 ID:LQiJN4lXO
国際試合って、韓国、台湾、中国の無限ループの事ですか?

110 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 11:03:01 ID:p9haGsHf0
また韓国、ベネズエラ、キューバとか同じ面子ですか
飽きるよ
サッカー見てるとほんとプレー人口の差を見せつけられる

124 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/27(日) 14:19:23 ID:WNXTPmx1O
韓国と世界一を争うWBC(笑)

321 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/30(水) 11:03:04 ID:atecnQOW0
国際試合ならいいけど
韓国とか韓国とか韓国とかはもうウンザリ

339 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 15:48:59 ID:bEjxCnmv0
前回のWBCでイチローのサヨナラヒットに感動したけど
WBCはもう開かないでほしい

もう日本VS韓国で十分だろ
トーナメントで同一カードが五回もあるとかおかしいだろ

427 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/30(水) 21:13:41 ID:dHqpAR51O
結局また韓国と試合するだけだろ=国際試合w

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2010/07/01(木) 18:14:08

100 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 17:02:36 ID:1bPSOTIP
ギャル人気爆発だね、代表はw

115 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 17:12:27 ID:CaYhAtrS
出迎え若い女の子が多いな。
本田、川島効果だな。

119 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 17:14:44 ID:qgf3owq/
ギャルサポ
「選手はわからないじゃないですか日本がどれだけ熱くなっていたか
 だからそれを伝えてあげたいなーって」

日本サッカーはじまったな

170 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 17:36:26 ID:GGjSgMQc
関空女の子多すぎだろwwwwwwwww

200 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/07/01(木) 17:46:13 ID:AFF6pdnd
すげえ黄色い歓声だったなぁ・・・
なにもかもWBCのときと違いすぎる

201 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 17:47:03 ID:D3Y3ls0O
>>200
WBCの帰国シーンとか全然覚えてねえな
メジャー組は帰国しないから盛り上がらなかったのかも

204 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 17:48:10 ID:TndMx8yk
若い女をスイーツだなんだって馬鹿にする風潮あるけど
若い女もWBCとW杯の違いをしっかり認識してるんだろうなぁ
WBCじゃこんな現象起こらなかったからな

239 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 18:03:12 ID:nOOtUaD9
動画ニュース

FIFAワールドカップ 日本代表が帰国 関西空港に多くのファンやサポーターが駆けつける
http://www.fujitv.co.jp/fnnnews.html

243 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 18:05:46 ID:nOOtUaD9
>>239
こっちが直リン
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00180020.html



W杯 城は成田で水を掛けられ、駒野は関空で…
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1277974989/1

1 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2010/07/01(木) 18:03:09.70 ID:RmmtUU+C
暖かく迎え入れられた。地元関西のやさしさ

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2010/07/01(木) 18:33:33
【サッカー/W杯】日本代表、FIFAから賞金など約8億9000万円獲得!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277925196/

20 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 04:22:39 ID:t8TRrH660
ググってみたら…

WBC優勝賞金は2億4300万円 - WBCニュース
http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2009/news/f-bb-tp0-20090304-467280.html

196 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 14:11:31 ID:GT4Y/pQM0
>>20
少なすぎww



171 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/01(木) 11:19:14 ID:C0PDLMgL0
WBC優勝の数倍ももらえるのか
選手にもっと配ってやれよ

totoも野球なんかに配らないでサッカーに使えよ



199 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 14:19:23 ID:wXr/fhE6P
WBCもアメリカが搾取しまくるからな。
やる気なくて一流選手出さないくせに、利益の半分はアメリカが搾取するからな。

215 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/01(木) 15:24:23 ID:J2dfHiYFO
>>208
WBCの主催者はMLBですぞ

それに第1回大会が始まる前にはこんなこともありました
【野球】大リーグ機構が日本に警告。WBCに不参加なら「経済的補償を要求する」「国際的な孤立を招く」
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/news18.2ch.net_mnewsplus_1124515006/

脅されて金も貢がされて参加している糞みたいな大会がWBCなんです。

217 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/01(木) 16:45:55 ID:R52XL3fJ0
>>215
恐ろしい組織だこと。

カツアゲだな。野球に関わらぬほうが得策だ。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2010/07/03(土) 18:09:05
203 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 18:04:33 ID:oSr4yKRl

焼き豚よ?当然分かってると思うが、
日本での野球人気が今後さらに下がればWBC消滅も現実味を帯びてくるからなw

何しろ日本から莫大な金がWBCの運営(MLB)に流れてることで
何とか成り立ってる部分もあるわけだからなw

しかも最近はテレビ局も金欠状態だし、WBCの放映権を獲得しても大赤字になるだけだからなw

第4回か第5回WBCあたりは結構ヤバいと思うぜ?w

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2010/07/03(土) 20:07:11
845 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/17(木) 06:03:11 ID:dUR7bEet0

                      

      .┌────────────────── < #`Д´>
世界一 ─┤  ┌──────────────── 米国
      .└─┤  ┌────────────── < #`Д´>
          .└─┤  ┌──────────── キューバ
              .└─┤  ┌────────── < #`Д´>
               └─┤  ┌──────── キューバ
                   └─┤  ┌────── < #`Д´>
                       └─┤  ┌──── < #`Д´>
                           └─┤
                               │  ┌── 中国
                               └─┤    ∧_∧
                                   └── ( ;´Д`) < うんざりモナ・・・


【MLB】WBC辞退で激しいバッシングを受けた松井秀、ワールドシリーズMVPでそれを上回る称賛の嵐!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260679410/

523 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/13(日) 15:30:39 ID:iiAf1Nyd0
WBC過去2大会の日本の対戦国と試合数

韓国    8試合
米国    2試合
キューバ  2試合
中国    2試合
台湾    1試合
メキシコ  1試合

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2010/07/08(木) 15:25:02
【プロ野球】「野球を不朽の国技にし社会の文化的公共財となるよう努める」 オーナー会議で名文の復活提言★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278486232/

655 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/08(木) 12:29:25 ID:Z+qMEafZP
所詮は野球もサッカーも欧米からの輸入物だろ。それを国技にするとか言ってるのは
恥以外の何物でもない。

それに、仮に国技だとするなら、誰も興味のないWBCで日本人の国技(笑)が
アメリカの金儲けに利用されていることをどう思うのかね?w



ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2010/07/09(金) 02:20:09
【野球/WBC】今回赤字10億円(テレ朝、TBS) 前回赤字5億円…だから日テレは放映権獲得に乗り出さず
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239722803/

42 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/15(水) 00:33:03 ID:IhCYNEUe0
TBSは第2ラウンド以降に日本が進む可能性のあった試合の放送権を1試合2億円で獲得したとされる。
途中敗退も想定されただけに、いわば賭けだった。
最高の結果に井上弘社長は25日の定例会見で「中継させていただき大変うれしく思います」と満面の笑み。
中継番組のCMでは巨額な放送権料はペイできないが「スポンサーや視聴者の皆さんにいいイメージを訴えられた」と喜んだ。
視聴率争いで苦戦を強いられていただけに、4月改編に弾みをつけたいところだ。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/03/26/03.html

>中継番組のCMでは巨額な放送権料はペイできないが

56 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 00:34:49 ID:geELqqtS0
皇潤とかCR蒼穹のファフナーとか、果てはフリー枠のコーワや自社のハガレンのCM

あれ見て日テレ敗北、TBS大勝利とか書かれたヨタ記事を信頼してた奴は
どっかネジが飛んでるだろ
日テレが読売開催で優先放送権持ってた日本Rすら引いた理由を考えろよ

ちなみにチョンは余りに高すぎて買えなかったので値切りまくって3局合同で買った
日テレも値切れるなら値切りたかったが、落ち目で焦ってた局が二つ飛びついた

63 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 00:35:42 ID:b+O0FIv50
>>35
いえペイはできていないんです。
TBSの社長も定例会見でWBCはあの時間帯のスポンサーでは
放映権料をペイできないと認めているんです。

70 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/15(水) 00:36:52 ID:pe1Pl3BzO
そんな事より利益の分配率を見直さなきゃ何やってもダメだろ。
アメリカ66%で残りを他の参加国で分け合うなんてデタラメもいいところ。

71 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/15(水) 00:36:52 ID:IhCYNEUe0
>>49
当時からスポーツ新聞の記事でもスポンサー付かないって話は出ていたよ。
試合の前日までCM枠が埋まらないとか。
結局CMはパチンコとか、枠が埋まらない時にCM流す契約のコーワとかでやっぱりって感じだったけど。

74 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/15(水) 00:37:08 ID:xUCb2/odO
朝日、TBS・・・

アメリカに金を貢ぐ売国奴


ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2010/07/16(金) 04:29:18
【サッカー/視聴率】W杯決勝、アメリカ国内で2430万人が視聴・・・米国のサッカー中継で史上最高
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278997446/

68 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/13(火) 15:08:03 ID:P5dq0Z9p0
野球WBC決勝で170万人ぐらいの視聴者だったはず
アメリカ人がワールドカップと野球のWBC比べて日本みたいに若者が野球離れするな

72 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/13(火) 15:12:19 ID:P5dq0Z9p0
ワールドカップは地上波でも放送されるが
野球WBCは永遠に地上波放送はない

118 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/13(火) 16:13:00 ID:nrjOwLJI0
サッカーのアメリカ代表はカッコよかった

やきうのWBC代表は女々しくてやる気のクズばっかだったが

123 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/13(火) 16:18:12 ID:3kfaTVZ10
やきうのWBCもワールドシリーズも、世界ではしょぼしょぼで誰も見てないもんなw

WBCはアメリカで1%台だしワールドシリーズは日本ですら不人気で
地上波中継が無くなったってw

それ以外の国ではやきうなんか一切テレビに映ることもないしw

178 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 18:23:02 ID:jJ3f+2/d0
wbcをヨーロッパで2430万人見ることは先ずないね

243人でも微妙

187 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/13(火) 19:05:51 ID:Tiij7q5J0
>>184
第2回WBC全試合平均が1.3%
決勝が1.4%

ちなみに第1回の決勝が1.8%だから
下落してるw

320 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 06:59:56 ID:3psiIqKT0
>>313
WBCの決勝は1.4%だから百数十万人程度しかいないなw

365 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/14(水) 12:26:50 ID:AxqZOnAS0
確かにWBC決勝よりW杯決勝のほうが遥かに面白かったし感動したわ
やきうってほんとつまんねえ
感情が揺さぶられないわ

531 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 03:45:00 ID:PXcJYoZZP
WBC(笑)やってもアメリカでは何も効果なしw

532 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/16(金) 04:25:38 ID:aoW5xN/b0
WBCって全米視聴率1%台だから
アメリカ人は誰も知らないし




ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2010/07/16(金) 16:19:39
プロ野球の視聴率を語る3143
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1279199000/

179 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/07/16(金) 07:07:34 ID:xwdO+lT+
主な収入源が日本のテレビ局から毟り取る大会が世界最高峰の大会なんて

181 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 07:10:07 ID:N51DD3qp
ホントMLBからボッタクられているよな・・・。

182 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 07:11:25 ID:hQwvQTyR
次回はどこがWBC放送するんだろ
TBSは懲りたみたいだからテレ東かな

183 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/07/16(金) 07:11:26 ID:xwdO+lT+
WBCは実質メジャーの年金を蓄えるための大会。
そりゃ日本のテレビ局のご機嫌をとるために日本を勝たせるってのは必然的だな。
巨人が出ないと中継できるかどうかも怪しい日本シリーズみたいに。




ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2010/07/17(土) 02:52:04
プロ野球の視聴率を語る3144
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1279285116/

485 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/07/17(土) 02:28:05 ID:8eppUzBp
日本代表が過去参加した4大会で対戦した国と回数
クロアチア(2)
アルゼンチン(1)
ジャマイカ(1)
ベルギー(1)
ロシア(1)
チュニジア(1)
トルコ(1)
オーストラリア(1)
ブラジル(1)
カメルーン(1)
オランダ(1)
デンマーク(1)
パラグアイ(1)

WBC2大会で対戦した国と回数
中国(2)
台湾(1)
韓国(8)
メキシコ(1)
キューバ(3)
アメリカ(2)

やっぱ8回が際立ってんなww

492 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/17(土) 02:32:42 ID:orJ3Ckz4
>>485
8回ってwwwwwwwwwww
そして中南米の国は一カ国も無いってのも
うまく外してるなあw
アメリカの関係者は、日本がそこらへんの国には勝てないと判断してるんだろうな





ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2010/07/17(土) 13:56:26
【野球】「ソフトボールの方が多くの国で行われている」「WBC以外の国際試合が必要」…球界ファン増は前途多難
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279268028/

810 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/17(土) 11:10:00 ID:m+t/wfnjO
>>743

焼き豚ってWBCのアメリカが本気だったって言うよね
焼き豚は全く盲目的で惨めだわ
本気のアメリカに勝ったと思いたいだけだろこの豚がwww
3Aレベルの日本がガチでアメリカとやって勝てる訳ねーだろがw
アメリカは大会の5日前にチームが始動
大会に向けて調整していないからコンディションは上がっていない
当然投手は投球練習をほとんどしていない状態で肩が出来てない
チーム全体の守備練習も満足にしていないから守備の連携もない
出場拒否する選手続出
打者もバッティング練習をほとんどしていない
こんなアメリカのどこが本気だよw

いざ試合になったら負けるのが嫌だからそれなりにプレーするだろうがその姿を見て「アメリカが本気」と脳内変換するのが焼き豚




ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2010/07/20(火) 06:39:19
ボクシングWBC>野球WBC  サッカーWC>野球WBC
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1236008794/172

172 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/12/10(木) 07:15:25 ID:V2RKrLg9
13 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 23:30:23 ID:D31DQ9xA
メジャーリーグ機構が新たな収入源として開催した国際大会だけど
アメリカじゃワールドシリーズの方が人気だし、
日本と韓国からの新たな資金源が得られるから機構が持上げてるわけで
おだててる。それに酔う日本の野球脳がかわいい。

        |※≡
        |≡≡
ヒョイ    ∧ ∧
     ( ・∀・) < 日本強い強い〜
[¥]O ⌒ヘ⌒Oフ
  (   <  `ω´> ブヒッ! セカイ!セカイ!! WBC!!
   しー し─-J



ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2010/07/21(水) 02:59:36
【野球/WBC/テレビ】テレビに操られて欺瞞を受け入れ、「2大会連続世界一!」と大騒ぎするのは愚か
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238452132/


「世界一決定戦」の名を借りた“大リーグの市場拡大” MLBを利するだけのWBCは止めたほうがいい
――「“真の勝者”はMLB」という現実

 WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)は、3月24日(日本時間)の優勝決定戦で日本が韓国を破って優勝し、幕を降ろした。

 大会期間中、NHKから民放にいたるまで、明けても暮れてもWBCの「侍ジャパン」を盛り上げる報道に狂奔した。その異常さに、いい加減うんざりしていたので終幕してほっとしている。その一方で、
異常な扇動報道によって、視聴率もまた異常な高さを記録し、テレビの影響力の恐ろしさを改めて思い知らされた。

 「世界一決定戦」という欺瞞

「侍ジャパン」の情報を垂れ流し続けることで、WBCの本質的な問題などについて視聴者の思考を停止させる、
脳科学でいう「心脳コントロール」にテレビは成功した、ともいえる。たとえば、WBCが「世界一決定戦」
だと思い込まされたのではないだろうか。すこしでも疑問を抱かせる情報があれば、それが欺瞞であることに気づいたはずなのだが。

 主催がWBC株式会社(MLB・大リーグ機構と大リーグ選手会の共同出資)であること、世界から
16チームしか出場していないこと、MLB単独で決めたルールや組み合わせが変則的であること、
アメリカチームは有力選手を欠いていること、これらの点からみても「世界一決定戦」とはほど遠い。

 それにもかかわらずテレビは、視聴者が「なぜ?」「どうして?」という問いを発しないように、そうした情報を一切流さなかった。それこそ、テレビの心脳コントロールによる大衆操作の典型的な手法である。

 それゆえに、日本代表チームの健闘ぶりには敬意を表するにしても、テレビに操られて大会の本質について無知なまま欺瞞を受け入れ、「2大会連続世界一!」と大騒ぎするのは愚かだというしかない。
(つづく)
ソース:http://diamond.jp/series/sports_bubble/10018/

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2010/07/21(水) 18:32:02
【野球】読売主催の日米野球復活案を選手会が拒否 巨人の球界内部での地盤沈下を象徴
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279703648/

11 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 18:21:07 ID:qQbKibWU0
WBCの日本ラウンドだって読売が主催だろ
花試合なことに変わりはないとは気がついてないんだろうか?
アレはあくまで国別のオープン戦にすぎないの

15 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 18:22:52 ID:y34K0mfrP
WBCが真剣勝負だと思ってるのは日韓だけなんだけどね

32 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 18:28:14 ID:XUJVt7BM0
まあ、日米野球はWBCよりも花相撲だからな。

それも糞高い金をMLB選手に払っての。

42 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/21(水) 18:30:57 ID:xlD8Xofu0
>>32
WBCのスポンサーにアメリカ企業1社もないんだぜw
日本の企業が相変わらずメジャーの奴隷になってるだけの大会だよ
ワールドカップはアメリカでも地上波で放送されたが
WBCは永遠に地上波で流されることはない

44 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 18:31:20 ID:egV+PpiY0
在日が通名のまま出れる wbc日本代表って誰が応援するの?




砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード