facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/26(月) 11:41:57.83
■ 公式
 http://www.pathofexile.com/
■ 洋Wiki
 http://pathofexile.gamepedia.com/Path_of_Exile_Wiki
■ 日本語wiki
 http://wikiwiki.jp/pathofexile/
 http://pathofexile.whatwhat.org

■ 前スレ
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part7
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1397648840/

■ 参考
したらば雑談スレ Part11
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1411179206/

本スレ【PoE】 Path of Exile Part67
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1420539246/

○ 質問はできるだけ状況を詳しく書きましょう。
○ 少しスレを遡って同様の質問がないかチェックしましょう。
○ 時と場合により即答できないこともあります。
○ 洋Wikiは内容が充実しています。単語で検索したり翻訳サイトを利用すると簡単に答えが見つかることも多いです。

次スレは >>980、無理ならレス番でスレ立て人を指定して下さい。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2015/03/24(火) 01:31:09.80
>>888-889
コメントありがとうございます。
BMで消費パラメータをライフ一本にし、IRでEvation「をArmorに変換して
慣れない装備・スキル選択などであまり迷うことのないようSimpleなビルドを
目指してたんですが、かえって非効率みたいですね。
アドバイスの通りマナ管理ビルドを目指すことにします。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2015/03/24(火) 01:56:28.58
totemのライフについて質問です
decoy totemがレベルでlife上がるのはわかるんですが、それ以外のトーテムは上がりますか?
それともpassiveでtotem life稼がない限りlv1もlv20も同じですか?

体感、decoy以外も上がってると思うんですが、明文化されたソースがあれば欲しいです
http://pathofexile.gamepedia.com/Totem
ここは見ましたが書いてないような

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2015/03/24(火) 02:54:37.61
>>890
BMってブラッドマジックでいいのかな
このゲームはマナが常時減りっぱなしになる自己バフスキルが強いんだ
ライフ消費にしちゃうと、ライフが減りっぱなしになるからそのスキルを使えずだいぶ弱くなる
Herald of〜ってやつね

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2015/03/24(火) 03:12:59.12
オーラや、常時使わないバフスキルなどでスキル欄が埋まってしまい足りないのですが…
武器を切り替えてもスキルタブが切り替わる様子もないのですが、スキル枠を増やしたり切り替えたりする方法はないのでしょうか?

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2015/03/24(火) 03:29:17.56
>>893
オーラは発動させたら、ジェムを外しでもしない限り効果は続くので
使用した後はショートカット欄から外します

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2015/03/24(火) 03:37:59.96
最初AuraやHeraldのアイコンが複数くるくる回ってるの見てにやにやしてたけど
外人のプレイ動画見たら発動後外してるの見て「外してもいいんか!」とショックを受けた

むしろ外しておかないと戦闘中誤操作でAura解除して弱くなったりして危ない
尚、慣れないうちは死んだあとにAura付け忘れたまま敵に突っ込んで再び死ぬからそれも注意

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2015/03/24(火) 06:11:58.17
>>890
無資産からCritical-Elementやってたけど途中からオーラ貼りまくりたくなって
いい弓を手に入れてからBMに切り替えた俺みたいなのもいるよ、もちろんIRも取ってる
後からでも切り替えやすいから忘れないでいてほしいなあ
Herald of Ice、Herald of Ash、Herald of Thunder、Hasteの4つにReduceManaリンクさせてマナでまかない
攻撃スキルをBMでライフ消費して撃ってる

今はレベル91まで上がって、HP3800程度、LMPつけた状態で33kdpsに達した
20〜23k辺りからpubでも殲滅力的に出遅れなくなってきた
さすがにディスチャージとかCOCとか資産前提のビルドには歯が立たないけどね

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2015/03/24(火) 08:20:36.62
あまりに酷いので

>>889
パッシブBMを取るlow life型ビルドはいくつかあります
以前より諸々の制約が厳しくなった
ライフ型でもかなりの火力が出せるようになったので優位性が薄れた
高級装備が必要
等の理由で新たにやろうと考える人が少ないだけです
初心者は知らなくても良いビルドかもしれませんが嘘はいけません

>>896
BMジェムのお話ですよね?
今はパッシブBMのお話です

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2015/03/24(火) 08:33:52.58
またいつもの煽り古参か

いい加減にその書き方が荒れる元だって自覚しろよ

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2015/03/24(火) 08:37:57.57
初心者Act2という事なんで色んな話すりゃいいと思ったが
自分のはジェムだって書き忘れてたな

失礼した

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2015/03/24(火) 08:56:33.85
初心者にはデメリットしかないのは間違ってない
存在しないとは書いてないんだから嘘という言い方はない

回答者に必要なものは、質問者のレベルや知りたいことを的確に把握でき、それに合わせた回答ができること
回答者に必要でないものは、回答に影響しない事柄をあげつらうこと

俺の考え方が絶対のオタクっぽい書き方を改める気がないならこのスレに書き込まないでほしい
君がいなくても質スレはこれまで以上に機能する

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2015/03/24(火) 09:09:37.40
>質問者のレベルや知りたいことを的確に把握でき、それに合わせた回答ができること

めうぅん(凄く同意です)

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2015/03/24(火) 10:00:34.12
>>887
レンジャーならシャドウ方面のmanaleech、lifeleechを取る方法もあるよ
BMより距離が近いし
先行して取得しても、物理攻撃力が上がってくれば機能するよ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2015/03/24(火) 10:42:51.56
今までtormentでやっていたのがstandardに変更されました。
このままずっとstandardになるのでしょうか。
トレードのレートが下がったりして困っています。
1.4になるとの話もありますが、tormentのみは廃止という考えで良いですか?

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2015/03/24(火) 10:45:59.37
↑今回のアプデの話です。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2015/03/24(火) 10:51:28.13
Yes
リーグが終わるとスタンダードに統合されて
また無資産の状態からあたらしいリーグが始まります

大体3ヶ月に一回くらいのペースで終了してスタンダードに統合されるので
その前にリーグの資産はカレンシーに変えてしまったりするのが一般的です

また新しい要素のリーグが来月あたりから始まるので、一ヶ月スタンダードで遊んでもいいし
明日から開催される1ヶ月リーグを遊んでもいいし
1.4.0まで別のゲームをしていてもいいし、あなたの自由です

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2015/03/24(火) 11:01:04.98
1ヶ月リーグってのはLV80でスキンがもらえる以外特に特典はないのかな?

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2015/03/24(火) 11:02:24.42
>>905
早速のお答えありがとうございました。
詳しく答えていただきありがとうございました。
しばらくはstandardで様子を見ながら遊びたいと思います。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2015/03/24(火) 13:18:02.17
BMパッシブが初心者にはほとんど不要なのは間違ってないけど、とるビルドはないと言い切られると
それは間違ってるだろうという書き込みになるのはわかる。
実際自分もローライフビルドのことを忘れないでくれと書こうと思った。

>>897は正確な情報を流してくれていて嬉しいんだけど、煽り気味なのは少し押さえてくれるとなぁ・・・
同じセリフを一年くらい前に言った記憶があるけど、その人が復活してきたのかしらん?

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2015/03/24(火) 13:53:16.20
半月くらい前からちらほら見かけるよ
同じ文体で上から目線で、間違いに対して他人に厳しく自分に甘い奴
そういうのに常駐されると回答者が減る

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2015/03/24(火) 13:58:34.48
パッシブ取るぐらいならジェムでいいんじゃねー

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2015/03/24(火) 14:00:17.37
俺は最初のころBM使っててマナリーチに余裕ができたら外したな
その頃になるとオーラ多重も欲しくなるし

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2015/03/24(火) 14:04:56.62
>>894.885
なるほどです なんかちょっと不自然なのでオーラ専用のショートカットとかができればいいですね;

ビルド例などを見ているとアクティブスキルとTrapをつないでいるものがたくさん見られるのですがこれはどのような意味があるのでしょうか・・?

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2015/03/24(火) 14:27:09.26
トラップ経由でスキルを当てると反射が自身に返ってこなくなる
これはミニオンやトーテムを経由しても同じ

どのビルドか見てないので確かなことは言えんけど
反射Modのついた単体強敵用のスキルセットじゃないかな

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2015/03/24(火) 14:35:05.30
>>912
オーラ関係のUI変更は期待できないし、慣れればさほど気にならなくなる。

TrapはスキルをTrap化して投げて使うようにしてるだけ。
スキルにポイントブレイクつけて投げることで至近距離ボーナスつけたり出来る。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2015/03/24(火) 14:37:15.47
ビッ○カメラ札幌店の副店長 佐藤伸弦による暴行事件が起きていた

佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦

佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦

佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦

佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦

佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2015/03/24(火) 14:42:06.93
>>906
基本的にはその認識であってます

ただしチャレンジ達成が1つだけの場合、貰えるのは足のみです
詳しくは
http://www.pathofexile.com/forum/view-thread/1218688
に出てます
一応念のため

あとこれはほぼ達成不可能ですが
経験値トップ20で見た目が特殊なユニークリングが貰えるみたいです

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2015/03/24(火) 14:45:15.84
>>908
参考までにレンジャーでlowlife+BMのビルドのパッシブ貼ってくれると助かります
公式フォーラム探したけど古いlowlifeビルドとBMとってないビルドしかなかったので

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2015/03/24(火) 17:10:23.39
回答者同士で喧嘩すんなよ
煽り気味でも多少語弊のある言い方だったり間違っててもなんでもいいんだよ、色んな角度から回答して色んな可能性を示してあげるのが一番

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2015/03/24(火) 17:49:40.31
ワイしっとるで、船頭多くして船山に登るって奴やろ( ^ω^ )

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2015/03/24(火) 18:05:15.36
おっ 兄さん粋だねえ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2015/03/24(火) 18:37:44.80
トラップの件ありがとうございました Trapというスキルが存在していたのですね…

サモナーの質問です
戦闘中はスケルトンを出し続けるだけでほとんど自分で攻撃をしないためAnsestalBond(トーテム2個目のキーパッシブ)を考えているのですが、これを獲得した場合Desecrate(死体を召喚しAOEカオスダメージを発生させるスキル)も使えなくなるのでしょうか?
詠唱者が直接ダメージを与えるわけじゃないので説明を読む限り使えそうな気がするのですが…
サモナーでトーテム2本を利用しているビルド例がほぼ見当たらなかったのでそもそも地雷ビルドなのでしょうか ご意見お願いします

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2015/03/24(火) 18:51:11.18
>>921
トーテム3本出してるけどDesecrate使えてるよ

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2015/03/24(火) 18:52:02.01
あれは攻撃を使えなくなるわけではない
攻撃はでるけどダメージがでなくなるだけ

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2015/03/24(火) 18:55:36.66
>>921
コレとかいいんじゃね
http://www.pathofexile.com/forum/view-thread/1117719

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2015/03/24(火) 19:05:53.90
>>921
ソイヤ!ソイヤ!

http://seesaawiki.jp/pathofexile/d/Ancestral%20Bond

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2015/03/24(火) 19:13:24.59
なるほど ありがとうございます 
Desexrateはダメージも出るということですよね?
あと聞き忘れですが同スキルは重ね置きした場合ダメージも増えるのでしょうか…
これに限らずドットなどの重複があるのかそれとも更新なのか知りたいです

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2015/03/24(火) 19:54:44.50
>>924.915
未更新で表示されてませんでした;
ビルドの方は自分が思っていたのにかなり近いので参考にさせてもらいます!
こんな感じのがみあたらなかったので不安だったのですが単に見つけられなかっただけのようですね…
トーテムスキルの方は説明は読んだのですが理解できず… DesecrateはTrapではないのでダメージ自体はなくなりそうですね

重複の件はPOTなどでも知りたいです たとえば1,2に赤POTをセットしていてこれを同時に飲んだ場合は2本分の効果が得られるのでしょうか?(あるいは1を2回飲んだ場合) 

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2015/03/24(火) 21:20:32.99
弓レンジャーでStaticBlowsというパッシブの取得を絶賛お勧めしている
ビルド紹介を時々見ます。
スタン確率の20%上昇ということのようですが、でもスタート地点から
かなり遠いし、一目散に取得を目指すほど有用なパッシブなのでしょうか?

キャラLvがかなり高く取るべきものはもう取り尽くした後でとか、EBビルドなんで
そのついでというなら分かるのですが。。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2015/03/24(火) 21:32:35.40
392です。色んな意見があり大変参考になりました。規制で書き込めず亀レスになりもうしわけない
lifeノードを優先してlife+160%を確保、攻撃はレンジャーとシャドウ付近のクリティカルを取ってforumのチープやバゲッドと書いてあるビルドを参考にトルネードショットとパンチャービルドを組みました
TSが強くて78mapまで踏破できましたありがとうありがとう。アトジリは未挑戦だけど、新リーグがくるようだしそっちでuberを目標に再度ファームしてみよう思う。
ステータスはlife 4400、TSのdpsが15000〜20000でした。

質問なのですが、クラフトされたharbingar bowにとんでもなく高い+%ICPが付いているものがあるのですが(+〜248%)
modでは+168%ICPまでしかないようなのですが、ALT連打してればいつかつきますか?

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2015/03/24(火) 22:31:49.00
>>929
Increased Physical Damage(IPD)のことかな?
それなら答えはNoです

このようなとんでもなく高いIPDは
increased Physical Damageとincreased Physical Damage + Accuracy Rating
の2種類が同時に付いたものが合算されて表示されたものです
で、ともにprefixなのでalt(=magic)では付きません

prefix云々は
http://pathofexile.gamepedia.com/Item_Affix
でどうぞ

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2015/03/24(火) 22:34:45.44
今回初めてリーグ統合というのを経験したのですが、Stashに追加された(Remove-only)というタブは消せないのでしょうか?
試しにアイテム移動させて空にしてみたのですが、空のまま存在し続けています
何も置くことができないタブがあると邪魔なのですが・・・

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2015/03/24(火) 22:50:18.18
アイテム空にしたらリログしてみ?

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2015/03/24(火) 23:41:15.84
みなさんが考えるscion の merit はなんでしょう?
個人的には low life RF non crit caster EB AA MoM くらいしか思い付きません

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2015/03/24(火) 23:58:46.41
美人PC

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2015/03/25(水) 00:12:04.47
内側のキーストーン(vaal pactとか)にアクセスしやすいことかな?

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2015/03/25(水) 00:43:41.77
>>932
今ログインしてみたら消えてました!
つまらない質問でスレ汚し失礼しました

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2015/03/25(水) 01:17:04.76
>>927
>DesecrateはTrapではないのでダメージ自体はなくなりそうですね

DescreateをTrap support gemでサポートすればDescreate Trapの出来上がり〜♪

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2015/03/25(水) 04:01:02.68
雷メイジで始めてみようと思っています
自分なりに調べた結果ArcかBalllightningをメインにしようと考えています
Arcをデバフ撒きや少数、単体攻撃に使用して Ballを広域のAOEとして使えたらなあと思っています
URLを張っていいものか迷ったのでHを抜かしますが
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZImFVbySAeM
こちらの動画のような超広域攻撃はパッシブのどのような部分から生み出されているのでしょうか?
ビルドを探してもこのようなものは見つけられず動画から理解することはできませんでした
どなたかArkとBallの両立と、動画のようなBallのビルドがわかる人がいたら教えてください
開設場所があれば誘導だけでも構いません よろしくお願いします

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2015/03/25(水) 05:24:16.54
>>938
サポートジェムの
Lesser Multiple Projectilesで2個
Greater Multiple Projectilesで4個
増やしているだけですね。ただの雑魚敵もろくに倒せていないので火力はとんでもなく落ちていると思われます

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2015/03/25(水) 06:13:00.59
>>928
> StaticBlows
> スタン確率の20%上昇

嘘つきなはれ

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2015/03/25(水) 07:39:01.60
>>938
強い弱い以前に、そのball lightningは手違いでごく短期間だけでドロップしてたやつで
現行のball lightningとは別ものだよ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード