facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/10/14(火) 18:22:18.75
時代はDofusの1000年後。12の世界での冒険を、Wakfuで再び
ターン制マス目タクティカルバトルと、プレイヤーの手で資源が「植え」られるエコシステムが魅力のMMORPG
Java製でWin/Mac/Linuxで動作可。日本語完全非対応。日本語チャットも公式では不可

■公式サイトttp://www.wakfu.com/en/mmorpg
■公式辞典ttp://www.wakfu.com/en/mmorpg/encyclopedia/
■Steam版ttp://store.steampowered.com/app/215080/?l=japanese
■海外wiki(アプデに追い付いてないページ多数)ttp://wakfu.wikia.com/wiki/Wakfu_Wiki

■前スレ
wakfu part2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1331094153/

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2015/02/04(水) 15:35:03.47
どおりで他のと比べて安いわけだ
水玉も安くならないかな

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2015/02/05(木) 18:46:37.11
戦闘中にマップを簡素なグリッドに変えるのってどのキーを押せばいいんですか?

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2015/02/07(土) 01:24:42.95
グループ組んだ人に自分ジャパニーズやで仏語も英語もわからへんでって言ったら
Japanese!?Cool!!Coooool!! とか返ってきて嬉しさより怖さが勝る

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2015/02/07(土) 16:40:29.77
レミントンではじめてみたんだが過疎ってるね
アジアの方が人多いかな?

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2015/02/07(土) 17:01:43.36
あれでもレミントンの方がマシなんだわ
レミは新人が少ないから低レベルのマケは完全に死んでる
80推奨辺りからダンジョン前に人いるしそのレベル帯以上なら装備もそれなりに売ってる

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2015/02/07(土) 17:19:35.58
そうなんだ
でもお散歩職上げプレイだから過疎でもかんけいないや

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2015/02/07(土) 17:24:52.22
べつに寂しく無いからね

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2015/02/07(土) 23:17:08.75
サイドキックのフリートライアルってついてるやつは期間限定で無料使用ができるだけですか?

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2015/02/08(日) 09:42:28.99
不可解だわ
サブ垢二体とガーデンジェム取りに花ダンジョンクリアしたんだけど今見たらなぜか一個しか本垢のバッグに見当たらない
二体とも実績はFINALまで解放できてるしバッグも空きは十分あったし本垢とトレードするまで物は一個も捨ててないし
今気が付いたからどっちがとりそこねたのかもわからない
何がどうなってるのかさっぱりだわどうしてこうなった

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2015/02/08(日) 13:54:12.36
たしか上のほうでトレードしたらアイテム消失したって人おったね

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2015/02/08(日) 17:07:18.90
>>945
ごくまれに、トレードでアイテム消失する。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2015/02/08(日) 17:11:26.95
並べ直すと出てきたりする

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2015/02/08(日) 18:00:32.05
なくなるとかひどい
よりにもよってジェムはきついわ
厄日ですわ

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2015/02/09(月) 00:19:45.56
>>943
レミにようこそ 新人は歓迎だよ
寂しいなら時間言ってくれれば迎えに行くよ

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2015/02/09(月) 15:11:09.80
オートで目的地に向かって歩く機能ありますか?
消えたコンパスを再表示できますか?

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2015/02/09(月) 17:59:28.35
キャラが多すぎてよくわからない
火力が出るキャラはどれなんかいな

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2015/02/09(月) 18:08:35.92
Foggerがサイキョ

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2015/02/09(月) 18:28:36.90
戦闘で障害物に遮られて選択しづらいマスに困ってます
透過できるショートカットキーとかあるんですか?

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2015/02/09(月) 18:43:20.30
>>954
Tキーでキャラクターを半透明にできる
マップの段差は気合

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2015/02/09(月) 19:24:37.66
>>955
まさにその段差とかに悩まされてるんですが畜生
ありがとうございます

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2015/02/09(月) 20:55:15.17
>>952
近距離は火IOP、遠距離は地Rogueが火力出しやすくて育成も比較的楽
高レベルになるとFoggernautが別格な火力出すけど
最初からStasisビルドするとレベルに装備が完全に追い付かなくなる

次のRevampでCraもかなり良い感じの火力が出そう

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2015/02/10(火) 01:59:26.61
成功率60%で8個も種を消費すんなし

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2015/02/10(火) 13:25:22.00
スレのログ読んだ限りだとWestern鯖が賑わってるみたいだけど、
SteamだとAsia以外の課金パックはおま国と聞いてどっちで始めるか迷ってる…
カート抜け試した人いたら成否を教えて下さい

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2015/02/10(火) 14:57:46.45
アンカマ公式も選んだ国とIP元の国が一致しないと決済できない(クレカ・PayPal)おま国仕様

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2015/02/10(火) 17:24:38.61
新規なんですけど、四つの国はどこがお勧めですか?

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2015/02/10(火) 18:09:00.92
当り障りのない選択をするならAmaknaかBontaだろうけど
自分の好きな景観の国を選ぶといいと思うよ

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2015/02/10(火) 18:58:49.61
有り難うございます、参考にしてみます

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2015/02/10(火) 19:44:56.55
>>952
キャラと属性によって様々なのと、序盤と後半で強いキャラとか色々ある。
近接単→イオ、スラ
遠距離単→エカ、水エヌ、ゼロ、地ローグ
範囲→クラ、火ローグ、オサモ

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2015/02/11(水) 01:08:27.43
>>960
ということはDemingtonで遊んでる日本在住の先人たちはみんな無課金者?
それともAsia鯖ができてからおま国にされたのかな
まあ気にしすぎても仕方ないんで適当に始めてみます

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2015/02/11(水) 01:59:53.10
ずっと無課金でやってたら少し休止でログインしてない期間作ったら垢消去とかされるのかな
ちょっとかっこいいドラゴンターキー買おうと思うんだけど

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2015/02/11(水) 08:43:09.72
>>965
Dofusのカマエクスチェンジでオグリン作るか
Steam経由でだったらオグリン買えるんじゃね

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2015/02/11(水) 09:19:13.95
>>967
外人がレビューでこう言ってるからなぁ…サーバー選べるようにはしたけどSteamユーザーはAsiaでやれってことなんでしょうね
>Steam only let me purchase the asian version, but i'm on the Western servers.
>Support request put in to fix it, forum suggests outlook isn't positive. Don't buy this if you are on the western servers.

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2015/02/11(水) 09:28:13.15
>>968
去年末からどんどん人減ってるのもそれでなのかもねえ
逆にAsia鯖は韓国とか国債鯖に課金できる国は課金できないらしいよ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2015/02/11(水) 12:04:26.19
RemingtonでもWebMoneyで決済できるらしいよ

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2015/02/11(水) 12:42:53.93
年末年始のときに課金できなくてやめちまった
課金の有無でD回る回数が半減する以上無課金くそだるい

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2015/02/11(水) 15:48:07.83
アジア鯖のほうには日本の国旗表示されてるん?

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2015/02/11(水) 15:52:28.77
WebMoney使えるのはSteamへの課金でWakfu公式はクレカとペイパルだけじゃない

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2015/02/11(水) 16:10:31.26
課金ができるのはasia鯖だけ!

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2015/02/11(水) 17:00:09.96
Steam紐付けできるから課金はアジアもレミも変わらないんじゃないの?
物価や品揃えは違うだろうけど

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2015/02/11(水) 17:59:14.30
Steamは1メアド1アカウントだからそれ以前に
クレカ課金前提に複数垢を同一メアドで登録してる勢は詰むんだわ

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2015/02/12(木) 04:01:22.09
Steamに日本人グループあるけど本当に人いないんだな…アクティブは2〜3人

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2015/02/12(木) 13:01:31.35
だってそのグループ、入る価値無いし

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2015/02/12(木) 20:15:51.81
ハロウィンの時みたいにWild Prairieにも赤ゴッボ出せばよかったのに
アストゥルーブのみだとツラいわ

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2015/02/13(金) 02:25:59.91
なにか春のイベントみたいなのはじまってるんですね
トークン200個のペットってオサモにとってはウサギとどっちがよさげかなあ

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2015/02/14(土) 00:44:08.95
すみません初心者なのですが、他人と一緒にダンジョンに挑む方法が分からなくて困っています、どなたか教えて頂けませんか?

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2015/02/14(土) 01:05:32.05
グループ組んでそれぞれダンジョンに入る
easyとnomalがある場合は同じ方に入る、鍵もそれぞれが必要数を持つこと

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2015/02/14(土) 04:16:30.72
初心者だとアストゥルーブにある猫のダンジョンは一人用だからパーティではいれないとかあるよ

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2015/02/14(土) 11:26:36.17
一度グループに入ってからなんですね、有り難うございました

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2015/02/16(月) 17:46:14.01
きのうおとついあたりなんか職経験値めちゃくちゃ入りやすかったような気がするのは
気のせいだろうか
頑張って魚介からスキン集めてみたらtrapperレベルが20くらいあがった

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2015/02/16(月) 18:03:16.74
Saint Ballotwineで戦闘も職も経験値50%アップしてたよ
おかげでHerbalistとLumberjackを100にできた

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2015/02/16(月) 18:16:53.13
そうなんですか
公式情報見てないから全然用意とかできてなかったですわ
記念日とかはいつもこんな感じでブーストとかしてくれるものなのかな

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2015/02/17(火) 01:02:27.73
60ぐらいからMinerのレベル上げが厳しいよ…
採掘した鉱石を使ったレシピが無いってのもあるけど
何よりも暗い坑道の奥深くに籠もって延々と掘る作業が猛烈に眠くなる

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード