facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/11/13(土) 04:19:58
インドネシアを語ろうず。


ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/07/25(月) 00:03:50.46
PCA買おうかと思ったけど、日本の国債とかも組み入れられてるんだな。何でそうゆうことするんだろ。
国債はもう十分だからそれ以外をってインドネシア買うのに。どうするかな。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/07/25(月) 08:30:28.50
そんなあなたに
国際インドネシア・エクイティ・オープン

できたてファンドだけど今のとこいい感じですYO!

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/07/27(水) 02:33:49.40
>>154
ありがとう


って、10年も経たないうちに償還されちゃうじゃん。あなた、そういうの人に勧めるの?

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/07/30(土) 09:38:20.50
>>154
俺、国際インドネシア・エクイティ・オープン買おうと思ってるよ!
もう少し値を下げたらね。
今は高すぎる・・・。

インドネシア投信でノーロードはかなり魅力的ですよね!

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/07/30(土) 12:52:09.95
>>156
10万円投資してしまったのだがw
やすくなったら追加投資すればいいだけノ話ですな

インドネシアは熱い市場らしいね

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/08/03(水) 09:03:14.88
割高すぎて火炎

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/08/04(木) 22:54:08.75
伸び代があるとみんなが思ってるってことだろ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/08/05(金) 07:06:05.12
買い時来るかもね

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/08/08(月) 22:47:20.29
日本製造業は円高、電力事情で東南アジアへ退避するようだ
インドネシア債券投信購入予定です

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/08/09(火) 00:17:04.98
HSBC インドネシア債券オープン(毎月決算) ですか?

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/08/09(火) 02:26:46.90
インドネシアだけが唯一プラス圏をたもってる。
ホント、頼もしいなぁ。
今月から積立金を増やそうかな。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/08/09(火) 05:43:15.73
下げてきたな これは買い時か・・・それとも

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/08/09(火) 21:05:48.50
>>162
そうです。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/08/10(水) 22:56:23.09
>>165
ども。
よさそうですか?

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/08/16(火) 22:46:21.56
PCAインドネシア株式
8/16:9723円-16

…え?マイナス?昨日のあの指数で?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/08/19(金) 00:06:35.23
インドネシアがいいのか。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/08/26(金) 18:27:29.30
毎月、「PCAインドネシア株式オープン」積立てるけど、
なかなか騰がってくれませんね。
ちょっと不安になってきたよ・・。


ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/08/28(日) 18:46:27.81
>>169
積立なら、今は、下がった方がたくさん買えるから
下がって欲しいと願った方がいい。


ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/08/29(月) 12:57:58.92
俺も積み立てだから数年間あがらなくてもOKだな。

まあ、精神衛生上は微上げが続く方がいいのは確かだけど(笑

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/09/01(木) 03:54:22.33
最近元気がないね


ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2011/09/02(金) 19:12:36.65
ジャカルタ指数、見事に100日SMAで止まってるね。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2011/09/04(日) 23:19:50.82
さ来週、初めてのインドネシア旅行。
楽しみだ。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2011/09/05(月) 00:19:00.38
>>174
いいですね〜
帰ってきたら話を聞かせてくださいね。

過疎スレだからちょっとくらいの脱線はokですよね(笑)

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2011/09/05(月) 09:40:12.01
スレ違いは許さない。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2011/09/05(月) 13:01:20.55
>>176
余裕持たないと、投資も成功しないよ。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2011/09/05(月) 14:33:41.58
インドネシア行ってみたいんだけど
日本以外のアジアの料理が全般的に苦手なんだよな…
野生の文鳥見て来てよ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2011/09/05(月) 15:57:47.05
俺も数日前にバリ島に行ってきたぜ
インドネシア料理は日本人に合うと思うけど、まあ、傾向はタイ料理と変わらんからな・・・

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/09/05(月) 17:07:25.46
文鳥って、インドネシア原産なんだね。
知らなかった。
画像も目に焼き付けたので、注意してみてみます。
たくさんいると、かわいいね。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2011/09/07(水) 12:21:22.67
夏目漱石

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2011/09/07(水) 12:51:19.77
えっ!?もしかして現地を自分の目で見て確かめないで
その国の株式に投資してる人いる?

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2011/09/07(水) 13:48:37.81
>>182
やっぱ先輩クラスになると
新興国ファンドとか買うときは世界一周しちゃうんすか?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2011/09/07(水) 14:17:20.50
>世界一周
そこまで話が飛躍する必要はない。

それと、このスレでこんなこと言うのはなんだけど、ファンドは買わない。
本当に旨味を享受できるのは個別銘柄のみw

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2011/09/07(水) 15:23:03.09
個別銘柄で億単位の投資をするリアル投資家なら現地視察もアリだろうけど
国単位の投信商品にざっくりと投資するのにわざわざ現地視察って無駄が多いと思う。



ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/09/07(水) 16:55:53.36
>>184
先輩何買ったんですか?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/09/07(水) 23:27:49.04
>>186
炉利

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/09/10(土) 06:58:19.50
ジャカルタ指数4000台乗せ

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/09/12(月) 23:32:11.98

>>182 おみゃーは、日本の株買う時に
いちいち工場見学をするのかや。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/09/14(水) 20:06:34.47
インドネシアは好調?

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/09/14(水) 23:32:47.18
よそに比べればましだけど
最近元気がないね。

まあ、積み立て君だから下がるのは歓迎だけど。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/09/14(水) 23:54:40.59
今元気なとこって殆どないしな

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/09/15(木) 08:23:51.80
ETF昨晩ぶん投げられてるね

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/09/15(木) 15:10:30.15
>>193
それで今日は下げているんですかね〜。
各国ほとんどが上げているのに(>_<)

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2011/09/15(木) 18:36:57.75
PCAインドネシア株式オープン
基準価額 9,182円 前日比 -387円 (-4.04%)

なんだよこの落ちっぷり・・・。
昨日そんなに株価下げてたっけ?

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/09/15(木) 20:04:47.43
とりあえず安値更新で買い下がってる

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/09/15(木) 20:52:19.69
アムンディインドネシア
マイナス1142円
やばす笑


ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/09/15(木) 22:55:47.78
ジャカルタから15分も車飛ばせば、この国の駄目駄目さがスグわかる

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/09/16(金) 07:53:15.81
>>197
いやまてそのファンドすごすぎ
今まで分配金ずっと200円だったのが、
今回から800円に・・・・えっと4倍?
俺もそのファンド買うわ すごすぎる。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/09/16(金) 10:34:47.53
>>199
まて!そんだけ値動きが激しいってことは落ちるときもたぶんすげえぞ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/09/16(金) 12:00:33.25
>>198
俺はそれをノビシロだと思ってる。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/09/16(金) 17:39:55.45
アムンディのユーロブーケも分配金多かったな、たしか。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/09/18(日) 10:16:14.14
最近テレビ見てても「ノビシロ」ってよく聞くよね。流行ってるのかな。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード