facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2013/05/11(土) 13:28:57.04
道具ガー(笑)とか
色々言い訳があったけど
五輪出場しても相手にされず
独自の国際大会をしても世界中の人々の眼中にない

結局つまらないってだけ
終了

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2024/09/21(土) 20:32:22.94
サッカーは幼稚で婦女子には適すが壮健闊達な男子に愉快と言わせるにはたりない

野球とサッカーの人気比較(明治期から現代)

国立国会図書館請求記号Z22-865

国立国会図書館書誌ID5557886

資料種別

記事著者高垣 英夫出版者八尾 : 大阪経済法科大学経法学会出版年2000-07

要はドッジボール見るのに金払わんだろ?いうこと

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2024/10/15(火) 15:59:05.62
>>817
またでたよ。信者が見えない敵を作ってヘイトを溜めるから余計に野球は嫌われるんだよ低能。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2024/12/11(水) 16:23:11.84
【悲報】大谷翔平さんバスケを馬鹿にしてしまう
パス豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2025/01/06(月) 18:08:07.13
人類の90%以上は野球なんて興味ない。そもそも野球なんてスポーツじゃなくてレジャーやレクリエーションの類だろうに

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2025/01/13(月) 02:54:41.50
日本に来てから初めて野球というスポーツがあることを知った外国人って多いだよな。
ま、当たり前だよなw

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2025/01/28(火) 11:01:47.36
税金を投入してまで日本の野球関係者とかが色んな国で野球普及活動をしてきたけど、成功した例が一つもないとかどんだけ野球はつまらないんだよ。これこそまさに税金のムダ使いであるwww

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2025/01/31(金) 17:36:49.99
やきうが普及してる国なんて全部足しても精々数ヶ国レベルだろどうせ。この先も普及しそうな国なんて世界中どこ探してもない笑

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2025/02/01(土) 03:46:05.21
こんだけ世界は広いんだから野球が普及しそうな国はあるはずだと思って考えたんだけど、結局どこも思い浮かばなかった...涙

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2025/02/03(月) 19:39:52.87
焼き豚に言わせると欧州のチェコは野球が普及した国とのこと...
んなわけねーだろ焼き豚の頭の中どーなってんのか見てみたいわw

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2025/02/03(月) 23:34:43.40
センズリ山川を普及大使にしよう

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2025/02/04(火) 01:13:24.10
海外旅行に行っても現地で子供たちが野球をして遊んでる姿なんて見たことがないわ

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード