facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/05/26(土) 21:41:25.60
日本最北の医学科について語りましょう

前スレ
旭川医科大学医学部医学科7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1326892096/

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2014/01/26(日) 15:33:27.51
今年ここは倍率フィーバーフィーバーしそうだな
フィーバーするファクターが多い
受験する人は気をつけてな

まあ足切りないからここに出さざるを得ないって人もいるのか
あ、でも10倍超えたら足切りだっけ

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2014/01/26(日) 15:50:36.31
フィーバーしない方がおかしかったんだけどね
田舎駅弁だからって差別があるとか思っている奴が大杉

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2014/01/27(月) 02:58:57.45
足切りはないよ〜
改修して広くしたし、その分のお金もごにょごにょなんで
ホテルも増えたがさっさと予約しないと中国人に取られるぞ

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2014/01/27(月) 15:00:36.82
AOは本当にセンター7割5で受かるのか?
一般とそんなに差ある?

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2014/01/29(水) 05:59:12.71
旭東出身者に聞いてみたら?
マジでカスな点数で受かってるよw

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2014/01/29(水) 08:53:11.34
国立医大の面汚し

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2014/01/30(木) 01:41:43.09
一般枠のほうが不利とかある?

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2014/02/01(土) 08:03:46.81
旭川医大に入れば偉大なの?

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2014/02/01(土) 08:10:27.78
>>723
>>724
>>725
私立の底辺にAO決まってると、そういうことも言いやすいだろうな。
ほざいてりゃいいよクソガキ!お前らの学力じゃ旭川医大に入れない!

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2014/02/01(土) 08:15:32.85
しかしここ最近AO生の留年率が跳ね上がってるのも事実
昔は後期が一番留年してたものだけど

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2014/02/02(日) 09:39:03.82
今年の倍率は10倍いくのかな?

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2014/02/04(火) 00:37:11.47
今年もきてるねw
倍率云々よりも結局85%層志願の厚さでしょ。
意外と・・・

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2014/02/04(火) 07:42:17.62
そしてAO組はセンター7割台で楽々合格

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2014/02/04(火) 09:00:10.93
前後期共に出願しました
センター82%で傾斜前期が84%、後期が83%なので厳しいけど頑張ります

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2014/02/04(火) 10:04:41.51
頑張ってください

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2014/02/04(火) 22:54:33.60
去年のデータで二人くらいセンターひどい点でもうかってるのがいるので、あれを目指しているのでは?
それはおれだw

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2014/02/04(火) 22:55:59.49
それ、地元の人だから

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2014/02/05(水) 07:39:59.00
おれだって地元民だ

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2014/02/05(水) 10:57:10.82
おらも地元民だ

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2014/02/05(水) 13:27:09.68
試験の最終日って臨時バス出るかな?
空港行きのバス16時07分の後、18時25分までないのだが…
おそらく受験番号最後の方だから終わり16時頃になる
16時07分逃すと2時間待ちぼうけかな?凍え死んでしまう…
地元民でも去年受けた人でも知ってる人いたら教えて下さいな

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2014/02/05(水) 13:37:50.75
タクシー使え

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2014/02/05(水) 23:09:12.50
スタバもあるし二時間くらい待てよ

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2014/02/06(木) 01:52:27.61
ゲーセンかパチ屋でも行けば二時間なんてあっという間だろ...

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2014/02/06(木) 11:44:05.13
ゲーセンもパチ屋も近くにねーよカス

ここまで見た
  • 744
  • 739
  • 2014/02/06(木) 12:01:10.19
旭川駅に出れば、スタバやゲーセンあるのかな?けど、大学からのバスがなければ駅にもいけないのだが…

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2014/02/06(木) 13:32:11.80
病院にスタバがある

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2014/02/06(木) 13:46:26.34
>>723
>>724
>>725
私立の底辺にAO決まってると、そういうことも言いやすいだろうな。
ほざいてりゃいいよクソガキ!お前らの学力じゃ旭川医大に入れない!

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2014/02/06(木) 15:33:17.08
いや、国立大生だよw
同じ国立でこんなにもバカな大学がいてくれると、国立大としての格が落ちる

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2014/02/06(木) 18:27:27.37
俺らの旭川医大をバカにする奴は入れない!

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2014/02/06(木) 18:31:04.12
あいつらは道民優遇のAOで陰口を叩き始めた。
とても弱気だ。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2014/02/06(木) 18:45:26.11
センター7割台しか取れないような、本来は医者になれないような連中がAOという茶番で医学部に入学
旭川医大は動物園と呼ばれ続けていたが、今は動物園を通り越してサバンナに

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2014/02/06(木) 19:03:15.92
>>750
国試をクリアして医者になるわけだから大学のカリキュラムについていける
学力があればいいんじゃね!

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2014/02/06(木) 19:16:01.00
道北と道東のど田舎から旭川に通う人の顔を見ていると
「田吾作」という死語を思い出す。笑。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2014/02/06(木) 21:17:43.20
中堅私立医と肩を並べるほどの国公立医大があると聞いてきましたww

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2014/02/10(月) 21:28:07.57
>>753
2012年度で前期で入ったものだけど、旭東出身で川崎医大落ちてる奴がAOで受かってるぞ

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2014/02/10(月) 22:51:28.03
もしかして:底辺私立医以下?

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2014/02/11(火) 01:04:57.00
>>755
底辺私立医推薦<旭医AO<底辺私立医<中堅私立医<旭医一般<上位私立医<旭医後期
こんなもんじゃないか?

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2014/02/11(火) 09:15:07.03
一方、北医AOは今年も合格者0でしたとさ

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2014/02/11(火) 20:12:31.59
後期に出願したんだけど、受験票が届かない。
もしかして、ギリギリに送ったから間に合わなかったのかな。
みんな届いてる?

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2014/02/11(火) 22:13:45.25
>>758 受験票はまだだよ
俺も前日に出したけど、届いた
日本の郵便は優秀だね
書留で出してるはずだから番号を追跡してみたら?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2014/02/13(木) 00:45:37.95
なるほど、その手があったか。
ありがとう。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2014/02/13(木) 16:53:09.60
数学難しすぎて辛い…

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2014/02/13(木) 19:54:19.08
旭医の札南!

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2014/02/13(木) 20:37:06.35
数学難しい…

みんなこれくらいのレベルはスラスラ解けるの?

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2014/02/14(金) 13:36:04.00
数学はただ手の運動

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2014/02/14(金) 15:54:26.81
2012年度医学科入学者112名のうち21名が進級できなかったと学長自身が式辞で言ってる
一年生なのに2割近くが進級できてない時点で不真面目が多いのは事実
鬼進級の山梨や宮崎でも一年でこんなに留年はしない

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2014/02/14(金) 19:35:52.08
12は本当に不真面目だから何も言えない
1年だけの偶然だと思いたい

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/02/14(金) 22:51:24.49
余裕よ
去年のなら全完できる

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:35:13.87
関西から受験だけど、飛行機大丈夫かな?欠航になったら最悪

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:56:15.45
関西から受験だけど、飛行機大丈夫かな?欠航になったら最悪

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2014/02/16(日) 06:11:31.34
>>769
早く来たほうがいいよ
冬の北海道の飛行機は当てにならない

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/02/16(日) 09:39:53.31
そうだよね。
さすがに三日連続で飛ばないことはないから、土曜日に現地入りするわ。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード