facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/11/26(土) 21:31:00.45
神田外語大学のスレッドです。
1987年に設立され、略称はKUIS(Kanda University of International Studies)

建学の理念
言葉は世界をつなぐ平和の礎(いしずえ)

■学科紹介
・英米語学科
・中国語学科
・スペイン語学科
・韓国語学科
・国際コミュニケーション学科
・国際言語文化学科
  インドネシア語専攻
  ベトナム語専攻
  タイ語専攻
  ブラジル・ポルトガル語専攻

2012年度より学科改編する予定である。

前スレ
【千葉】神田外語大学Part7【幕張】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1304255183/(実質14)

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/02/21(火) 03:14:25.13
>>96
就職率気にするのなら最初からもっとレベルの高い大学狙っとけよ
ま、そういう少しは社会も変わりつつあるけど結局自分次第だな
今の君みたいに受け身な人間だと何処行っても厳しいだろうね

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/02/21(火) 10:09:17.50
>>98
>>99
ありがとうございます!
勉強になりました。
浪人は自分の気持ち次第ですね。
頑張ってみます!

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/02/21(火) 15:25:15.25
大学だと、こういう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1316330273/20
馬鹿は居ないですよね?



神田外語学院への進学やめて
神田外語大学にしようかなー

でも神田外語大学って学費が
べらぼうに高いんですよねー

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/02/23(木) 22:46:08.27
>>101
明確な目標があるなら、大学でも学院でも良いと思うよ
外国語話せたらかっこいい!と思う程度ならお勧めしない
この大学に在籍して思ったけど、明確なビジョンを持たずに入学する人が多い気がする
俺も人のことは言えないけどね・・・

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/02/24(金) 00:51:41.11
文系はこの学部学科を出ないとこの資格を取れないというものが殆どない。
強いて上げれば文系科目の教員免許くらい?
だから学生レベルが偏差値に比例してしまい高い大学学部学科の人ほど明確なビジョンを持ってる人が多い。というより明確なビジョンが描ける。
反対に理系の場合は医学部歯学部薬学部を始めとするその学部学科を出ていないとなれない医療系職業、理工系学部を出ていないとなれない専門職も沢山ある。故にビジョンが明確過ぎるほど明確。


ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/02/24(金) 12:42:37.49
http://www.dwc.doshisha.ac.jp/about/evaluation/ranking_1.html

大学満足度ランキング



ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/02/24(金) 23:14:05.18
ウリの自習施設はちゃんと利用できるの?
先輩が優先とか、そういうルールが出来上がってるんじゃないか心配だわ。
大学生にもなって上下関係なんてたいして気にしないか?

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/02/25(土) 11:35:28.30
サルクは昼休み以外なら確実に利用できる
マルクは知らない

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/02/25(土) 23:35:14.42
神田外語が近くにあるので利用して勉強したいのですが、ちゃんと公共の図書館から招待状貰った方が良いですか?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/02/25(土) 23:46:38.50
>>106
ありがとうございます。
サルク使えるのは嬉しいな
実物見たことないし、入学したら行ってみよう

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/02/26(日) 00:34:47.36
>>107
図書館で勉強するということですか?
外部の人でも手続きをすれば利用できたはずです
ちなみに神田は私大なので、神田から許可を得ればおkかと・・・
詳しくはわからないので、大学に直接問い合わせてください

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/02/26(日) 09:54:29.08
>>109幕張に無料の自習室があまり無いもので探していたところです

分かりました。ありがとうございます

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/02/26(日) 14:35:54.17
図書館を無料で利用しようと考えているのですか?
学費には図書館などの設備に対する費用が含まれているので、外部の人が無料で使うのは無理だと思いますよ


ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/03/01(木) 08:42:36.71
新入生です。

将来は大手の総合商社に入社したいんですが何をすればいいですか?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/03/01(木) 11:40:21.36
自分で考えて行動出来ない人が大手の総合商社なんて無理だと思うよ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/03/01(木) 18:47:17.21
そうですね。すみませんでした。
神田外語生として身の丈に合った目標を立てて頑張ろうと思います。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/03/01(木) 21:11:32.88
>>114
読解力ないね(笑)>>113への受け応えになってないよ。
国語をもっと勉強しましょう!

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/03/02(金) 17:06:05.59
>>112
?神田で仮面浪人してMARCH以上の大学に入学する
?普通に浪人してMARCH以上の大学に入学する
?神田からMARCH以上の大学へ編入する



ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2012/03/02(金) 20:17:12.73
東京四大学

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/03/07(水) 16:00:46.49
>>112
大手行きたいなら英語はできて当たり前だからあまり差がつかない
就職はコミュ力(一番大事)+大学で何を学んだか+学歴だから
神田外語は英語の教育に力を入れてるのはいい事だけど英語をどう活かすか考えてる学生が少ない
コミュ力はサークルやゼミで身に付けるものだけど神田外語にそれがない


ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/03/07(水) 19:22:18.48
学歴は既にどうしようもない
学歴のマイナスをプラスに持っていって、大手の学歴フィルターを潜り抜ける程のバックグラウンドを築き上げる奴はいることはいるが、そんな奴はこんなところで聞くわけがない


ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2012/03/10(土) 15:18:55.87
>>114
神田だから無理なのではないのだよ
どこの大学に在籍していようと自分で考えて行動出来ない人が企業から内定を貰える訳がない
神田からでも少なからず大手の総合商社から内定貰っている人はいるからね


ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/03/11(日) 02:34:05.79
神田から大手総合商社?本当ですか?
何学部からどの商社に何人ですか?


ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/03/11(日) 03:56:40.34
微妙な大学からの例外は探せばいくらでもいる


ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/03/11(日) 09:30:39.24
>>121
そんくらい学校案内とか、就職部とかネットとか自分で調べろカス

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/03/11(日) 13:48:30.83
>>121
君に教えたところで入れないんだから無駄でしょ
それとも釣りかな?


ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/03/11(日) 15:18:05.83
やっぱり答えられないんだ…。
学校で聞いてもこんな感じだし。噂どまりなんですかねぇ。
せめて出身学部だけでも聞きたかったんだけど。
「神田から大手総合商社に受かった人がいる!!」
「神田でも受かるじゃん!!」って感じなのかな。
採用された人がいるなら、その人が相当凄かったんですね。頑張らなきゃ。


ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/03/11(日) 15:59:06.06
>>125
ここには外国語学部しかないのだが?
まさか大学に「大手総合商社に内定した人いるんですか?」とでも聞いたのか?
大学案内の就職先一覧に書いてあるのに噂だとか馬鹿ですか?
お前みたいな単なる大手病じゃ大手の総合商社は無理だから諦めろ



ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/03/11(日) 16:09:20.17
大手総合商社どころか、就職も無理だろ

大人しくニートにでもなっとけ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/03/11(日) 17:45:38.54
学部なんて聞いてる時点で入る気ないんだから答える必要なし。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/03/11(日) 18:29:10.24
コンプレックスの塊みたいな人達ですねぇ。
毎年、当たり前の様に大手商社に受かる人がいるなら、そう回答すればいいだけだと思うんですが?
内定者の人数とかちょっと聞いただけで、カスとかムキになる人がいるのが不思議です。
詳細は誰も知らずに大学案内に書いてある!!って…(笑)
たまたまこのスレにいる人のレベルが低いんですか?
神田にとっては良い迷惑ですね。


ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/03/11(日) 19:04:11.58
>>129
何言ってんだこいつ?
どこにも毎年当たり前の様に大手商社から内定貰っているて書いてないだろ
内定者の人数なんて就職課に行かないと分らないし、誰もカスなんて書いてない
そもそもここで詳細を知ろうとする知恵遅れがいることのほうが驚きなんだけど 笑
それとレベルが低いだって?
それはお前のことだろ 笑


ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/03/11(日) 19:07:12.81
こいつ午前2時に書き込んだID:EZ6e9WQ00か 笑
調べれば分ることを便所の落書きみたいなところで聞く奴はそう言われても仕方がないな 笑


ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/03/11(日) 20:52:25.23
そんなに面白かったですか?ありがとうございます♪
まぁ、大手商社どころか大手企業にさえ入れる人は一握りですよねぇ。
少なくともここにいる人達のお友達には存在しないのは理解できました。
内定貰ってる人以上に、貰えない人の方が多いと言うことは上の方でも言われてた様に
「神田だから無理」っていうのも間違いではないのでしょう。
私は>>118の人に同意ですけどね。
なぜか就職の話になると極少数の「大手商社」を持ち出す人がいるので、
詳細を知ったうえで書いてるのか疑問に思い、聞いてみただけです。
誰も理解していない、想像どおりの反応でした♪Thanks!!

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/03/11(日) 21:10:25.62
こいつ日本語すらままならないのな 笑
外国語を学ぶ前に障害児学級にでも行けよ池沼 笑

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/03/11(日) 22:15:26.79
>>132
おまえ、気持ち悪いな…
そんな、どこの企業にどこの学科から何人就職してるとか、わかるわけねーだろ?
クレクレじゃなくて、大学生になるんなら、自分で調べることを覚えな。


ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/03/12(月) 00:48:04.74
私立はどこもそうかもしれんが推薦で馬鹿高からでも入るからな。そういう奴らって英語の能力はどうなんだろ?

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/03/13(火) 17:03:01.09
>>135
神田は>>132みたいな奴ばかりだよ
そんな奴らに外国語能力を求めてどうするよ?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/03/15(木) 01:52:56.92
高校受験で調整された学力も大学受験のときには差が開く。
その大学が第一志望か滑り止めか浪人か
学びにきたのか遊びにきたのか何も考えてないのかでもまた伸び率は違う。
これは大学の偏差値に関係なく言えること

精神論は好きじゃないけど
やっぱり優秀な人は努力してる
というか、毎日の努力が当たり前になっててるんだろう
自分から学ぶ気がなきゃなにも身につかない
この大学にこういう人達が何割いるのかが重要
一割なのか七割なのかはある程度偏差値に反映されるだろうね。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/03/15(木) 18:15:18.46
この大学には在日朝鮮人いますか?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/03/15(木) 21:07:51.37
数少ない韓国語学科がある以上一定数は馬鹿チョンもいるだろ。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/03/15(木) 22:12:37.35
それは最悪ですね・・・
やはり浪人すべきだった・・・

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/03/16(金) 01:08:05.64
韓国語学科の朝鮮猿共は日本からでてけや!

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/03/16(金) 10:38:14.93
もうすぐクラス分けテストー♪

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/03/16(金) 11:48:32.85
パソコンについての指示ないですよね
今買って入学後に指定されたら嫌なんだけど。


ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/03/17(土) 00:51:09.52
パソコンは指定されていないから、自分の好きなのを買えば良い


ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/03/17(土) 04:27:30.57
二期でここの英米と神奈川の英語受かってここに手続きしようと思うんだが、別におかしくないよな?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/03/17(土) 10:42:20.02
>>145
どっちも大して変わらない
好きな方行けよ

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/03/17(土) 15:36:17.85
>>145
学歴的には大して変わらないから、俺なら学費と通学で判断する
神奈川大学のほうが学費は安いと思うぞ
神田だと4年で500万近く払わなければならない

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/03/18(日) 06:45:52.27
>>145
浪人してMARCH以上の大学を目指すことをお勧めする
勿論、浪人したからって受かる保証は何も無いが


ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/03/18(日) 14:30:53.41
千葉の就職活動
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1331285686/

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード