facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/11/26(土) 21:31:00.45
神田外語大学のスレッドです。
1987年に設立され、略称はKUIS(Kanda University of International Studies)

建学の理念
言葉は世界をつなぐ平和の礎(いしずえ)

■学科紹介
・英米語学科
・中国語学科
・スペイン語学科
・韓国語学科
・国際コミュニケーション学科
・国際言語文化学科
  インドネシア語専攻
  ベトナム語専攻
  タイ語専攻
  ブラジル・ポルトガル語専攻

2012年度より学科改編する予定である。

前スレ
【千葉】神田外語大学Part7【幕張】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1304255183/(実質14)

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2012/01/07(土) 18:57:38.52
学歴コンプ丸出しでカワイソウ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/01/08(日) 17:48:37.04
自分も小学校教員免許取得のために他大の教育系大学院を狙っている。
免許取得が目的だから学歴云々はそこまで考えてはいないけど、この人の院ロンダして少しでも学歴上げようと姿勢は理解できなくもない。
でも、これ見よがしのアピールって何なんだろう?
研究計画書作成や学びたい内容をまとめたりしているのだろうか?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2012/01/08(日) 19:02:00.52
中学から私立行ってるのに、浪人して神田にしか入れなかった自分を認めたく無いんでしょ。
神田生にもかかわらず、神田を糞外大などと公共の場で貶して、
身の程知らずなレベルの大学や院の名前を挙げ、あたかも進学できると思わせる。
そうすることで「私はこんなとこにいる人間じゃないの」とアピール。

傍からみれば、ただの馬鹿な痛い人。
ってか、人間小さすぎるわ。
黙って努力して編入なり院進学なり、ステップアップしていく神田生がいるというのに。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2012/01/08(日) 20:09:28.67
いやー面白いね。
これほどまでに単純で見栄っ張りで思慮のない奴ってそういない。
男ならまだしも女だからなあ。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2012/01/09(月) 09:34:02.36
神田生ってたいへんですね

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2012/01/11(水) 23:42:18.17
まじでミキティってだれですか(笑)
俺は神田入って後悔してる。元々滑り止めだったのもあるけど学力以前に人間として馬鹿なやつ多いしうんざりする。学校辞めてもう一度受験勉強する予定。

ここまで見た
  • 77
  • ◆EH/Ky/YzKQ
  • 2012/01/18(水) 08:48:23.54
一年生?

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/01/18(水) 10:14:42.12
みきてぃは哲学同好会を作ろうとしてるぞww

ここまで見た
  • 79
  • ◆esPRcBgeAc
  • 2012/01/18(水) 13:39:54.98
かっくいー
哲学は嫌いじゃないぞ

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2012/01/20(金) 15:37:14.12
入試の話題ないのかよw

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2012/01/20(金) 17:14:20.96
クラス分けテストでアドバンから落ちんのってあるの?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2012/01/20(金) 19:26:19.30
アドバン(笑)だったけど、あんなの気にする必要ないよ
落ちたから何?って話だろ
まあ、落ちた人がいるとは聞いたことないな

ここまで見た
  • 83
  • ◆EqvwvOvvf6
  • 2012/02/01(水) 20:02:37.94
あいかわらず過疎だな

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/02/11(土) 17:32:30.62
偏差値はニッコマクラスなのにリアルでもFラン扱い
千葉にあるからいけないんだ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/02/12(日) 09:19:38.03
規模小さいし語学関連の学科しかないしなあ
英語と現代文だけで入れるのに偏差値も高く出ないだから知名度なくて当然では?
それにしても一般受験真っ只中に入試についての書き込みが一つもないとは…


ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/02/12(日) 14:39:04.19
世間では専門学校の神田だから仕方ないよ
実際専門から編入で入って来る人もいるんだし
偏差値気にする様な人は普通神田に来ないでしょ
一部例外もいるみたいだけどさ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/02/13(月) 20:42:52.94
ここサークルはどんな感じ?
軽音は活発ですか

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/02/13(月) 21:23:19.96
出世力(男子学生数/役員ポイント*10000)
■別格
中央2056P
■かなり強い
明治1185P、立教994P、成蹊974P
■強い
青山学院864P、東京経済807、法政747P
■上位
明治学院603P、日本578P
■中上位
武蔵459、専修450
■中位
神奈川379、東海349、駒澤347
■下位
成城269、亜細亜268、獨協225
■最下位
東洋196、横浜商科192、高千穂184、和光137



ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2012/02/18(土) 12:12:14.91
受かったけど蹴るよ
面接中、志望理由を尋ねられて自分以外みんな
「わたしは小学校、中学校から英語か好きで〜志望しました」的な事言ってて吹き出しそうになった
英語を使って何かしたいってないんだな〜

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/02/18(土) 21:31:06.63
専門だから仕方ない

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2012/02/19(日) 18:30:33.57
大学名は自信に繋がる

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2012/02/20(月) 14:09:22.01
神田外語大学の英米語と麗澤の英語コミュニケーションに合格しました。
どちらが就職に有利ですか?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/02/20(月) 14:54:34.94
どっちもどっちです…お好きな方へどうぞ。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/02/20(月) 15:15:55.70
面接って意味あんのかね?
試験慣れの為にうけるのが目的だったからテキトーに答えたんだけど、
それでも受かってた。
真面目に答えてた俺以外の五人全員が落ちてたのは笑えたな


ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/02/20(月) 16:38:39.77
>>92
就職意識するなら浪人して最低でもMARCH以上の大学を目指しなよ


ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/02/20(月) 19:39:59.16
>>93
>>95
そうなんですね・・・。
先生に、女子は結婚とかがあって企業がなるべく
若い人を採用するから現役で行きなさいって言われてるんですけど。
それって本当ですかね。

スレチかも;;

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/02/20(月) 21:20:43.58
誰かここの英米語学科いくやついない?

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/02/21(火) 01:19:25.95
>>96
あなたは神田が合ってるかもね。神田に来て現実に目を向けた方がいいと思う。
あなたのような情報を動いて集めることができない"くれくれ君"くれくれさん"は神田にはたくさんいる。

そもそも就職状況などHPやパンフレット見れば一発で見れるのに何故ここで聞くの?
浪人が本当に不利かどうかも調べればすぐに把握できることだよ。
何で自ら動いて調べることができないの?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/02/21(火) 03:14:25.13
>>96
就職率気にするのなら最初からもっとレベルの高い大学狙っとけよ
ま、そういう少しは社会も変わりつつあるけど結局自分次第だな
今の君みたいに受け身な人間だと何処行っても厳しいだろうね

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/02/21(火) 10:09:17.50
>>98
>>99
ありがとうございます!
勉強になりました。
浪人は自分の気持ち次第ですね。
頑張ってみます!

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/02/21(火) 15:25:15.25
大学だと、こういう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1316330273/20
馬鹿は居ないですよね?



神田外語学院への進学やめて
神田外語大学にしようかなー

でも神田外語大学って学費が
べらぼうに高いんですよねー

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/02/23(木) 22:46:08.27
>>101
明確な目標があるなら、大学でも学院でも良いと思うよ
外国語話せたらかっこいい!と思う程度ならお勧めしない
この大学に在籍して思ったけど、明確なビジョンを持たずに入学する人が多い気がする
俺も人のことは言えないけどね・・・

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/02/24(金) 00:51:41.11
文系はこの学部学科を出ないとこの資格を取れないというものが殆どない。
強いて上げれば文系科目の教員免許くらい?
だから学生レベルが偏差値に比例してしまい高い大学学部学科の人ほど明確なビジョンを持ってる人が多い。というより明確なビジョンが描ける。
反対に理系の場合は医学部歯学部薬学部を始めとするその学部学科を出ていないとなれない医療系職業、理工系学部を出ていないとなれない専門職も沢山ある。故にビジョンが明確過ぎるほど明確。


ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/02/24(金) 12:42:37.49
http://www.dwc.doshisha.ac.jp/about/evaluation/ranking_1.html

大学満足度ランキング



ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/02/24(金) 23:14:05.18
ウリの自習施設はちゃんと利用できるの?
先輩が優先とか、そういうルールが出来上がってるんじゃないか心配だわ。
大学生にもなって上下関係なんてたいして気にしないか?

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/02/25(土) 11:35:28.30
サルクは昼休み以外なら確実に利用できる
マルクは知らない

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/02/25(土) 23:35:14.42
神田外語が近くにあるので利用して勉強したいのですが、ちゃんと公共の図書館から招待状貰った方が良いですか?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/02/25(土) 23:46:38.50
>>106
ありがとうございます。
サルク使えるのは嬉しいな
実物見たことないし、入学したら行ってみよう

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/02/26(日) 00:34:47.36
>>107
図書館で勉強するということですか?
外部の人でも手続きをすれば利用できたはずです
ちなみに神田は私大なので、神田から許可を得ればおkかと・・・
詳しくはわからないので、大学に直接問い合わせてください

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/02/26(日) 09:54:29.08
>>109幕張に無料の自習室があまり無いもので探していたところです

分かりました。ありがとうございます

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/02/26(日) 14:35:54.17
図書館を無料で利用しようと考えているのですか?
学費には図書館などの設備に対する費用が含まれているので、外部の人が無料で使うのは無理だと思いますよ


ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/03/01(木) 08:42:36.71
新入生です。

将来は大手の総合商社に入社したいんですが何をすればいいですか?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/03/01(木) 11:40:21.36
自分で考えて行動出来ない人が大手の総合商社なんて無理だと思うよ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/03/01(木) 18:47:17.21
そうですね。すみませんでした。
神田外語生として身の丈に合った目標を立てて頑張ろうと思います。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/03/01(木) 21:11:32.88
>>114
読解力ないね(笑)>>113への受け応えになってないよ。
国語をもっと勉強しましょう!

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/03/02(金) 17:06:05.59
>>112
?神田で仮面浪人してMARCH以上の大学に入学する
?普通に浪人してMARCH以上の大学に入学する
?神田からMARCH以上の大学へ編入する



ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2012/03/02(金) 20:17:12.73
東京四大学

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/03/07(水) 16:00:46.49
>>112
大手行きたいなら英語はできて当たり前だからあまり差がつかない
就職はコミュ力(一番大事)+大学で何を学んだか+学歴だから
神田外語は英語の教育に力を入れてるのはいい事だけど英語をどう活かすか考えてる学生が少ない
コミュ力はサークルやゼミで身に付けるものだけど神田外語にそれがない


ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/03/07(水) 19:22:18.48
学歴は既にどうしようもない
学歴のマイナスをプラスに持っていって、大手の学歴フィルターを潜り抜ける程のバックグラウンドを築き上げる奴はいることはいるが、そんな奴はこんなところで聞くわけがない


ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2012/03/10(土) 15:18:55.87
>>114
神田だから無理なのではないのだよ
どこの大学に在籍していようと自分で考えて行動出来ない人が企業から内定を貰える訳がない
神田からでも少なからず大手の総合商社から内定貰っている人はいるからね


ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/03/11(日) 02:34:05.79
神田から大手総合商社?本当ですか?
何学部からどの商社に何人ですか?


お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード