facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/11/08(火) 21:31:00.42
前スレ
鹿児島大学医学部医学科(実質2)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1238200767/
鹿児島大学医学部医学科
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1231046671/

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2012/03/10(土) 08:29:03.39
県内多浪805/950ですが、どうでしょうか?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/03/10(土) 08:54:56.08
>>172
厳しい。素晴らしい小論文が書ければ可能性あり。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/03/10(土) 13:13:30.32
余裕は無いけど県内であるのはアドバンテージ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2012/03/10(土) 18:23:16.13
kouri:大学受験[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1283348160/178-

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2012/03/10(土) 19:06:45.75
>>54
鶴丸出て鹿大ワロスwwwwww

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2012/03/11(日) 07:26:57.16
kouri:大学受験[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1283348160/178-n

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2012/03/11(日) 07:47:42.55
センター 950点

2次

数学   200点
理科   200点
英語   200点
------小計600点
面接   120点


現社生物ブーストして、この配点でセ85%いかないのは・・・
wざわっwざわざわwざわわww

とりあえず、煽られ慣れしとけ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2012/03/11(日) 07:50:02.86
>>166


この道を行けばどうなるものか。

危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足がみちとなり、
その一足が道となる。

迷わず行けよ、行けばわかるさ。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2012/03/11(日) 20:40:21.43
kouri:大学受験[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1283348160/184-

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2012/03/12(月) 18:05:43.76
後期合格発表いつ?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2012/03/12(月) 20:06:43.95
え?昨日ですよ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2012/03/17(土) 04:16:27.72
入試難易度
鹿児島大学医学部>>>(超えられない壁)>川崎医科>>>(超えられない壁)>
慶応看護>東京医科歯科歯>熊本工>鹿児島歯=鹿児島教育

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2012/03/17(土) 16:49:28.45
東大理三>京大医>阪大医>>>(超えられない壁)>>>>(超えられない壁
>>>(超えられない壁)>>>(超えられない壁>>>(超えられない壁)>>>
鹿児島大学医学部じゃないの

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2012/03/17(土) 18:01:25.44
>>183,>>184
どうでもいいから学歴版でやってくれ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2012/03/18(日) 23:21:31.66
蒸発した兄貴が、高松の城東町の肥料工場で働いているということが、分かった。
夜、高松に船で上陸してびっくり。
このネオンに輝くソープ街。

俺は城東町の道路をはさんだビジネスホテルに。

兄貴は国立医を出て、国試通らず。

翌日、兄貴を見つけた。
意外と明るかった。
中国人の綺麗な嫁がいた。
可愛い子どももいた。

そのとき俺は、金が全てじゃないと悟った。


ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2012/03/23(金) 16:56:27.89
九大の医学部って鹿児島の工業高校からでも受かるって本当ですか?


ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2012/03/24(土) 07:12:08.05
点数がなければ、灘でも落ちます

点数があれば、大島工業高校でも、合格します。

高校は関係ないです。



ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2012/03/25(日) 17:41:58.49
県外多浪は受からんの?
面接でもれなく減点とかされるんかね?


ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2012/03/25(日) 19:12:03.68
スタート時の持ち点がすでに減点されてる

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2012/03/25(日) 19:18:19.69
4浪以上だとどれくらい?

センター9割とかじゃないときついんかな・・・

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2012/03/25(日) 19:58:32.25
>>191
筆記上位(20位内)は県外、太郎に関係なく面接も和やかで面接点も平均点以上もらえる
今年だったらセンター9割以上ないと上位20位内には入れないだろうね
ここはセンターの出来が合否に大きく関わる

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2012/03/25(日) 20:59:38.56
20番以下が怖いね

そうなってくると3浪以上は面接は60点満点から開始、ってやつかな?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2012/03/25(日) 22:02:34.63
まあそう思っていたほうがいいだろうね
ただセンター+2次+60で合格最低点を取ればOK。当たり前だが・・・

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2012/03/25(日) 22:13:19.75
60点満点の面接で60って・・・


そもそも多浪が60スタートって噂が本当なのかな

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2012/03/25(日) 23:54:05.80
>>195
筆記で取れれば(上位20程度)だったら多浪に関係なく
90点ぐらいは取れるっつうの

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2012/03/26(月) 09:12:14.74
試験翌日に全受験生の筆記試験が採点終わってて全ての人の点数が把握されてるとは思えない

>>192の言うように面接の段階ではセンターとれた順で面接の点数が決まるんだろうね

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2012/03/26(月) 12:30:24.35
いいから勉強しろこのボンクラが

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2012/03/26(月) 21:14:41.17
豊臣秀吉
一、百年このかた 乱れし天下も、
   千なり瓢箪 一たび出づれば、
  四海の波風 忽ち治り、
   六十余州は 草木も靡く。
  ああ太閤 豊(ほう)太閤。
二、余力を用ひて 朝鮮攻むれば、
   八道見る間に 我が手に破られ
  国光(こくくわう)かがやき 国威あがりて、
   四百余州も 戦(をのの)き震ふ。
  ああ太閤 豊太閤。




ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2012/03/27(火) 12:14:42.02
鹿児島工業高校ではなく鹿児島高専から九大医学部保健学科に受かったそうです

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2012/03/27(火) 13:50:59.91
保健学科wwwww

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2012/03/27(火) 15:39:03.21

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/gokaku/kokkoritsu/k_igaku/index.html

○○○さん(鹿児島工業高校)
代ゼミの講師の授業はわかりやすく、また深い部分まで教えてもらえるので、
授業を受けるのがいつも楽しみでした。またカリキュラムも充実しており、
自分に合った授業を選ぶことができるので勉強へのモチベーションも維持できました。
本当にありがとうございました。


ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2012/03/27(火) 15:40:30.39

↑九州(医−医)

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2012/03/29(木) 08:30:23.67
植〇〇さん
(鹿児島工業高校) 代ゼミの講師の授業はわかりやすく、また深い部分まで
教えてもらえるので、授業を受けるのがいつも楽しみでした。またカリキュ
ラムも充実しており、自分に合った授業を選ぶことができるので勉強へのモ
チベーションも維持できました。本当にありがとうございました


ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2012/03/29(木) 08:35:30.86
医学部医学科です。
高校は関係ないですから。

随分昔、ボンクラの東大附属高校から、東大に行きましたから。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2012/04/16(月) 17:36:16.04
歯科以外かす歯科以外かす
歯科以外かす
歯科以外かす
歯科以外かす歯科以外かす
歯科以外かす
歯科以外かす
歯科以外かす歯科以外かす
歯科以外かす
歯科以外かす
歯科以外かす

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2012/04/24(火) 15:29:43.75
はげ

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2012/06/20(水) 17:17:07.81
国は国立大学医学部をまたいくつかつぶす方針だぞー!!!

めでたし めでたし。

やったねー。

★都道府県超え、国立大を広域再編…文科省方針

(2012年6月4日08時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120603-OYT1T01066.htm


ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2012/07/06(金) 03:34:39.01
7月8日投開票です。鹿児島に原発はいらない。福島の悲劇を2度と繰り返すな。
鹿児島県知事を向原祥隆(むこはらよしたか)に。

鹿児島知事選告示、現新2氏届け出
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/20100923-713693/news/20120621-OYS1T00790.htm

 鹿児島県知事選が21日告示され、3選を目指す現職・伊藤祐一郎氏(64)、
新人の反原発団体代表・向原祥隆氏(55)の無所属2人が立候補を届け出た。
関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働決定後、
初めての原発立地県での知事選。九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県
薩摩川内市)の再稼働の是非などが争点となる。投開票は7月8日。

 伊藤氏は、国が安全性を保証することなどを条件に再稼働を容認。
「県民党」を掲げ、民主、自民、公明の県組織が支援している。

 向原氏は、再稼働に反対し、即時廃炉を主張。特定の政党の支持は求めて
いないが、共産党県委員会が自主的な支援を決めている。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2012/08/06(月) 18:44:39.36
過疎過疎

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2012/08/30(木) 20:27:41.47
ラサールからここ行く奴
激増してるな

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2012/09/08(土) 21:42:13.34
硬テ女子ってなんで今年西医体出てないの?
廃部にするほど部員少なくなかったと思うんだが…

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2012/09/15(土) 12:37:44.79
今年は弱いから

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2012/10/11(木) 19:54:52.88
>>211
ラサは凋落してるしな

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2012/11/08(木) 11:26:21.43
県外多浪だけど後期の面接で90点だった
後期だし午後の面接までに小論の採点が終わってるとも思えんから
多浪とか気にせずあと4ヶ月がんばれ

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2012/11/08(木) 14:56:28.31
くだらねー大学

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2012/11/08(木) 15:49:33.08
そうだ!いいことを思いついた!

国公立大医学部の3浪以上入学者は、強制的に県内限定医師免許にしよう。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2012/11/10(土) 16:33:51.50
地方国立大学医学部の最重点課題は、卒業者の県内定着による医師不足対策である。
地域枠入学者へは拘束力を行使する。従わぬ者には学内処分又は法的措置も辞さない構えだ。
拘束の及ばぬ学生には学部を挙げて県内定着に取組む。その権謀術数は時に陰湿を極める。
県外へ去るには自校と決別する決意を要する。医学部という巨大な組織に立ち向える学生は
ほとんどいない。
地方国立大学医学部は県内での生き残りに全力をあげる。
もはや学生の教育に情熱を注ぐ余力は無い。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2012/11/12(月) 16:45:15.43
駿台で苦労して、苦労して2次試験受かったのに、

センター試験うけてきただけの現役合格生にタメ口きかれる浪人生。

センターだけで入学した高校の友達は「○○さん」と呼ぶハメに。

おまけに先輩だから敬語。

センターだけで合格した高校の後輩にはバカ呼ばわりされる。

あ〜〜やりきれないものが残る。

一生、このバカとこのままの関係なんだ。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2012/11/13(火) 19:06:26.59
こんな性格じゃ、将来、患者やナースともうまくやれないだろう
早く転学した方がいいぞ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2012/11/19(月) 01:25:50.98
ナースともうまくやれない。。。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2012/11/19(月) 09:53:13.08
意味が違う

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード