facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/11/08(火) 21:31:00.42
前スレ
鹿児島大学医学部医学科(実質2)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1238200767/
鹿児島大学医学部医学科
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1231046671/

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/02/26(日) 20:53:55.95
数学はかなり易化、英語も易化
しかもセンター易化、受験者大幅増で
合格最低点はかなり上がりそうw

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/02/27(月) 18:48:45.98
合格者平均・最低点予想(すべて推定)
科目 昨年今年
セン 810 825(やや易化)
数学 140 160(易化)
英語 155 160(やや易化)
理科 165 160(生物やや難化)
面接 090 090
合計1360 1395

合格者平均が1395点、最低点は例年-40〜50だから1345〜1355点

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/02/28(火) 15:33:43.09
昭和52年度偏差値 (順調に行けば昭和58年、1983年卒業)
皆さんヴァカにしまくっている鹿医
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
歯学部
北海道大 62
東北大 64
大阪大 67
広島大 64
九州大 66
東京医歯 68
旧帝大医学部以外の医学部と全く遜色ない偏差値。
ちなみに本日脚光を浴びている
日本大医 59
順天堂大医 62
その後、歯学部濫造により歯学部の偏差値、歯科医の収入暴落。
今まさに、これと同じことが本田某君のすすめた医師濫造政策により
医師の世界でもおきようとしています。
ちなみにこの時代に歯学部に入った
歯科医師に同情しているものはほぼ皆無ですから
世の中なんて結局非常に冷たいものです。




ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/02/28(火) 15:41:43.96
誤爆



ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/03/01(木) 18:27:21.82
過疎ですな

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/03/02(金) 08:33:09.79
事故祭典でみんなを元気づけよう
センター780/950
数学9割(全完、おお!センタービハインドを補完できたか。いけるかも)
生物7割弱(むずすぎるじゃん。再びどん底に突き落とされる)
英語7割(英作文で終わった―)
面接圧迫(ハイハイ来年出直すわ)

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/03/02(金) 11:12:26.81
センター820/950
数学140(ケアレスが痛い)
英語165
理科185
面接80〜

133の予想通だと良いなぁ……

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/03/02(金) 17:39:30.60
>>138
受験者が大幅に増えたから133の予想より少し上がるかもね

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/03/02(金) 21:04:19.01
なんで今回こんなに受験生増えたの?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/03/02(金) 21:30:36.38
センターが易化したからじゃないかな?
鹿児島医はセンター比率が高いからね。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/03/02(金) 21:41:51.05
138くらいなら受かるっしょ

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/03/02(金) 21:50:31.57
県外出身で面接期待出来ない分
学科でしっかり得点したかった・・・

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/03/02(金) 23:56:06.25
幾留○一って教授、自宅で長男殴って鼻骨折ったとかって聞いたけど・・・

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/03/06(火) 10:19:10.24
医学部人気↑
歯学部人気↓
薬学部人気↓
医学部太郎数↑
     

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/03/06(火) 10:32:26.77
テンプレ
【合 否】
【現/浪】
【センター】
【2 次】
【併願校】
【一 言】



ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/03/06(火) 10:34:33.59
いよいよ明日ですね

ここまで見た
  • 148
  • 名無しなのに合格
  • 2012/03/06(火) 18:03:07.38
今のところ、
>> 137 △(ボーダー)
>> 138 ○(当確っぽい)
くらいか。2人とも合格してればいいが。


ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/03/06(火) 18:24:31.62
>>148
自分137だけど心やさしい人ですね。
合計1300ぐらいだから不合格確定フラグが立ってる。
後期もここだけど小論大の苦手だから来年ガンバルよ。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/03/06(火) 18:31:19.28
>>148 2chとは思えない懐の深い方ですね。今夜は寝ずの晩になりそうです(^^;;)

>>149 お互い、最後まで諦めず吉報を祈りましょうね!

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2012/03/06(火) 19:03:41.56
桜ヶ丘でボクと握手

ここまで見た
  • 152
  • 名無しなのに合格
  • 2012/03/06(火) 20:48:17.01
例年の倍率なら多分2人とも真ん中よりやや後ろ位で合格なんだろうけど、今年は倍率が8倍と高いんで何とも言えないね。
吉報を祈ります。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2012/03/07(水) 00:13:40.34
不安で気分わるい


ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2012/03/07(水) 10:04:59.59
受かった人もそうでない人もお願いします

【合否】
【現/浪/再】
【センター得点】
【英語の勉強参考書】
【数学〃】
【理科(1科目目)】
【理科(2科目目)】
【面接で聞かれた事】
【コメント】

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2012/03/07(水) 10:06:31.18
ごめん鹿児島は理科1科目だった

コチラでお願い

【合否】
【現/浪/再】
【センター得点】
【英語の勉強参考書】
【数学〃】
【理科〃】
【面接で聞かれた事】
【コメント】

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2012/03/07(水) 11:12:15.26
150です。合格しました。
超忙しいので、テンプレはまた後で。

ここまで見た
  • 157
  • 148
  • 2012/03/07(水) 18:17:19.11
>>156
おめでとう。
苦しい1年間をよく頑張り通したね。
入学までしっかり遊ぼうね。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2012/03/08(木) 09:11:48.52
鹿児島大学歯学部出身です。(生理の笠原先生の世代です)
妻が新潟

娘が受験しましたが、やはりダメでした。
親を超えることはできませんね。
浪人はさせたくないので、私立医に行きます。
私たちの頃と比べると、私立もかなり難しいです。

合格された方、おめでとう、立派な医師になってくださいね。

桜島懐かしいです。桜ヶ丘キャンパスからの眺めが一番でした。
歯学部受験で初めて鹿児島入りしました。
ビロー樹がそびえ、何て美しい町なんだろうと。
それではごきげんよう。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2012/03/08(木) 09:38:34.64
上記の娘の母です。
皆さん、合格おめでとう。
主人から鹿児島は、本当に美しい町と聞かされていたので、一度は行って
みたいです。
薩摩半島最南端の長崎鼻、ここはため息が出るほど美しい景色だとか。
知覧の特攻記念館だとか。
鹿大生協のラーメンが、鹿児島で一番美味しいとか。
教養の時代に、学園祭のときに、大学の池の鯉を食べさせられたとか

今、医学部、歯学部の合格者のPDFを見ました。
医学部は番号同志の間隔が、結構はなれています。
それに比べて歯学部は、近いですね。
歯学部がここまで、人気が落ちるとは。
ショックです。

今はネットで合否の確認が出来る、時代を感じます。
主人は「ホクシンカガヤク」という電報を受け取ったそうですが、
合格したのが信じられなくて、学生課に電話して問い合わせたようです。

私は新潟で学生時代をすごしましたが、新潟も見所満載ですよ。
とくに山形県境との笹川流れ、本当に綺麗なんです。
一度、新潟にもお立ち寄りください。

皆さん、合格おめでとうございます。
立派なお医者さんになってくださいね。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/03/08(木) 09:42:50.43
朝からご苦労様

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/03/08(木) 09:44:01.35
合格したけど合格通知がまだこなくてちょっと焦るわ
そして人いなすぎイグナショフ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2012/03/08(木) 11:04:42.31
やっと速達キター
これで安心できたわ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2012/03/08(木) 12:26:53.99
どうぞ死んで下さい

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/03/08(木) 12:55:32.80
サークル入りたいけど勉強大変で無理なのかなぁ。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/03/08(木) 12:57:09.02
ついでにお前も死ね

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/03/08(木) 14:21:47.74
前期の結果虚しくここの後期受けるんですが
県外1浪でセンター844/950はどうなんでしょうか

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/03/08(木) 16:21:19.45
絶対無理だから、もう受けなくてよし、鹿児島くるな
来年の勉強でもしとけ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/03/08(木) 17:52:33.98
>>166
センターはボーダーだから可能性あるよ
小論文が得意ならいける
面接パターン?点数上位者おだやか?ボーダー圧迫?記念受験組世間話
これからすると圧迫になるが冷静に素直に応えたらいい
がんばれ

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/03/08(木) 19:39:17.84
がんばらんでよし
あきらめなさい

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/03/08(木) 19:47:28.85
>>166
十分チャンスあり。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2012/03/10(土) 07:58:48.08
>>159
鹿児島医学部OBです
すごいじゃないですか、私立医に受かるなんて
今は私立医でも、早慶より難しいんです。

息子は私立医に全て落ち、安全ピンにと私立歯を受験しておきましたが
まさか、聖〇〇を落ちるとは

私立の医学部は、6年間は大変ですが、あとは楽です。
歯学部は、6年間も大変、国試も合格は半分くらい、そして開業資金も親
が出してやらないと。

がっかりしないで下さい。
おめでとうございます。
お子さんをほめてやってください

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2012/03/10(土) 08:29:03.39
県内多浪805/950ですが、どうでしょうか?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/03/10(土) 08:54:56.08
>>172
厳しい。素晴らしい小論文が書ければ可能性あり。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/03/10(土) 13:13:30.32
余裕は無いけど県内であるのはアドバンテージ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2012/03/10(土) 18:23:16.13
kouri:大学受験[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1283348160/178-

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2012/03/10(土) 19:06:45.75
>>54
鶴丸出て鹿大ワロスwwwwww

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2012/03/11(日) 07:26:57.16
kouri:大学受験[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1283348160/178-n

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2012/03/11(日) 07:47:42.55
センター 950点

2次

数学   200点
理科   200点
英語   200点
------小計600点
面接   120点


現社生物ブーストして、この配点でセ85%いかないのは・・・
wざわっwざわざわwざわわww

とりあえず、煽られ慣れしとけ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2012/03/11(日) 07:50:02.86
>>166


この道を行けばどうなるものか。

危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足がみちとなり、
その一足が道となる。

迷わず行けよ、行けばわかるさ。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2012/03/11(日) 20:40:21.43
kouri:大学受験[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1283348160/184-

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2012/03/12(月) 18:05:43.76
後期合格発表いつ?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2012/03/12(月) 20:06:43.95
え?昨日ですよ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2012/03/17(土) 04:16:27.72
入試難易度
鹿児島大学医学部>>>(超えられない壁)>川崎医科>>>(超えられない壁)>
慶応看護>東京医科歯科歯>熊本工>鹿児島歯=鹿児島教育

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード