1980年代の大学受験2 [sc](★0)
-
- 1
- 2011/11/06(日) 12:50:15.35
-
英文解釈教室 田村の現代文講義 土屋の古文公式222
前田の物理 大西の化学 大学への日本史 山村の世界史年代記憶法
東大模試日程は河合に駿台が必ずぶつけた
夏期講習では徹夜で並んだ 無告知で整理券が配られた
エール出版の参考書作戦・予備校作戦
文化放送のラジオ講座 63B教室
とか
前スレ
1980年代の大学受験
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1262290676/
-
- 98
- 2012/05/19(土) 02:10:40.51
-
母校の公式HPで最近の大学合格実績を見たら、
明らかに当時より難関大の合格数が増えてるんだよね。
-
- 99
- 2012/05/19(土) 03:44:15.70
-
>>98
白痴?w
自分のいってることわかってんのか?w
orスーパーウルトラ文系だろおまえwwwwwwww
-
- 100
- 2012/05/19(土) 12:05:03.56
-
"(橋下)ボクは悪くないよ。選択した住民の責任だよw
結局、住民に全責任をなすりつける無責任馬鹿市長とは、コイツの事ですwww
↓
/ \
/ /・\ /・\ \ < 「再稼働させなくても乗り切れるかどうかは関西府県民の努力次第w」
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
橋下徹氏 談
橋下(馬鹿)市長「原発を再稼働させなくても乗り切れるかどうかは関西府県民の努力次第。
相当厳しいライフスタイルの変更をお願いすることになる。
その負担が受け入れられないなら、再稼働は仕方がない」
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120426-OYT1T00545.htm?from=main3
"
-
- 101
- 2012/05/19(土) 20:55:14.22
-
マーチが難関大などと言ったら、
今の受験生はバカにするんだろうね。
-
- 102
- 2012/05/19(土) 21:44:52.50
-
今だけじゃねーよw
昔からだよwww
見苦しいぞおまえwwwwwww
MARCH卒であることをほめてもらいたい低能じじいがwwwwwwwwwww
-
- 103
- 2012/05/20(日) 15:52:51.08
-
>>100
今度は、夏季限定なら再稼働させても良いよ。って言い出したね。
-
- 104
- 2012/05/23(水) 06:24:08.25
-
>>98
増えてるなんてレベルじゃ無いな
もう別世界に感じる
しかもほとんど現役
生徒数は半分近くになってるのに
国立の合格者数は全然増えてないから私大のレベルが下がったと思われる
-
- 105
- 2012/05/30(水) 00:15:29.30
-
私大バブルで予備校は大儲けだったらしい
-
- 106
- 2012/05/30(水) 23:52:52.43
-
国立でまともな夜間は広島・岡山・天王寺の大阪教育
-
- 107
- 2012/06/02(土) 00:13:09.00
-
▽メインテキスト
物理基礎 ・ 物理基礎S ・ 物理Standard ・ 物理Advanced
◎サブテキスト
入試物理Basic (1)力学講座 (2)波動講座 (3)電気講座 (4)磁気・交流講座
物理徹底攻略 (1)力学講座 (2)波動講座 (3)電気講座 (4)磁気・交流講座
思考する物理 ・ 物理の必然的解法 ・ ハイレベル総合物理
力学特講 重心系 ・ 電磁気特講
△演習
物理実戦演習α ・ 物理実戦演習β ・ 京大物理演習ゼミ ・ 医系物理演習ゼミ
-
- 108
- 2012/06/03(日) 00:37:56.05
-
なぜ代ゼミは没落したのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1328319363/
-
- 109
- 2012/06/03(日) 11:25:44.48
-
80年代半ばから90年代前半にかけて、バブルが思いっきり膨張した時代、
受験生は地方の国立よりも都会の私立に憧れ、予備校は活況を呈した。
予備校の先生は若者のスターだった。
そういえば1990年にはTBSでドラマ「予備校ブギ」が放映され、
緒形直人と的場浩司と織田裕二の3人が予備校講師の田中美佐子をめぐって争いを演じた。
また1986年に発売された浜田省吾の「J BOY」収録の「19のままさ」という曲の歌い出しは
♪予備校の湿っぽい廊下で あの子を見つけた〜 というものだった。
ポップスの歌詞に「予備校」というワードを使うとは大胆だ。
「予備校ブギ」にしても浜田省吾にしても、予備校に来てまで女の子とイチャイチャするなよ、
試験に落ちるぞと文句の一つも付けたくなるが、
ドラマや人気歌手の歌に「予備校」という言葉が登場しているのは
当時の時代、世相を表していると言えるだろう。
-
- 110
- 2012/06/07(木) 01:43:30.06
-
「 転 ば ぬ 先 の 志 学 塾 」
-
- 111
- 2012/06/07(木) 11:29:33.34
-
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=31426
早稲田 慶應 上智 東京理科 明治 青学 立教
中央 法政 関学 関西 同志社 立命館
以上が世間様が認める難関私大
-
- 112
- 2012/06/07(木) 12:48:05.21
-
学習院は?
最近はMARCHじゃなくGMARCHだよ
-
- 113
- 2012/06/08(金) 21:45:14.03
-
4月はじめの土曜日。大勢のファンが詰めかけたライトスタンド。
色とりどりのレジャーシートの上で、青いメガホンが揺れる。
清原、秋山らの駆け巡るフィールドには、
散り始めた薄紅色の花びらが風に舞っている。
晴れ渡る空、そして周囲の緑のコントラスト。
まさに「空青く、風白く、地は緑」のイメージ通りの世界がそこにはあった。
そして暮れかけた空に、勝利の花火がきらめく。
西武ライオンズ球場
もう戻れない、少年時代の思い出。
-
- 114
- 2012/06/10(日) 10:57:30.19
-
前田の物理 で物理が苦手科目から得意科目になったよ。
-
- 115
- 2012/06/12(火) 21:59:52.87
-
代ゼミの英語は鬼塚さんの人気が凄かった
-
- 116
- 2012/06/16(土) 15:42:13.22
-
子供の頃見ていたアニメや音楽をいまだに聴いているが、生き急いでいない、あの時代に戻りたい。
特にそれ感じさせるアニメや音楽はいつでも手放せない。
何度見ても「は〜・・」とため息をついてしまうアニメ。
特に「YAWARA]と「めぞん一刻」、それと話はつまらんかったが「気まぐれオレンジロード」、何度見てもやきもきする男キャラ。
ケータイがあったら話が成り立たないものばかり。公衆電話にテレホンカード。中学校のとき好きだったTさんに電話かけたよ、糞寒い中。
気まぐれオレンジロードなど最終話でようやくキスで終わる純粋さ、まつもと泉は今何してんだ?
今のアニメ、ドラマはいきなりキスにSEX、浮気に何でもあり。なんだかなあ・・。
そういた現状を踏まえると僕の中で日本を駄目にした人物の一人に秋元康はランクイン。
あとちょっと違うが大好きなキテレツ大百科。登場人物の「くまだかおる」こと「ブタゴリラ」。
ブタゴリラと呼ばれてもみんな仲良し、今ならいじめだとか言い出すんだろうな。
大好きなアニメの「YAWARA」何度見ても泣けてしまうこのアニメ、
あんなに可愛い主人公なのに「田村亮子」もとい、現「ダニ亮子」がヤワラちゃんなどと言われたときは本気で頭にきたもんだ。
漫画も全巻ある。それから小学校からずっと買い続けているこち亀、全巻持っているが時代が進むにつれてつまらなくてしょうがない、
それでも160巻以上でてるから、つまらなくても義務的に買い続けている気がする。どうしたらいいんだ?置く場所がないぞ。
40や50になったとき今持ってる漫画、こち亀、ドラゴンボール、今日から俺は、ストップひばり君、その他沢山どうすんだろ?
捨てられないぞ
-
- 117
- 2012/06/16(土) 15:43:37.10
-
音楽ならプリプリ、ジュンスカ、リンドバーグ、まきはらのりゆき、その他etc.
マッキーは途中ジャンキーに変わってしまったが、「どんなときも」を隣の席の女の子に貸した記憶が忘れられない。
今でも「冬が始まるよ」を聞くとスキー場でペンションをやってた女の子の同級生がいて、その子のペンションに遊びにいったなあと思い出す。
好きだったその女の子、すごく仲良かったけど、家がぶっ飛んで、その後ギクシャクして喧嘩別れになって連絡とってないなあ。
リンドバーグ、ジュンスカ、プリプリはクラスの中のいい奴と見に行ったよ、お年玉で。ペンションの女の子ともいったよ。
リンドバーグが学園祭で地元に来たとき、バックにラジカセ忍ばせて没収されたなあ。
ああ、好きだった、そして今でも聞いている。奥居香、現・岸谷香さんはずっと憧れの女性像だ・・。
いままで付き合った女性は全く似ていなかった、何故だろう?
兄が中学に入ったときCDがでた時で入学記念で買ってもらったアイワのCDラジカセ、確か工藤静香のCD買ってたな、
それに憧れて買ってもらったサンヨーのCDラジカセ。歌う天気予報でCDラジカセについていたマイクで録音をよくしたよ、
プリプリの「OH YEAH」だったか、なんだったかを録って喜んでたなあ、そんな兄貴とは今では仲が悪く全く口を利いていない。
時間が僕の心を腐らせた
近所の川も護岸工事しまくりで、魚もがっつり減った。小学校の頃は岩魚、ヤマメも取れたのに今は近くの釣堀から逃げてきた鯉が見える程度、しかも温くて臭い。
米沢の水窪ダム、小学校の頃はまだそんなにブラックバスはいなかったが中学校の辺りから増えだし、それと同時にゴミも増えだし今では、マナーの悪い、ゴミのような釣り人も増えた。
それとは逆に魚の数は減った。中学の時、幼馴染のYと福島競馬場の第3コーナー裏の生き物屋に正月行って安売りのトッケイ買ってきた思い出、
ひょっとしたら高校のときだったかな?忘れた。
両親も年をとった・・
ああ・・・どうしても今のさもしい時代は好きになれない、なのに今の俺の生き方と来たら、何だ、こりゃ。恥を知れ恥を。みんなごめんよ・・・・・・。
-
- 118
- 2012/06/18(月) 12:05:37.40
-
>>117
「今日もオレはチンコを握り締めて‥‥」 まで読んだ
-
- 119
- 2012/06/19(火) 21:54:57.49
-
英文解釈教室と原の英標は俺にとってのバイブルだったなぁ…
-
- 120
- 2012/06/19(火) 23:43:18.97
-
原田知世、三上寛主演『私をスキーに連れてって』は1987年公開の映画だったな。
あの後、しばらくマスコミが騒いでスキーブームがあった。
「めぞん一刻」のアニメは「うる星☆やつら」の後だから1986年から、
「気まぐれオレンジ☆ロード」は1987年から、
「YAWARA!」のアニメに至っては、1989年からだから、
「めぞん一刻」を除けば、どれもバブルにつながっていく作品じゃないかな
個人的にも知っているあの80年代後半の雰囲気ははっきり好きじゃない
また、あの時期を誇る大人で、ロクな大人を見たことがないw
-
- 121
- 2012/06/20(水) 00:41:24.59
-
バブルでだれでも気安くスキーに行けたからな
-
- 122
- 2012/06/20(水) 01:09:18.71
-
基本的にあの頃から日本は大して変わってないよw。
一時期、不況の時代はあったけれども。今でも格安ツアーでスキーには誰でも行ける。
OLがちょこっと週末を利用してスキーや海外旅行に出かける。
そんな文化を作り出したのが80年代後半〜90年代。
その後、モバイル機器は発達したが、人間の心性は何一つ発達していない。
ここ20年ぐらいで進んだことと言えば、社会の老齢化と施設の老朽化。
外見は取り繕っているが、人間性については内部から腐敗がすすんでいる。
-
- 123
- 2012/06/20(水) 01:33:56.36
-
まあたしかに昔は貧しかったからみなハングリー精神があったけれど一億総中流と言われるようになってからハングリー精神が消滅し始めたよな。
モバイル機器の発達で人間関係も希薄になり社会の核組織である家族すら崩壊しつつあるからな。
-
- 124
- 2012/06/27(水) 17:42:19.57
-
第二次ベビーブーム世代の若者であふれかえっていた1980〜1990年代、1浪2浪は
あたりまえ、3浪以上も珍しくはないような状況だったな。駿台、河合、代ゼミで
三大予備校を形成してた。人気予備校講師の講義を渡り歩く人もいたよ。携帯電話なんて
ものはなく、テレカを持ち歩いて公衆電話から連絡があたりまえの時代。
-
- 125
- 2012/06/28(木) 09:42:10.87
-
大学受験の時が一番努力してたなあ
あれで気力使い果たした気がする
-
- 126
- 2012/06/30(土) 05:46:44.79
-
駿台、国公私立大のオープンキャンパス日程一覧
現在掲載されている主な予定では、東京大学の本郷地区キャンパスは8月7日、
京都大学・吉田キャンパスは8月9日と10日、大阪大学は学部ごとに8月6日から10日までと、17日、21日、22日に
それぞれオープンキャンパス・学校説明会が予定されている。
むかしは考えられなかったよな。
-
- 127
- 2012/07/07(土) 00:04:17.99
-
英文解釈の基本書が
英文解釈教室からビジュアル英文解釈に変わった
-
- 128
- 2012/07/07(土) 02:53:33.96
-
>>127
英文解釈教室が基本的に誤りだったために書き直したのがビジュアル英文解釈
-
- 129
- 2012/07/07(土) 03:02:29.70
-
誤り???
-
- 130
- 2012/07/07(土) 03:20:07.22
-
ビジュアル英文解釈は凄かったな
それまで中学以来全く英語が分からなかったけど
コレ読んで分かったし
-
- 131
- 2012/07/12(木) 22:59:50.27
-
昔の、女子御三家と呼ばれてた時代(一番受験戦争が厳しかった20数年前)
その3校の1つに通ってた友達の姉ちゃんが、
授業に充分に付いて行かなければ、成績を上げなければ大学受験に響いてしまうという
勉強の手を止めることが出来ない、一時も気が休まる事が無いストレスで、
遂に、本当に精神に異常を来して発狂した。
今はもう40歳超えてるが、当時の精神異常を引っ張ったまま、
もう人前には出られるような状態じゃない。ほぼ幽閉状態というか・・・
当時は、本当に熾烈な受験戦争時代だったから、
一切報道されることも無く、完全ひた隠しにされたが、
女子御三家の1校では、校舎からの飛び降り自殺も相次いだんだよな。
-
- 132
- 2012/07/16(月) 11:50:25.80
-
バブル期の受験はまさに戦争だったからなあ
-
- 133
- 2012/07/16(月) 23:23:40.71
-
嘘つくな
一番激烈なのは
93〜95年あたりだ
-
- 134
- 2012/07/21(土) 23:00:59.23
-
既にバブルは崩壊していても人々はちょっとした揺り戻しくらいにしか思わず
日本はまたいつまでも成長し続けることができると思っていた。
冷戦が終結し、最後に残った二大陣営の対立がなくなったことで
いよいよ世界は永遠に平和になるのだと思っていた。
そんな1990年。
-
- 135
- 2012/07/21(土) 23:26:37.65
-
>>131
懐かしいな押韻か
-
- 136
- 2012/07/22(日) 14:46:39.46
-
ストレス耐性的なものがなかったりとか、
する人は、その時は勉強が引き金であっただけで、
いつそういう目にあってもオカシクはないと思うぞ。
-
- 137
- 2012/07/22(日) 14:56:25.22
-
本当に熾烈に極めたのは90年代序盤だからまだ80年代はマシな方
-
- 138
- 2012/07/30(月) 22:09:17.66
-
広島大学夜間主コースの学生だが、夏の甲子園の高校野球に出場する広島県立広島工業高校は辞退するべきだ
<強制わいせつ>容疑の高校生再逮捕 広島工業高元野球部員
毎日新聞 7月30日(月)13時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120730-00000055-mai-soci
広島県警廿日市署は30日、女子高生を押し倒したとして、同県廿日市市の男子高校生(16)=2年=を強制わいせつ容疑で再逮捕した。
生徒は第94回全国高校野球選手権大会に出場が決まっている県立広島工業高校(広島市)の野球部員だった。
広島大会を開催中の今月20日に別の強制わいせつ致傷事件で逮捕され、学校側に退部を伝えていた。学校側は高野連に報告したという。
同校は広島大会で優勝し、20年ぶり5回目の甲子園出場を決めた。同校によると、生徒は広島大会のメンバーには入っていなかった。
再逮捕容疑は5月17日夜、廿日市市の路上で、学校から歩いて帰宅中の女子高生(15)に近づいて押し倒し、無理やり体を触るなどの
暴行を加えたとされる。容疑を認めているという。同署によると、男子生徒は部活動の帰りだった。【黄在龍、石川裕士】
甲子園出場校の部員再逮捕=女子高生にわいせつ容疑―広島県警
時事通信 7月30日(月)13時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120730-00000063-jij-soci
女子高生の体を触ったなどとして、広島県警廿日市署は30日、強制わいせつ容疑で、夏の甲子園大会への出場が決定している県立広島工業高校(広島市南区)の
野球部に所属する2年の男子生徒(16)=広島県廿日市市=を再逮捕した。容疑を認めているという。
逮捕容疑は、5月17日午後8時半ごろ、廿日市市宮内の路上で通行中の女子高生(15)を後ろから押し倒し、胸などを触った疑い。生徒は市内の歩道で別の女子高生(18)を
押し倒しけがをさせたなどとして、今月20日に強制わいせつ致傷容疑などで逮捕されていた。
日本高校野球連盟によると、20日に同校から報告を受けたが、「個人の不祥事でチームの対外試合を禁止するには至らない」と判断したという。
-
- 139
- 2012/08/15(水) 05:42:38.18
-
予備校の競争が凄かったな
-
- 140
- 2012/08/16(木) 16:18:04.09
-
GOROで抜いていたオレも41歳
'70年生まれ、二浪して日大
現代文は田村、古文はバッキーと土屋
原と西谷と宮内(?)の英語、山村の世界史
-
- 141
- 2012/08/18(土) 16:35:15.45
-
>>133
18歳人口のピークで大学受験生が一番多かったのは92年
-
- 142
- 2012/08/19(日) 04:13:33.52
-
92年で大量の浪人が出たらから93年も実質ピークに近い
-
- 143
- 2012/08/22(水) 13:30:07.09
-
http://www.geocities.jp/gdata1981/1981ck.html
-
- 144
- 2012/08/22(水) 13:37:34.92
-
23区の市内局番が3桁、というのが懐かしさを感じるねえ
-
- 145
- 2012/08/22(水) 13:44:17.35
-
河合塾の資料では91年が最難関だと書いてあった。(サンデー毎日)
第二次ベビーブームかつ私大が難しかった。東北蹴り早稲田政経とか普通の感覚。
AO入試とかセンター入試もないか珍しい時代。
-
- 146
- 2012/08/22(水) 23:49:45.71
-
筑波に筑波大と図書館情報大学があったけれど
http://www.ulis.ac.jp/jindex.html
-
- 147
- 2012/08/23(木) 13:32:07.10
-
少子化の責任は子供を作らない国民にある
by政治家一同
このページを共有する
おすすめワード