facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/04/27(水) 22:02:36.21
大学受験板でスレッドを立てられないときにお願いするスレです。
覗いてくれた方、気が向いたらどうぞご協力ください。

◆必修テンプレ◆
-------------------------------------------------
【タイトル】
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】

-------------------------------------------------
1.テンプレは用意してきてください。 最低でも「スレタイ」と「1の本文」は必要です。
2.age進行推奨です。
3.削除ガイドライン・板のルールに触れるようなスレッドは立てられません。
  削除ガイドラインhttp://info.2ch.net/guide/adv.htmlをよく読んでください。
5.模試スレの依頼の場合は"模試正式名称+予備校名"をスレタイに含ませてください。
  また、スレタイ及び本文にネタバレの要素がある場合はスルーになります。
6.携帯からの依頼でも、テンプレを利用していない場合、スルーされることがあります。
  ・重複、類似スレが立っていないか、依頼・代理の前に確かめてください。
  ・「電話番号」「メールアドレス」「トリップのキー」の記入は依頼できません。
  ・スレ立てをする人は、重複を避けるために先に宣言してください。
  ・>>2以降は各自でお願いします。
前スレ
◇◆スレ立て代行依頼スレッドPart11◆◇in大学受験
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1243671499/

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2011/07/06(水) 22:09:20.54
よろしくお願いします。

【法曹界】法学部法律学科【公務員】
国公私立法学部法律学科志望者・受験者のためのスレッドです。



ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2011/07/07(木) 01:05:12.49
>>110
【法曹界】法学部法律学科【公務員】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1309968271/

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/07/07(木) 01:33:44.27
おっおっ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2011/07/07(木) 19:45:12.04
>>111
サンクスです。


ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/07/07(木) 21:24:51.32
>>109
有り難うございます。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/07/07(木) 22:37:10.92
スレ立て規制に引っ掛かったのですいませんがお願いします。
【タイトル】現代文総合スレッド Part52
【本文】
前スレ Part51
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1305434850/

★質問をする前に、まず下記のものに目を通すようにしてみましょう。(ケータイ用目次>>2-15
【テンプレまとめ】 ※今まで現代文スレで出た内容のまとめです。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2996/gendaibun/index.html

【的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは】
あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか。
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。

【こういう質問の仕方は避けましょう】
下記のような質問の仕方は、返答のしようがありませんので避けましょう。
・「最強、最短、完璧、満点な参考書、勉強法を教えてください!」…世の中に完璧なんてものはありえません。
・「参考書○周すれば…」…回数よりもどれだけ内容を自分のものにしたかが大事。
  やった回数に自己満足することのないように。
・「偏差値△にするには…」…個人差があるのでなんともいえません
・「○○大学に受かるには…」…まず過去問を買ってきて、自分でやってみてください。
  何をすればいいか知るには、それが一番手っ取り早いです。
・「○○(参考書名)ってどうですか?」…「どう」って言われても…何が?
・「○○(参考書名)をやれば偏差値どこまで行きますか?」…人によります。習得度合いによって個人差があるので。
・「○○大学に●●(参考書)は必要ですか?」…だからまず過去問を(略)
・「●●(参考書)やったら○○大学いけますか?」…(略)
・「○○(参考書)と△△、どっちがいいですか?」…一概に言えません。参考書は人によって合う合わないがあるので。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/07/08(金) 07:50:03.79
>>115取り下げます。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2011/07/08(金) 20:22:57.77
【タイトル】 数学の質問スレ【大学受験板】part100
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】
質問をする際の注意

★★★必ず最後まで読んでください★★★

・マルチポスト(マルチ)をした質問には原則一切回答しません。
 マルチポストとは→http://e-words.jp/w/E3839EE383ABE38381E3839DE382B9E38388.html
 マルチポストの指摘はURLつきで。
・その問題をどこまで解いたのか、どの部分が分からないのか、具体的に書く。
・回答者はいろいろな方法を用いるので、必要ならどの方法で解くか、自分がどこまで
 履修済みか書く。(例:ベクトルで解く方法を知りたい、数IAの範囲で、など)
・数式を書くときは、極力誤解のない書き方をする。
 (例1)1/2aは(1/2)あるいは1/(2a)ともとれるので誤解されないように( )を使って書く。
 (例2)数列の場合も、anよりもa(n)、a[n]、a_nなどと表す方が添え字がわかりやすい。
・下のリンクの数学記号の書き方をよく読んで、他の人が読んでも問題がわかるように書く。
 慣習的でない記号、用語を使うときはそれの説明も書く。
・問題・条件などを省くと答えられない場合が多い。できるだけ問題文すべて、必要なら解答、
 解説部分も書く。特に「○○問題集の○ページor問○を教えてください」だけ書くような
 質問は回答が遅れるだけで結局すべて書くことになります。
・どうしても画像を貼る場合はPCから直接見られるところに見やすい画像を貼ってください。
 ピクトはPCから見られないことがあるので避けてください。
・携帯からの質問はそちらの都合ですので、回答者に配慮を求めないでください。
数学記号の書き方
http://mathmathmath.dotera.net/

2ちゃんが落ちた時や、規制されてる人はこちらで
http://jbbs.livedoor.jp/school/21000/(避難板)
前スレ  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1301782147/

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/07/08(金) 20:54:11.37
>>117
数学の質問スレ【大学受験板】part100
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1310126010/

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/07/09(土) 10:42:20.56


ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/07/10(日) 20:37:15.18
おねがいします
【タイトル】【真の王者】岐阜大学医学部4【名古屋の隣】
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】
岐阜大学HP
http://www.med.gifu-u.ac.jp/
岐阜大学 医学系研究科・医学部
http://www.med.gifu-u.ac.jp/

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1299903072/

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/07/10(日) 20:39:54.75
>120
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1310297970/l50

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/07/10(日) 20:42:29.55


ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/07/11(月) 09:47:56.32
すみませんが、お願いします
【タイトル】宅浪 Part10 〜マツリノナツモオロオロ学ビ〜
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】
ローカルルール
・中 毒 注 意!!
・全 員 合 格!!
・sage 厳 守!!
・テンプレ必読!!

◆大学入試センターHP
(p)http://www.dnc.ac.jp/
◆待ち受けタイマー
(p)http://mits.s59.xrea.com/tool_ic/
◆模試の申し込みなどはこちらから
(p)http://mb.gakuse.net/
◆宅浪wiki
(p)http://www36.atwiki.jp/takuro/
◆規制用避難所
(p)http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/school/19361/

※前スレ
宅浪 Part9 〜布団ニモ負ケズ〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1309796374/

次スレは>>950が立てること
立てられない場合は番号を指定すること


ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/07/11(月) 09:57:39.91
>>123のメール欄はsageでお願いします

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/07/11(月) 10:06:09.50
>>123-124
宅浪 Part10 〜マツリノナツモオロオロ学ビ〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1310346335/

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2011/07/11(月) 10:07:27.78
>>125
ありがとう!!

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2011/07/15(金) 15:45:15.01
【タイトル】 【成功するのは】医学部再受験32【全体の2%程】
【本文】
【2012年度再受験多浪差別に寛容な国公立大学医学部ランク最新版(数字が高いほど寛容)】
8東京、名古屋、岐阜、滋賀医、九州、熊本
7北大、東北、山形、新潟、富山、山梨、三重、大阪、奈良、岡山、徳島、琉球
6弘前、横市、千葉、金沢、名市、神戸、福井、香川、高知、鳥取、長崎
5旭川、医科歯科、広島、島根、宮崎、鹿児島
4札幌医、信州、京府医、大阪市立、大分
3秋田、和歌山、京都、山口
2浜松、愛媛、筑波、佐賀
1群馬、福島県医、産業医

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/07/15(金) 15:46:35.41
タイトル間違えました↓コッチデ
【タイトル】 【成功するのは】医学部再受験33【全体の2%程】
【本文】
【2012年度再受験多浪差別に寛容な国公立大学医学部ランク最新版(数字が高いほど寛容)】
8東京、名古屋、岐阜、滋賀医、九州、熊本
7北大、東北、山形、新潟、富山、山梨、三重、大阪、奈良、岡山、徳島、琉球
6弘前、横市、千葉、金沢、名市、神戸、福井、香川、高知、鳥取、長崎
5旭川、医科歯科、広島、島根、宮崎、鹿児島
4札幌医、信州、京府医、大阪市立、大分
3秋田、和歌山、京都、山口
2浜松、愛媛、筑波、佐賀
1群馬、福島県医、産業医

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/07/15(金) 15:47:41.96
【2012年度再受験多浪差別に寛容な私立大学医学部ランク(数字が高いほど寛容)】
5・・東海→面接なし。誰でも安心して受けられる。
4・・杏林、東邦、帝京、藤田、近畿→面接はあるが、よほど社会性に問題がない限り不利にはならないと思われる。
3・・日大、日医、昭和、愛知、関医→経歴に傷がなく、年相応の社会性がある30歳前後までなら大丈夫だと思われる。
2・・東医→毎年数人の再受験合格者はいるが年増に厳しく鬼門。
1・・慶応、順天堂、慈恵→年増に対する圧迫面接など悪い噂が絶えない。止めるが吉。

※各大学の再受験受け入れ状況などの情報を元に作ったランキングです。
※多少の憶測主観も入っていて、なおかつ近年は各大学の再受験受入状況が流動的。
100%正確な情報とは限らないのでその点は悪しからず。
前スレ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1309882606/

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/07/15(金) 15:49:13.66
>>128
>>129
でお願いしますm(__)m

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/07/16(土) 00:39:14.03
【タイトル】 【成功するのは】医学部再受験33【全体の2%程】
【本文】
【2012年度再受験多浪差別に寛容な国公立大学医学部ランク最新版(数字が高いほど寛容)】
8東京、名古屋、岐阜、滋賀医、九州、熊本
7北大、東北、山形、新潟、富山、山梨、三重、大阪、奈良、岡山、徳島、琉球
6信州、弘前、横市、千葉、金沢、名市、神戸、福井、香川、高知、鳥取、長崎
5旭川、医科歯科、広島、島根、宮崎、鹿児島
4札幌医、京府医、大阪市立、大分
3秋田、和歌山、京都、山口
2浜松、愛媛、筑波、佐賀
1群馬、福島県医、産業医


ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/07/16(土) 00:42:43.88
130です
>>128の代わりに>>131をお願いしますm(__)m
信州のランクが間違ってました

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/07/16(土) 00:46:25.27
>>131
>>132は改変厨の荒らしです。

前スレと同じ
>>128
>>129
で立ててください

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/07/16(土) 00:49:40.76
>>133は信州志望者でライバルを減らそうと工作してます
医学部再受験27までは信州はランク6でした
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1303911601/
信州志望の工作員が医学部再受験28からテンプレを改変しています
以前のように戻してください。
お願いします。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/07/16(土) 00:54:42.37
>>134
例えかつてそうだったとしても、以降5スレにわたりあなた以外の異論が出ずに使われてたのなら現行のテンウレの方に分があります
自分が信州のランクを上げたいのなら、多数のスレ住人の合意を形成してからにして下さい
そうでないと133の言うようにあなたの方が荒らしです

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/07/16(土) 00:55:35.38
このスレを見ればわかります
以前は>>2のように信州のランクは6でした
でも、>>31で工作員が信州のランクを4に改変しています
以前のように戻してください
お願いしますm(__)m

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/07/16(土) 00:55:46.69
1行目は「現行のテンプレ」です

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/07/16(土) 00:58:22.47
現行スレでもテンプレ改変に批判が出ています
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1309882606/10-19
元のように戻してください

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/07/16(土) 01:02:16.94
>>138
それは貴方自身では無いのですか?
どちらにせよ見る限り文句を言う人はいるというだけで合意形成はできてません。
もしかしたら異を唱える人がいるかもしれない以上合意形成をしてから改変をしてください

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/07/16(土) 01:06:03.82
>>139
複数のIDが交互に出てきて自演ではありません
合意形成はできてます

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/07/16(土) 01:07:42.90
>>140
見ましたがランクを6にしようと言ってる人は1人もいません。まずは多数の合意を取ってください

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2011/07/16(土) 01:11:21.64
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1309882606/17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1309882606/548
合意はできています
それに、昔のテンプレが合意を形成されてたんだから、元に戻すのが当然ではないでしょうか


ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2011/07/16(土) 01:14:28.52
>>142
上の人は信州のランクは4だという客観事項と、自分は信州大を受けたいとしかいってません
下の人は文体をどう見ても貴方でしょう

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2011/07/16(土) 01:15:21.50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1303911601/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1302945000/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1301569766/
以前も何スレにもわたって信州は6でした
信州は6だという合意が形成されてたと思います

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2011/07/16(土) 01:18:48.62
テンプレ改変の異論が出なかったのは
・さり気なく改変されてたので気付かなかった
・面倒だから言わなかった
からだと思います




ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/07/16(土) 01:18:51.34
>>144
過去ログを見てみるとその頃よりさらに前を見ると信州のランクは下でした
あなたの論法ではやはり信州は下と言う事になります

ただ実際には現在の合意がどうであるかの問題なのでそういった論法は通用しません
現行の住人の間で合意形成をしてください

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/07/16(土) 01:21:47.47
>>146
では、間を取って信州のランクを5にしてください
過去ログは5のときもありました

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/07/16(土) 01:22:58.80
>>147
それはあなたの個人的な意思、要望です。
他の多数のスレ住人の合意を取りなさい。そうすれば改変できます。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/07/16(土) 01:28:09.30
>>148
わかりました
あきらめます
次スレはとりあえず4でお願いします
次スレで合意が取れるようにがんばります

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/07/16(土) 01:29:57.01
わかりました。

代行人さんは
>>128
>>129
で立ててください

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/07/16(土) 05:01:45.00
代行人さま

私はID:Vlva5oGE0が代行人だと思って譲りました
しかしID:Vlva5oGE0は代行人ではなく改変をした工作員本人でした
そうなるとやはり以前のように戻すべきだと思います
>>131>>129 で立ててください
お願いしますm(__)m

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/07/16(土) 09:12:52.96
>>151
だから合意形成を取れといわれてるだろうが

代行人さんは
>>128
>>129
で立ててください

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/07/16(土) 10:05:26.98
結論としては、スレ立て代行は保留ということで。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/07/16(土) 10:06:25.88
【成功するのは】医学部再受験33【全体の2%程】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1310776268/

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/07/17(日) 03:10:38.19
【タイトル】 【院試予備校】東京理科大スレVer.90【留年上等】
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】
明治14年(1881年)、東大卒21名の理学士が「理学ヲ以テ国運発展ノ基礎トス」との
理念を掲げて東京物理学校として設立し、夏目漱石の小説「坊っちゃん」の主人公、
代ゼミの為近先生、荻野先生、堀川先生、秋山仁(理科大卒業後、理科大大学院に
落ちて上智大大学院へ)先生を輩出した東京理科大学の受験者のためのスレッドです。
※注意※
ここは大学受験板です。理科大の学部生・院生は各自の居場所に戻ってください。
学歴ネタは激しくスレチ&板のローカルルール違反。やりたければ学歴板で。
コピペ系の大学叩きは、まともな輩がいない学歴板で量産されているものです。
何も考えずに大量コピペをし、反応を楽しんでいるだけなので放置しましょう。
大学序列などのコピペは、理科大が不利・有利だろうとローカルルール違反。
コピペ見つけ次第削除依頼を。 その他のアンチ書き込みは、適当にあしらうか、軽く受け流すか、無視するかしてください。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/07/17(日) 23:22:35.60
【タイトル】 【基礎/標準/ハイ精選】数学問題精講【12冊目】
【本文】
【例題数(標問の( )内は演習問題数で、基礎問は例題と同数、ハイ選は例題なし)】
基礎?A:122
基礎?B:155
基礎?C:123
標準?A:87(101)
標準?B:157(231)
標準?C:115(128+融合問題10)
ハイ?A?B:102(+補充問題6)
ハイ?C:87(+補充問題8)

【執筆陣】
基礎3冊:上園信武(代ゼミ(小倉・福岡・熊本))
標準?A:麻生雅久(河合)
標準?B:亀田隆(駿台、「チェック&リピート」(Z会出版)共著者)
標準?C:木村光一(駿台→Z会東大マスター)
ハイ2冊:長崎憲一(千葉工業大、「大学への数学ニューアプローチ」シリーズ(研文書院)共著者)
旺文社高校参考書: http://www.obunsha.co.jp/category/koko_sankosyo/index.html#

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/07/17(日) 23:34:44.34
>>155
【院試予備校】東京理科大スレVer.90【留年上等】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1310913240/

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/07/17(日) 23:38:19.46
>>156
スレタイとテンプレを独断で改変しているので代行スレでは立てません
現行スレと同じスレタイ及びテンプレでしたら立てます

【基礎問→標問→ハイ選】数学問題精講【11冊目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1295404986/

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/07/17(日) 23:40:11.74
では立てなくていいです

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/07/17(日) 23:40:41.15
>>159
はい、立てません

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード