facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • おさかなくわえた名無しさん
  • 2014/03/19(水) 23:20:57.57
コンビニ、ファミレス、etc・・・対象は店という名のつくすべての場所。

●当スレ鉄の掟● (要注意!)
・店員サイドからの不自然な煽りが多いので注意。
・釣り針を見抜きましょう。
・煽りは完全放置で。誰かに構って欲しい寂しがり屋さんなので、構ったら負けです。
・悪意を持ったお店の名前サラシは御法度です。
・レシート(領収書)、商品券、ポイントカード、アレルギー、幼児に関するネタはスルー推奨

次スレは>>980を踏んだ人がお願いします(規制等で立てられなければすぐに宣言してください)。

・推奨
★NGワード:いつもの人、ヨーロッパ、舐めんな、ダメ客
☆NGネーム:蠍、いたお、市川海老フライ

前スレ
ダメな接客、ダメな客part100
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1392378453/l50

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/04/22(火) 23:16:52.56
>>883
覚えてないから精一杯知ってる情報書いただけです
でも関係なかったですね
すいません

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/04/22(火) 23:19:54.29
キーボードの大きさを聞いても、
箱がそのふた周り以上も大きいものあるから、型番を教えて貰ってから検索しても意味ないよ。
小さかったらどうせ「こんなのも持てないのかw」とか突っかかるんだろうし。

プロも云々というのなら、重量もあるだろうし。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/04/22(火) 23:21:37.93
あと十万円クラスのキーボードなんか
大きさも重さもさして変わらないだろう
どう転んでも
そのままじゃ運びずらいから
叩くネタないからって必死こいて
横槍いれてくんなよw

少しは想像しろよ
1から10まで説明必要なことかな

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/04/22(火) 23:23:35.09
ダメだこりゃ。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/04/22(火) 23:26:28.19
キーボードの金額とサイズの関係が誰にでもわかると思ってるの?

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/04/22(火) 23:29:10.52
>>888
もう、相手するのやめなよ。
一から説明すると「長文だ」「その情報は必要あるのか?」って叩くつもりなんだから。

その接客が駄目だっていうのは、まともな人には通じてるんだから。
あなたに賛同してるレスには突っかからないのは、あなたが踊るのが面白いと思ってるだけで、思想なんて全く無いのだから。

こういう人達には、相手にしないのが1番の攻撃方法です。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/04/22(火) 23:32:45.34
>>888
焚きつけるからw楽しんでるだろ、もうやめれ
自分は接客側が悪いと思うぜ

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/04/22(火) 23:35:07.95
>>892 >>892
そうします
ありがとう
賛同してくれるレスに返事すると
数少ない賛同に喜んでるみたいで
控えてたけど これで最後にします
もうID変わりますしね
ごめんね おやすみなさい

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/04/22(火) 23:35:13.63
擁護が皆同じ書き方の不思議

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/04/22(火) 23:40:37.42
なんだ自演か〜
解散

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/04/22(火) 23:46:41.24
もう飽きた

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/04/23(水) 01:15:15.87
犬がうざい携帯電話会社S社

調子が悪い携帯電話を修理に出した時の話し
「平日は21時くらいまでケータイ(代替機)の確認できないから何かあったら留守電かメールをお願いします」
と言ったにもかかわらず朝昼問わず馬鹿みたいに不在着信をかけてくる
土曜日に仕方がなく確認しにいったら
「何度もお電話しましたが連絡がとれなかった為、修理せず手元に戻ってきている状況です」とふざけた対応

イラッとしつつさっさと修理するように言ったが2週間近く経っても未だ連絡なし
さっさと解約しようかな

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/04/23(水) 01:24:47.16
>>897
そういうのはAppleじゃダメなのかな?
犬の所は使えないのは同意

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/04/23(水) 01:25:07.06
店員さんは忘れちゃってハッとした顔してたんだからいいじゃねーかとは思う。
その前に気づくべきだし気づいた時点で失礼しましたって謝るのが本当だけどさ、
正論ばっかりでなんだかなぁという感じ。
許す気持ちとか他の見方をする度量とか、程よいゆるさとかが全然なくて、昔の自分をみているようだ。
叩いてる側は理論的に的外れなことばっかり言ってるけど、熱くなる彼女を見て楽しんでるんだね。
私がダメ接客だと思って書いたただの愚痴だからというなら、賛同以外のこと言われてもそんな噛みつかなきゃいいのに。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/04/23(水) 01:36:31.88

 い
  次

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/04/23(水) 01:38:54.42
女だったのか…!!

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/04/23(水) 09:36:34.05
ブックオフでウイングスの「バンドオンザラン」ってアルバム買ったら違うCDが中に入ってたんで店に電話したら

店「タイトルはなんですか?」
俺「バンドオンザランです」
店「・・・・・・・・・・ガンボオンガバン??」
俺「バンドオンザランです」
店「・・・ゴンバグンビバン??」
俺「(ちょっとゆっくりめに)バンド・オン・ザ・ランです。
店「・・・ゴンボガンギガン?」
俺「バ・ン・ド・オ・ン・ザ・ラ・ンです」
店「あ、ああはいバンドオンザランですね」

どんな聞き間違えだよ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/04/23(水) 10:03:20.35
>>902
子供の頃のこと思い出した。

カンフー映画ブームで、「怒れタイガー」というのを観に行こうと思い
母親に映画代をねだったら「何を観に行くの?」と聞かれたので
「怒れタイガー」と言ったら「いかれた映画なんてダメよ!」と叱られた。
「いかれ、タイガー、だよ」と言い直したら「ああびっくりした」とお金をくれた。
上映時間を聞こうと映画館に電話して、「いま怒れタイガーやってますよね?」と
聞いたら、「うちはいかれた映画なんてやってませんよ!」と怒られた。
「いかれ、タイガー、です」と言ったら「ああ、それならやってます」と言われた。
映画自体はくそつまんなかった。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/04/23(水) 10:12:18.27
>>903
コントかよwwwwwwwwwwwww
どんだけなまってんだwwwww

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/04/23(水) 10:13:19.84
ブックオフとか、店内のBGMなどでうるさくて、しかも>>902がどもり気味で聞こえにくかった
んでしょうね。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/04/23(水) 11:00:57.70
こんとんじょのいとみたいな

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/04/23(水) 11:53:09.12
>>905
隠れて「いらっしゃいませー」ってやってるからだろ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/04/23(水) 12:57:13.54
店がダメなのか客がダメなのか判断つかない問題がある
よく玉葱が生煮えだというクレームが来るんだ
しかし店のマニュアルでは玉葱に完全に火を通してはいけないことになっていてクレームにごうをにやした店員が玉葱に事前に火を通すと会社からやめろと厳しく言われるんだ
自社のテレビコマーシャルでも競合他社のテレビコマーシャルでもメニュー写真にも店頭ポスターにも玉葱は白くエッジのきいた物が映っている
しかし客は何故か飴色に煮込まれた玉葱であることを当然としている
客のニーズに合わせて企業側が飴色を認めるべきなのか?
そのメニューを全国的に広めた創業社であるうちが折れるべきなのか?
この料理はこういう物なのだと言い張ることは許されないのか?
マクドナルドの玉葱は生でも受け入れられているのに何故うちが開発したメニューでは受け入れられないのだろう

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/04/23(水) 13:02:47.90
牛丼かw

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/04/23(水) 13:33:21.67
>>908
たぶん、食べたときに味のバランスが整っていたら、
タマネギの炒め方なんて気にならないと思うんだよ。
キミのところは食べたときにタマネギだけ浮いてるから、「飴色までしてくれないと旨くない」って
思われるんじゃないだろうか?

自分たちで旨いと思うモノを出したいのか?
客に旨いと言われるものを出したいのか?
信念がハッキリしていないね。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/04/23(水) 13:58:08.35
>自社のテレビコマーシャルでも競合他社のテレビコマーシャルでもメニュー写真にも店頭ポスターにも
こういうのは「広報写真のための料理」だから色味や食材の形状を真に受けない。
濁りがでるので味付けさえしないことが多いからね。

ほぼ社が特定されちゃってるなw おたくさんの会社の看板商品の頭だけを
酒のつまみやうどんに入れるタネにするので時折買うが、どこの店舗(都心)で
買ってもタマネギはくたくたに煮込まれた状態で存在感が無いけどね。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/04/23(水) 14:36:44.89
牛丼などの煮物はある程度煮込んだ事によって味が完成すると捉えてる人が
殆どだからな。牛丼もしかり。出された牛丼のたまねぎが白かったら、まだ入れ
て煮込んでいないという不満を抱くのは至極当然。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/04/23(水) 14:41:18.03
>>902
そこまでひどいと紙と書くものを出してもらったほうが早いな
店員の耳か901の発音か、どっちに問題があるにせよ

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/04/23(水) 14:43:28.31
>>913
電話なのに!

ここまで見た
電話に誰もでんわ

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/04/23(水) 16:32:27.53
いたおだけに、おいたがすぎるね

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/04/23(水) 16:33:25.05
牛丼の具なら生の玉ねぎもくたくたに煮過ぎた玉ねぎもいやだ
適度にシャクシャクしてるのがいい

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/04/23(水) 17:05:06.04
>>914
そうそう
せめて意味の通る言葉に聞き違えろよって思ったw
なんだよゴンバグンビバンってw

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/04/23(水) 17:20:17.78
エレキング思い出したわw
http://sanomiki.img.jugem.jp/20100415_1804073.jpg

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/04/23(水) 17:31:04.75
>>918
おまいが聞き間違えてる可能性もあるぞ
「バンド・オン・ザ・ラン!」
「Gongの抜群の美盤?(アナログかあ、本当に程度がよけりゃ個人的に欲しいな)」

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/04/23(水) 17:33:09.63
辻褄合わせるのに夢中になって、前提を蔑ろにしてしまった‥

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/04/23(水) 17:40:37.08
>>920
ワロタ
>>920
からかわれてるのはわかるけど不覚にもワロてしまったw

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/04/23(水) 20:09:18.90
>>919
ドリフの大爆笑で志村けんが黒人に童謡を教えるやつを思い出した。

志村「ゆーきや♪こんこん♪」
黒人「ユキクキ♪ディンドン♪」
志村「きんこん♪かんこん♪」
黒人「キンカンホンポ♪」
志村「キンカン本舗じゃねーよ!」

ここまで見た
  • 924
  • 2014/04/23(水) 21:13:59.62
後れ馳せながらw
店員さんはそのキーボードをラッピングした場所から一切動かさなかったのだろうか?
それとも数人で移動させたのだろうか?
まさか引きずったりして自分達の命であるラッピングを傷付けるようなことはしないだろうし

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/04/23(水) 21:39:03.08


ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/04/23(水) 22:57:41.77
>>915
どうだざんしんなだじゃれだろう

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/04/24(木) 01:20:02.04
久しぶりに沸いてきたクソコテだがまたホモスレにメルアドと画像晒されたいんだろうか

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/04/24(木) 06:04:42.44
他所の板のほうがコエーよ
写メだけでなく家から家族構成から職場まで晒すからな
役割分担して実行部隊までいるし

ここまで見た
  • 929
  • 2014/04/24(木) 12:44:15.58
>>927
オイオイやめてくれよー
これも追加したりしないでねーwww

https://i.imgur.com/OFy8ga9.jpg

https://i.imgur.com/elGUr9n.jpg


ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/04/24(木) 15:28:07.25
ソシャゲのチャットでその人見たわ

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/04/24(木) 19:40:29.17
もはや、何かをしでかしてた人なのか知らぬ世代にとっては、
無意味にコテに過剰反応する人が単なるKYのアホに見える。
逆に注目株を上げるため手伝ってあげてるように見える。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/04/24(木) 19:48:29.72
いやちょっと待てw
何かしでかしたのかよw
いつ何をw

ここまで見た
俺のハートを盗んで行ったよ(´・_・`)

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/04/24(木) 22:37:29.90
あちゃーそれは大犯罪だわ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/04/24(木) 22:43:34.80
>>933
ももいろマシンガン乱れうち?

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/04/25(金) 15:01:32.56
何かしたかと言えば
ひたすら己の低脳さを自ら晒し続けている
ということだな。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/04/25(金) 16:34:30.58
この前行った役所、職員が全員昼休みだから受付できないとかwww
昭和かっ

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード