facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/20(木) 22:26:25.08
岩手でのよい就職・転職のための情報交換所です。
有意義に利用しましょう。

<前スレ> △▲岩手の就職Part23▲△
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1313242995

<リンク集>
ジョブカフェいわて http://www.jobcafe-i.jp/index.html
ハローワーク http://www.hellowork.go.jp/
就職活動と会社情報 htttp://work.or.tp/ 
履歴書参考文献 http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/03/soboku/soboku_01.html
ブラック企業の見抜き方 http://www.geocities.jp/spoichi/050725black.html
退職総合情報 http://tnt.web.infoseek.co.jp/index.html

<転職にあたって>再改訂版
1)求人雑誌、新聞やリクナビに掲載されるまともな求人は、高い掲載料を支払ってでも人を採用したいか、会社を宣伝したいために求人広告を利用しているかのどちらか。
2)ただで利用できるハロワ求人を広告代わりに利用している会社もある。
3)履歴書は字が下手でも手書きが好印象。用紙は100均のものでもOK。サイズは必ずA4。職務経歴書はPC作成がデフォ。
4)webで求人出してる企業は不採用の場合も対応が丁重なことが多い。
5)一般に企業人事のリソースは不足している。申し込み〜採用までが異常に速い企業は気をつける。
6)県内就職希望ならハローワークは積極的に利用する。紹介時には最低限、応募者の人数・男女比・年齢・求人票に記載のない特記事項があるかを聞き出そう。
7)あきらめなければ絶対に適職がある。

ここまで見た
  • 889
  • 886
  • 2014/03/20(木) 03:45:13.64
書類返却されて、落ちていた。
なかば予想はしていたとはいえ、やっぱりショックを受けたわ…。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/03/20(木) 18:06:41.50
俺も落ちた・・・。
4月の求人増加にかけるしかないか・・・。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード