facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2013/09/22(日) 18:46:40.50
前スレ
岐阜県の高校野球パート26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1374083400/

岐阜県高等学校野球連盟HP
http://www.ghbf.jp/

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2014/07/22(火) 15:05:56.92
>>935
2007年といえば県岐阜商は三上・早川ー水口の年か・・
三上は秋・夏とも中京に負けちゃったんだよな

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2014/07/22(火) 15:12:54.02
なんで岐阜の選手って細いの?甲子園で勝てるわけないわ

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2014/07/22(火) 15:51:50.06
指導者が時代錯誤だから

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2014/07/22(火) 16:26:09.26
なんか相も変わらずネガキャンばっかのアホが沸いてるのな

まるでこの地域が全国制覇して当たり前みたいなレベルの求め方だから困る

そんなありもしない幻想追い求めるより
とりあえず夏の連敗止めるって現実的な目標があるだろ

まあここでもネガキャンすることしか能のない猿どもは無理無理連呼するんだろうけど
俺は相手が強豪以外という限定条件ながら日大か県岐商なら連敗ストップの確率50%とみてる

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2014/07/22(火) 16:34:21.41
岐阜県はいつから強豪校との練習試合を支援するんだっけ?

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2014/07/22(火) 17:01:34.88
今年唯一全国レベルだった各務野が消えたからもう無理だよ
日大はまだいけるかもしれないが県岐なんて出たら全国最弱だろ

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2014/07/22(火) 17:21:18.96
各務野がか?春で勘違いして浮かれてただけだろ
夢みてねーでおとなしくニンジン食ってろよ

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2014/07/22(火) 17:23:25.24
今年、勘違い各務野がもし甲子園に出たら史上最弱だったな。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2014/07/22(火) 17:33:20.18
各務原が王手かけた年より怖いなw
明日、公立大垣勢がどうなるか。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2014/07/22(火) 18:32:52.38
まぁどっちにしても9割方日大で決まりだろ

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2014/07/22(火) 18:51:21.60
9割方は流石に言い過ぎだが、まあ日大だろう
あの打線を抑えられるのは岐阜には高橋しかいないが、その高橋も波が激しい
打線も各西に9回まで0点に抑えられる貧弱っぷり、滝野や高田を打ち崩せるとは思えん

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2014/07/22(火) 19:39:47.41
高田のガッツポーズムカつくな。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2014/07/22(火) 19:47:28.81
中京さんまたも3勝止まり ここ5年で15勝なのでここらが壁か
ちなみに中京さんはここ30年程の夏優勝経験校の中では唯一5勝で終わったことがない
ある意味男らしいのか、肝心な所で勝ちきれないと見るべきなのか…

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2014/07/22(火) 21:28:09.69
中京さんには大垣と県岐阜を死闘のすえ倒したあと
決勝で大垣北とかに負けるプレイを期待してたんだが

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2014/07/22(火) 21:31:43.40
まあ日大かと思うけど、今の坂口には全国で勝てる雰囲気を感じないなあ
常総の木内が晩年、甲子園出てきても初戦負けを繰り返してたのとダブる

まだしも藤田の方が期待できるんじゃないかな

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2014/07/22(火) 21:44:14.30
藤田も経験より当日活きがいいのを使うとか謎采配があるから
日大に負けるとしたら先発高橋乱調かそれ以外を先発起用して先制され追いつけずに敗北パターンのどっちかかと

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2014/07/22(火) 21:50:39.68
岐阜の現役監督で名将といえるのは藤田、北川、阪口の3人だけ
市岐商の和田とかいうのはただのかませ

ここまで見た
  • 1002
  •  
  • 2014/07/22(火) 21:56:00.74
>>999
上位食うチームって感じはないな
汚川時代の県岐商みたいな雰囲気だよ、、日大は

ここまで見た
  • 1003
  •  
  • 2014/07/22(火) 21:58:14.99
やっぱ夏だから県岐商でしょ
大垣日大は春じゃないと無理っす

ここまで見た
  • 1004
  •  
  • 2014/07/22(火) 22:03:24.33
高橋、乱調って言うか 絶好調でも強豪校には通用しないでしょ
ストレートのコントロールとスプリットはなんとか形になってきたけど
スライダーかカーブが決め球に仕えるようになれば良いんだが

今まで見た中では中京の奥田が一番だね(昨日の奥田ではなく今日の)
高田はまとまってて良い投手だがストレートが120台じゃ有田工にさえ打ち込まれちゃうかなあ
個人的に一番期待してるのは滝野

ここまで見た
  • 1005
  •  
  • 2014/07/22(火) 22:12:57.72
藤田は息子入ってきて目が曇ったっぽいのがねぇ 藤後が本当に可哀そうだった
城北時代とか県岐でも全国ベスト4の年とかはマジで名将だっただろうに
息子が投手の親子鷹のチームで夏結果出せたところって全国でもあるんだろうか

ここまで見た
  • 1006
  •  
  • 2014/07/22(火) 22:39:10.41
村橋がカットかスプリット使えれば高橋より安定するやろな
高橋より村橋の2年後のほうが楽しみ

ここまで見た
  • 1007
  •  
  • 2014/07/22(火) 22:50:00.82
高田は普通に130台アベレージで出せるだろ
病み上がりつったってさすがに120台は無い
そもそも坂口も使わないだろ130も出ないような状態なら

ここまで見た
  • 1008
  •  
  • 2014/07/22(火) 23:00:01.19
もうさ、嫌疑と日大で勝った方でいいや。
てかこの二校っていつぶつかるの?

ここまで見た
  • 1009
  •  
  • 2014/07/22(火) 23:36:26.39
>>1003
夏だから県岐商って言われても、あの貧打とバント攻撃でどう甲子園で戦えと?w
今年のチーム全体的に言えることだが、強烈なインパクトのあるチームは無いし
仮に県岐が甲子園にいったとしても、また監督がヘマして負けそうだからもう
県岐はおなかいっぱい。可能性としては高くないけど、日大のほうがまだ何か
やってくれるかも?っていう期待が持てる

ここまで見た
  • 1010
  •  
  • 2014/07/22(火) 23:35:36.10
岐阜はなれて県外に住んでるんだけど
高橋って今大会見た感じ140キロ台中盤くらい出てそうなの?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード