facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/10/21(日) 19:19:38.58
語れ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/11/10(土) 13:42:38.75
京都翔英、逆転で初戦敗退/神宮大会
ttp://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20121110-1044935.html

 京都翔英(近畿)が北照(北海道)に逆転負けし、初戦で姿を消した。
初回にエースで4番の榎本和輝(2年)の右中間二塁打で1点を先制。
だが4回に失策がらみで追いつかれ、7回に榎本が決勝打を浴びた。
8回3失点(自責2)完投で敗れた榎本は「投球の調子が悪くて。
(7回は)甘く入ったところを打たれてしまった。悔いが残ります」と初戦敗退に肩を落とした。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/11/10(土) 14:29:18.38
ttp://www.student-baseball.or.jp/game/jingu/2012/game11.html
1回戦 京都翔英 - 北照
【11月10日(土) 神宮球場 試合開始8:31 終了10:30 】
[球審]森 [塁審]宮島・若桑・新井
京都翔英 100000000=1
北照    00010020X=3
(京)榎本−山口
(北)大串−小畑

【戦評】
京都翔栄が1回表、先頭打者死球と盗塁、相手投手の暴投でバットを使わずに先制した。
しかし2回以降は北照・大串の力のあるストレートに押さえこまれ、追加点を阻まれた。
京都翔栄のエース榎本は第1打席の自打球の影響か球威を欠き、北照に逆転を許した。

京都翔英 監督のコメント
「学校にバットを置き忘れたのが全てだった。ウチの学校は少林寺拳法必修なので、
選手たちは1試合くらいなら素手で何とかなると言っていたが、相手投手に力負け
してしまった。榎本は痛みをこらえて良く投げたが、打線の援護が足りなかった。
冬の間に筋力トレーニングで力をつけて、選抜では借りを返したい。」

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/11/10(土) 15:04:22.94
7回って、必要以上に一塁牽制を投げて、対打者への
投球が甘くなってたよね。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/11/10(土) 16:02:29.80
北海道にはもともと弱いけどなw

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/11/10(土) 18:27:37.43
いいえ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/11/10(土) 21:44:02.25
>>97
釣りワロw

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/11/11(日) 06:22:01.48
(゚゚)

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/11/11(日) 09:38:34.65
翔英のエースの背番号は1番ではなく18番が伝統なんやね。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/11/11(日) 09:57:07.10
ヒットでランナーが出ながらも得点力が低い弱点がモロに出たね。そういう野球は全国レベルじゃ通用しないということが分かったんじゃないかな。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/11/11(日) 09:57:21.60
近畿大会に見に行って今年の応援校に決めました。センバツ、頑張れ!

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/11/11(日) 10:09:39.71
センバツまでに野球の実力も勿論だけど、応援団がどれだけ整備されるかも楽しみ。ブラバンはもうちょい、演奏力付けないと。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/11/11(日) 11:36:41.10
ブラバンいうか軽音?下手すぎワロタ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/11/11(日) 11:53:18.74
もう二度と北照には会いたくないという試合だったよな

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/11/11(日) 12:46:04.51
榎本の弱点がわかったと北照の関係者が。関西にも情報はいくだろう。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/11/11(日) 16:21:23.66
本番までに課題が出来て良かったと思うよ。
これからも精進してほしい。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/11/11(日) 18:34:24.51
>>109
来年の春の天才榎本は誰にも計れやしないというのに

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/11/12(月) 07:07:58.63
榎本はくさいとこついて歩かしで決まり

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/11/14(水) 11:18:07.02
翔英の3年生の進路教えてください。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/11/20(火) 17:02:45.07
■■■全国高等学校野球選手権大会■■■

勝利数ランキング <朝日新聞社・公式記録>


1 中京大中京  愛知 76勝 19敗(優勝7 準優勝0)
2 松山商  愛媛 60勝 21敗(優勝5 準優勝3)
3 龍谷大平安  京都 59勝 29敗(優勝3 準優勝4)
4 PL学園  大阪 48勝 13敗(優勝4 準優勝3)
5 天理  奈良 45勝 24敗(優勝2 準優勝0)
6 広島商  広島 43勝 15敗(優勝6 準優勝1
7 県岐阜商  岐阜 39勝 27敗(優勝1 準優勝3)
7 早稲田実  東京 39勝 26敗(優勝1 準優勝2)
9 高知商  高知 36勝 22敗(優勝0 準優勝1)
10 智弁和歌山  和歌山 35勝 18敗(優勝2 準優勝1)
11 桐蔭  和歌山 32勝 18敗(優勝2 準優勝3)
12 横浜  神奈川 31勝 12敗(優勝2 準優勝0)
13 帝京  東京 30勝 10敗(優勝2 準優勝0)
13 広陵  広島 29勝 20敗(優勝0 準優勝3)
15 熊本工  熊本 28勝 19敗(優勝0 準優勝3)
15 東北  宮城 28勝 21敗(優勝0 準優勝1)

−2012年9月1日現在−

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/12/04(火) 23:31:25.70
センバツが待ち遠しい

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/12/05(水) 23:25:25.36
不祥事は起こすなよ。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2012/12/18(火) 16:36:35.66
主な大学野球部の推薦入試合格者

【亜大】   ▽外野手 京都翔英・森田恭平
【帝京大】 ▽内野手 京都翔英・沢田和馬

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/12/22(土) 03:56:38.81
かなり前の卒業生だけど野球部がこんなに強くなってるのに驚いたわ
陰ながら応援してるよぉ!

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/12/27(木) 15:14:03.45
表に出て応援してくれ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/01/08(火) 04:17:50.13
秋の成美戦みたいな試合を甲子園でやって欲しいな
近畿や神宮ではあまり打てなかったけど
甲子園では打って打って打ちまくれ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/01/09(水) 13:35:37.64
んなんで地元はショウエイにはいかないのか?黒い影があるってなんや!

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2013/01/09(水) 16:23:52.58
↑平○のスパイ君翔英をはめようって情けない事書くなよ!地元の子はちゃんといるよ!

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/01/09(水) 16:51:26.82
逆に平安は大阪・兵庫人がいなけりゃ甲子園どころか
府大会だって勝ち進めないwww

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/01/09(水) 17:03:35.23
アホか?
翔英は大正の人間外したどうもこうもならんチームだろ。
大正付属翔英だろ。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/01/09(水) 23:44:50.35
あーぁ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/01/10(木) 08:24:35.33
今年の選抜レギュラーほとんど平安は京都やぞ!SHOEIさんはまた大正の投手とった
みたいでんな!夏は成美がボコりますわ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/01/10(木) 19:10:01.91
>>126
やれるもんならやってみいやカス

馬鹿に負けるほどおちぶれてへんでのう

22たい3の大敗して、よう生き恥晒して生きとるわいや

わしやったら腹切ってご先祖様に詫びとるとこやで

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/01/10(木) 19:15:19.23
そんな成美に完敗した平安ってさらにダメすぎだw

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/01/10(木) 20:54:53.75
宇治市にある高校は立宇治です。勉学とスポーツ両立〜野球バカ高校では宇治の恥です。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/01/11(金) 13:04:09.75
宇治のばか高校ってどこ?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/01/11(金) 13:30:01.20
昔の宇治高校
現立命館宇治高校

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/01/13(日) 14:01:06.20
宇治市としてもやっぱ立宇治を応援している、プロや社会人ではなく、学生の本業はやっぱり学業なわけだから、翔〇だけではないにしろ偏差値40以下はさすがに違うわな

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/01/13(日) 15:37:54.18
しょうえいってあほ高校なんですか?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/01/13(日) 16:21:38.31
>>133
せやな
あと京都の馬鹿高ってぇと、南京都、りょうよう、成美、京都学園ぐらいか

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/01/13(日) 17:19:27.74
>>133>>134
京都府高校偏差値(2012年版)
http://hennsati.seesaa.net/article/47935019.html

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/01/14(月) 15:25:52.73
偏差値30やから野球に力入れて頑張って他府県から
めがねかけたスカウトが頑張っているんですから!

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/01/14(月) 17:18:43.71
いま話題の体罰問題が表に出たら甲子園はアウトな高校。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/01/14(月) 19:17:12.95
以前監督が謹慎になってたな、今はどう?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/01/14(月) 21:43:56.07
大阪桐蔭 高西弟も翔英か?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/01/14(月) 21:53:59.46
今も殴ってるやん。内部告発されたら速攻でアウトやん。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/01/15(火) 01:57:40.68
中学生達考えた方がいい 運も味方し甲子園にはいけるかもだが、卒業後の事 最終プロに行ける一握り中の一握りになれるならいいが、さすがに偏差値30代は…

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/01/17(木) 20:24:06.20
翔英って聞いた事ないけどいつから強くなったん?監督?スカウト?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/01/19(土) 11:30:55.16
今の監督が来てから違うかなすスカウトのおっさんもな

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/01/25(金) 15:35:45.22
京都翔英

京都

初出場



報徳学園

兵庫

2年ぶり19回目



大阪桐蔭

大阪

2年連続6回目



龍谷大平安

京都

5年ぶり37回目



履正社

大阪

3年連続5回目



大和広陵

奈良

28年ぶり2回目

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/01/27(日) 00:08:51.21
選抜で いわき海星と当たったらダブルビッグイニング頼むで!

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2013/01/27(日) 09:06:39.37
頼むから高野連にチクるのはやめてくれよ!
特に補欠の父兄ども

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード