facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/07/16(月) 17:45:24.06
PL学園野球部前監督、藤原弘介氏を迎えて甲子園を目指す

前スレ
▲▲▲佐久長聖高等学校の王道野球8▲▲▲
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1327230129/

高校野球ドッドコム 長野県選手名鑑
ttp://www.hb-nippon.com/nagano/player

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2014/08/06(水) 22:46:43.10
南信に住んでいて甲府は東京に行く時通るから親近感があるが
佐久はなじみがないから東海大甲府を応援するわ。
当方ドラゴンズファンで高橋周平の母校でもあるし。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2014/08/06(水) 23:57:25.62
いや〜長野か 厳しいな www ラッキー♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ボーナスステージ

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2014/08/07(木) 05:31:59.90
両角が背番号1なんだな

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2014/08/07(木) 06:10:56.52
東海大甲府 15−1 佐久長聖 

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2014/08/07(木) 16:44:17.62
佐久長聖・藤原監督、選手の強い思いに感慨深げ
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20140807/hig14080705000010-n1.html

 第96回全国高校野球選手権大会の出場校による甲子園練習最終日は6日、甲子園球場で行われた。
昨年は長野大会決勝で敗れ、佐久長聖は2年ぶり6度目の出場。
聖地で選手の動きを確認した藤原監督は「言い方が悪いけど、天国と地獄を見てきた子たちが、強い思いで来て、よかった」と感慨深げ。
自身の母校・PL学園が敗れたことには「残念だけど、今は自分の所のことでいっぱいです」と話した。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2014/08/07(木) 19:35:49.81
>>673
東海東海っていっぱいでてるらそんなの知らんわ。
佐久も16年前にベスト4だったけね。EランクとGランク
いいんじゃない、泥沼の打ち合いを制したほうが勝ち、3回戦出場
はないと断言したい。
予想甲府10−佐久5くらいかな。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2014/08/07(木) 20:37:15.06
県勢、夏4連敗、春をいれると6連敗中、こんな中、甲子園に、
長野県高校野球の誇りと伝統を、取り返すつもりで頑張ってほしい。
1勝っでも勝てば「王道」、出ると負けならこのスレの「王道」
の文字を抜いてもらいたい。あまりにもはづかしい。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2014/08/07(木) 20:39:01.07
今年こそは最弱とってくれよ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2014/08/08(金) 04:51:47.03
あれ
7連敗中なんだろ
また猿の捏造かよ

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2014/08/08(金) 14:52:06.10
佐久長聖 早朝4時起床の毎日
ttp://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20140808-1347631.html

 午前9時からの開会式リハーサルを終えた佐久長聖(長野)ナインは、すっかり目がさえていた。
東海大甲府(山梨)との初戦は第4日第1試合。それに備え、チーム全体が朝4時に起床している。
 「4時起きはしんどいです」と浜竜太郎主将(3年)。
「さすがに食欲が出ないので、全員で散歩して元気を出しています」と話していた。4時起きは、あと4日間続く。

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2014/08/08(金) 15:56:14.11
やる前につかれるw

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2014/08/08(金) 16:16:52.04
レベル差はほとんどないからここらで連敗止めろ

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2014/08/08(金) 16:23:40.56
東海大甲府 13−2 佐久長聖

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2014/08/08(金) 16:28:01.45
前に作新学院にホームラン3本くらったから、今度は何本打たれるか注目

ここまで見た
東海大甲府 17−2 佐久長聖(佐久朝鮮)

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2014/08/08(金) 17:47:56.63
↑またキチガイゴキブリコテが出た
ウイグルなら天安門に自爆テロして死ねやカス

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2014/08/08(金) 17:50:39.72
奇形ゴキブリ親父共は生ゴミ食ってるから頭がおかしい

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2014/08/08(金) 17:59:36.45
ウイグル馬鹿ゴキ親父死ね池沼

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2014/08/08(金) 19:00:38.00
ウイグル馬鹿=山梨版佐久猿

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2014/08/08(金) 19:37:34.71
まあ唯一初戦突破の可能性があるとしたら、乱打戦でけかな。いろいろ仕掛ける
技量が藤原監督さんにあるかな?アッパースィングをやめて、叩くのみ。犠打、
スクイズ、エンドラン盗塁、ダブルスチール、隠し球なんでもやってしかけないと、
一方試合になるぞ。投手力が無いだけに策多きが勝ち。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2014/08/08(金) 20:03:43.54
>>696
隠し球なんて高校野球ではだいぶ前から禁止になってるんでは?

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2014/08/09(土) 00:45:22.00
佐久猿さん
山梨スレに来るな家畜臭が抜けないから

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2014/08/09(土) 02:02:12.79
↑ゴキ親父訳わからんから死んでくれ

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2014/08/09(土) 20:36:15.44
対戦前からいろいろ言われているが籤運はいいじゃないか。
決して打てないPじゃないはずだし。打ち合いになれば、
チャンスじゃないか。四死球、エラー、満塁0点、バンド
失敗、見逃し三振、大振り、去年のような信じられない上田西
のような継投ミスが無ければ程よい打ち合いになるんじゃないかな。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2014/08/09(土) 21:00:58.92
>>699
699はウイグル何とかいう山梨人のキチガイだよ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2014/08/10(日) 01:12:43.14
堆肥の臭いが鼻に突くな
佐久猿スレかwww

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2014/08/10(日) 01:33:01.96
>>700
両角が大量失点するようには思えないけど
スプリットでかなり三振取れそう

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2014/08/10(日) 09:02:26.69
まあ、去年の上田西の監督みたいな(あれは歴史的)継投ミスをしない
ことだね。前も書いたが佐久の大振りアッパー打線、羽鳥の地球環境じゃ
なんだから、いいPだと凡打の山を築くよ。どうも強く叩く意識が低い。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2014/08/10(日) 09:38:46.17
前回、作新学院にホームラン3本喰らったけど、東海大甲府には何本打たれるかな

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2014/08/10(日) 10:06:07.07
まあ10点は覚悟して、佐久長聖も打ちまくるしかないわね。
中原長野日大の作新学院、天理戦みたいに、あんなPでも、
打ち勝てばなんとかなる。強く叩いて意図的に跳ね上がる打球
をつくる練習をすることだ。内安打連発で、貧弱打線を補うこと
が寛容化と13−12で勝ちみたいになればいいが。

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2014/08/10(日) 10:23:01.07
皆さん、鋭い分析力ですね。
確かに普通にやったら勝てる相手ではない。
ま、両角が絶好調なら0−0のまま延長戦でミスした方が負け…
てな展開もあるかもしれないですけどね。

それはそうと寺沢ってまた怪我したんですか?

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2014/08/10(日) 10:47:36.18
>>706
人工芝じゃあるまいし土のグラウンドでそんなバッティング通用しないよ

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2014/08/10(日) 11:12:02.20
東海大甲府のどこが強いの?なにビビってるんだろ。わけわからん。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2014/08/10(日) 14:27:01.08
過去10年間で2回甲子園に行って2回ともベスト4に行ったからじゃない?
甲子園ではそれなりに結果出してるからね

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2014/08/10(日) 16:04:33.44
東海大甲府VS日本航空
長聖VS長商
県大会決勝戦の動画を見比べたけど山梨の方がレベル高かった
山梨決勝は千葉埼玉あたりと同レベル、長野の決勝は鳥取佐賀と同レベル
投手力、守備力等、総合的にね

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2014/08/11(月) 19:30:41.24
ごく単純に打ち勝ったほうが勝ちという解かりやすい展開が予想される。

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2014/08/12(火) 20:25:00.21
北信越のチームがことごとく初戦突破している中、山梨東海大甲府に負けるようでは、
もう出なくていいって言われるぞ。10−9でも勝つべし。

ここまで見た
  • 714
  • 2014/08/12(火) 20:34:48.64
マグレでも何でもいいから勝て

弱いことはわかってるんだから実力で勝てとは言わんw

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2014/08/12(火) 20:57:59.72
12−11とかめちゃくちゃなゲームでもいいから勝つべし。

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2014/08/12(火) 21:04:15.91
あの打線で10点なんて取れるわけないだろw
ロースコアゲームに持ち込むしかないよ。4,5点取られたら終了

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2014/08/12(火) 21:14:47.71
ストライク性の球を強くたたけと教えてあげてくれ。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2014/08/12(火) 21:16:58.73
大会前最後の練習試合でPLに13対2でコールド負けした佐久が勝つ確率は5パーセント

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2014/08/12(火) 21:21:29.25
長野にプレッシャーかけてやんなよ
甲府とは相当地力の差があんのに

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2014/08/12(火) 21:44:35.50
目先の敵はPLじゃ無い。北信越は佐久長聖を応援する

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2014/08/12(火) 22:41:36.91
星稜のまぐれを見習え。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2014/08/12(火) 22:50:11.10
北信越しんがりが佐久か。

ほかはすべて全勝なんてすごいプレッシャーだな。

両角先発で何とか抑えきるしか勝ち目はない。

優秀な今年の北信越の一員として頑張れ。

ここまで見た
  • 723
  • ピッコロ
  • 2014/08/13(水) 01:52:43.44
今年はあんまり期待できないけど頑張れ!

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2014/08/13(水) 06:32:50.56
他県の高校野球ファンです。
ここ最近は、個人的に北陸勢を応援していますが、北陸勢は強いですね。
佐久長聖も続いて下さい。藤原監督期待してます。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2014/08/13(水) 09:59:05.38
長野は北陸ではありません

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2014/08/13(水) 15:45:35.93
すっこんでろ疫病神ピッコロ
死んでろゴキ繭爺

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2014/08/13(水) 19:26:30.17
ゴキ親父ゴキ繭ゴキコロ死ね
いますぐ死んで人柱になれ

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2014/08/13(水) 19:28:15.71
頼むからコテつけてくれNG入れる手間が省ける

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード