facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 66
  •  
  • 2012/05/27(日) 23:03:22.77
>>62はほぼ正論
(注意された方も丁度こんな感じだった)
でも100%加害者目線でしか語れない、おバカさんだな
西高関係者ではなく俺とは赤の他人の62が、事実を把握し切った訳でもなく、何でこうも熱く語れるのかねえ…?

>泥棒と言われても仕方ない
仮に62が俺と全く同じ立場に立ってしまった時、泥棒(偵察)を認め、謝罪するのかい?
侵した罪については謝罪し、「露骨な偵察行為」についてはそれに相当しないって主張するのが普通じゃね?

それからその置き換え話だけど、原さん一家は200名以上は居る
原さんもしくはその家族1名から許可を得られたとしても他の200名は知らない訳だから、原さんがその場に居なければどっちみち泥棒扱いされてしまっただろう
結局「抑止の為に鍵等を掛ける」→これが双方にとって最善じゃないの?
そこまでするほど特別なスペースとは感じなかったけどな…

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード