facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/02/22(水) 23:24:00.36
平成以降に6回甲子園に出場も、6回全部一大会1勝1敗という成績の
藤代をも上回る日本一の二回戦ボーイ・高知商業のスレです。
明徳も二回戦ボーイの印象が強いのですが、平成以降に18回甲子園に
出場して、一大会1勝1敗は10回。一大会2勝以上は8回です。

前スレ
○●○●○●高知商業part3○●○●○●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1275596265/

ここまで見た
  • 729
  •  
今日のコールドは学園や明徳を油断させる作戦だということをわからんとはズブの素人だな

ここまで見た
  • 730
  •  
今の市商にとっては勝って自信つけさせるしか
秋を勝ち抜くことは不可能w

ここまで見た
  • 731
  •  
正木は凄いよw
また選手の責任にするだろw

ここまで見た
  • 732
  •  
結局やられたな、あきらめずに猛練習するしかないな。

ここまで見た
  • 733
  •  
参ったな。完全に草野球やがな。
打撃陣はともかく守備、走塁が全くダメ。
中学生も呆れていたぞ。
毎年守備は酷いわ。指導者さんも頭痛いな。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2013/09/02(月) 07:31:55.44
組合せは悪くないのでゆっくりと調整していこうや。
しっかり練習すれば何とかなるぞ。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2013/09/02(月) 10:18:50.40
ならないってw

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2013/09/03(火) 17:55:04.02
俺もそう思う。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2013/09/03(火) 18:35:01.33
島田という全国トップクラスと投手と手島という全国トップクラスの打者がいてなぜもっと期待しない?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/09/03(火) 18:45:36.14
黙っとれ!!  粕チームがぁ!

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2013/09/04(水) 05:52:21.82
>>737
島田ってそんなに良いPには見えないんだけど。
直球は125〜130?で変化球は殆んどストライクが入らない。
それで全国トップクラスなのかな?

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2013/09/04(水) 10:39:20.02
>>739
許してやれ!近い人間の書き込みやきw
自分達は全国区と思うちゅうがぞw
それぐらいは許しちゃりw

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2013/09/05(木) 05:58:43.33
全国区と思うのは勝手だけどバント処理だけはきちんとしようや。
あれは情けないぞ。まぁそんな選手を登板させる方にも責任があるな。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2013/09/05(木) 18:11:32.46
>>741
市営球場でその場面を見ました。
正直、中学生が笑ってましたよ。あれはダメですね。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2013/09/05(木) 18:39:53.99
ネタにマジレスしてはいかん(笑)まあ本気で妄想入ってる精神障害者かもしれんがね!

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2013/09/06(金) 06:15:11.60
1回戦に向けて全力を尽くせ。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2013/09/06(金) 11:57:57.50
島田は久しぶりに現れた大型エースだ

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2013/09/09(月) 06:06:07.72
確かに頭はでかい。けどボールが遅い。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2013/09/09(月) 08:18:36.50
安芸に8-1の7回コールド。最高に強いじゃないか!
優勝も見えてきたな。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2013/09/10(火) 05:49:59.41
問題はこれからだぞ。
もし東に勝てば土佐塾。戦力は劣っていても気力で頑張れ。
絶対的なエース島田を中心にしっかりと守って、しつこい野球をすれば
優勝は見えてくるぞ。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2013/09/10(火) 17:52:26.83
島田はエラぃ評判がエェんやないかえw
Max151キロの速球に高速フォークにツーシーム。

今年は「ワールドクラス!島田」に注目ぜよ ヽ(*´∀`)ノ

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2013/09/10(火) 18:27:47.93
津村の後継者が見つかってよかったね(笑)

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2013/09/10(火) 18:50:47.88
山陸クラスまで成長してくれたら嬉しいけんどにゃw
みんなも「ワールドクラス!島田」をこじゃんと応援しちゃってよ (n‘∀‘)η

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2013/09/10(火) 19:14:03.10
生け贄できたなw
ヨカタヨカタ

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2013/09/11(水) 06:27:08.68
>>749
本当か?
マジなら日曜日に見に行こうかな。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2013/09/11(水) 07:16:40.13
毎朝ご苦労様

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2013/09/13(金) 07:27:49.53
毎夜、遅くまで御苦労様。四国大会に向けて頑張りよ。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2013/09/13(金) 08:10:19.07
四国大会に出ても初戦敗退はやめてね(笑)

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2013/09/14(土) 07:08:01.62
秋季の四国大会で初戦突破って暫く無いんじゃない?

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2013/09/14(土) 16:24:00.47
俺の記憶では6年前に初戦突破しとるがな。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2013/09/16(月) 06:02:51.18
上位進出は島田君の右腕にかかっている。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2013/09/16(月) 07:19:49.84
島田は今年全国でもベスト3に入る投手だから県大会や四国あたりじゃ問題ない。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2013/09/16(月) 12:54:56.58
早々と負けたらしいね。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2013/09/16(月) 16:15:55.40
弱いねw

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2013/09/16(月) 16:53:12.82
情けないにも程が有りすぎw

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2013/09/16(月) 17:34:40.64
昨年の春季は須崎、今年の選手権は高知農、今回は高知東に敗退。
明徳、学園以外に簡単に負け出したね。いったい何が・・

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2013/09/17(火) 06:00:35.57
情けないにも程が有りすぎw
マジに高知東とは力は同等、土佐塾には分が悪いが
何とかしてくれると思っていた。
選手と指導者との距離が開いていく一方だぞ。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2013/09/17(火) 18:40:22.21
島田君で負けたら悔いは無い。
現時点で彼以上の投手は居ないでしょう。
もっと野手陣が奮起して点を取ってやらんとな。
それと最後の回のバント失敗はダメだな。正面でももっと一生懸命走らんといかん。

まぁ辛いとは思うが慌てんと皆で話し合っていこうや。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2013/09/17(火) 21:13:03.19
全国屈指の投手が投げながら勝てないとか野手陣が足を引っ張り過ぎだろ。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2013/09/17(火) 22:18:28.77
とりあえず守備を鍛えないと

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2013/09/17(火) 22:50:54.18
高知の2軍ですね。
1軍は学園、2軍は商業、岡豊。
島田は県内では普通ですよ。
全国レベルにはほど遠い。三振数だから他にも全国多数いる。
学園、明徳から二桁三振取れれば、多少スカウトから期待されますよ。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2013/09/18(水) 06:10:12.24
>>768
守備も悪いが打撃も最悪。外野にめったに飛ばんし。
春までに鍛える事がいっぱいあるな。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2013/09/19(木) 06:14:50.82
>>769
なるほどな。
学園、明徳から二桁取れたら大金星だな。
>>770
守備は徹底的にやらんといかん。特に送球ミスを無くさんと。

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2013/09/19(木) 11:14:02.03
その通り!!

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2013/09/19(木) 11:35:31.36
でも、打ててないね!

ここまで見た
  • 774
  • 高知商業は、強いチーム
  • 2013/09/19(木) 18:45:05.81
高知商業は、強いチーム
チームワークで頑張れ!!!
応援しゆき、東に負けたことも気にするな!

全力で立ち向かってないだけやき!
色々、変な書き込みあるけど気にする必要ない!

メンタルを磨け!
毎日、夜遅くまで練習御苦労さん。

無理をせず、しっかりご飯を食べて休むこと。
絶対やってくれると信じて、高知商業を応援しゆきね!

高知商業は、絶対やる!強いチーム!
後に続く後輩達、選手自分自身の為に頑張ることが今の宿命。

優勝をイメージに浮かべたら、後は優勝を取りに行く!
島田君、高知新聞にか書かれていることは、君に期待があるからで!
これから伸びる選手で君は。

背負うものは大きいが、乗り越えて頑張れ!実力はあるき!

マイナスに書かれていることを
「クソー}と思ったら、「くそー」を力に変えていく。
前進のみ。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2013/09/19(木) 20:06:36.81
素晴らしいです!
>>774さんの書きこみは2ちゃんの良心ですな。

ここまで見た
  • 776
  • 高知商業は、強いチーム
  • 2013/09/21(土) 00:30:00.73
野球部員達へ

高知商業の野球部は、名門校ぜよ!

高知商業の野球部へ入部したくても叶うことが出来ずに
あきらめて、他校へ流れた者もいる。

君達は、高知商業高校野球部に入学でき、現在も在籍し
頑張れる素晴らしい場所にいるという今を忘れたらいかんぜよ!

高知商業の伝統校と過去の輝かしい実績のあるグランドの中で
練習できる幸せを忘れたらいかんぜよ!

今の君達も高知商業高校野球部の歴史になるがぜよ!

君達に立ち向かって勝てば、自慢になるばあ〜嬉しいことながやき!
農業も東もそうで!!!

けんど高知商業の野球部は、全国を目指す絶対強いチームである。

誰が何と言おうと高知商業の野球部は、強いチームやき!!!!
誇りと自信を持って、冷静に試合をし前進できるチームやき!!!!

力はある!あとは、精神面を鍛えよ!応援しゆき!!!

環境の壁!精神面の壁!チームワークをより強く!
肝が据わったら勝てる!!!!

高知商業野球部のファンは、高知だけじゃないきね!応援しゆき!

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2013/09/21(土) 01:26:37.59
こればぁ弱かったら、もう専用Gもいらんやろ。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2013/09/21(土) 12:38:55.00
中傷、批判は、気にするな!!!

批判をする者は、徹底的に批判をすればいい!
「うさばらし」をする者は、徹底的に「うさばらし」をすればいい!

しかし、本音は違うだろう!

応援よろしく!

ここまで見た
  • 779
  • 確認を!
  • 2013/09/21(土) 18:03:29.77
監督批判ではなく事実確認をするべきではないか。


相当の練習量で、夜遅くまで頑張っているにもかかわらず、
ナイターの電気がPM9時でもついている。
市商は、昔から中学のそこそこの選手が集まる学校と聞いているが。
何故、勝てないのか?

↓下記は悪い例として。↓

指導者と選手のコミュニケーション?
選手同士の確執?
いざ選手が、試合中に不安感に立たされたとき、信頼できる監督なのか?


指導者の指導方法の間違い?
指導者が選手の能力や才能を見抜く力がない?

指導者がコミュニケーションは必要でなく、練習量だけでできると思ってないか。
指導者が勝つためのチームを、上手くまとめることができない。
指導者が一方的で生徒の意見を聞かない?

誰も指導者に助言できる者がいない?

昔とでは違う、今の時代に合うやり方で選手を育てる方法を取っているか?
旧式ではなく、指導者として向上心を持っているか?
生徒を育てるには、指導者自信も変わらなければいかん時期にきているのではないか?

プライドを全部捨てて、原点に返り名監督の方法を学ぶ必要性があるのではないか?
高知特有のありがちな、俺が!俺が!の頑固ないっごっそうなのか?聞く耳を持たないのか?
他県の指導者同士の横のつながり情報交換は、ないのか?

市商野球関係者は、実態を把握しているのか?


↑上記は悪い例として。↑


強いチームを作る上では、監督、コーチ、選手が一つになること。心の繋がりも含め
意見の一致が重要である!

良い方向性に前進して頂きたいものである!

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2013/09/21(土) 22:06:29.69
市民の血税使って特待選手を入れてるんだから結果出ないようなら金を市へ返せよ。

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード