facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/09/06(月) 21:07:19
選手権  出場2回 準優勝1回
選抜   出場4回

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/04/28(月) 20:13:14.26
新居浜東はスカウト違反?

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/04/29(火) 08:47:20.58
OBが選手の家に行くのが違反か?

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/04/29(火) 18:33:10.38
期待の1年生投手2名がレギュラーチームに帯同し投げている。
この経験が2年連続ベスト8→県秋季大会3位→四国大会1勝→21枠で甲子園→新居浜硬式チームから大量入部。
夏初優勝→甲子園1勝みたいな感じで。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/04/29(火) 20:43:15.94
妄想は人類に与えられた特権であーる。甲子園1勝とはまた謙虚なお人よ。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/04/30(水) 17:45:01.56
東高批判に続く塾批判。その挙句に家庭教師賛美。
そのレベルで大学受験しようってのが笑えるよ。冗談は顔だけにしろって。
ダメなのは高校でも塾でもなく、自分自身の低能ぶりじゃねーのかよ。
それにしても東高出身者ってのはネット掲示板でそのダメ人生を振り返る
輩が多過ぎるな。あくまで自己責任だからな。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/04/30(水) 23:39:55.49
>>890
俺は東でなくS高だが? その辺の新居浜の集団塾より家庭教師の方が個人を
よく見てもらえるのは事実。 そうやってなんでも自己責任と片づけるのは簡単だ。
じゃあ俺も自己責任でお前みたいにクズそうな輩の意見には耳を貸さん。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/04/30(水) 23:46:38.61
>>890
インテリ出てきたぞ。 といってもこいつがどの程度のやつかさっぱり分からんけど。
ちなみに東高に詳しいのは親しい友人が何人か行ったからだ

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/05/01(木) 01:07:07.70
今思ったけどじゃあこのスレ的にいえば新居浜の学校がどこも甲子園行けんのは自己責任なわけだ?w
だから甲子園出場を考えてる有望な奴はみんな市外流出。 ダメなのは東高や商業行く選手の野球センスの無さと
自己判断能力。そういうことですねw

>>871
ん?OB?じゃあインテリはひょっとして散々バカにしてる東高卒か?

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/05/01(木) 09:39:49.28
親しい友人(失笑)
引きこもりの無職歴ン年で親しい友人が何人もいるわけないでしょ。
すぐバレるミエミエの嘘をつくところが相変わらずだね。
GWが終わったら家にこもってないでハローワークでちゃんと職探ししろよ。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/05/01(木) 15:56:46.66
有望な選手が市外流出?将来ある中学生の進路は本人とその家族が決めればいいじゃないか。
なぜ進路先に関与するのか?関与したがるのか?
本人が市外を希望し夢が叶わなくても納得の上。
希望していない学校に進学し夢が叶わないと後悔するだろう。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/05/01(木) 16:15:37.57
鴨田のような監督が出現したら、市外からも流入するよ。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/05/01(木) 20:24:20.75
今西OB監督は本家の今西には勝てないよ。だって、勝つ気が無いもん。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/05/05(月) 20:57:06.93
連休中の新居浜商業 東の練習試合の結果教えてください。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/05/06(火) 15:35:32.11
『愛媛県立』になってから一度も甲子園出場無し…。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/05/06(火) 15:45:14.28
商業のスレなのに東高の話多すぎや。次のスレでは東高の話はご法度にせえや。
甲子園に一度も出たことない死ぬほど中途半端な学校が厚かましい。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/05/06(火) 20:02:41.78
商業、東広島方面に遠征に出たのですが
インフルエンザの選手が大量に出て
まともな試合ができなかったそうです。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/05/07(水) 19:11:55.51
今年の新居浜リトルシニアの3年は良い!!3年後の新居浜は甲子園行くぜよ!!

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/05/08(木) 22:19:18.95
僕は、済美に行きますのですみません。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/05/09(金) 10:11:21.89
>>903
オッサンが済美に何しに行くんや?(笑)

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/05/09(金) 20:36:01.72
僕も松商に行きます。 今年先輩が行ったので。 すみません。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/05/09(金) 21:36:55.35
新居浜には強い学校がないからね。上手い子は新居浜の高校にはあまり行かないね。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/05/10(土) 11:57:34.62
印象操作のつもりでいろいろ書いてるんだろうけど、まぁヘタクソな文章だな
新居浜sage工作をするならば、もう少しマシなやり方しろよ

これだったら、北朝鮮工作員のほうがかなりマシじゃねーか(笑)

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/05/10(土) 20:32:57.65
せっかく良い選手がいても市外の名門に行ってしまうのは残念や。
だけど、どうすることもできないよね。前述にもあったけど、他人があーだこーだいう問題ではないよね。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/05/11(日) 18:26:35.23
東強いね
西条相手にさすがのコールド

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/05/11(日) 19:00:48.45
東勝ったのですか?強いですね。だけど僕は西条に行きます。
新居浜の高校に行っても甲子園は無理ですから。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/05/11(日) 22:50:27.60
>>910=>>903
お前は、済美に行くんじゃなかったのか?www

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/05/12(月) 12:48:20.70
2014年 5月11日(日)
第一試合
新居浜東0000001|1 7回コールド
西  条100241x|8

第二試合
西  条015100010|8
新居浜東000014000|5

第三試合
新居浜東0004300|7 7回打ち切り
西  条0011000|2

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/05/12(月) 14:55:06.89
3回やって1回勝ってるじゃない

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/05/12(月) 15:38:11.32
西条は三年と二年を3チームに分けて全員が1試合しか出てない。投手も10人ぐらい投げている。
3試合目はレギュラーどころかベンチ入りメンバーさえもほとんどいなかったと思う。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/05/12(月) 17:27:52.33
それでも勝ちは勝ち

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/05/12(月) 19:01:20.03
この時期の練習試合の結果なんて、まったくアテにはならんやろ。
それぞれ課題を持って試合をやっているから、勝ち負けは気にしていないし。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/05/18(日) 08:24:03.57
新居浜○高校に天下の済美並の室内練習場が建設される。
建設費は民間企業が出すらしいが、景気回復してるって考えていいの?。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/05/19(月) 19:37:43.97
>>599

それも違反になるの?

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/05/19(月) 22:10:47.20
違反とかいう問題ではないでしよ。
ただ、公共の施設に特定の学校だけというのは、如何なものかと思いますね。
しかし最近至る所で東東ってよく聞くけど、良いように言わない方が大半なのが疑問ですね。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/05/25(日) 21:00:23.63
24日 新居浜商対北条高校
第一試合 6対4 ○
第二試合 3対5 ●

25日 新居浜商 11対10 鳴門渦潮
   新居浜商 18対3 伯方

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/05/27(火) 08:26:12.57
愛媛 

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/06/06(金) 10:39:17.14
新居浜商 新居浜南頑張って !

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/06/06(金) 19:11:29.98
確かに最近の商業は結果は良くはないけど少ない部員で選手、監督は直向きに
一生懸命頑張ってる。南も同様だ。あと1ヶ月悔いの残らないように頑張ってほしいものだ。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/06/09(月) 23:21:51.66
ほんま新商と新南の子は挨拶も大きな声でしてくれるけん気持ちええ
仕事休んで応援にいったろ思う

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/06/10(火) 03:17:50.51
>>900
東校はOBが本気になって取り組んでいるよ。
今夏からそれなりの期待が持てそう。新入生も増えて甲子園に出場できるメンツが揃っているからね。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/06/10(火) 07:32:05.91
無理。妄想もいい加減にしろwww

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/06/10(火) 08:16:20.93
東の話はもういいよ。メンツが揃っている?(笑)(笑)
俺も商業と南は好感もてるけど東は好きになれん汚ない野次親父が嫌いだ。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/06/10(火) 10:41:42.92
OBじゃない人とゆかいな仲間達が頑張ってますよね。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/06/10(火) 18:49:07.32
これだけ力を入れてるんだから東高が強くなるよ。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/06/11(水) 09:59:57.61
東高は高校野球の原点を忘れている。
そんな学校に負けるな、古豪新居浜商業。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/06/19(木) 11:45:13.40
一昨日の学校紹介見たけど商業の子はええ表情しとる。
昨日の工業の子も楽しみだ。今日は南の番じゃきん見ないかん。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/06/22(日) 12:14:18.67
愛媛大学合格者数

新居浜南 3名
新居浜東 3名

なんだ、目くそ鼻くそじゃねーか。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/06/22(日) 22:47:15.88
新居浜シニアの八塚は逸材だよね
新居浜に残るかな?

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/06/23(月) 13:38:38.10
>>933
八塚兄は済美だったけん
弟も済美に行くんじゃないん?

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/06/23(月) 15:05:15.68
うんにゃ、強い政治力で東です

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/06/23(月) 17:25:13.78
甲子園を目指すのか、甲子園諦めて住友に進むかの選択だな。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/06/23(月) 18:20:45.14
今年の新居浜東ならベスト4は行ける。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード