facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/09/06(月) 21:07:19
選手権  出場2回 準優勝1回
選抜   出場4回

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2014/02/19(水) 15:50:50.50
あいつって誰よ?

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2014/02/20(木) 14:29:50.01
そんなに甲子園に出場したければ新居浜東じゃなく横浜高校か大阪桐蔭にでも
進学すればいい。
ヨタ高や桐蔭からだと控えでも野球枠で進学できるぞ。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2014/02/22(土) 13:14:20.77
とりあえず、地元の松山大学硬式野球部のセレクションに落ちるバカをなんとかしろ。
恥以外の何物でもない。
スポーツ推薦はひとりがルートを開けば後輩が続くものだ。過去に何名も松大のセレ
落ちを出すような事態になっているから後輩も続かない。
松山大学のセレ落ちのくせに、マスターズ甲子園の東高メンバーに名を連ねているヤツ
までいる。
恥の上塗りだ。恥を知れと言いたい。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2014/02/22(土) 23:40:49.85
何言うとん!

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/02/24(月) 14:56:29.96
前監督は現任校で教え子を松山大学の硬式野球部に送り出している。あの高校から、だ。
更迭したと鬼の首でも獲ったかのようにいう前に、この現実を直視しろ。
東高で彼を続けさせておけば松山大学硬式野球部に入部できた部員も誕生していたかもな。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2014/02/25(火) 13:41:14.14
西高野球部員みたいに野球の真剣勝負は高校までと割り切れないのに、野球で
大学進学もままならない東高野球部員。なんだかな・・

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/02/25(火) 16:00:11.43
新居浜なんか終わってる。野球の上手な選手は今西へ来てほしい。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2014/02/26(水) 13:23:58.96
新居浜なんか終わってる、か。東高からアホ大学や専門学校にしか進学できなかった者
が言う台詞なら完全に負け犬の遠吠えだな。東高に責任があるのではない。
努力できなかった自分自身に全ての責任がある。過剰でもなんでもない、正当な自己責任論だ。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/02/26(水) 13:45:42.94
Aクラスの高校でレギュラー取りが不安な選手が、地元Bクラスの高校へ進学することは間違いではない。
Aクラスの高校で勝負するような選手を地元のBクラスの高校に如何に引き止めるかが重要だ!!

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/02/26(水) 17:00:05.26
>>770
おい勘違い野郎 何言ってんだ? >>769は俺じゃないぞ まあ俺以外にも
そう思ってる奴はいるってことだな(失笑)

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2014/02/26(水) 19:57:28.77
>>770
こいつやたら東高に詳しいけど何?OB?東高野球部のストーカー?だったらキモい

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2014/02/26(水) 20:13:35.64
散々バカにしまくってるくせに東高にやたら詳しくて首突っ込んでくるようなことばかり言うのも変な話だよな
普段舐め腐ってるくせに今年の夏のようにちょっと勝ったり野球部に力入れるとか言い出したら
都合よく寄ってくるウジ虫の類か?
だとしたら東高の野球部も迷惑だろうて

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2014/02/27(木) 14:43:21.43
いつもの珍獣の登場だな。
失笑の意味もわからず使う時点でアホ大学卒の新居浜東卒業生確定だな。
相変わらず句読点の打ち方もしらないヤツがネット使うなっての。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/02/27(木) 16:24:44.96
めんどくせぇから打たんだけじゃボケが。その気になったらいつでも打てるわ。
お前の方こそ学校どこでや やたら偉そうだけど愛光?ラサール?所詮この辺以下は
井の中の蛙にすぎんわ 

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/02/27(木) 16:26:18.87
お前の方こそスレの下げ方知ってんのかよ? 俺が珍獣ならお前はウジ虫じゃ死ね

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/02/27(木) 16:33:09.87
>>775
お前がここで今西の話してたら見境なく俺だと決めつける頭の一概さに
思わず失笑したんじゃボケが インテリは自分が何でも正しいから自分のしてることに気付かないw
スレ下げんとこの会話が前の方に出てきて晒しもんになるぞ?w

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2014/02/28(金) 13:20:42.70
晒されても結構。困るのはまともな日本語も使えず、政治家批判・学歴批判を
高校野球板で繰り広げたお前の方。「望み通り」ageてやるよ。
また意味不明の日本語だな。「一概さ」??いつかの「偏見さ」といい毎度毎度
稚拙極まりない日本語の数々。こういうときに「失笑」という言葉は使うものだ。
お前は高校野球のネタもないのに何故ここに出入りしているのか?
珍獣の政治家批判・学歴批判はいいから、高校野球ネタをそろそろ書けよ。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/02/28(金) 17:06:56.50
>>779
どこのスレでもそれくらいの話題はあるわw それはお前から見た失笑の使い方
だろうが 俺からすればお前の言動が悉く失笑物や 
稚拙ってそりゃ2ちゃんなんかでわざわざ堅っ苦しい書き方なんかせんわや
それに新居浜の学校なんか何話せばいいんだかわからん よって俺はもうこのスレに出入りはせん

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/03/05(水) 11:30:16.09
新居浜東風情が愛光学園やラ・サール中高を別格だと持ち上げることに何の意味があるのか?
ちなみに首都圏や関西圏には愛光やラ・サール水準の中高は多い。残念ながらこの二校でも
全国トップ水準ではないのだよ。政治家批判・学歴批判の次は進学校批判か。
それにしても惨めな人生だな。高校野球板で自分が手に入れることができなかったものを批判
して得意げになるとは。このスレのdat落ち狙いで書き込みを控えているのが見え見えなので上げておく。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/03/05(水) 11:37:47.94
おまえら二人子供の喧嘩みたいなみっともないことはやめえや。
くだらんクソレスで埋めんな。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/03/05(水) 12:16:49.21
>>781
おまえも片方がせっかくもう止めるいいよんのにわざわざ反応させるようなこと書くなや。
どんなえらいんかなりすましか知らんが大人げない奴じゃのう。
もうどっちもここで止めや。 お互いが反応するようなことも書きこむな。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/03/10(月) 14:42:14.62
新居浜東は・・・・。
昨日は今西松商を相手に大敗。
二試合ともコールド負けしたそうです。。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/03/10(月) 18:27:42.82
今は、色々試す期間だ。全然心配ない。4月になれば、新入生が30人(マリーンズ・スワローズ・シニア・軟式愛媛選抜メンバー)入学。
新中学三年生も新居浜東に集結予定。熱心なOBが動いてくれている。今夏は無理でも今秋は、21枠狙いで甲子園だろう。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/03/10(月) 21:53:09.08
ええのは例年通り市外に出とるがな!

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2014/03/10(月) 22:12:52.26
新居浜東は選手を集めてるよ。いい選手を集結させて来年は甲子園!
かなり期待が出来そうだ。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2014/03/10(月) 22:56:59.62
無理だな。寝言は寝て言えよwww

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2014/03/11(火) 02:32:34.22
ここは新居浜商業のスレだろ?商業の話題はどうした?
っていうかどっちか一つにしろよ。 大した学校もないのに無理に立てるから
こうなるんだ。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/03/11(火) 02:40:36.09
>>785
東高はマスターズも盛んだからね。
どんどん有望選手をスカウトして入部させて欲しい。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/03/12(水) 14:32:43.23
新居浜東に新入部員30人はありえない。
根拠もデタラメ。有望選手の入部などないというのが真相。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/03/12(水) 16:51:08.51
新商のグランドに勝手に入り込んできて走り回ったり、立小便したり
しよるようなもんじゃな。 自分とこのグランド使え。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2014/03/12(水) 21:31:34.08
たしかにここんとこの新居浜東の書き込みはひどいな。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/03/13(木) 14:40:33.61
新居浜商業にまつわる書き込みがないから東校ネタになるんじゃないのか?
他人にとやかく言う前に新商ネタを書けばいい。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/03/13(木) 15:26:09.07
マリーンズとシニア、シニアとスワローズが試合をしている。昔なら考えられないことが今行われている。
これも新居浜から甲子園への布石だろうな。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2014/03/13(木) 15:49:34.29
低いレベルで試合して甲子園に繋がるのか?高校の市内大会を毎月していれば甲子園に繋がるのか?

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/03/13(木) 19:27:00.65
>>794
おまえチョンだろw

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/03/14(金) 21:05:56.87
新居浜東より三島小松今工東温北条松東が先に初出場するぜ。甲子園に出場したいなら市外の強豪高校に入学するべきだ。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/03/14(金) 21:15:39.54
>>798
松東は夏の甲子園大会で優勝しているわ。
学校関係者は春の選抜大会で21世紀枠お久しぶり出場を狙っているようだが。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/03/14(金) 21:25:11.57
失礼しました。松山東は初出場ではないですね。
隣町の土居西農の方が先になるぜ。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/03/14(金) 23:14:53.24
松山東は優勝してませんよ。公式記録にもありません。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/03/15(土) 07:53:21.22
>>801
無知だねwww
昭和25年第32回大会決勝
鳴  門 100 201 040 =08
松山東 400 000 71X =12

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/03/15(土) 09:04:49.97
釣られてやるが、昭和25年夏の松山東は、戦後の学制改革で松山商との”合併チーム”の
ような状態だった。
旧制松山中学と松山商が合併して松山東として発足、松山商は松山東の商業科となった。
その後、松山東の商業科は松山商として再び分離・独立して今に至っている。

優勝した松山東の選手の大半が商業科だった為、松山商の優勝としても数えられている。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/03/15(土) 13:29:32.75
新居浜商業こそ市内王者にふさわしい。
チンカス臭い東は西高とでも競っていればいい。
市内王者?県代表が目標じゃないのか?というつっこみはなしで。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/03/15(土) 14:45:23.62
松山商の選手が大半で松山東の選手は一人しかいなかった為、
記録では松山商の優勝になっているが
しかしこれは松山東の優勝でもあるぞ!だから嘘ではないんだよ。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/03/15(土) 15:49:20.97
ところで、新居浜東に室内練習場をつくる話はどうなったんだ?
ちまたの噂では、発起人が全額寄付するらしいが…
安月給のオレには関係ないけど…

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/03/15(土) 18:01:41.72
新居浜商業 練習試合解禁から本日まで
対今治西 2対9×  対今治北 8対7○
対伯方  9対1○  対丹原  4対8×
対新居浜工6対5○  対宇和島東7対0○
との事です。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/03/15(土) 18:20:50.50
まずまずですね。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/03/16(日) 00:38:43.61
おっ情報サンクス!

>>806
んなどうでもいい話は知るかヴォケ!
東スレでも立てて話てろ!

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/03/16(日) 17:50:51.71
新居浜東は、市内で1番強いんですか?
新居浜から甲子園のモデルチームみたいに言ってるのをよく聞くけど。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/03/17(月) 08:16:09.50
>>803
当時の松東は県内でも松商に次いで野球が強かった。
県内の強い2チームが合体したのだから、強くて当たり前。確かエースが松東で4番は松商だったかな。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/03/17(月) 19:17:08.97
松山東は復活する。
本気で甲子園を狙ってるから。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/03/17(月) 21:39:25.02
無理。だって、狙っているのは春の選抜大会21世紀枠だもの。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/03/17(月) 22:50:48.42
21世紀枠でも良し。

進学校の松山東なら話題性も抜群だろうな。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード