facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/07/25(日) 16:13:55
30年ぶり3回目の甲子園出場を決めた日川高校を応援するスレです。

ここまで見た
  • 668
  •  
>>667
そりゃ最終的に打たれてた可能性はあるが、累を詰めた方が守りやすかっただろ。
サヨナラの場面での常套手段だ。

ここまで見た
  • 669
  •  
先発のピッチャーが今日のMVPやね
桐蔭打線をあそこまで押さえられたら完璧と言っても良いのでは

先制点が幸運な形で入ったが、欲を言えば2点目を先に取れたらもっと優位に立てただろうがなぁ

ここまで見た
  • 670
  •  
>>640
賛成
普通にやってれば、もっと大差がついてた試合。
監督も選手もよくやったよ。

ここまで見た
  • 671
  •  
おしかったな

勝って欲しかった。
日大三と同様大阪桐蔭が負けたら面白かったのに

ここまで見た
  • 672
  •  
山田はプロで使えるようになるまでには
5年はかかりそう

ここまで見た
  • 673
  •  
>>661
そんなことより山田は東大へ進学しろ

ここまで見た
  • 674
  •  
>>668
満塁にしたら押し出しの怖さもあるからな
まあ結果論よ
甲子園を知りつくした格上相手に普通に向かっても勝ち目ないよ
奇策をつくした監督は誉めてやれよ

ここまで見た
  • 675
  •  
守る方は満塁の方がいいけど
投げる方は勘弁してほしい。

ここまで見た
  • 676
  •  
終盤の大ファール連発は痺れたわw

ここまで見た
  • 677
  •  
>>676
流石に二回目(10回)の大ファールは三振フラグにしか見えなかったw。
流れ的に前の打席のビデオを見てるようだった。

ここまで見た
  • 678
  •  
報知の日川・山本くんの記事。3番4番は抑えたもんな

>大会前に「勝負したい選手」と話していた森友との対戦が実現。相手は大会NO1捕手の評判通り、初戦の日本文理戦で2打席連続本塁打を放った。
「森友を中心に(大阪桐蔭は)どこからでも打ってくる。でも山田が低め真っすぐを丁寧に投げられれば、チャンスはある」と分析。打ではかなわな
くても、リード面で森友を封じ、西の強豪を連破する考えだ。

>速球の山田、制球の三枝龍史(3年)とタイプの違う投手を操る。
「山田の投げたい球は言葉がなくてもわかります」。箕島戦の4回2死、初安
打を浴びた後もあえて直球を投げさせ三振を奪った。山田も「山本が要求する
球にはほとんどノーと言わない」と言うほど強く信頼する。

ここまで見た
  • 679
  •  
なぜ満塁策にしなかったと言ってる人がいるけど必要ないよ
サヨナラのピンチなら有無を言わさず満塁策と考えているなら安直すぎる

あそこから満塁策にした所で一三塁と比べてどれほどのメリットがあるんだ?
一三塁だって充分守りやすいし、満塁策は押し出しの恐れもある
今日の山田は制球が良かったり悪かったりでワンバウンドするボールも多かったから
監督は、満塁策によるホームゲッツーなどのメリットより
押し出しというデメリットの方が大きいと踏んだんだろ

ここまで見た
  • 680
  •  
今日の先発、三枝という苗字は
武田信玄配下の三枝守友から来てるのかね

ここまで見た
  • 681
  •  
満塁策は守りやすさで言えば最高、究極の背水の陣と言えるけどね
投手心理としては四死球・パスボールがNGになるから避けたいかもしれない
まぁ選手次第なんだろうけども

ここまで見た
  • 682
  •  
あの打線を完全に押さえていた三枝君のピッチングは最高だったよ!
デッドボール受けて痛くしてないか心配です。
また次も出てこいよ日川ファイト

ここまで見た
  • 683
  •  
まあ中盤に逆転された場面も満塁から守備のミスが出たし
そのイメージがあったのかもしれんし、山田は三振が取れる
ピッチャーだから塁を詰める必要無しという判断だったのかもしれん。

ここまで見た
  • 684
  • 氷川
♪やっぱりネ
♪そうだろネ
♪しんどいネ〜、未練だね〜

ここまで見た
  • 685
  •  
日川、延長でサヨナラ負け金星逃す
ttp://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20130814-1173322.html

 県立の日川(山梨)が、延長10回サヨナラ負けで、金星を逃した。
 先発の背番号「11」、三枝龍史投手(3年)が、スライダー、フォークを軸に6回途中まで2失点(自責0)と好投すると、
2番手で登板した「山梨のダルビッシュ」山田基樹投手(3年)が粘り、昨夏優勝の大阪桐蔭を苦しめた。
 打撃陣も1点を追う9回無死一塁から強攻策で、同点のきっかけを作るなど、積極的な攻撃で粘った。
 池谷公雄監督(51)は「うちのチームはうちのチームなりに、こういうチームと戦うための気持ちを作ってきた」と、強豪私立に立ち向かった。

ここまで見た
  • 686
  •  
>>604
公立高校の教師だから縁の下の力持ちに甘んずるタイプもいれば
大阪桐蔭からの大金星で指導者としての名を上げてやろうというタイプもいるだろう
選手や生徒にとって不幸なことに日川の監督は後者だった

ここまで見た
  • 687
  •  
↑アホか

ここまで見た
  • 688
  •  
ここまでやれる事やって負けたら選手も悔いはないだろう
最後は力でねじ伏せられた

ここまで見た
  • 689
  •  
森らがプロでは無理ということを示した点でドラフト的には意味があった

ここまで見た
  • 690
  • 花吹雪く王
0−10も3−4も負けは負け。

負ければゴミ。それが高校野球。

ウチの選手は卒業すれば早稲田や慶応への推薦でバラ色の人生が待っている。

チンポの皮の選手は受験失敗すればクズの人生。

せめて野球くらいは勝たせてやりたかったが、あっけなくウチが勝ってしまった。

ここまで見た
  • 691
  •  
品がなさすぎ

ここまで見た
  • 692
  •  
解説「一貫はしてますねえ…(呆れ)」

ここまで見た
  • 693
  •  
他県民だけど、甲子園2013という雑誌で学校所在地の山梨市を知った
一瞬、なんだ山梨県の県庁所在地の学校か、と思ったが、
何か違和感あったので、冷静に考えてみたら、甲府市の存在を思いだした
県名と同じ都市名なのに県庁所在地じゃないって、かなり珍しい例だよね
他には栃木県栃木市だけかな。

ここまで見た
  • 694
  •  
>>679
部外者ながらそれは違うと書いておく。セオリーからしてもあそこは絶対詰めるべき。
まず1・3塁と満塁の守りやすさが歴然なのは知っておこう。
たとえば内野ゴロの場合、絶対にセカンド封殺を絡めなきゃならないゲッツーと、
近い所で2つ取れるゲッツーではオプションの差が違うでしょ。
これが崩れたらサヨナラなんだから、3走スタートが目に入った野手はバックホームが普通だろね。
しかもキャッチャーはタッチプレイ。上手くアウトを取ってもまだツーアウト。
仮に同じゴロでも満塁なら、まずはホーム阻止でファースト送球で終わりでしょ。
これだけの差を知りながら、「押し出しのリスク」とかヌルイこと言ってるヒトは甲子園を語るなと。

仮にエースが押し出すのならそれまででしょと。
応援してる連中も、せめてこのくらいの腹は括らないとダメって話。

ここまで見た
ウチの攻撃中にも騒ぐ品の無い応援団と言い、審判を買収しているところといい
気持ちの悪い監督の表情と言い、一言で言うと「嫌悪感を感じる高校」だったな。ここ。

ここまで見た
  • 696
  •  
そんなことはない

ここまで見た
  • 697
  •  
叩いてる奴は最弱スレか勝敗スレでハズレちゃった奴だろ

ここまで見た
  • 698
  •  
花吹雪く王 ◆MO/47V/UoEの住所調べ上げてマジで殺す

ここまで見た
  • 699
  •  
日川の監督さんってチーム作りや分析力があるんじゃない
今日の三枝先発とかも上手くはまったし

ただ試合中の采配は微妙なんだろうけど

ここまで見た
  • 700
  •  
通報しません

ここまで見た
ここまで見た
  • 702
  •  
>>693
沖縄市

ここまで見た
  • 703
  •  
>>698
こいつ山梨スレにもいるからNG登録でもしときな

ここまで見た
  • 704
  • 花吹雪く王
「審判が〜だから…」、「監督が〜だから」

ククク…
話にならぬクズ…!

お前らはこの板で何度、そのセリフを吐いた?
まだわからんのか?

世間はおまえらの母親ではない
おまえらクズの言い訳を、いつまでも待ったりはせん!

つまり、もう終わりだ!
おまえらはとっくにタイムオーバー、チャンスは去った。
一生うだつのあがらない成績で、評価を請い続けていろ!
そして馬鹿にされ続けるがいい。
毎春、毎夏、永遠にな。

ここまで見た
  • 705
  •  
>>702
ホントだ。
調べてみたら、たしかにあるね。
どうやら、山梨、栃木、沖縄の三市で確定。
こういうレスできるのは、さすがは進学校のスレだな

ここまで見た
  • 706
  •  
ノーコンP山田に敬遠指示はできないでしょう!

Pはまずコントロールだ!まして140もでないPになにの取り柄があるの?
大阪の攻めや守りが雑だっただけw

ここまで見た
  • 707
  •  
市町村名じゃなければ、神戸市兵庫区とか、愛知県愛知郡とかあるけどね

ここまで見た
  • 708
  •  
>>694
オプションの差って何? 例えばサードゴロに対し5→5→3を選ぶことなんてあるか?w
一三塁だけでなく満塁策でもまずホーム優先で5→2→3がほとんどだろ
それにこのホームゲッツーについてファースト転送で終わりと言うが
Cが転送するも一塁はセーフ、あるいは投げる構えだけで転送は諦めるシーンも多いだろ
結局、一三塁から満塁にするのは「上手くいけばホームゲッツーも可能」という程度のメリットしかなく
その程度では押し出しの危険性を排除できないんだよね

しかも押し出しに関する下3行は一体何だ?
下らない精神論に過ぎず、押し出しのリスクを犯す理屈になってないじゃん
大阪桐蔭を倒すべくセオリーを無視してまで様々な策を弄するあの監督が
最後になって「エースが押し出しならそれまで」などという思考放棄に陥ったりはしない

山田は4回1/3で与四死球は3つ、サヨナラのランナーも死球による出塁なのだから
やはり押し出しは怖いというのが現実、実戦なんだよ

ここまで見た
  • 709
  •  
群馬県群馬郡群馬町

ここまで見た
  • 710
  •  
花吹雪く王 ◆MO/47V/UoE とは、
近畿スレでも嫌われている長老クソコテです。

ここまで見た
  • 711
  •  
山田は涙用意してた?負けるってわかってたの?
打たれた瞬間に涙出てたが?笑

ここまで見た
  • 712
  •  
延長戦にもつれ込んだら大抵は実力が上の方が勝つようになってる
地力のあるチームは接戦に強い

ここまで見た
  • 713
  •  
>>712
適当な嘘書いちゃいかん

ここまで見た
  • 714
  •  
山田のせいで負けたが最後あそこまで号泣されちゃあ本人が一番自分の責任だって分ってるでしょ。
それよりバ監督。何だあの9回の攻撃は。先攻だから同点止まりでは不利。9回1点ビハインド。1点取れなければ負け。
あんな奇策をやる余裕がある状況ではない。
「普通に行っては勝てない」と大阪桐蔭との実力差を認めてたように見えるが実はバ監督が一番大阪桐蔭の実力を舐めとる。
あの采配がなくても負けてただろうけど、バ監督はとんだ水差し野郎だ。バ監督のせいで水差されて選手は悔やしいだろうね。

ここまで見た
  • 715
  •  
先発ピッチャーが突然乱れて交代したのは
デッドボールの影響かなぁ
かなり気になる

ここまで見た
  • 716
  •  
>>713
プロ野球でも普通に言われていることだが?
無知だね

ここまで見た
  • 717
  •  
無事に桐蔭が勝ったのに、無名の日川相手にとんだ大苦戦で赤っ恥かかされたもんで悔しくてここで荒れてる関西人が何人か紛れ込んでるようだな

ここまで見た
  • 718
  •  
>>716
いくらググっても出てこないので無知な自分にソースを教えてください!。

ここまで見た
  • 719
  •  
>>715
大阪桐蔭の汚い作戦。おまけに塁に出させて疲れさせるという・・

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード