京都府庁合格を目指すスレ part4 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/08/13(月) 01:09:00.30
-
前スレ
京都府庁合格を目指すスレ part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1313593416/
-
- 488
-
>>485
京丹後じゃない京都府
そいつパワポでプレゼンしてたんだが、
文字を突如意味不に左90度回転させたりしてて、資料も作れないんだなと思ってた
-
- 489
-
>>488
アホだなそいつw
プレゼンで意味もなくアニメ効果使うやつは程度が知れるよな
-
- 490
-
技術は11日か13日に副知事と面談だが、
行政はいつ頃知事と面談するの?
-
- 491
-
OB訪問や説明会言ってたら京都府庁がどんなところか分かるだろ
定時には帰れないし、民間に行った友達で自分より給料少ないのはいない
そんな待遇だよ
府民のために薄給で馬車馬のように働けるやつだけ来い
-
- 492
-
それでも受けたんだねww
-
- 493
-
給料少なくても転勤が府内だけになるのは大きい
北は東北から南は九州まで数ヶ月単位で転々とするのはもう嫌どす
配属先によっては実家暮らしができるから貯金もできる
激務と言っても金銭的なノルマが無い分民間より精神的にマシ
-
- 494
-
給料少なくはないだろ
コッパンよりかは確実に多いし、自治体の中でも低いほうではない
-
- 495
-
合格したばかりで希望に満ち溢れたやつが多いせいか嫌な情報は聞き入れないみたいだね
まあ来年の今頃には君達も現職スレで愚痴ることになってるだろう
-
- 496
-
>>491
まともに働くなんて真っ平御免、アホらし
仕事しないで給与だけすすらせてもらうよ
-
- 497
-
>>494
こっぱんより基本給がちょっと良いだけだろ
府庁は残業代でないんだぜ
残業代考えたら確実にこっぱんを下回る
だからみんな辞退すると踏んでこんなに合格させたんだろ
-
- 498
-
>>493
と言っても京丹後にずっと行かされて戻ってこれないやつとかいるらしいぞ
だりーし、精神的病気になりそうや
そうなったら、お前らに給与支えてもらうわ
そういや全国ではないが東京と福島異動はあるらしいぞ
こりゃあ、やっぱり病気になるん決定やなw
-
- 499
-
>>497
お前京都府の平均年収調べてみろよ
国家一般より確実に多いぞ
ネガキャンしまくってるし、お前絶対京都府に来るなよ
-
- 500
-
>>498
実家が京都府北部だから京丹後の方がありがたい
原発関係も仕事で関わって来たから抵抗なし
何だ天職じゃないか
-
- 501
-
>>499
たった2レスでネガキャンしまくりってどんだけ神経質だよ…
そんな精神じゃ入ってから病むぞ
-
- 502
-
>>501
お前は結局どこ行くの?
-
- 503
-
ここは府庁信者とアンチが争うスレになりました
-
- 504
-
>>502
考え中
-
- 505
-
>>504
なんだよ京都府も候補に入ってんじゃねーか
俺もコッパン出先と迷ってるぜ
-
- 506
-
信者とアンチの意見をまとめると府庁はブラックだけど転勤範囲狭いのが魅力でファイナルアンサー?
-
- 507
-
フィフティーフィフティーで!
冗談は兎も角、そんな所だと思うよ。
給与も民間中堅くらいはもらえる。
-
- 508
-
俺みたいなF欄からすれば文句なしだが、まわりが大手に就職する高学歴のやつらにとってはストレス溜まるかもな
現職スレにも優秀な人はどんどん民間に逃げて行くって書いてあったし
まぁ俺は内定貰えるかもわかりませんが
-
- 509
- 2013/09/01(日) 04:29:22.24
-
>>499
糞爺どもが山ほど貰ってて平均を吊り上げているのさ
若手の給与は抑制してる
今の若手は昇給が一生涯にわたり四分の一カットらしいぞ
これ、年齢階層別のモデル給与を示すべきだよなー
-
- 510
- 2013/09/01(日) 14:56:44.19
-
ここの土木職は残業代が全てつくんだろ?
-
- 511
- 2013/09/01(日) 16:44:04.88
-
何故に土木職限定?
-
- 512
- 2013/09/01(日) 17:18:37.87
-
土木は残業代が出やすいらしい
だけど、昇級がカットなのはやる気なく砂
だれか積分計算が得意ななついねーのかよ?
-
- 513
- 2013/09/04(水) 18:45:58.35
-
今はどこも昇級カットだよ
-
- 514
- 2013/09/04(水) 22:36:19.80
-
さすがにコッパン出先より給料貰えるよな
-
- 515
- 2013/09/05(木) 06:49:19.43
-
うん
-
- 516
- 2013/09/05(木) 07:56:29.86
-
国の方が残業の予算枠が大きいと聞くけどどうなんやろ
-
- 517
- 2013/09/05(木) 16:48:46.36
-
Uターン組なのに面談日が週のド真ん中の水曜日になってイラッとした。
これがお役所仕事と言うものか…。
-
- 518
- 2013/09/06(金) 17:58:43.20
-
そりゃ残業代は国のほうが出るだろう
京都府の現職スレ見て来いよ
-
- 519
- 2013/09/06(金) 23:02:22.41
-
最終面接のあの倍率で落ちちまったからよっぽど駄目だったんだなぁw
ずっとここを目指してたが年齢制限を迎えてしまったことだし
京都府の職員になることは無くなってしまった。
数年間ずっと京都府の職員になることを夢見てきたが
どうやらそれは諦めるしかないようだ。
頑張って他の形で京都で働く道を探すよ。
合格した皆さんは頑張って京都府のために働いてください。
-
- 520
- 2013/09/07(土) 04:17:03.89
-
合格はしたけど内定は出ない模様
-
- 521
- 2013/09/07(土) 05:48:17.41
-
>>518
ブラック過ぎて泣いた
-
- 522
- 2013/09/07(土) 09:51:19.95
-
>>520
そう言ってる人たまに見かけるんだが電話で言われたの?
-
- 523
- 2013/09/07(土) 10:05:58.76
-
人事委員会からの電話が来ていないんじゃないか
-
- 524
- 2013/09/07(土) 10:10:49.92
-
>>523
まじで?
そんな人いんの?
電話きたとき聞いたら今年は退職うんぬんが重なったから多目に合格者出したって言ってたから全員普通に採用されるもんだと思ってたわ
-
- 525
- 2013/09/07(土) 10:55:05.84
-
受験案内をよーく見ると、「合格=採用候補者名簿に掲載」となっている。
そして名簿を元に任命権者が順番に電話を掛けて行くという流れ。
この制度なら採用漏れもありえるんじゃないか。
-
- 526
- 2013/09/07(土) 20:51:05.78
-
>>525
人事課のホームページにある「よくある質問」で
「最近の状況としては、最終合格されて京都府への採用を希望される場合は、時期の早い遅いはありますがほぼ全員に内定を行っているところです。」
って書いてるから原則として大丈夫じゃないかな
もちろん但し書きで退職者が予定より少なかったら〜、ってあるから確実ではないけど
-
- 527
- 2013/09/07(土) 20:51:39.81
-
、と自分に言い聞かせる
-
- 528
- 2013/09/07(土) 21:08:46.57
-
電話で来ると言って頂ければ採用する形で手続きするので採用漏れは心配しなくていいと言われたけどみんなそうじゃないの?
-
- 529
- 2013/09/08(日) 01:00:51.36
-
【ほぼ】全員ってことは、過去に採用されなかったこともあるんやろ
無職になったらどないしてくれるんや
-
- 530
- 2013/09/08(日) 01:41:52.60
-
なんで採用されなかったやつの事なんか考える必要があるのか
-
- 531
- 2013/09/08(日) 13:06:40.83
-
【就職差別?】大阪府箕面(ミノオ)市の公務員採用試験がひどいと話題に【人権侵害?】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378558996/
-
- 532
- 2013/09/08(日) 20:43:51.02
-
>>530
採用されたやつのことだって考えるのいややな
一緒に仕事せなあかんクズ敵やもん
はよガンにでもなって苦しみながら死んでほしいと心底願う
-
- 533
- 2013/09/08(日) 20:53:32.11
-
あー世界が滅べばいいのに
-
- 534
- 2013/09/08(日) 20:55:02.05
-
>>533
そんなこと言ってる暇あったら勉強しろw
-
- 535
- 2013/09/08(日) 21:05:18.48
-
>>532
お前、同志社か立命館?何となくそう思っただけやしハズレかもしれんが
-
- 536
- 2013/09/09(月) 08:19:37.94
-
この俺がコストパフォーマンスが悪そうな私大を進学先にチョイスするわけがないやろ
-
- 537
- 2013/09/09(月) 09:34:50.23
-
有給休暇って取りやすい雰囲気かな?
もちろん仕事は真剣に全力で取り組むけど、仕事以外にもしたいことがあるから、
有給休暇はある程度自由に使いたいんだけど(^_^;)
このページを共有する
おすすめワード