facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/11/18(木) 23:47:43
情報交換しましょう

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2017/07/23(日) 05:48:32.07
>>999
たぶんいらない
>>998
面接と、討論型面接どっちがウェイト高いんだろうな

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2017/07/23(日) 08:41:54.67
>>1000
個別面接300点、討論面接200点だから個人面接がウェイト高ですな
あと小論文200点も二次試験で採点だよ
ちなみに受験案内に配点書いてまっせ

ここまで見た
  • 1002
  •  
  • 2017/07/23(日) 10:46:22.56
>>1001
見てなかったわ、サンクス
そうなるとワイ論文出来なかったからきつくなってくるな....

ここまで見た
  • 1003
  •  
  • 2017/07/23(日) 11:24:39.60
なんだよ、このスレ
島根県庁の奴らばっかか…

ここまで見た
  • 1004
  •  
  • 2017/07/25(火) 12:10:20.32
県庁二次面接も時間短いね
90人中50人合格から受かりたい!

ここまで見た
  • 1005
  •  
  • 2017/07/28(金) 23:15:31.73
県庁組は明日から二次面接がんばろー!

ここまで見た
  • 1006
  •  
  • 2017/07/29(土) 15:10:06.35
うわー

ここまで見た
  • 1007
  •  
  • 2017/07/29(土) 18:17:22.05
討論面接おわり〜
面接官優しすぎて、手応えあったのか無かったのか分からん

ここまで見た
  • 1008
  •  
  • 2017/07/29(土) 19:00:20.24
うわー
面接官からめっちゃつっこまれたわ

ここまで見た
  • 1009
  •  
  • 2017/07/31(月) 07:51:50.16
討論型面接で無事死亡したワイは
個人面接にリラックスして望めるわ

ここまで見た
  • 1010
  •  
  • 2017/08/03(木) 20:23:05.03
県庁二次面接みなさんおつかれー
18日まで長いですな〜

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード