facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/08/03(火) 23:44:15
〜訪問後感想テンプレ〜

九州財務・・・    
福岡財務・・・
検察・・・・・
経済産業・・・  
行政評価・・・
警察・・・・・
門司税関・・・
長崎税関・・・
入国・・・・・
地方整備・・・   
運輸・・・・・     
労働局・・・・      
公安・・・・・     
更生保護・・・  
病院・・・・・    


ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2014/07/14(月) 19:11:50.97
>>699
すごい詳しくありがとう。これから行くけもやから参考になった。
しかし業務説明がないのは少し残念だな…

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2014/07/14(月) 20:10:45.94
この時間まで電話こないってことは振られたっぽいなぁ行評。
行きたかったのに残念だ。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2014/07/14(月) 20:16:39.81
>>721
ごめん適当に書きすぎたw

最初にパンフレット見ながらの説明がある!15分くらいだったかな?
もし、去年のパンフとか持ってるならパラッと見て行けば…いいかも。


あと、観光系は人員が少なく、異動で行ける確率低いみたいだから
あんまり志望動機として全面に押しすぎても向こうに響かないかも!
せっかくなら交通系の方で推す方が…難しそうだけどw

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2014/07/14(月) 20:27:36.11
>>723
なるほど〜ありがとう!
観光推しで行くつもりだったから、もう少し調べとこう。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2014/07/14(月) 20:59:13.15
なんの音沙汰もない
自信があったわけじゃないけど自己嫌悪だわ

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2014/07/14(月) 21:17:18.70
病院いかれたかたなんて言って帰らされました??

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2014/07/15(火) 05:51:34.26
法務局の参加表のその他意見等って何書けばいいかさっぱり分かんねえわ
「もう少しホームページ見やすくしろ90年代かよ」と書きたいけどそんな事かけるわけないし

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2014/07/15(火) 07:57:21.13
地整は今年も採点されながらの質問会かな?

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2014/07/15(火) 13:58:30.37
九州法務局の官庁訪問ってどんな感じだった?

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2014/07/15(火) 16:19:15.16
>>729
業務説明30分→個別質問ブース(順番に)

個別質問は質問会+面接な感じ。
職員は2名付く。
1人20分くらい。
4ブースあって受験生10人。終わった順に帰っておk。
順番は訪問に来た順に行うから、開始ギリに行けば暫く待ち時間あり。
ブースはパーテーション有るだけだから、待ってる人にも少し聞こえる。
つまり、訪問にゆっくり行けば、対策する時間出来るかも。

質問はカードの事…とか。
併願先もしっかり聞かれるから下手に書かない方が楽かな。

ちなみに2度目以降は向こうサイドからの連絡待ちスタイルね!
じゃ頑張ってw

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2014/07/15(火) 16:27:31.13
ありがとう!

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2014/07/15(火) 17:26:11.46
地検って面接というか幹事面談会みたいなのありましたか?

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2014/07/15(火) 18:35:25.53
病院行かれた方どうでした?

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2014/07/15(火) 19:31:21.32
病院は説明会の後一対一で軽い面談&質問の後解散
おそらく会場に来た順に面談受けれるみたいだから早く来れば早く帰れる
次に呼ばれる事は合格発表後の採用面接までなし(採用面接はこっちから予約)

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2014/07/15(火) 21:47:18.79
福岡法務局の官庁訪問の集合場所ってどこか分かりますか?
ホームページに書いてないよね?

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2014/07/15(火) 21:54:51.46
>>sage
5Fだったかなぁ 入り口入ったら案内表示あるから心配ご無用!

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2014/07/15(火) 21:57:18.15
>>735-735
sageじゃねえわw 寝ぼけてた…

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2014/07/15(火) 22:01:24.51
>>736
ありがとうございます!

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2014/07/15(火) 22:35:21.25
労働局行って電話来た奴おる?

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2014/07/15(火) 22:52:14.10
>>739
まだきてないなー
もしきたら報告するわ。
九州法務局は最終合格後、官庁訪問していた人は採用面接って流れだよね?

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2014/07/15(火) 23:24:33.19
>733
サンキュー!
採用面接一発勝負って酷すぎだよな汗
内々定はでないのだろうか?

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2014/07/16(水) 03:07:36.16
>>740
法務局は自分もそう伝えられたよー
てことは2回目の訪問はないのかな
それとも連絡があるのか?

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2014/07/16(水) 08:39:34.41
法務局のその他意見何て書いた?

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2014/07/16(水) 10:20:14.25
>>743
職場訪問云々言ってた気がするからその時に2度目やるんじゃない?

>>743
空欄で出したけど、マイナスな印象ないと思う
書きたいことないならそれでいいと…

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2014/07/16(水) 10:30:54.84
その他だから他の欄の補完的に使わせてもらった
意見等やし、なんかあったら書いてね程度じゃないかな

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2014/07/16(水) 12:12:52.09
地検って電話かかってくるん?

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2014/07/16(水) 15:51:23.11
厚生局から電話来た!

遅すぎて不安になってたから一安心だ

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2014/07/16(水) 15:52:46.05
>>747
>>677か?
よかったな

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2014/07/16(水) 15:55:58.08
ありがとう!

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2014/07/16(水) 16:22:43.46
今日法務局行ってきたけど思ったより人事の人が堅苦しくなくて楽しかった

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2014/07/16(水) 16:56:16.39
俺も今日行ったけど電話かかってくる気がしない

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2014/07/16(水) 16:59:20.11
>>751
2日待ってるけど音沙汰なし○| ̄|_

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2014/07/16(水) 17:09:32.61
法務局から連絡あった人は教えてくれ
早めにしって切り替えたいから

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2014/07/16(水) 17:29:00.35
門司税関いった人いる?

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2014/07/16(水) 18:44:01.00
整備局連絡来た人いますか?

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2014/07/16(水) 18:45:53.87
てす

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2014/07/16(水) 18:46:21.76
>>755
初日に行ったけどまだ来てないわ

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2014/07/16(水) 18:50:56.82
>>757
ありがとう!
上で女の子が連絡もらったってレスが有ったから気になって・・・

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2014/07/16(水) 18:52:10.75
>>755
同じく初日行ったが来てない
ひと通り1回目の日程終わってからかもね

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2014/07/16(水) 19:36:03.92
つか整備の見学会の返事きた奴いる?
申し込んだのに音沙汰無しなんだが

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2014/07/16(水) 20:18:30.81
俺も音沙汰なし

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2014/07/16(水) 20:22:18.62
経産局電話来た人いますか?

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2014/07/16(水) 21:07:11.48
確かに見学会も返事ないな

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2014/07/16(水) 22:22:13.61
整備局の返事遅いでー
確かメールできたはず。ソースは去年の俺。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2014/07/17(木) 01:38:47.47
九州農政局で、電話来た人いますか…??

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2014/07/17(木) 03:12:47.39
整備局の見学会申し込みってiPhoneじゃできない?
パソコンから?
今パソコンが手元にない…

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/07/17(木) 06:03:10.27
>>766
多分できんと思う
エクセルで入力せんとやったから

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2014/07/17(木) 06:07:50.74
農政は技術系はともかく行政は最終合格後に
選考みたいな感じがするが・・・

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/07/17(木) 06:27:05.64
よかった整備局の見学会みんな音沙汰なしなんだな
メール送るの遅かったから定員に達したから連絡ないのかと心配した

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2014/07/17(木) 09:36:37.65
とりあえず整備局の2回目がんばろうな!!

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/07/17(木) 09:37:36.51
>>770
連絡来たんか
うらやま

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/07/17(木) 10:26:59.30
>>767
そうかー
ありがと!

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード