facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/07/23(木) 09:32:37
ないようなので

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2011/07/20(水) 11:04:23.75
>>484
オレもテレオクだった…
でも、いつも当日に予約だったっぽいから落ちたと思ってる


ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2011/07/20(水) 12:29:55.08
今後の予定を聞いては見たがこちらから電話かするかもしれないという曖昧な回答だった

労働局といいあっさりすぎるやろ

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2011/07/20(水) 12:40:44.76
出先によっては官庁訪問3回も呼ぶとこがあるんだな…

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2011/07/20(水) 18:12:47.13
>>480
ありがとう。宜しく頼む。
俺に止めを刺してくれw

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2011/07/21(木) 00:42:46.53
既出かもですが…

計算はどんどんエレオクしてるみたいです。
今んとこ3回は面接することは分かりました。

1、2回目は豪雪の人で3回目はさらに上司とのことでした。

ってか3人って厳しいな



ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2011/07/21(木) 01:54:44.46
S法務局とか検察庁で内々定の電話あったら報告求ム

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2011/07/21(木) 09:35:18.49
今日は上着が欲しいね

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2011/07/21(木) 12:11:54.71
計算面接三回目連絡あった
これでエレテレオクだったら笑えるwww

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2011/07/21(木) 21:07:08.58
そろそろ内々定出たもしくは出そうな人っている??


ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2011/07/22(金) 01:34:25.33
東北地整の情報が少なすぎる・・・

東北地整に行ったんだけど、志望動機とか一切聞かれなかった。
これ詰んでるの?

案内の人(?)と軽く会話→採用の2人の人と話す→案内の人(?)と会話
だった。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2011/07/22(金) 16:13:42.03
>>488
電話きたよー!!

>>494
オレもまったく同じ感じだったけど電話きたよ


ここまで見た
  • 496
  • 480
  • 2011/07/22(金) 16:25:42.53
失礼、上の495は480です


ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2011/07/22(金) 22:01:49.21
採用面接って、合格発表の当日に呼ばれるのかな?

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2011/07/22(金) 22:57:10.30
検察庁、2回目の電話きたよ。
他にもきた人いる?
2回目が8月なんだけど遅くね?

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2011/07/22(金) 23:42:10.61
検察はほぼ全員2回目に呼ぶというウワサ

ここまで見た
  • 500
  • 488
  • 2011/07/22(金) 23:50:19.31
>>495
報告ありがとう!!・・・orz
俺の分まで頑張って下さい。
合格を祈ります。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2011/07/22(金) 23:53:56.20
やっぱそうなのかな?
だったら8月ってのも納得だけどな。
内々定までこぎつけるのに、3〜4回は必要っぽいな。。
検察庁


ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2011/07/22(金) 23:56:19.52
ってか官庁ってどこの人気なの??
連投すまん

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2011/07/23(土) 00:02:05.56
俺地検も電話来てないやw
ワロタw

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2011/07/23(土) 00:44:46.98
とりあえず病院は採用数の割に不人気

ここまで見た
  • 505
  • 480
  • 2011/07/23(土) 08:29:01.27
>>500
うん、ありがとう
そちらもまだ他の官庁があると思うし、頑張ってください!


ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2011/07/23(土) 10:24:53.30
人事院面接の面接カードは当日に会場で書かされるってことでいいんだよな?

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2011/07/23(土) 10:30:19.74
計算3回目で落ちた…
なんだろうこの喪失感は…
3回うけて色々分かったけどひみちゅ

もう国2で行きたいとこないから地上に集中します

計算志望の人ガンバ!!

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2011/07/23(土) 10:57:56.68
地検電話来ないorz

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2011/07/23(土) 12:59:00.89
>>506
そうだよ〜


ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2011/07/23(土) 15:20:54.02
おれは地検を訪問してから2日後にきたから、気長に待っていいんじゃない。
月曜日にはくんじゃん?
訪問した時に一緒にやった他の二人は2、3つ質問してたけど、俺は1つしか質問してないし。。
そんな俺でもくるんだから、君もくると思う。
たぶん

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2011/07/23(土) 15:37:21.84
連投なんだけど、
普通、行った官庁を訪問カードの第一志望に書くよな??
第一志望じゃなくても

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2011/07/23(土) 15:40:55.59
俺は第三志望にしたww
それでも電話きたからあんま関係ないのかな?

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2011/07/23(土) 15:51:41.83
>>507
一発KOくらった俺からすれば、3次まで進むだけで神だわw
3次は何が敗因?

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2011/07/23(土) 15:57:27.71
経産って落ちたこと宣告されるの?

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2011/07/23(土) 16:30:12.95
まあ送り技くらったんじゃないか?
大体めぼしい人材には次の日程行程を伝えるからな

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2011/07/23(土) 17:55:06.76
>>513
根気

>>514
宣告はされなんだけど、微妙wって言われた…

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2011/07/23(土) 19:15:27.34
>>511
オレはとりあえず第一志望って書いてるけどな…
大丈夫なとこもあるかもしれないけど、ダメなとこもあるだろうし、第一って書くのが一番無難でしょ


ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2011/07/23(土) 19:23:04.21
俺もどこに行ってもとりあえずは第一志望って答えるなあ。
まあ相手にはばれてるのかも知れないけど、率直に言うよりはマシかなと思ってる。

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2011/07/23(土) 20:11:40.28
>>516
俺は経産は行ってないが、3回目よばれるなんてすごいと思う。はっきり宣告されてないならわからないしね。お互いがんばろ

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2011/07/23(土) 20:58:27.86
ここのみんなって地上とかも一次通過した?

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2011/07/23(土) 21:02:10.07
>>520
一応通過したよ

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2011/07/23(土) 21:02:47.44
おれは地上通過してる
酷2通過して地上落ちの人ってあんまりいないんじゃないか?受けてない人はいるかもだけど

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2011/07/23(土) 21:03:14.80
>>520
俺もした



人事院面接の面接カード案がまだまとまらない件について

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2011/07/23(土) 21:58:02.11
ちょw地上落ちた自分涙目www
持ち駒ないから必死なのに面接エレオクばっかだし\(^o^)/オワタ

人事院面接に無い内定に色々不安で泣きそうだわw

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2011/07/23(土) 22:02:00.90
俺も地上落ちた。。ってか地上は運ゲーだと自分で思ってる。ってかそう思いたい

話変わるけど、エレオクってなに?

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2011/07/23(土) 22:23:16.82
>>525
面談後にエレベータまでご丁寧に送られる事。

>>524
ちなみに官庁訪問はどこ回ってる?
人事院面接はボーダーギリギリじゃない限りは気楽に受ければいいと思うよ。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2011/07/23(土) 22:26:03.27
ところで人事院面接はいつだい?

俺は28日

ここまで見た
  • 528
  • 524
  • 2011/07/23(土) 22:47:38.55
>>526
行ったのは法務・労働・経産、あとこれから厚生
エレオクつーか、一回訪問したら採用面接の連絡待ってね〜以上って所が多いw

そして残念な事にそのボーダーなんだわ…自分詰んどる/(^o^)\
まぁそもそも落ちたと思ってた試験だったし、背水の陣で足掻いてみるよ
なんかありがとう

>>527
27日

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2011/07/23(土) 23:04:10.34
四つ回って電話一つも来てないorz
どんだけなんだ自分・・・

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2011/07/23(土) 23:04:49.38
>>528
大丈夫だって、熱意は通じるはずだ。
諦めたもん負けだから最後まで頑張ろうぜ。
労働局は俺も行ったけど、そんな感じだったね。

ところで法務局は最終合格後に向こうからの連絡を待てって言われた?
それともこっちから採用面接受けたいんだけどって申し込むのもありって言われた?


ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2011/07/24(日) 07:53:01.45
>>530
お前いい奴だなwありがとう
うん、とりあえず最後まで頑張ってみるわ

法務は若干うろ覚えだけど、向こうから連絡しますって言われた気がする
枠が少ないので全員に電話出来る訳ではないので〜的な事言われた覚えがあるので、
こっちからの連絡はあんまり歓迎されてないっぽかったような…

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2011/07/24(日) 16:40:16.75
土日で連絡来た人いる?

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2011/07/24(日) 16:53:02.65
オレは今のところ平日にしか電話きてない
土日はあっちも休みだからないんじゃないか??


ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2011/07/24(日) 18:35:44.25
官庁訪問せずに人事院面接だけする俺が通りますよ‥‥

官庁訪問について聞かれるのか?

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2011/07/25(月) 09:13:01.07
人事院面接14時集合なんですが
何時くらいまでかかりますか?

秋田からいくので、帰りのバスとか色々あるので

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード