facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/07/23(木) 09:32:37
ないようなので

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2009/08/08(土) 16:02:12
>>149
言えるわけないだろwww
とくていこわい

結局何も決まってないんだし、最後までお互いがんばりましょう

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2009/08/09(日) 22:53:32
最終合格250くらいかな?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2009/08/10(月) 10:33:04
さすがにそれは多すぎじゃないか?
例年160くらいだから、いくら採用増えても200は超えないだろ

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2009/08/10(月) 11:40:32
これで昨年並みの人数しか最終合格しなかったらと思うと恐いな、切られそうで・・・

頼むから180、いや200!!

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2009/08/10(月) 12:52:00
200は超えるっぽいよ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2009/08/10(月) 15:36:20
宮城労働局で2回目の官庁訪問した方はどんな感じだったか教えてください!!

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2009/08/11(火) 02:56:17
俺も知りたい!

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2009/08/12(水) 13:35:10
何でそんなに労働局が好きなのか・・・
採用人数が多いから?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2009/08/12(水) 19:27:13
>>157
俺も気になる。やけに人気あるよね


ずっと国?志望だったけど最近ぶれてきた…
転勤ってどんくらいあるんだろな

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2009/08/13(木) 15:29:08
内々定はもらえそうだけど人事院おちたら水の泡なんだよな
これまでほかの試験で最終面接で落とされたりしてたから怖い
もう持ち駒ねえよorz

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2009/08/14(金) 01:39:18
誰かA検察庁の採用面接行く人いますか?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2009/08/14(金) 12:14:46
検察って二回目の訪問あった?



ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2009/08/14(金) 19:51:48
労働局の最終合格後の面接(3回目?)に呼ばれた方はいますか?


ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2009/08/14(金) 20:13:59
労働局全く動きがないんだが…

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2009/08/14(金) 23:48:32
俺の県も・・・
どうやら県によって対応がバラバラみたいだな
担当者がサボってるとかだと目も当てられねー
しょせん労働局かって話になっちゃうな
入ったら楽できるんだろうなー

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2009/08/15(土) 01:01:32
>>161
うちの県はあったよ。
労働局と同じで県によってバラバラなのかな?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2009/08/15(土) 02:24:50
>>165
マジか・・・
本命だったのになぁ
これで5件以上回った官庁訪問が全部連絡なしになったな。
最終合格は多分してそうなんだが無駄になりそうだ。
来週の採用面接が憂鬱だなぁ。
ウツダシノウ(AA略

教えてくれてありがとう

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2009/08/15(土) 11:57:55
>>162
呼ばれた。期待大!

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2009/08/15(土) 14:53:40
>>167

東北は分からないけど、他の地域のレス見ると労働局は採用面接にかなりの人を呼んでるらしいよ?
それにしても、東北で内々定だしてる官庁はあるのだろうか?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2009/08/15(土) 15:26:28
採用面接って一つしか受けれないのかな?

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2009/08/15(土) 15:29:32
どことは言えんが内々定出してる官庁はあるよ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2009/08/15(土) 17:45:03
>>165
採用面接について連絡ありましたか?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2009/08/15(土) 18:21:40
特定怖いのであんまり言えないけど…
来週中に電話くるみたいです

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2009/08/15(土) 18:36:36
ありがとう
今週連絡なかったから切られたのかと心配してました

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2009/08/17(月) 23:07:26
採用面接のお呼びきたー
出来レースであって欲しいぜ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2009/08/17(月) 23:52:33
お呼びきてない人よりは有利かもしれないけど、出来レースって感じもしないんだよな
ひたすら不安だ…

ここまで見た
  • 176
  • 受験番号774
  • 2009/08/18(火) 18:36:46
計算局呼ばれてる人いる?
当日会う人よろしく

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2009/08/18(火) 19:10:18
結局電話番号間違えて書いてしまったんじゃねーかと思うほど何も連絡なかったぜ


内定組みがみんな他の第一希望のとこに合格して
我々無い内定組みにおこぼれが来ますように


ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2009/08/18(火) 20:54:51
>>177
国?は辞退者が多い。
それに加えて、もともと最終合格者も多くはないんだ。
きっと最終合格後には連絡来るさ!

俺だって辞退したい。
そして他の人にチャンスだ回るならば嬉しいよ。



だから第一志望受かっててくれええええええええええええええええ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2009/08/19(水) 15:20:15
みなさん二次合格後の採用面接対策してますか?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2009/08/19(水) 16:01:24
http://ime.nu/www.kantei.go.jp/jp/singi/tihoubunken/dai6/siryou2.pdf

労働局は今後大丈夫かな…労働局に限らないけど国?は不安たっぷりになってきた。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2009/08/19(水) 22:27:41
第一志望、受かっててくれ!!!!

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2009/08/20(木) 10:20:43
ついに明日


ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2009/08/20(木) 15:56:57
人事院のホームページ開いただけで心拍数跳ね上がるwww

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2009/08/20(木) 16:49:59
みなさん、何個ぐらいの官庁から電話かかってきましたか?

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2009/08/20(木) 17:21:21
自分は二つの官庁から採用面接の案内がありました

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2009/08/20(木) 19:15:23
内々定出た所とは別の官庁から電話来たってこと?
最終合格してたら自分にも連絡来るといいなー

ここまで見た
  • 187
  • 受験番号774
  • 2009/08/20(木) 19:31:48
昨日内々定もらいました!
最終合格しててほしいなー

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2009/08/20(木) 21:00:39
>>187
どんな感じに内々定と言われました?

ここまで見た
  • 189
  • 受験番号774
  • 2009/08/20(木) 21:08:46
「最終合格してることが前提ではありますが、内々定を出します」
「明日最終合格したら、いろいろ書いてもらうものがありますので来て下さい」
「まあ合格してるでしょうけど」

時期が時期だけに、3つめの発言を確信犯で言ってるのだと信じたい(笑)

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2009/08/21(金) 05:51:43
いいな

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2009/08/21(金) 09:15:49
最終合格キター

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2009/08/21(金) 09:20:39
労働局に今日行ってる方はあとで意向確認かふつうに面接だったか教えてください!

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2009/08/21(金) 09:23:54
発表日なのに過疎ってるな

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2009/08/21(金) 10:03:56
合格。 
でも、国税落ちてた・・・
国税の方が点数よかったのに。面接か・・・
そして電話来ない。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2009/08/21(金) 11:47:55
国?と宮城県両方受かってて、悩んだ末に国?蹴ることにした。
今まで国?が縁で出会った人、ありがとう。


ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2009/08/21(金) 11:51:10
国?合格したぜ!
でも地上も受かってるし辞退すると思う。

官庁訪問で出会った職員の方はいい人ばかり。
働いたら楽しいだろうなーって心から思う。

でも国?じゃいずれ頭打ちがくるのも事実なんだ・・・

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2009/08/21(金) 19:26:39
不合格・・・

斜傾84+αって低いのか?それか論文なのか?
面接も論文もそれなりの出来だと思ったのに。なんでじゃぁ!

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2009/08/21(金) 20:36:58
来年受験される方のために・・・
【合否】不合格
【席次】
【試験区分】 行政東北
【択一】教養/専門 34/27+α 傾斜88+α
【論文】微妙 書いた量は裏面半分程度まで これが原因か!?
【面接】ばっちり!Bもらえると思ってた
【合同説明会】参加
【個別説明会】参加
【希望省庁】秘密
【内々定】有
【一言】 何が起きるか分からないんだぞ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2009/08/21(金) 20:54:27
>>198 持ち駒ある?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2009/08/21(金) 21:40:40
誰か秒員から電話北ひといる?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2009/08/21(金) 21:43:40
>>199
一応あることが最大の救いです
辞退しなくて良かったよ
辞退は慎重になるべきだと本気で思った。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード