facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/03/21(金) 21:41:12.88
メタルギアソリッド総合スレ6です
メタルギアシリーズ全般の攻略法などについて語りましょう
次スレは>>980が宣言してから立てましょう

関連スレ
Metal Gear Solid part361
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1390826444/
【MGS5】METAL GEAR SOLID V part72【GZ/TPP】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1395373926/
【MGS】MGSPWの質問に全力で答えるスレ39【PW】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1380565092/

前スレ
メタルギアソリッド総合スレ5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1373555575/

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2014/05/17(土) 11:35:27.40
https://www.youtube.com/watch?v=5qrWNuc_rJ8

ヴォルギン戦はこれ参考にしてた
麻酔銃どころかモシンナガンやRPGすらもマシンガンのように連打できるこの頃のビッグボスはやはり最強

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2014/05/18(日) 22:31:37.21
3の連射の練習してるんだけど手が痛い
人差し指でR1ボタン押しっぱなし、中指でR2二度押しのリロード

これ以外無いよね?押しっぱなしさえなきゃミスも手の負担も無くlなんとかなるんだが

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2014/05/19(月) 00:12:10.26
>>700
その方法しかないと思うよ
俺はMGS3が発売された頃から2chを始めたが、当時の2ちゃんねら達も指が痛いって嘆きながら連射をしてた
HDやVITAの方は知らんが、多分同じだと思う

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2014/05/19(月) 05:12:28.15
>>701
やっぱ手が痛くなるのはみんな通ってきたのかー
麻酔銃でやってるけど全く早くなってる気がしないから困る

頑張るわ

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2014/05/19(月) 23:21:21.38
MGS5GZ 帰還兵排除

スタート近くの捕虜監視に来たジープをバックさせて、坂道を下ったカーブに上手く通せんぼに配置してしばらく待つと、巡回に来たターゲットのスキンヘッドを乗せた二台目のジープが崖から落ちてったよ。

トラップになるジープの配置が難しく、手前で停車されてしまったり、山手寄りに配置したら落ちても段丘に落輪して動けなくなってしまうとか、上手く再現できない。
録画設備無いからUPできないし。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2014/05/19(月) 23:29:30.85
PS4ならデフォで録画機能ついてるけどPS3?

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2014/05/19(月) 23:36:34.04
ようつべで弟者にハマってしまった。
あいつは尾を引くwww

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2014/05/20(火) 00:22:45.34
HDエディションを買おうと思うんだけど、VITA版で必要な容量ってどれくらいなの?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2014/05/20(火) 05:10:10.10
PWの大型兵器戦なんだけど
全員ホールドアップ→そのまま射殺するとバレるのはわかったんだが
全員ホールドアップ→スタンからサプ付きでヘッド(またはフルトン)しても気付かれる時がある

大型兵器も索敵してるっぽいんだが、範囲や条件どうなってるのかな

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2014/05/20(火) 10:38:09.99
>>706
操作性の悪さ、画面の見辛さ他を考えて、メタルギアシリーズを携帯機でやるのはメリットが一切無い

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2014/05/20(火) 11:58:19.91
>>707
車輌は砲塔の向き

ここまで見た
ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2014/05/20(火) 12:12:47.27
TPPでネイキッドにはそろそろ引退してもらいたい。
雷電と違って大当たりしたキャラだが、やはりスネークの称号はソリッドに
戻すべきだ。
そもそも無垢なキャラをプレイさせるべきというコンセプトで雷電は生まれた。
だったらいつまでベテランのネイキッドをプレイさせ続けるというのか。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2014/05/20(火) 15:15:09.49
ソリッドは常人なら立ち上がれないほど老いていて
余命いくばくもないんだから本編のおまけ程度にしかでれないんじゃないか?
ネイキッドに「もうゲームに出る必要もない」って言われちゃってるし。
雷電は強化外骨格になったからステルシーなゲームにあんまり向かない気もするし

それでもネイキッドを出すなというなら、雷電か、新しいキャラでも出すしか無いのかね

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2014/05/20(火) 15:25:45.31
>>708
マジか。ありがとう

ところで必要な容量は…

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2014/05/20(火) 15:54:12.72
>>712
いやストーリーの間に未作品化の余地がある。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2014/05/20(火) 15:58:51.79
アーケードみたいな感じで、ストーリー本編とは関係のない潜入ミッションを用意して欲しい>ソリッド
MGS2の時のゴルルゴン撮影みたいな、おちゃらけた感じのものでも良い

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2014/05/20(火) 16:00:35.93
>>709
あれも絡んでるのか
EX102がクリア出来なくて全然先に進まない
クリアしないとEX49も出ないから技術LVが全然高くならん

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2014/05/20(火) 16:45:41.27
>>716
この赤い部分が視界
砲身の延長線の方の視界はとても長いので、ステルス迷彩を使ってても見破れる事がある
https://i.imgur.com/1qzhLyY.jpg


ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2014/05/20(火) 16:51:31.49
ソリッドてもう死んだじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2014/05/20(火) 16:54:24.41
>>717
さんくすこ

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2014/05/20(火) 18:19:34.04
>>718
死んどる

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2014/05/20(火) 22:31:38.63
>>713
マジだよ
据え置きだとL1L2R1R2が必須だけど
VITAになると代わりが背面パットになって誤作動するし、逆に使おうと思っても上手く使えないとかで。まぁ無理があるんだ

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2014/05/20(火) 22:35:04.91
>>721
PWみたく、十字キーで装備の着脱や変更は出来ないの?

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2014/05/20(火) 23:10:06.62
>>712
個人的にはザボスかオセロットのストーリーが欲しい。
あと、全くの新キャラならMSFの新兵としてアウターOPSやりたい。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2014/05/20(火) 23:28:09.64
>>722
それはGUIを一から考えたりしなきゃならないし、移植でやるには面倒すぎなのでやらなかったっぽい

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2014/05/20(火) 23:36:13.98
>>724
そうなのか

皆さんありがとう。お蔭でVITA版HDエディションを買わない決心が付きました
俺はPS2版の無印だけでいいや

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2014/05/20(火) 23:57:19.39
MGS4今さら買ってトロコン目指そうと息巻いてたけど2周目で既に飽きてる俺がいる

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2014/05/20(火) 23:59:40.82
久々にやってるけどDSR-1とVSSをバーチャルレンジで乱射しまくったらなんか満足した

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2014/05/21(水) 00:38:25.15
mgs4って潜入してる感が薄かったよな

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2014/05/21(水) 00:53:31.37
>>728
レガシーコレクション(とPS3本体)買って4とPWやろう
>>728
戦場への潜入ってのは余りにも強引過ぎる解釈だったよなw

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2014/05/21(水) 01:12:57.86
>>729
あぁ…いや、1,2,3,4,MG,MG2,OPS,PWはやったんだ。MSX時代の作品を除けば全部無印でな
で、今回はVITAで2,3のHDエディションを買って携帯機で思い出に浸ろうと思ったんだが、どうやら操作性がアレらしいので諦める事にしたんだ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2014/05/21(水) 05:44:02.45
クリアできないというほどではないぞ >操作性
思い出に浸りたいだけなら十分遊べる

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2014/05/21(水) 06:07:48.12
MGS4のクソゲーっぷりには怒りすらおぼえる。
PMCの存在を知ったのはよいが。
やってるとむなしくなってくるわ。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2014/05/21(水) 12:19:59.87
カエル兵可愛いからあまり気にならない

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2014/05/21(水) 13:34:39.49
4はエロとバイオレンスのバランスがものすごくいびつ。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2014/05/21(水) 17:52:40.35
>>731
そうだな
難易度一番下げれば思い出に浸る事できるであろう

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2014/05/22(木) 01:38:05.76
>>733
よく股間弄ったなぁ

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2014/05/23(金) 17:27:59.72
MGSPWでのティガレックスの倒し方教えりくり〜
突進の当り判定が酷すぎない?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2014/05/24(土) 00:09:56.31
MGS2を進めてEEと行動してますが、
メタルギアが始動して一刻も早く停止するんだ!って言われてるのに、
やたらと途中でEEとの昔話が長いのな。早く行動しろよ!ってイライラする。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2014/05/24(土) 01:20:52.86
こいつ見てると自分に希望もてるわ


http://letitgo.livedoor.biz/

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2014/05/24(土) 01:23:25.47
>>737
無限バンダナ付けてスタンと催眠ガス投げ続ける

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2014/05/24(土) 01:42:45.72
>>738
そんなこと言い出したらMGSで無線使えないだろ。
まあ最近のMGSは無線がリアルタイムになってしまったが。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2014/05/24(土) 09:37:36.19
>>737
距離をとりティガを中心に外周するよう横移動。うまくいけばそのまま突進をかわせるし触れてしまうと思った瞬間にローリングで回避できる
そして回避後に撃ち込む。理不尽に当ってしまう時はあるけどね

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2014/05/24(土) 11:48:25.22
2サブで未だにEXのメタルギアレイが倒せねー
10体ぐらいでどうしても死ぬ

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2014/05/24(土) 12:03:34.36
エマ死亡後のイベント長いーーーーーーー
くだらない上に長いーーーーーー

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2014/05/24(土) 12:22:31.75
>>741
3までしかやってないけどそれマジかよ
無線中に攻撃されたりするとかお手上げだな

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2014/05/24(土) 12:45:14.64
>>745
無線は、3やOPSまでの作品は時間が止まるタイプだったんだが、
PWとGZでは時間は止まらない。カズヒラ・ミラーが一方通行で一言だけ喋るタイプで、ムービーシーンを除けばスネークが喋る事はない
4は両方の方式を併用したタイプで、従来通り時間を止めて会話するものもあるし、オタコンが一方通行で一言だけ喋るのもある

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2014/05/24(土) 22:13:43.47
どうでもいいことだけどスネークのような任務って給与?報酬?っていくらぐらい貰えるものなんだろう
例えばスネークイーター作戦1回で何ドルぐらいなものなんだ

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2014/05/25(日) 01:09:31.44
>>747
まずスネークの階級や技能などが解らないと何とも言えんが、基本給は一般の米陸軍の兵士と変わらないと思われる
取り敢えずアメリカに於いては階級によって、E1〜E9、W1〜W5、O1〜O10の全軍共通の給与格付けがある。その基本給に加えてどれだけの特別手当が貰えるかって言う事だな

2011年のグリーンベレーの例を出すと、まず入隊時のボーナスが6000ドル
外国語の取得などの特別な資格を得る為に毎月最高で千ドルの手当てが出る
そして"special duty"をこなす事により、月辺り75ドル〜最大450ドルの手当てが出る
…と書いてあったが意外と安いな。自分で書いておいてなんだけど本当に合ってるのかねこれ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2014/05/25(日) 05:15:40.55
実際に自分があのミッションやるとなったら日本円で1000万や2000万でもきついな…

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2014/05/25(日) 05:16:29.25
>>744
みんなそう思ってるんだけどそういう時におまえらは作者である小島に
憎しみを持たない。洗脳されてるのかね?

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード