facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 415
  •  
  • 2014/04/16(水) 02:27:45.57
>>413
連携アプリの実用面における必然性の薄さについてはいくらでも反論できる。

>あまりアクションを得意としないユーザもいることを忘れちゃいけないよ

だからその初心者のためにゲーム画面に直接▽マーキングを表示させ続ける機能がデフォで用意されてて
ヘビーユーザーはこれを非表示設定にする選択肢がある。

ゲーム画面にマーキングがあればそれがなにより初心者には便利だし、
その分MAPを見る回数を減らしてもクリアする事が可能になる。
つまり連携アプリは初心者にとって便利というより、むしろマーキングを非表示にする
ヘビーユーザーの方が必要とする。

連携アプリのためにコントローラから手を離しさらに視線もテレビ画面から
移動するというプレイのしかたはどう考えても初心者にはリスクで、
リアリティ優先のヘビーユーザーのやることだ。

つまりこの連携アプリは何回も周回してプレイに慣れてきてから使われる可能性が
高い。
慣れてきて、さらにステージや敵兵のパターンもだんだんわかってきて、
そろそろゲーム自体に飽きてくる頃にこの連携アプリの出番がくる。

慣れてくるとプレイヤーはさらなる難易度とさらなる味わいをゲームに求めるように
なるので、その時にこの連携アプリがなりきりアイテムとしてあった方が
存在価値は高まる。
つまりタテ画面だ。連携アプリは感情移入を促進するアイテムでなければ意味がない。

…どうもこれだけの事を小島が考え尽くして連携アプリを開発したとは思えない。
どうもツメが甘い。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード