facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆PC破壊バグ放置など数々の問題についてはwikiでまとめられています。
QuinRose(クインロゼ)問題まとめ@ウィキ
ttp://www38.atwiki.jp/antiqr/

QuinRose及びQuinRose作品全般のアンチスレです。
酷すぎるゲームと会社をpgrするも良し、アンチに転身した元ユーザーが不満をぶちまけるも良し。
ロゼ関係のタレコミは歓迎しますが、騒ぎが大きくなりそうな場合はトリップ推奨。

現役ユーザー視点での愚痴やロゼ擁護、ファン叩きや声優叩きはスレ違い。
ロゼゲや関連商品の購入報告及び、アンチ視点のレポ、他スレのヲチも該当スレへ。
ロゼと関わってない他メーカーの話題は荒れる元なので、検証目的以外では禁止。
荒らしや煽りは華麗にスルーの方向で。

◆前スレ
乙女@QuinRose(クインロゼ) アンチスレ136
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1359378040/

◆関連スレ
QuinRose(クインロゼ)総合49(携帯ゲソフト板に移動)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1371596892/

◆関連サイト
スレ保管庫
ttp://www14.atpages.jp/qroselog/
ロゼ専用うpロダ
ttp://www7.uploader.jp/home/qrose/

次スレは祭時>>950、マターリ時>>980あたりでお願いします。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2013/10/12(土) 08:18:53.30
好きな声優さんが結構な頻度で起用されてて、買いたくないのに気になるから嫌だ
好きな声であんなくどくて意味通らないセリフ聞かされるかと思うと……

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2013/10/12(土) 08:41:06.34
尼のレビューはロゼに関しては信用できないね
大好きな声優さん目当てで一回やってみたら…寝落ちするわ萌えないし、何より気持ち悪くなる…このクソゲーめ!と投げてしまったww
好きな声優=萌えキャラでは無い事を勉強させられたよ
悔しいのは無駄に好きな声優さんを使用することだ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2013/10/12(土) 09:54:32.60
尼レビュ今の仕様になる前にロゼの高評価自作自演疑惑もあったよね
今は今で儲の書き込みが主なんだろうけど

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2013/10/12(土) 10:21:25.81
尼の乙女ゲーの評価って☆4つが多いよね
でもここのメーカーて☆3つ結構ある気がする

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2013/10/12(土) 10:36:52.41
いや、ここに限らず☆3レビューは別に珍しくないと思うぞw
ロゼにはそれでも多いくらいだが

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2013/10/12(土) 21:36:22.33
ロゼの尼レビューって昔は高めで、それで信用できないとか言われてたような

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2013/10/12(土) 22:07:05.93
レビュー全消しとかなかったか?
ロゼもオトメイトも発売前高評価レビューで社員乙て言われてた記憶
尼の☆5レビューが信用ならんのは他も同じだけど

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2013/10/12(土) 23:01:09.47
まとめwikiにレビュー全消しの件載ってる。
尼に問い合わせた人もいたがまともな返事はなかったみたいだな。くそマイナーなロゼごときがレビュー全消し出来るってこと自体がリアルタイムでは知らない立場でも気持ち悪くてしょうがない。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2013/10/12(土) 23:16:32.45
尼の中の人ですら、これは特別な何か(圧力?)があったとしか思えない的なことを
言ったんじゃなかったっけ?
過去スレを遡って読んでた時に凄い不気味だったから今でも記憶に残ってるわ

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2013/10/13(日) 01:50:16.79
尼レビュー全消しとか怖えw
まさに死神所業w

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2013/10/13(日) 04:56:32.26
百鬼夜行〜怪談ロマンス〜
百物語〜怪談ロマンス〜
死神稼業〜怪談ロマンス〜
死神所業〜怪談ロマンス〜

これって間違ってダブりで買わせたいの?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2013/10/13(日) 07:16:33.13
逢魔時〜怪談ロマンス〜 
黄昏時〜怪談ロマンス〜 
これも紛らわしいぞ
これとか
12時の鐘とシンデレラ
24時の鐘とシンデレラ
0時の鐘とシンデレラ
そういやちょっと言い換えただけみたいなテキストでくどかったな
タイトルにも反映されてんだなとある意味感心した

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2013/10/13(日) 09:46:12.00
ここのメーカーてCEROーDのゲームあるの見たけど、Dて乙女ゲであまり見かけないよね?
Dてどんな内容なんだよwって思ってしまったわ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2013/10/13(日) 12:18:12.05
改めてタイトル並べられるとサブタイうざすぎるな
センスも無いし
怪談ロマンスて

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2013/10/13(日) 12:59:23.72
ビズログとかガルスタ買ったらいつもロゼゲがどーんと載ってて邪魔だわ
連発するのにどれも話題にならないし売れないくせに

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2013/10/13(日) 20:04:22.74
雑誌への無駄な露出もうざいし、死神所業出す以前に己の所業を反省すべきだな。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2013/10/14(月) 09:35:18.48
だれうまw

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2013/10/14(月) 21:05:52.18
>>63
何だっけ攻略キャラがヒロインのスカートに頭突っ込んでるとか
どこかで見た気がするけどほんとDって何やらせてんだよ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2013/10/14(月) 21:35:09.37
>>68
うわぁ〜まじかw
下品すぎるww
Dは珍しいからいったい何やってんのか気になってたけど凄いね

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2013/10/14(月) 23:44:20.48
>>68
そうなのか、うげええええ、気持ち悪い。
そんなとこからもロゼの方針意味不明なの感じるわ。乙女ゲーなら乙女ゲー、エロゲならエロゲ、どっちかに統一して制作すりゃいいのに。ただでさえ技術面と美術面の両方が低クオリティなんだからどっちつかずなもん作ったら気持ち悪い事になるに決まってる。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2013/10/15(火) 01:01:38.02
エロゲは絶対やらないって言い切ってなかったか
まとめで見た記憶があるぞ
何だっけ、全年齢ではありますが精神的には大人の女性向けだとか何とか抜かしてた
コンシューマで出す前は審査機関通さずにエロ展開ぶっこんで全年齢
元々そういうメーカー、自然な流れw

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2013/10/15(火) 10:24:08.76
>>70
節子、あの複雑骨折異空間のエロCG見せられたり
2行ですむことを20行掛けて喋るテキスト読まされても

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|   
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|


になるだけや…

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2013/10/15(火) 12:55:15.04
>>72
すごく達観した顔してるなw
星らしい星くどかったしな

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2013/10/17(木) 15:43:15.73
精神的には大人の女性向けかぁ
ものは言いようだね

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2013/10/17(木) 19:49:33.82
精神的には大人の女性!
て中学生とかが思いたい心理をついているのか
つくづく変な所だけ上手いというか

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2013/10/17(木) 20:51:05.32
精神的に大人な女性かぁ…
いつになったら大人になれるんだよー

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2013/10/17(木) 21:57:43.49
ごめん、「女性」は入ってなかったわ
元々よくわからん屁理屈こいてエロぶっこむメーカーなのは変わらんが
↓以下まとめからコピペ↓

全年齢対象に対する注意
ゲームはすべて、全年齢対象です。

ただし、あからさまに過激な描写はありませんが、純愛という意味ではありません。
QuinRoseのゲームは、元々、精神年齢的には大人向けです。
大人向けのブラックジョークや恋愛表現などもかなり入っています。

性的な意味では、一般に市販されている小説や映画に出てくるような年齢制限のかからない表現は普通に入っています。
そういった意味では純粋ではありませんし、極端な純愛でもなく、年齢制限の入らない程度に大人向きです。
ただし、露骨な性的表現のゲームは今後も作る予定はありません。

基準は、全年齢対象の書籍(コミック・小説など)においていますが、
昨今の書籍には少女マンガでも結構過激なものもありますし、
個人の主観もありますので、絶対の確約はできません。

制作サイドとしては、「全年齢対象のレベルだろう」と判断していますが、
上記のことを踏まえ、もしご自身の基準と相違があった場合でも許容できるという方以外の購入はお控えください。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2013/10/17(木) 22:16:25.34
下品だけどこれくらいの物どこにでもあるし文句言われてもシラネ(要約)

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2013/10/17(木) 22:24:02.22
>>77
だらっだらとうっぜえなウンコウ
ライターなら三行でまとめろ

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2013/10/17(木) 22:56:47.40
公に出す説明文まで水増しとは憐れな脳味噌、さすがウンコウクオリティ。
こういう場合は骨子がわからん文章書いたらクレーム招きかねないのにやっぱ商売なめてるな。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2013/10/18(金) 00:05:49.29
自分でブラックジョーク(笑)とか凄く……昔です……
5年前から内容変わってないんだから少しは推敲して直せばいいのにな
まああんなソース見ても恥ずかしくなるレベルのサイトしか作れないじゃ無理か

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2013/10/18(金) 09:15:59.59
いやその5年前のものなんじゃないか?
今はPSPで出してるからさすがにそんな言い訳載せてられんでしょ
感覚が元々おかしいことはCEROーDが証明してくれたが

>>51
凄い亀だけど
聴くに耐えなかったりするぞ
特典CD冒頭の内容説明がくどくて投げたことある
初の予約買い+特典CDだったからトラウマになったみたいで、特典CDが怖くて聴けない

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2013/10/18(金) 09:24:53.18
>>82
今のはこれだね

>『QuinRose〜クインロゼ〜』では、
>女性主人公のファンタジー恋愛アドベンチャーゲームを中心に制作しています。
>※関連作品として、男性主人公のゲームも制作しております。

>2010年からソニーのパブリッシャーとなり、
>現在は家庭用機ゲームを主に開発中です。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2013/10/18(金) 14:06:36.29
ソニーのパブリッシャー()

ロゼもいずれはVITAで乙女ゲー出すのかな

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2013/10/18(金) 17:00:44.09
画質が超いいVITAであのロゼ絵とか胸熱を通り越して胸やけ

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2013/10/18(金) 22:52:58.49
タッチパネルを生かしたゲームをゲロゼごときが作れるとは正直思えないwww

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2013/10/19(土) 05:12:15.64
>>82
PSPソフトでもわざわざチラシの四コマ漫画で
「CERO Dなんだけど私大丈夫かしら?」
「大丈夫!CEROは目安で禁止じゃないのよ!」
てやってた時は苦笑した

すぐ捨てたからかなりうろ覚えだけど

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2013/10/19(土) 09:25:20.88
>>86
DSアラロス「せやな」

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2013/10/19(土) 15:24:42.71
ちょっと亀な話題だけどタイトルと言えば八犬伝なんてそのまんま里見八犬伝だもんな
八犬伝ファンが間違えて買いそうなの狙ってるのか

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2013/10/19(土) 19:30:16.40
八犬伝ファンが間違えて買うかはわからんけど
アリスだのピーターパンだのシンデレラだのロミジュリだの白雪姫だの
既存作品ファン当て込んでそうなのばっかりですがな
和モノ狙いだしたが源平と幕末はさすがにやれない(元・遙ファンらしい)→八犬伝
てなとこじゃないかなー

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2013/10/19(土) 19:33:53.73
古典を汚エロにするのやめてくれませんかね

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2013/10/19(土) 21:24:44.81
ビズログ久々に買おうかと思って、とりあえず公式サイトで内容確認したら
ロゼゲ記事が新作含めて8つもあって買う気失せたわ
前からロゼゲページ割と多いと思ってたけどさ
月刊ロゼの弊害はここにもあるのか…

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/10/19(土) 21:45:59.27
何か生き急いでるかのように乱発してるからな
ところでこれ↓何かおかしくないか?

ジョイサウンドでカラオケ配信
▼2013年から既存曲の配信許諾をスタートしました。リクエスト数によりカラオケ化します!▼

今年も、QuinRoseはアニメイトガールズフェスティバルに出展致します!
今年は『新装版ハートの国のアリス』発売と、来年がアリスシリーズ7周年ということもあり、
アリスシリーズを中心としたラインナップとなっています。

新装版 ハートの国のアリス発売を記念して
Patisserie Swallowtail White Rose様との
コラボレーションスイーツを期間限定販売!
描き下ろし・特典コースターもご用意しております。

開催期間:2013年10月28日(月)〜11月10日(日)
開催場所:Patisserie Swallowtail White Rose

特典コースターは全9種、
すべて藤丸先生の書き下ろし!
ケーキやクッキーセットなどお持ち帰りできる物の他、
現地でしか食べられないパフェなども!

ハートの国のアリスのパネルや、
原画家・藤丸豆ノ介氏、シナリオライター・五月攻氏の
サイン色紙の展示もあります!

他、
コラボスイーツのイラストを使用した
ボールチェーンアクセサリを限定販売します!
(書き下ろしデザインあり)

お店のご好意で、QuinRose側でも
スイーツ類のデザインをさせていただいています。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/10/20(日) 03:54:25.31
久しぶりにスレ来て読み流したら、サブタイのうざさが自分も目に余ってふと浮かんだ言葉
ウンコウ〜頭がロマンスBBA〜

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/10/20(日) 14:06:32.29
汚エロBBAでもしっくりきそうだな。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/10/21(月) 19:42:44.02
コラボスイーツか
肥に対抗でもしてるのか

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/10/21(月) 20:27:28.68
開催地のHPはトップでD3とのコラボ表示中
色んなもんとコラボスイーツ出してるとこみたいで今のとこロゼは影薄い
それより「現地」とかさあ……他に言い方なかったんかい
ウンコウのサイン色紙展示で喜ぶ奴いないだろうに「!」つけてるのもなあ

>今年は『新装版ハートの国のアリス』発売と、来年がアリスシリーズ7周年ということもあり、
>アリスシリーズを中心としたラインナップとなっています。
文章どうにかならんのか
>配信許諾をスタート
これもなんかもやっとする

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2013/10/22(火) 00:34:57.13
配信許諾をスタートってのがこのアテクシが許可してやったのよ、感謝なさいって上から目線で言ってるように見えるからモヤッとするんじゃないかとみた。

だって普通なら配信スタートしました、って言えば済む話だと思うんだ。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/10/22(火) 04:28:08.21
だからさ…
原画家ならイラストとか付ければ喜ばれるだろうけど
おまえの色紙展示してどうするんだよ…

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/10/22(火) 06:09:37.35
男向けのエロゲならともかく乙女ゲのライターなんてファンが注目する時といったら
人気<<<<<<<<<<<<<<<<<<(とてつもなく越えられない壁)<<<<<<<<<<<<<<<<<<地雷回避
くらいなのに五月攻の色紙なんて誰が見て喜ぶんだよお前ら身内の輪だけだろ
上のレスにもあるように原画家なら分かるけどライターってwじゃなくて(苦笑)だわ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2013/10/22(火) 15:25:46.66
原画家と同等に色紙を出せるって生きるの楽そうだと思うわ
同等どころかそれ以上だろうけど

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード