facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/05/27(日) 16:00:46.58
アマ碁界についての情報交換をしましょう。
棋戦の情報、各県の強豪など、いろいろ語りましょう!

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2015/07/20(月) 06:30:17.66
名人戦やってるでしょが、なんかね、、

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2015/07/20(月) 14:10:20.74
今アマ名人やってるのか?

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2015/07/20(月) 17:10:15.15
大表らしいな

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2015/07/20(月) 18:28:34.67
誰も見てないだろうがミム先生の神形勢判断健在w

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2015/07/20(月) 19:24:13.41
ミムーがアマに対しても逆神っぷりを発揮してしまったか…

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2015/07/20(月) 20:17:28.98
韓国アマとプロ試験挫折組の時代だなぁ。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2015/07/21(火) 04:48:51.32
強いものが勝つ時代、当たり前じゃん
おめー

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2015/07/21(火) 11:26:50.74
>>933
勝つ人に責任はないんだけど、
アマ棋戦が踏み台みたいになってるのがなんかなぁ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2015/07/22(水) 17:49:08.65
高校野球見てるか,上目指せや

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2015/07/29(水) 20:12:58.90
2013年に韓国で開かれた国務総理杯世界アマチュア囲碁選手権戦にチェコ人でアマ6段のオンドラ・シルトが参加されました。その際、シルトをめぐる事件が起こったようで、韓国棋院が韓国におけるすべての囲碁関連イベントからシルトの排除という処分を下しました。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2015/07/29(水) 20:13:37.16
最初は永久追放でしたが、ヨーロッパ囲碁連盟の仲介によって処分が2年に改められました。しかし、実際何が起こったかヨーロッパ囲碁連盟の会長が公にした説明文書には事件の内容を公開しないと記載してあります。

誰かこの事件の詳細を知っているのでしょうか?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2015/08/01(土) 19:22:01.45
野球みたいにプロに入れない人の受け皿になる
社会人野球みたいなのがあるといいんだけどね
でも日本の囲碁人口では厳しいね

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2015/08/23(日) 18:18:49.25
本因坊に、芝野、2位に林、どうなってる?

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2015/08/23(日) 18:25:39.97
両方とも元院生か

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2015/08/23(日) 18:33:47.30
山梨代表で枠抜けした内藤さんって人は有名なの?

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2015/08/23(日) 20:37:14.29
うん、平岡聡より強いよ

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2015/08/23(日) 21:43:54.43
アマ大会はいまや
院生崩れの草刈り場と化している

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2015/08/24(月) 00:30:54.72
1位と2位は東京の元院
3位と4位は中部総本部の元院

少年少女中学生個人の優勝、準優勝も東京の元院
高校選手権優勝者も東京の元院
高文祭優勝者も東京の元院

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2015/08/24(月) 01:09:11.47
元院生がアマの大会で活躍するのを見るのは楽しい

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2015/08/24(月) 07:39:30.83
すげーな元院て
そんな強いんだ

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2015/08/24(月) 07:54:12.62
才能あるのが勝つのは魅力が出ていいが、
以前も院生たくさん出ていたがここまでの事はなかった。
不思議だ。大人なにやってるのか?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2015/08/24(月) 08:58:09.11
院生のレベルが上がった。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2015/08/24(月) 09:09:37.42
おい、>>944は間違ってるぞ

4位の中曽根さんは院生経験ゼロだ。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2015/08/24(月) 09:29:45.27
弟にかなわないと知りつつも碁を続ける芝野兄の心情察するに余りある。
頑張ってほしい。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2015/08/24(月) 12:11:46.78
学生本因坊と女流アマ優勝者も元院だね

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2015/08/24(月) 19:53:32.38
元院に勝てるアマチュアってやっぱいないのかwww

ここまで見た
  • 953
  • 名無しさん@お腹いっぱい。
  • 2015/08/25(火) 00:25:09.82
平田さんは偉いわ

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2015/08/25(火) 21:33:32.07
上の二人は、早碁が得意だね。。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2015/08/30(日) 16:55:10.36
>>941
調べたら75歳だった

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2015/08/30(日) 20:55:03.25
>>955
教え子が小学生名人戦でベストシックスティーン入りしたから
刺激されたのかもね

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2015/09/01(火) 13:09:15.44
ケーブルテレビ杯の日程がでたね
申込み先がわからない

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2015/09/01(火) 14:13:02.63
ケーブル局へ問い合わせしろとあるね。
ジェイコムが無い、、、

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2015/09/01(火) 22:14:43.24
>>952
ホンソッギさんなら勝てるでしょ
プロになったけど

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2015/09/01(火) 23:00:04.92
>>959
ホンソッギなら余裕で勝てるな

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2015/12/30(水) 02:02:01.08
院生崩れ。ウザイ

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2016/01/07(木) 18:23:24.01
元院生ラッシュが続きそう
そして優勝したらプロ試験みたいな

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2016/01/28(木) 20:09:38.98
>>959>>960
ホンソッギも元院生なので、>>952のぼやきに対する反論としてふさわしくないでしょ

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2016/01/29(金) 14:39:06.54
>>963
研究生じゃないって聞いたけど。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2016/01/29(金) 16:06:55.71
東海大学数理学準教授の志村真帆呂先生は県代表クラス以上か、
全国のアマ強豪クラスと言っていいのではないでしょうかね

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2016/01/29(金) 19:07:38.90
>>963
ホンは院生経験ないよ。師匠すら不明の純アマ棋士。韓国でもなんであんなに強いのか謎と言われてた。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2016/01/30(土) 13:26:09.73
http://www.igodb.jp/cgi-bin/namea/data/a0057.htm

すまん。ここの元韓国棋院院生という情報を信じてしまっていた

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2016/01/31(日) 08:55:54.39
情報に食い違いがあるね
どちらが間違った情報なのかを検証したいから、
ホン・ソッギは院生経験が無いというソースを提示してちょうだい

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2016/01/31(日) 09:32:44.61
>>968
Googleと言うサイトで検索すると出てきます。


http://www.asahi.com/igo/ama/PNDama06_110728.html
ソウルの韓国棋院で「院生」としてプ ロをめざした経験がない。小学1年で父親に囲碁を教わったが、「家族と離れてまで勉強したくなかった」。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2016/01/31(日) 16:17:08.44
見事に背反しますな
院生経験がないとする情報の方が具体的だけど、断定は保留しておこう

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2016/02/07(日) 04:44:17.48


ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2016/02/14(日) 22:04:18.86
すみれちゃん、代表になったね

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2016/02/15(月) 08:10:16.47
すげえ、一人ぶっ飛んでるな
http://blog.goo.ne.jp/osakaigo/e/be33145986349db2976d036e8aafec73

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2016/02/15(月) 08:15:22.87
去年は大須賀さんが入賞したし、今年は愛知も低学年の子が代表に入ってるね。
小学生旋風が吹き荒れるか。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2016/02/15(月) 08:18:33.81
読み方分からんw
http://www.nihonkiin.or.jp/event/area/chubu/post_710.html

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2016/02/15(月) 16:04:21.04
優勝「さいか」、準優勝「あおい」、3位「みらの」、4位「きも」かな?

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2016/02/15(月) 19:33:05.35
くるくる回って「ここよ〜〜ん」て言いながら石を打ちおろしそうだな

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード