facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 673
  •  
  • 2011/03/24(木) 21:34:51.93
>>672

おお、ありがとう。だがすまん、もう少し言葉を選ぶべきだった。

3Dっていうのは「横スクロールでなく奥行きもある」、という意味。
ちょうどスターフォックス64のスターウルフ戦のような感じ。(エースコンバットもか?)
いや、そのソフトに関しても「奥行き戦」はそのボス戦だけだったかもしれない・・・

雰囲気はスターフォックスのSFC版の宇宙面のような、無機質で冷たい感じ、だった気がする。
面数もそんなに多くなくて、そこそこ難しい割にすぐ全クリできた覚えがある。
画面は暗くて、音楽もシリアスだったと。

ちなみに龍というよりは、蛇だった気もする。
イワークのような形だった。

それとも俺の記憶がなんかおかしいのかなあ。
でもどうしてももう一度プレイしてみたいんだよね。



ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード