facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レトロゲースレでは落ちそうなので立てて見ました。
今の人にもFCにこういうシューティングがあったことを知ってもらいたいです。

関連かも知れんザナックスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1122185620/

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2008/07/19(土) 19:00:28
ファミコンって1フレーム(正確には1回のVブランク)にBG面の書き換えは32タイルしか出来ないんだよね
それであの高速スクロールは神すぎる

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2008/08/12(火) 14:54:32
おい、Mさんのレーザーファイト記事はチェックしたか?横シューとは思わなかった

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2008/08/13(水) 00:01:33
うーん、2周ノーミス&高次周各面復活している同人DVD(ちなみにプレイ
している人は烈火の同人ビデオのプレイヤー)が出ている今となってはねえ。
今更書くならせめて1周してからにしてほしいよね。

根本的な間違いもあるし。シールドの耐久力が大体5〜6発程度とか。この人ち
ゃんとやってるの?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2008/08/14(木) 21:12:19
http://www.youtube.com/watch?v=NVhB7vjXcRA

既出かもしれないけど、烈火の音楽を思いだした。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2008/08/14(木) 21:40:16
あとはJupiter Jazzとガレッガ2面とかなw


ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2008/08/14(木) 21:54:47
Jupiter Jazzだけ試聴多すぎて吹いた

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2008/08/14(木) 22:10:43
あれも808stateのpacificの影響大だけどな

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2008/08/14(木) 22:37:57
つか再生回数が群を抜いて多いのはHi-Tech Jazzだろw
しかしもう15年経つのに何度聞いてもかっこいいぜ

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2008/08/14(木) 22:46:24
さんたるるってやっぱりモロだよな
大往生2面もけっこう影響あるし

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2008/08/20(水) 05:00:47
こんな時代だからこそ東方厨にやらせるべき

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2008/09/02(火) 14:11:42
VCで出てくれれば即落とすんだが
やっぱ難しいんだろうか、ポケモンフラッシュ的な意味で

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2008/10/24(金) 00:57:19
俺ことYGWの最高傑作と自認してるべさ。
from今別

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2008/11/11(火) 20:39:55
林間学校で旅館ににシルバーソードと烈火置いて来ちまったああああああああああああああ
誰か取りに行ってくれよおおおおおおおおおおおおおおおお
新座市の第二中学校の妙高高原に行ったときにトイレの裏に落としちまったあああああああああ
棒かなんかでとって来てくれよおおおおおおおおお

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2008/11/12(水) 01:12:13
いつの話?

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2008/11/12(水) 03:09:39
烈火はともかく銀剣は欲しい

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2008/11/13(木) 23:39:10
>>327聞くだけでおぞましいこと言うなよ

(((((゜д゜))))))


ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2008/11/14(金) 10:39:16
>>328
調べてみたら5月頃だった

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2008/11/17(月) 19:49:05
久々にプレイしてみたがやっぱりインパクトあるゲームだなぁ

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2008/11/18(火) 23:46:20
バーニングエンジェル

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2008/11/19(水) 00:40:40
そういやwikipediaの矢川忍の項に
バーニングエンジェルがあったけど
あれ関係ないよね
スタッフロールに名前載ってないのに

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2008/11/19(水) 11:20:33
同じナグザットのコリューンにガレッガスタッフがいたと聞いたけど
その人と勘違いしたとか?

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2008/11/19(水) 20:04:04
>>335
落合さんの名前もないよ

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2008/12/03(水) 22:01:52
これまたリメイクして作ったらやるぞ俺・・・・・
ああ、ピ(ry)

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2008/12/03(水) 23:07:21
>>337ピピル人

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2008/12/11(木) 19:04:34
FC後期はデカキャラを操作する、どちらかといえば大味なアクションが多い(良くも悪くも)
だからバナナン王子の大冒険のようなFC前期風入り組みマップチマチマアクションは貴重なのだぞ

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2009/01/07(水) 12:19:00
5bpにはFC時代のKIDスタッフとか残っているもんなのかね

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2009/07/10(金) 02:16:11
今スカパーのモンド21見れる人は、烈火の凄いプレイ見れるよ!
リピート放送もあるから。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2009/07/15(水) 01:06:36
再放送見ました
安全地帯使いすぎで少々残念でしたが
いや〜凄い、感服です。
できればもうちょい動いて敵や弾をかいくぐって欲しかった。


ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2009/07/20(月) 05:10:01
劣化09

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2009/08/02(日) 09:38:18
このゲームで一番すごいのはバスドラ。
あんなにローがでてるのはFCではあれだけだとおもう。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2009/08/25(火) 16:29:19
迷ったけど去年サントラ買って良かった
もう売り切れて高値が付き始めてるんだね
STG関連はこういうのが多い

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2009/08/27(木) 01:23:14
へー
あの頃のサイトロンは楽しかった

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2009/09/25(金) 15:52:10
SPACE INVADERS INFINITY GENE
http://www.youtube.com/watch?v=mm8e5_Md3Ug


なんか烈火っぽい


ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2009/09/25(金) 16:44:22
むしろ爆裂矩形弾

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2009/10/03(土) 04:05:52
このゲーム、普通にクリアする分には、連射パッドは必要ですか?

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2009/10/03(土) 07:26:12
連射パッドは必要ないが、遅延や残像のないテレビは欲しい。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2009/10/05(月) 00:00:52
エミュで裏烈火打開したんですか
表烈火のto be continuedで出てくるボス出ないんですが
これはカセットでも出ないんですか?

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2009/10/05(月) 00:02:11
あーサーセン
306に出てましたね

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2009/10/08(木) 08:54:06
連付きで一応デフォよりは早くなるけど処理落ちすると同期とれなくなってブー

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2009/11/08(日) 22:59:04
闘えないけどサブウェポンのSがちゃんと反応するね

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2010/03/17(水) 21:24:16
表まだクリアしてない が がんばるぞぅ

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2010/10/12(火) 18:48:12


ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2010/11/28(日) 09:14:29
烈火ピュアってなんぞ?

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2010/12/01(水) 08:39:33
れっかちゃん

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2010/12/01(水) 23:58:15
ピンクの移植が決定されたねー

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2010/12/06(月) 18:45:00
ロウ ジー マン

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2011/01/25(火) 20:23:56
烈火のサントラは買った当時はそれほどでもなかったけどたまに聴くとスルメみたいな魅力があるね
ドキドキれっかちゃんの後にドキドキ遊園地のBGMを繋げたくなって実行したらこれが実にしっくりくる

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2011/02/12(土) 19:29:22
烈火は一見無理ゲーそうで、覚えると実は大した事ないというハッタリがいいんだ

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2011/02/20(日) 02:40:16.25
裏は実際に無理ゲーな気

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2011/02/20(日) 03:45:38.61
裏は無理ゲーではないが、覚えると実は大した事ないというよりは
覚えないことには話にならないな。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2011/02/20(日) 20:30:33.72
覚えゲーだから無理でもなんでもない。事故死するのはラスボスぐらいだろ
裏の残機アタックをノーミス狙うとかそういうのが無理ゲーというのだ

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2011/03/10(木) 08:58:23.02
このレベルの人たちならピンクスゥイーツもノーミスクリアしてくれそうだ

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード