facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レトロゲースレでは落ちそうなので立てて見ました。
今の人にもFCにこういうシューティングがあったことを知ってもらいたいです。

関連かも知れんザナックスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1122185620/

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2008/06/18(水) 18:00:16
ttp://www.age.jp/~k-matsu/Games/famicompati/
このページでは言及されてないけど互換機はどれもPCMの音量が適正じゃない
烈火やるならその違いは結構大きいと思うよ
動くかどうかも分からない

ニューファミなら間違いない

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2008/06/18(水) 19:57:05
間違ったデューティ比が出るって話もあったような
音量以上に問題になると思う

ここまで見た
  • 295
  • 292
  • 2008/06/19(木) 01:18:27
レスありがとう
ニューファミ買います
音が違うみたいな話を聞いたのはディスクシステムだったかな

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2008/06/22(日) 18:42:48
烈火が最強だ!!!!

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2008/06/23(月) 20:56:23
これって特殊チップとかって何か積んでるの
スプライトの数とかボム絵のBGをフレーム単位で書き換えてたりと何気に凄すぎるんだけど

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2008/06/25(水) 00:46:43
TBSでうつってたぞ

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2008/06/25(水) 00:50:51
クソゲー扱いでな

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2008/06/25(水) 00:53:23
これ全クリすると神の称号もらえるの?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2008/06/25(水) 03:23:50
裏烈火クリアしたら凄いんじゃないかなぁ
知らんけど

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2008/06/26(木) 02:32:35
何かさぁ〜当時これ新品で500円で売っていたのですよ〜でね?
俺は何の感情もなくスルーしたのですよ〜。
しかし、何年間か過ぎたある日ネットで購入したときは既に3万超えていたという現実。
あの日見た烈火のジャケットは薄い印象だったのに、今見る烈火のジャケがかっこよ過ぎるのは何故でそ?

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2008/06/27(金) 00:08:26
この前、裏のラスボスで相打ちゲームオーバーになった俺が通りますよ。
でもラスト面で初めて死に越えせずに進めたんで満足いくプレイだったよー
ラスト面でようやく弾幕らしい弾幕がお目見えするんだよな。
この味をより早く味わえるのが桃薔薇。ああランクがなけりゃ・・・

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2008/06/30(月) 00:56:38
今更ピンクのサントラに悶えてゲーセン周りしたのにもうどこにもないから
聴きながら烈火7面を延々遊ぶことにするよ・・・

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2008/07/01(火) 21:35:14
アレのアレを使って裏7面クリアしたんですが
結局エンディング画面のあのボスは出てこないの?

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2008/07/01(火) 22:56:50
>>305
サントラライナー

――その3曲と「れっかちゃん」の絵だけでも結構な容量ですよね?
塩田:そうなんですよ。まあ、矢川くんが遊びでそこまで容量を使わせてもらえた
というのも、凄いですよね。他にも遊びだらけですよ。エンディングの最後に
出てくる「出てこないボス」とかいますし。「裏面」も完全にオマケですから。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2008/07/02(水) 02:02:43
>>306やっぱりかーw?クス

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2008/07/08(火) 03:23:26
なぜか3980円で売ってたから買ってきた
ハードがないから買ってくるかな

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2008/07/08(火) 06:44:32
ファミコンのSTGじゃこれが一番弾幕多いか

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2008/07/08(火) 08:36:59
×弾幕
○敵幕

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2008/07/08(火) 08:42:01
弾幕は多い少ないではなく厚い薄いと表現するものだと思う

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2008/07/09(水) 03:20:36
裏烈火の残機アタックなら十分弾幕ゲーだなw

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2008/07/10(木) 00:20:09
超久々に遊んだら4面後半で死んだ
しかし楽しいな
ニューファミを買い直したかいがあったぜ

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2008/07/10(木) 00:38:12
アルコール入ると効果倍増。何の効果かはわかるだろ

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2008/07/19(土) 19:00:28
ファミコンって1フレーム(正確には1回のVブランク)にBG面の書き換えは32タイルしか出来ないんだよね
それであの高速スクロールは神すぎる

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2008/08/12(火) 14:54:32
おい、Mさんのレーザーファイト記事はチェックしたか?横シューとは思わなかった

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2008/08/13(水) 00:01:33
うーん、2周ノーミス&高次周各面復活している同人DVD(ちなみにプレイ
している人は烈火の同人ビデオのプレイヤー)が出ている今となってはねえ。
今更書くならせめて1周してからにしてほしいよね。

根本的な間違いもあるし。シールドの耐久力が大体5〜6発程度とか。この人ち
ゃんとやってるの?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2008/08/14(木) 21:12:19
http://www.youtube.com/watch?v=NVhB7vjXcRA

既出かもしれないけど、烈火の音楽を思いだした。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2008/08/14(木) 21:40:16
あとはJupiter Jazzとガレッガ2面とかなw


ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2008/08/14(木) 21:54:47
Jupiter Jazzだけ試聴多すぎて吹いた

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2008/08/14(木) 22:10:43
あれも808stateのpacificの影響大だけどな

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2008/08/14(木) 22:37:57
つか再生回数が群を抜いて多いのはHi-Tech Jazzだろw
しかしもう15年経つのに何度聞いてもかっこいいぜ

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2008/08/14(木) 22:46:24
さんたるるってやっぱりモロだよな
大往生2面もけっこう影響あるし

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2008/08/20(水) 05:00:47
こんな時代だからこそ東方厨にやらせるべき

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2008/09/02(火) 14:11:42
VCで出てくれれば即落とすんだが
やっぱ難しいんだろうか、ポケモンフラッシュ的な意味で

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2008/10/24(金) 00:57:19
俺ことYGWの最高傑作と自認してるべさ。
from今別

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2008/11/11(火) 20:39:55
林間学校で旅館ににシルバーソードと烈火置いて来ちまったああああああああああああああ
誰か取りに行ってくれよおおおおおおおおおおおおおおおお
新座市の第二中学校の妙高高原に行ったときにトイレの裏に落としちまったあああああああああ
棒かなんかでとって来てくれよおおおおおおおおお

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2008/11/12(水) 01:12:13
いつの話?

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2008/11/12(水) 03:09:39
烈火はともかく銀剣は欲しい

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2008/11/13(木) 23:39:10
>>327聞くだけでおぞましいこと言うなよ

(((((゜д゜))))))


ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2008/11/14(金) 10:39:16
>>328
調べてみたら5月頃だった

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2008/11/17(月) 19:49:05
久々にプレイしてみたがやっぱりインパクトあるゲームだなぁ

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2008/11/18(火) 23:46:20
バーニングエンジェル

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2008/11/19(水) 00:40:40
そういやwikipediaの矢川忍の項に
バーニングエンジェルがあったけど
あれ関係ないよね
スタッフロールに名前載ってないのに

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2008/11/19(水) 11:20:33
同じナグザットのコリューンにガレッガスタッフがいたと聞いたけど
その人と勘違いしたとか?

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2008/11/19(水) 20:04:04
>>335
落合さんの名前もないよ

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2008/12/03(水) 22:01:52
これまたリメイクして作ったらやるぞ俺・・・・・
ああ、ピ(ry)

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2008/12/03(水) 23:07:21
>>337ピピル人

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2008/12/11(木) 19:04:34
FC後期はデカキャラを操作する、どちらかといえば大味なアクションが多い(良くも悪くも)
だからバナナン王子の大冒険のようなFC前期風入り組みマップチマチマアクションは貴重なのだぞ

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2009/01/07(水) 12:19:00
5bpにはFC時代のKIDスタッフとか残っているもんなのかね

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2009/07/10(金) 02:16:11
今スカパーのモンド21見れる人は、烈火の凄いプレイ見れるよ!
リピート放送もあるから。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2009/07/15(水) 01:06:36
再放送見ました
安全地帯使いすぎで少々残念でしたが
いや〜凄い、感服です。
できればもうちょい動いて敵や弾をかいくぐって欲しかった。


ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2009/07/20(月) 05:10:01
劣化09

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2009/08/02(日) 09:38:18
このゲームで一番すごいのはバスドラ。
あんなにローがでてるのはFCではあれだけだとおもう。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード