facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/07/06(月) 04:10:11
関連スレ
パワプロ能力査定In殿堂板 第8試合 (実質9)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1233348124/

・自分基準の査定、無意味なネタ査定、クイズ形式の査定は禁止
・査定の仕方自体がわからないというクレクレ厨や査定と無関係の雑談ばかりする
 雑談厨のレスは禁止
・OBだけで無く現役選手の過去シーズン、全盛期査定も可
・査定の役に立つデータ提供は徹底推奨

役に立つサイト
DATA館http://kamome.abz.jp/data.html
データルームhttp://speed.s41.xrea.com/
白いページ(零)http://shirokari.web.fc2.com/
あら?カルト守備記録http://baseball-zone.net/a_la_carte_record_defense_position_stats_index.html




ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2012/10/27(土) 16:02:34.29
琢朗は100m12秒台の鈍足で実際盗塁死も多い
サードでは名手だがショートでのレンジファクターは平均的だし
能力高すぎる

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2012/11/03(土) 10:01:40.97
1996金本査定お願いします

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2012/11/08(木) 01:53:35.62
飯田 走A86 肩B78 守A88 走塁4、盗塁4、レーザービーム、積極走塁、積極守備 
新庄 走B74 肩A93 守A85 走塁4、レーザービーム、積極守備
秋山 走A83 肩C65 守A80 盗塁4、積極盗塁
イチロー 走A81 肩A91 守B78 走塁4、盗塁4、レーザービーム、積極走塁
北村 走A81 肩A83 守B76 レーザービーム、積極走塁、積極守備

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2012/11/13(火) 12:52:04.91
1996小早川幸二の査定お願いします

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2012/11/14(水) 23:15:11.96
>>845>>847
スレ違い
>>1を読め

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2012/11/22(木) 14:11:59.33
>>844
そりゃ名手がいたからだろ
二塁にローズ、三塁に進藤がいたのを考慮しないと

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2012/11/22(木) 20:45:55.98
ゴキロー

内野安打 ムード× 暗黒 疫病神 100敗請負人 17連敗請負人 最下位請負人

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2012/11/23(金) 21:55:53.21
ユーチューブに上がってる動画で
92年の神宮・フジは当時にしてはかなり甘めだな
巨人石毛が151?、ヤクルト岡林が147?、ヤクルト内藤が146?出ている

ここまで見た
パワプロデフォルトOB修正しようとしているの俺ぐらいしかいないよな
査定人来ないし、悲しい…

まずは週刊プロ野球データファイル60〜84号より
加藤英 79年対左投手4?(通算では逆方向安打が半分近くぐらいも)
高沢 積極打法
秦 91年対左投手2
上川 84年対左投手1(流し打ち、内野安打○不要)
荒井 93年以降ミート多用
張本 70年固め打ち、チャンス4、対左投手2、内野安打○(データでは広角打法不要)
新井 87年固め打ち、内野安打○(データ上でも流し打ち確定)
フィルダー 89年対左投手2、チャンス2、横浜キラー
パリッシュ 89年対左投手4、プルヒッター
ランス 87年対左投手2、プルヒッター
ヤクルト/スコット プルヒッター
高沢 積極打法
土井 プルヒッター
石渡 77年流し打ち、内野安打○(79年は両方とも無し)
東田 広角打法
町田 プルヒッター?
清川 87年頃は速球と変化球が半々
西本 81年頃はシュート主体、89年頃はカーブ多くした
大橋 75年内野安打○
小川健太郎 インコースのボールゾーンからアウトコースのボールゾーンまで
曲がったと言われる球速もある史上最高級のカーブ、一度浮き上がってから沈むように感じるシンカー
宮本賢治 若手時代は速球主体で145?ぐらい出すアンダー、90年はサイドで多彩な変化球を駆使
田淵 75年プルヒッター 83年右方向7本
モッカ 82年内野安打○、広角打法(84年は両方とも不要)
彦野 89年プルヒッター?
平井 91年粘り打ち(流し打ち、固め打ち、内野安打○不要)
ブライアント 93年対左投手2
笘篠賢治 89年対左投手3、チャンス3
ホプキンス 75年プルヒッター
水沼 78年流し打ち
西田 積極打法、選球眼
津野 変化球中心
武田 98年変化球中心
水谷実雄 78年プルヒッター?
広瀬哲朗 94年内野安打○、流し打ち

ここまで見た
広島・山内 95年巨人キラー、対左打者2
川相 94年流し打ち、内野安打○
山崎賢一 89年内野安打20本 ミート多用(流し打ち不要)
松沼弟 83年対左打者3
橋本武広 97年対左打者3
金森 85年内野安打○、粘り打ち、慎重打法 阪神移籍後は西武時代より積極的に打つようになる
久慈 92年内野安打○、流し打ち、ミート多用
荘勝雄 変化球中心
倉持 80年対左被打率.171、対右被打率.222 スリークォーター/二段モーションワインドアップ投法?
八木沢 変化球中心
河野 87年頃は速球と縦に大きく割れるカーブ中心
島崎 96年対左打者2
福士 80年対ピンチ4、ツバメキラー

ここまで見た
>>853
逆だった
倉持 80年対左打者被打率.222、対右打者被打率.171

ここまで見た
あとワインドアップじゃなくてノーワインドだな
リリース○も付けて良いかも

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2012/12/04(火) 01:15:46.35
池沼記事コピペスレ

ここまで見た
>>856
記事をコピペじゃなくて記事のデータから
基準を満たすと思われる特殊能力を記載してるんだよ
下らないレスをしないでくれ

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2012/12/04(火) 18:17:09.21
>>856
おまえきらい

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2012/12/26(水) 23:44:37.96
馬場の肩力D9はない
映像改めて観てもC11かB12ぐらいのレベルはあるよ
進藤より強肩だし

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2013/03/23(土) 14:40:38.24
ゴキロー

FGCDFF

童貞 ムード× キムチ臭 ダウン症

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2013/03/24(日) 17:10:58.20
neo_boko

EXVS特有のゴミクズ、隠者CP1000()でフルクロに瞬殺されて棒立ちステゲー
昔からこういうくだらない事繰り返してるからチョンレベルの屑のまま

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2013/04/01(月) 22:01:07.69
    ____________
   r"                  `y
   !        ヽ,.-.,r'         i
  l          i Y┐.        l
  l          `.l '"        . l
  l    _,..-ー== ==ー- .,,__    l
  iヽ ̄ ̄_,..-=-.,_      _,.-=-.,_ ̄ i;;i
 i"i;;l                   i;;i"l
 l .i;;i  ー二・ュー    ー二・ュー i;;l ,i
 ヽ/                   \    ____________________
  \  ,._________..,  /   /
   |   ヽ、i  l  l  l  l _,r"  |  <  94年の僕は投げて打って守って最強だったよね
   l      ̄ ~" -=-  "・ ̄    .l    \
    ̄~" =- .,__    __,.. -=  ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ̄

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2013/04/14(日) 22:44:09.05
パワプロ97春買ったらヤンキースに移籍したはずの伊良部がいた
パワプロ2にもドジャース時代の野茂がいた

97の伊良部にスライダーが追加されてたのはカットボールの代わりなのか

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2013/06/24(月) 06:49:21.21
とりあえず
ヘルマン・メサ、レイ・オルドニェス、ホセ・イグレシアスは守備力A15(一昔前の15段階の場合)は確定

ここまで見た
  • 865
  •  
あgw

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2013/10/07(月) 22:03:40.86
イチローチ鈴木(全盛期)

DGCCC

内野安打 嫌われ者 ムード×

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2013/10/13(日) 04:25:53.70
http://www.geocities.jp/osahru_bbd/pitch/name.html
参考になりそうなまともなサイトが久しぶりに出てきた

まあ、このスレを見ると未だにOB査定して作成しようとしてるのは
俺ぐらいなんだろうけど

ここまで見た
  • 868
  • アンノウン
  • 2013/10/14(月) 14:06:42.54
沢村栄治
159 C65A88 ドロップ7

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/02/23(日) 04:30:16.32
今まで散々出てきただろうけど99年の上原を作ろうと思ってる
んでスライダーの扱いなんだけど上原の場合カットボールの方が良いのかな?
あとNPB後期や今よりも投げては居るけど投球割合的にはスライダーPっていうほどには投げてないよね?
カウント取る球と決め球って扱いの差でもあるんだろうけどフォークの方がよっぽど投げてるから査定的にはフォーク多目なのかな?

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2015/06/10(水) 18:07:10.64
大谷翔平
164キロ
コントロールC スタミナA
スローカーブ2
スプリット5
チェンジアップ2
3DACAD
ノビ5、対ピンチ

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2015/06/10(水) 18:09:15.23
藤浪晋太郎
159キロ
コントロールC スタミナA
ツーシーム
カットボール6
フォーク2

ここまで見た
ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2015/11/18(水) 14:54:20.33
2012で2015年度の大谷作りたいけど今年の性能はどれぐらいなの?

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2015/11/21(土) 03:32:43.82
最高球速:161km/h
コントロール:C136
スタミナ:B145
変化球1:スライダー  変化レベル:2
変化球2:カーブ    変化レベル:2
変化球3:フォーク   変化レベル:4
特殊能力:キレ4 逃げ球 奪三振 緩急○
特殊能力:人気者 身長高い
起用条件:先発/スタミナ限界

バット黒 リストバンド右青左青 グラブ黒
フォーム:スタンダード(大谷打法)
ポジション:投7/外2
弾道 :3
ミート:F4
パワー:C100
走力 :D9
肩力 :A14
守備力:D8
エラー:D9
特殊能力:三振

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2015/11/21(土) 13:34:02.66
>>874
名前がないけど大谷じゃないよな
大谷ってそんな球速でないだろ?

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2015/11/23(月) 06:08:35.07
>>875
は?大谷以外の何でもないのだが。何言ってんだこいつ

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2015/11/23(月) 16:00:07.84
>>876
大谷はこんな球速出ないから
どこの世界の大谷だよ
お前の妄想の中の大谷か?

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2015/11/26(木) 04:17:50.36
桑田真澄の打撃データを教えてくれ

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2015/11/26(木) 16:36:11.30
大谷の能力はよ

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2015/11/27(金) 05:07:26.60
なんだこいつ

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2015/11/27(金) 22:53:19.45
ロッテの大谷を作りたいのか?

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2015/12/02(水) 13:36:49.47
>>881
大谷と言ったらロッテの大谷智久だろ
それ以外にいないわカス
どこの世界の大谷を言ってるんだよ

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2015/12/06(日) 06:07:05.22
三笠宮氏は野球少年でファーストだったらしい
どんな能力だったんだろう

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2015/12/06(日) 20:49:05.54
大谷ワロタ

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2015/12/08(火) 16:18:08.14
確かにロッテ大谷の方が報徳で選抜出場して、早稲田卒と野球エリートだよね
何よりも大谷より先輩で先にNPB所属なんだから日ハム大谷の方は大谷翔とか登録名変えろよ

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2015/12/08(火) 17:34:34.70
全盛期ゴキロー

内野安打 ムード× 暗黒 疫病神 100敗請負人 17連敗請負人 最下位請負人

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2016/03/30(水) 17:57:43.84
>>877
残念ながら162出しちゃいましたねw

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2016/04/23(土) 20:39:40.77
ポンセのサブポジに三塁は必要?
バナザードは肩Cあってもいいと思う

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2016/09/25(日) 04:25:40.55
横浜の佐々木はコントロール良い事になってるのはなんで?
NPB通算四球率3.3とむしろ平均以下で藤浪レベルなんだけどなー

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2017/02/16(木) 14:28:57.99
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2017/05/25(木) 14:04:31.10
s:

ここまで見た
  • 892
  • さとちー
  • 2017/05/25(木) 14:24:57.59
パワプロ14決でえでぃたん使えないので、今のところ中断している
査定(デフォルトOBの査定見直し&出ていないOBの査定)
自体はもう何年も前にしているのにな…

三村敏之だけど、古葉元監督が
週間ベースボール2014年6月30日号で
「(初優勝時には)ベテラン遊撃手の三村敏之の肩に衰えが見られていました」
月刊ベースボールマガジン2014年9月号で
「三村(敏之)は肩が弱くて、セカンドなら使えるが、ショートは厳しかったんです」
と語っている
元監督の発言を参考にすれば、肩Bランクは有り得ないということになるが…

ここまで見た
松沼兄
アンダースローの大きなモーションで、
私が西武にいる間は、クイックを身に付けず、塁上の走者は盗塁し放題だった
後年に日本シリーズで見たらちゃんとクイックでほうっていた
(野村克也談)

ここまで見た
松沼兄はクイック2ね

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード