facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ◆qs3Re/nShztL
  • 2014/03/17(月) 20:14:16.29
ジープから戦艦まで陸海空約50種類以上の兵器、7つの国、5つの兵種を
駆使して戦う第二次世界大戦をモチーフとした3D戦場体感ゲーム。


前スレ:BATTLEFIELD 1942 Vol.605
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1392877209/


無料デモ版もあるので、詳細は以下(その他>>2-10あたり)を参照。
 公式(日)ttp://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html
 画像集ttp://www.planetbattlefield.com/bf42ssh/orig.html
 紹介動画ttp://www.japan.ea.com/battlefield/1942/movie/battlefield_japan_hi.wmv


★★★★ 初心者は下のサイトを熟読する事! ★★★★
BF1942初心者用FAQ集:http://envrio.web.fc2.com/main/index.html
Battlefield1942 Wiki:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/
BF1942マナーのススメ:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html
BattleField1942 戦略解説:http://members.tripod.com/kom002/bf1942/bftact.htm


★ Battlefield1942 本スレ用ルール ★
 鯖缶及びMOD作成者以外のコテハン&トリップ使用禁止。荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。
荒らしや煽り、晒しレスはマターリ放置。晒しは晒しスレか難民板に書き込みましょう。


★ BF1942スレ建てルール ★
 書き込み数が950を超えたら、名前欄にトリップを付けてスレ建て宣言を行い、
 同じIDのままで、そのトリップ名を使って速やかに新たなスレ建てを行う事。
  (トリップのつけ方:名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 建て終わった(失敗した場合も)ら、本スレにて再びトリップを付けて誘導する。
  (必ずスレッドタイトルは BATTLEFIELD 1942 Vol.*** にする)
 テンプレ:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/158.html


 BF1942難民板:http://jbbs.livedoor.jp/game/5612/(現在は書き込み不可。但し、閲覧は可。)
         ↓ 
 BF1942難民救護板2http://jbbs.livedoor.jp/netgame/1293/

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2014/04/04(金) 23:49:47.83
お花見の塔にある砲の乗り方自己解決
あと作者さん列車砲期待してます!

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2014/04/05(土) 00:31:52.15
空戦鯖乙
いい終わり方だった

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2014/04/05(土) 01:27:07.02
>>455
乙乙

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2014/04/05(土) 10:55:56.95
回線が光になったし鯖建てようかと思ったらお花見DLできんぞ・・・

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2014/04/05(土) 15:56:52.19
今日花見鯖建ててくれよな〜
頼むよ〜

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2014/04/05(土) 16:00:42.02
お花見鯖立ってるぞ

ここまで見た
  • 460
  • 457
  • 2014/04/05(土) 17:55:31.97
俺が建てました

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2014/04/05(土) 18:55:05.70
いや俺が立てた

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2014/04/05(土) 19:01:23.18
test

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2014/04/05(土) 19:11:01.30
マジでたってたw
俺のは落とすわ

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2014/04/05(土) 19:59:22.83
ベルスト→カッセリーヌ→アルンヘム→FHT→キエフ→パックフロント→
今日も解散早そう

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2014/04/05(土) 20:23:22.30
おいFHTでくくるのやめーや、ブレーキングポイント面白いやろ!

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2014/04/05(土) 21:38:49.11
最近のカセリーヌ率は異常

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2014/04/05(土) 21:41:42.84
人が消えふ

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2014/04/05(土) 21:41:57.38
減りすぎぃ!

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2014/04/05(土) 21:44:52.27
FHTというか広大で機甲戦力が弱く芋ATライフルが活躍するMAPは不人気

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2014/04/05(土) 21:45:55.63
FHTは不人気ですから!

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2014/04/05(土) 21:47:25.27
ATライフルはアイアンサイト、キット化でどうぞ

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2014/04/05(土) 21:48:09.95
FHTでも面白いの結構あると思うぞ
アルンヘムとか去りゆくとかその辺がうんこ

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2014/04/05(土) 21:50:55.96
香港やホテルは好きなんだがな・・・

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2014/04/05(土) 21:53:50.18
Hong kong

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2014/04/05(土) 21:57:19.52
SWとBFVの地形使い回しがおおいから多少はね

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2014/04/05(土) 22:00:22.83
FHTでATライフルが芋るのはマップ構造的に仕方ないのと、時代的に歩兵に他に投射系のAT兵器がないからだろう
パンツとかと違ってライフルじゃちまちま何発も当てるしかないから撃った後にも見つかるわけにいかないし

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2014/04/05(土) 22:15:47.20
ATライフルが鬱陶しいのはわかるが戦車がぜんぜん前に出ないから歩兵でやっていると面倒で仕方ない
まあ梅鯖だと末期MAPでも進まんけどな

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2014/04/06(日) 00:32:24.69
お花見楽しかった、鯖缶ありがとう
あと調べてみたらオカザエもん実在しててワロタ

ここまで見た
  • 479
  • Lab_WLM@Tokai Server
  • 2014/04/06(日) 01:35:03.57
週末祝日限定でカスタムマップ回すようにしてみようかなと思いまして…
以下、Blogにも書いた案内です

Russlandstum REBUILD BETAと言うマップを週末祝日限定で回してみようかと思います。

Tokaiサーバーにお越しの方は以下のファイルをDLし
\Program Files (x86)\EA GAMES\Battlefield 3\Battlefield 1942\Mods\bf1942\Archives\bf1942\levels
の中へ入れてください。

ファイルダウンロード先ttps://docs.google.com/file/d/0B6JfJ4oCaLurbms2bjFLNDZ4c2c/edit

----------------------------------------------------------------------------------------------
On weekend and Japanese holiday, I decided to use custom map.
please download and put the map file.

Download from: ttps://docs.google.com/file/d/0B6JfJ4oCaLurbms2bjFLNDZ4c2c/edit
And put it [\Program Files (x86)\EA GAMES\Battlefield 3\Battlefield 1942\Mods\bf1942\Archives\bf1942\levels]

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2014/04/06(日) 08:52:02.29
昨日都会半年ぶり位にやったら
見に覚えのあるidばかりだった

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2014/04/06(日) 10:44:58.91
http://www.youtube.com/watch?v=dvWGLcdI8o8

動物がUMAと牛くらいしかいないしヤギを導入しても良いんじゃないかな(チラッチラッ

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2014/04/06(日) 10:58:21.71
空戦鯖用のマップってどこにあるの?

ここまで見た
ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2014/04/06(日) 15:19:41.09
>>482
グーグルドライブ

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2014/04/06(日) 18:49:42.37
グーグルドライヴのmodとかクリックしても移動しないのだが

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2014/04/06(日) 19:56:08.27
ラットトラップ→ガ島→反撃→アンガウル→スタシュフエリア→クレ
今日も解散早そう

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2014/04/06(日) 20:01:02.36
神マップじゃん何いってんだコイツ

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2014/04/06(日) 20:13:43.22
低スペッカーなんだろう

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2014/04/06(日) 20:40:57.14
おうエラー落ち満員やめーや

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2014/04/06(日) 22:03:14.98
お花見最新をダウンロードしても必ず壊れてるんだけど
だれか壊れてないの持ってないか

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2014/04/06(日) 22:12:29.09
回線引っこ抜きとかやってないよね?終盤でよく鯖落ちするんだけど。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2014/04/06(日) 22:13:18.01
プッシュマップで旗が半分くらい残ってるのにぼろ負けするとなんかおかしくない?って思っちゃう

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2014/04/06(日) 22:21:03.05
>>492
アンガウルなら枢軸側は消耗が激しすぎたな
アメリカ様の物量の前にはしゃーないしゃーない

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2014/04/06(日) 22:21:12.33
>>490
上の2つのファイルをまとめたものをMODDBにあげました、これではどうでしょう?
http://www.moddb.com/mods/akhenatens-mod-archives/downloads/ohanamimod-2014ver

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2014/04/06(日) 22:38:20.54
お花見鯖まだか?

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2014/04/06(日) 22:52:24.79
やっぱお花見のファイル壊れてたのかエラー落ちするから、おかしいとは思ってたけどな

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2014/04/06(日) 23:51:13.47
>>494
thx
rarが壊れず開けました

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2014/04/06(日) 23:53:00.09
アンガウルで枢軸が勝つときは連合が大きいヘマしてる時じゃないかな?

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2014/04/07(月) 00:03:26.79
>>498
大きいヘマと言うかへたくそなだけ

ここまで見た
>>499
くせぇな、お前

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2014/04/07(月) 07:05:32.56
圧倒的な火力の前に戦力消耗して全滅とか史実通りじゃないか

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2014/04/07(月) 14:42:42.22
どなたか、BF学園にも桜を咲かして差し上げろ

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2014/04/07(月) 15:06:20.97
戦国サクラが丘かな?
>>502
IDがPF

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2014/04/07(月) 18:30:25.32
お花見鯖ってどこなん?
新参ですまん

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード