facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 2011/09/26(月) 13:06:35.19
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,特別な動物をハンティングできる有料コースも別途用意されている。

公式 http://www.thehunter.com/pub/
wiki http://www36.atwiki.jp/thehunter/
前スレ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1236426828/

ここまで見た
  • 636
  •  
試しに無課金で遊んだら意外に面白かったので3ヶ月のメンバー1500円のやつ買った
コンペするのにあんな武器やこんな武器いるの知ってem$1500円買った
それからバックパックと笛やスコープやおしっこスプレー揃えるのにem$1500円買った
すぐに逃げられるのは靴や服のせいだと思いB&Cフル装備の為にem$1500円買った
ストアの一番下にバンドルというお得な買い方あるの今知った

ここまで見た
  • 637
  •  
>>636
ええと、トレイルランナー購入した方が良かったのでは・・・後の祭りですね
マルチが始まってから服の効果は変更されているので、公式wikiの表を参考にしてください
ttp://www.thehunterwiki.com/index.php?title=Clothing

ここまで見た
  • 638
  •  
はやく獲物取得できないバグなおらないかな・・・

ここまで見た
  • 639
  •  
>>637
そのリンク先見て鳥には嗅覚ないの初めて知りました・・・恥ずかしい

ここまで見た
  • 640
  •  
ここの人は草むらに潜むのがうまいね

ここまで見た
  • 641
  •  
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 642
  •  
>>641
やめて、隠れるところ無くなっちゃう!

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2013/09/11(水) 21:35:38.48
なんかゲームマネー来てるな。
メンバーでも消耗品買うのにはいいかも。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2013/09/12(木) 00:36:43.69
ライセンス買えるから初期武器でハンティングできる範囲で無料でゲームできるようになったって事が大きいかも
ただ、ミッションを達成して幾ら分のgm$がもらえるのか疑問。
ハードワークとあるので手軽では無い感じ。無限にミッションがあるわけで無いからもらえるgm$の枠内で無料プレイのチャンスを広げた感じだね
アップデート後の最初の週(今週?)だけミッションリセットが1回だけ無料なのでやり直したい人はいいのかも
その後は800em$取られる

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2013/09/12(木) 12:10:58.02
コンパウンドボウでキジを空中ショットのミッションとか
二度とやりたくねえわw

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2013/09/12(木) 20:54:49.52
ああそれ忘れてたわw
リセットしちゃったぜ

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2013/09/12(木) 22:40:22.42
まだ全部終わらせてないのに無料につられてリセットしちゃったw
リセット前にチラッと見たらエルクのラッキー7ミッションでは1500gmくらいだった。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2013/09/13(金) 01:46:28.16
自分にはとくにgmの使い道がないんだよな
gmで銃とか道具とか使用回数限定のレンタルとかできたら良かったなとまず思った

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2013/09/13(金) 05:04:02.23
久々に起動したらマルチあるからつい3ヶ月メンバーシップ買っちまった

知り合いとマルチ楽しいわ〜

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2013/09/13(金) 15:18:36.62
カメラの画質変えれないんかな。
狩った後に撮影できる奴は画質いいけどファイルの保存場所がわからん(´・ω・`)

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2013/09/13(金) 15:24:29.14
MYドキュメントにhunterフォルダあるやろ

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2013/09/13(金) 18:09:40.33
>>651
あったあった thx

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2013/09/14(土) 19:45:06.09
ランチャーのsettingの右にある"v"ボタンにlogだとかスクリーンショットやゲームフォルダ、ログとかのリンクがあるよ
キャッシュ・クリアしちゃうと当てたパッチ全部を消しちゃうからそこだけ注意かな
ランチャー単体でも起動はできる(loginしてないから警告はでるけど)から覚えておくと良いよ

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2013/09/16(月) 18:33:32.86
なんでにおい消し(大)がgm$で買えないんだよ

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2013/09/16(月) 23:08:48.27
ミニが買えるのなら問題ないとか?あれ使用回数だけが違う商品じゃなかった?

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2013/09/17(火) 01:31:17.94
プロ・ハンターと提供を結んだmulti-species competitionsが新しく作られることに
http://news.thehunter.com/laura-francese-competitions/

やっぱり美人(^^ どういう風にビジネスの話が進んだんだろうwそっちの方が気になる

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2013/09/17(火) 03:39:09.42
6月のアプデがなぁ...
あれ以降手元の銃が見えなくなったり、三脚乗った時のガード?的な物が見えなくなって
今狩りしてる!感が若干下がった

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2013/09/18(水) 02:27:43.47
PCスペック上げたからやっとこのゲームできるわ
下り2Mの回線は変わってないけど

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2013/09/18(水) 03:19:14.42
>>406
メドゥーサw

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2013/09/18(水) 03:19:46.13
誤爆した
サーセン

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2013/09/28(土) 21:09:23.86
新しい拳銃なかなか強力だな。
100M以上ではまだ試してないけど威力も精度も申し分ない。
サイトはどっちも綺麗で使いやすいしかなり気に入った。

しかし今回のアプデは盛りだくさんだなw

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2013/09/29(日) 03:44:23.94
視点も6月以前に戻って活力半端ない

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2013/10/07(月) 17:11:53.64
このゲーム月500円くらいで色々猟れるみたいだけど、人いるの?

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2013/10/07(月) 17:19:03.15
マルチはマルチで楽しい

が、結局一人で集中して狩りたくて最近はソロしかしてない

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2013/10/07(月) 17:20:06.92
過疎ってると思ったのにレス速すぎ
無料でやった感じすげえ楽しいけど雌鹿ばっかで何も狩れないから3ヶ月買ってみるわ

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2013/10/08(火) 20:55:06.16
wild boarのミッションが追加されたよ
地味なゲームだけど色々更新されてうれしい

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2013/10/09(水) 12:35:09.59
最近始めて、やっと雄鹿を狙い撃ち出来るようになった。きちんと足跡やフンで判別出来るんだね
ただ、low設定でもかなり重いね。GTX660とは相性が悪いのかな・・・

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2013/10/09(水) 21:30:17.66
>>667
解像度にもよるのかもしれないがC2DにGTX260でも問題なく動くぞ。
少なくともLow設定で重いなんてことはないはずだが。
マルチはやったことないから分からん。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2013/10/09(水) 22:14:39.07
>>667
そのグラボなら最高設定でフルHD動くはず
マルチはプレイヤーのPCでホストするので接続状況次第

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2013/10/13(日) 17:12:11.59
新しいミッションの最後マゾ過ぎるだろw
まあまだ一個目もやってないから当分やることはないわけだが。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2013/10/15(火) 18:35:12.17
ミッションは一部の変態がなんなく課題をクリアしちゃうから段々と一般向けから外れて来てるのに、ゲーム性はどんどん簡易化するんで嫌気がさしてきたよ

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2013/10/18(金) 15:29:55.52
ツリースタンド買ったら待ち伏せが楽すぎる
海外の狩りの動画でやたら樹状で待ち伏せするのが多いのが納得できる

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2013/10/27(日) 11:51:49.39
このゲーム、詰まらん

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2013/10/27(日) 15:21:53.34
そりゃそうだ。シムだからもともと素養がない人には縁はないよ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2013/11/12(火) 08:53:57.67
新しいエリア リリース日未定
暗くてよくわからないね
sneak peak
news.thehunter.com/wp-content/uploads/2013/11/reserve_teaser.jpg

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2013/11/21(木) 01:48:27.02
ルイジアナ/アメリカの湿地帯がモデルになるらしい
エリア的には、ヒッコリーの一種であるWater Hickoryと、ラクウショウ(Bald Cypress trees)で構成された二つのビオトープが中心となるらしい
biotopesはなじまない言葉だが保全された生態系ってところだろうか

フォーラムからルイジアナに生息する生き物として以下が挙げられてる
新しい獲物はまだ決まってないらしく何がいい?って状態
ワニ?ワニ!ボブキャット?

Louisiana Wetland Animals / Mammals American Black Bear, American Mink, Armadillo, Beaver, Bobcat, Coyote, Eastern Cottontail Rabbit, Eastern Cougar, Muskrat, Norway Rat, Nutria, Red Fox, Striped Skunk, Virginia Opossum
taken from http://www.wild-lab.com/courses/wetlands/research/animals_mammals.htm

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2013/11/22(金) 17:26:16.00
アメリカの湿地帯っていったらワニは外せないよなぁ。
というか最初から作る気でいるだろこれ。

個人的にはコレを機に小動物を出して欲しいな。
あそこらへんは狩りで何でも食うから選ぶのは大変な気もするが。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2013/11/29(金) 14:19:55.23
何かどっかのバカゲーみたいになってきたな

そのうちBBQセットとか売り出して「じょうずに焼けました〜♪」みたいになったりしてw

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2013/12/03(火) 20:14:59.65
・・・・status update 来なくなったな
問いかけにも返答がない
課金コンテンツ乱発してたしやばいのかね

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2013/12/05(木) 23:54:51.18
やばいっぽいね。
忙しすぎてだけど。ホリデーだってのにいろいろやりすぎw

新しいマップ画像いろいろ来たね。
アヒル狩りというとどうしてもボートとか犬とか思い浮かんじゃうんだけどどうなのかなぁ。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2013/12/14(土) 14:11:30.82
課金も切れて久しぶりに復帰して、ちょっと3ヶ月でも課金するかと思ったら・・・

December 13th - December 15th
Prepare for the coming new reserve and Mallard, 20% off on select memberships, this weekend only!

12ヶ月を・・・やってしまったorz
前とやり方違ってるのか
membershipsを購入して購入履歴からコード見つけて再度入力するのに手間取って泣きたかったぜ。
さて英語出来ないけど熊のぷーさん探しにいってくるよ〜

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2013/12/15(日) 21:51:24.74
半矢のヒグマ泣きながら追っかけ10km越えてドクに怒られると思ったら
歩ける距離と時間が変更になったのかな・・・
19時までは距離に関係なく狩りが可能で良いのか・・・?

どうにも英語が厳しいなぁ・・・泣きながら追っかけるのは楽しい(白目)

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2013/12/15(日) 22:40:40.84
>>681
だけど、多分membershipsを購入するときに
Check to purchase as gift にチェック入れて買ったので
手間取ったんだ。自分に使えて良かった(´・ω・`)
けど・・・
Please proceed in the Webmoney Japan window to complete the purchase
って、海外にも似たような名前の課金方法があるんだと思ってたら・・・
日本限定?の課金方法がいつのまに

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2013/12/15(日) 23:41:30.46
あら、ホントにウェブマネー使えるようになってるね。
日本のネトゲ遊んでる人には良いかも?

距離制限はずいぶん前になくなったはず。
熊には轢かれないように気をつけてね。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2013/12/16(月) 22:58:08.77
パッチ当たって湿地帯増えたぞー

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2013/12/17(火) 01:08:51.08
>>685
新しい獲物きたのかい?

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2013/12/17(火) 04:16:11.04
>>686
マガモが実装されてたよ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード