facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/12/27(月) 08:00:27
公式
http://www.sega.com/games/aliens-vs-predator/
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/084/G008479/
Gamespot
http://www.gamespot.com/pc/action/aliensvspredatorworkingtitle/
AvPgalaxy(海外のエイリアン、プレデター関連情報サイト)
http://www.avpgalaxy.net/
ColonialMarines(エイリアン2に登場した植民地海兵隊に関するファンサイトで、英語だが情報は密)
http://colonialmarines.wikispaces.com/Main

3種族のシングルプレイ動画
http://www.gametrailers.com/user-movie/aliens-vs-predator-marine/334831
http://www.gametrailers.com/user-movie/aliens-vs-predator-predator/334830
http://www.gametrailers.com/user-movie/aliens-vs-predator-alien/334829
マルチプレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=PGXoejgzcqc


■前スレ【AvP】 Aliens vs Predator Part4 【SEGA】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267330766/

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2012/01/30(月) 04:38:49.22
AVP3はマルチが糞すぎてな・・。
やってる奴もプレデター無双しか脳がない奴ばかりで萎える。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2012/01/31(火) 20:15:14.17
そんなシングルはおもしろいみたいな言い方は止めてください!

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2012/01/31(火) 20:45:39.75
結婚して子供作って莫大な生活費教育費に辟易してるんだろ?
大丈夫、お前はもうシングルには戻れないんだから諦めろ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2012/01/31(火) 21:01:02.34
初代AvPやったあと2010やると、どうしてこうなった感が半端ないな……

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2012/02/01(水) 06:42:35.93
>>187
プレデター無双する奴に限ってプレデターがハンデ強めの鯖にしかいかないんだよな。
で、プレデターは少数でいいーみたいな。


ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2012/02/03(金) 09:42:30.74
なんで皆プレデターの透明が見えるようになるチート普通にやってんの?
SKIN変更とかCoDとかだとBANだよね。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2012/02/04(土) 22:36:30.98
どうすればパッドが有効になるんだ

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2012/02/05(日) 14:51:27.55
FPSでパッド()とかカスかよ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2012/02/05(日) 16:55:07.42
Alienパッドじゃないとゆっくり忍び歩きできないやん

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2012/02/05(日) 17:20:44.20
あるボタンを押しながらだと、ゆっくり歩けるんだけど、
たぶんバカだから見つけられないんだろな。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2012/02/05(日) 21:04:03.32
それでどうすればパッドが有効になるんですかね
PC用のXBOXコントローラーさして認識してるみたいなんだけど無反応なんです

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2012/02/05(日) 23:03:57.27
死んだらいいよ。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2012/02/11(土) 01:29:52.10
PC輸入版を購入しました。DVDドライブに入れても認識しないのですがリージョンコードなどあるのでしょうか?
環境は
windows7 Home
core-i5
4G
560ti
ドライブはSpeedPlus社製です。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2012/02/11(土) 09:30:20.03
ググった?

ググってないならググれ。

それでも分からないなら何が分からないか思い浮かべろ。
そうだ、その言葉をググれ。

何?言葉が思い浮かばない?
何が分からないかすら理解できないなら住人は、
お前が何を疑問に思ってるかも分からないはず。

それが分かるなら、その言葉をググれ。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2012/02/11(土) 15:59:41.39
アジア版なら動いたと思うが

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2012/02/11(土) 19:10:37.12
夜の10時からモードInfestationやります
開始時刻にグループチャットでお待ちしてます
http://steamcommunity.com/groups/pckaso

ここまで見た
  • 203
  • 199
  • 2012/02/12(日) 19:31:47.48
ありがとうございます。
アジア版買ってみます。

ここまで見た
  • 204
  • 199
  • 2012/02/16(木) 01:52:51.80
アジア版インストできました。ありがとうございました!!

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2012/02/17(金) 11:07:41.02
突っ込むのもアホらしいくらいのバカとバカな返答だな。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2012/02/17(金) 19:25:23.62
gamazavrとyuplayで200円くらいで販売中。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2012/02/19(日) 21:47:19.38
なんだってー

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2012/02/21(火) 11:34:46.61
このスレ的にはAVP2とAVP3だったら、どっちの方が評価高いんですか?
後者買おうと思ってネットで調べてたらクソゲー呼ばわりしてる人も多いし
でもアマゾンのレビューは悪くなかったりで混乱してきました。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2012/02/21(火) 18:10:20.90
圧倒的に2。3はグラ以外全く価値がない。2>1>>>>>>3ぐらいに考えてくれ。
3は全面的に火力が控えめで撃っても楽しくないし、自動回復だから追われても怖くないという「どうしてこうなった」的な味わいだ。

ここまで見た
  • 210
  • 208
  • 2012/02/21(火) 19:15:00.84
>>209
レスありがとうございます。
自分的には本命はAliens: Colonial Marines だったんですが、発売は秋頃らしいんで
とりあえず代わりのエイリアンゲームを探してたんです。
2を入手する方向で検討したいと思います。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2012/02/23(木) 09:18:26.99
そういやAvP2だけDL販売されてないから入手するの面倒だな。
拡張のPrimal Huntはシングルだけだと短いし、
大して出来も良くないから2と一緒のPackが安かったら程度でいいよ。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2012/02/23(木) 09:26:48.68
スレをしっかり読めよ、ゴミめ。
それだけで幸せになれる。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2012/02/23(木) 12:09:56.43
>AVP2
Mod やMappack のダウンロードのリンク切れが多くて泣ける。。
どっかで一括して保存してあるサイトない?

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2012/02/23(木) 13:26:35.29
海外のフォーラムでも漁ればいいんじゃね

つか2は日本語化ない時点で論外だわ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2012/02/24(金) 01:18:09.95
2は会話で選択肢が出るようなゲームじゃないし
英語字幕出てるから気合があれば全然いけるだろ

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2012/02/26(日) 06:40:09.50
日本語のゲームしかできないのに
海外のゲームに直で手を出すとか論外にもほどがあるだろw

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2012/03/26(月) 22:51:09.76
バイナリのバージョンってどこで確認できるの?
プロパティからだと1.0.0.0とあるけど正しいのかわからん

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2012/04/06(金) 03:03:55.36
コロニアルマリーンのマルチ動画来てるの既出?
AVP3ベースっぽいしドア無いししゃがみ無さそうだしダクト無さそうだし
今回も駄作かね

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2012/04/06(金) 11:46:44.59
家ゲーベースだし駄作だろうね
年末には5ドルセールじゃない?

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2012/04/06(金) 20:41:50.22
日本語キーボードからコンソールだせねぇ…
どうやってチートすんだこれ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2012/04/07(土) 15:30:40.93
マップの絵は雰囲気あるけど
AVP3みたいに単調そうだな

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2012/04/08(日) 10:34:00.31
パソコン版を買ったけど家でもいすに座りながらゲームはきつい
かといってPS3版も持っているがやってない

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2012/04/09(月) 00:04:15.38
おーこんなスレがあったとは!
プレステ版だけ持ってるが、ここ見たらパソコン版も欲しくなってきた!

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2012/04/09(月) 13:38:44.91
>>223
そしてたぶんXBOX360 PCコントローラにも対応しているかも?
もし対応していたらキーボード、コントローラどちらも選べるかも?
だが俺には椅子に座ってゲームは無理だった

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2012/04/09(月) 16:18:16.51
>>224
え?じゃあどうやって快適にゲームしてるの?
俺なんて休みには一日中あぐらかいてゲームしてるが。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2012/04/09(月) 16:35:27.88
気を付けの姿勢でFPSをすると反射神経が20%アップするらしい(民明書房調べ)

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2012/04/09(月) 17:01:31.54
ソファーでワイヤレス
寝転がったり、座ったり、デスクの椅子でパソコンなんてしんどいわ〜

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2012/04/10(火) 23:46:47.09
海外のFSP全体に言える事だが敵の種類が少ないと思うのは俺だけかな
劇中を忠実に再現してリアルと言えばそれまでだが、同じ敵ばっかで飽きる
マルチがメインだから仕方ないのかもしれないが
昔日本メーカーが作ったアーケードのAVPとかエイリアン2とか見てると日本人はゲーム作るのうまいわ、と思ってしまう

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2012/04/11(水) 13:30:58.51
海外のFPSと言う例えから国内のFPSを例えに出すのかと思ったら
ぜんぜん違う場所でワラタ。
そもそも敵の種類増やせるゲームじゃない上に多い場合でもあまり気にされないのが現実。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2012/04/11(水) 23:34:11.47
たしかにね笑
グラくらいちょと変えるとかも無理なんかな〜
あとビックチャップが出てこないのはなんでなんだろうか…
2は溶接出来たりとかパワーローダーとか出てきて凝ってたが3にはAPCすら出てこなかったのが残念

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2012/04/15(日) 20:32:10.39
カプコンが作ったAVPみたいな無双ゲーなんて望んでる人はいるのかw

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2012/04/22(日) 23:55:42.29
今でもカプコン製のavpは楽しめる。
当時はベルトスクロール流行ったなー

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2012/04/24(火) 17:26:02.51
なんだこれsteamでかえねーじゃん

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2012/04/24(火) 22:35:39.88
SEGAが絡んだ時点でお察しでございます

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2012/04/28(土) 09:03:16.73
SEGAって言っても海外の開発だからな。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2012/05/17(木) 22:41:23.61
若干スレ違いかもしれないけど、エイリアンを探知するときの音源って
どのこのゲームから抜ける?あれの音がほしいんだが・・・
できれば本編もやりたいので、面白ければなおいいけど。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2012/05/18(金) 22:03:09.05
いまだとcdkeyhouseってところで10$か
言語欄に日本語とあるが本当かよ

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2012/05/19(土) 18:26:53.38
Gamestopの支払いがスチームで出来るようになった?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード