facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2007/06/18(月) 00:02:57
ないようなので立ててみました。
ホラーFPSですが、アクション寄りです。

公式サイトttp://www.youareempty.com/(英語)
4Gamerの記事ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1632.html


ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2007/06/24(日) 20:53:39
>>28 >>30
同じくだけど、同梱のWMV9VCMっての入れたらいけた

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2007/06/24(日) 21:11:48
これがペインキラーくらいの爽快感があれば良かったのにな

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2007/06/24(日) 21:22:29
>>31
うおっマジだ、まともになった!
codecのほうしか入れてなかったよ
ありがと

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2007/06/25(月) 06:52:07
なんかすごい股間がもっこりしたダンサーが出てきやがったw
登場して一分足らずで死んだけど

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2007/06/25(月) 13:00:18
股間よりも首の曲がり具合の方がイカしてた

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2007/06/25(月) 18:29:40
あと死んだあと目玉が物凄い勢いで飛び出してた

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2007/06/28(木) 01:32:47
最初の巨乳看護婦で挫折しそうになったけど、俺的には今年最高のFPSだな。
久々のまったり遊べるFPS.だと思う。敵のAIもゾンビらしくて良い。


ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2007/06/28(木) 07:15:24
もうちょっとプレイ時間長くして、中ボス・ラスボスとか用意して欲しかった
あっさり終わって面食らったわ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2007/06/28(木) 15:32:50
メーターが付いたあの丸っこい銃は連射が出来ていいなw
見るからに架空武器っぽいんだけど、もしかして実在してた?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2007/06/28(木) 19:43:42
ハイテク未来銃よりアナログ架空銃の方が萌えるゴシックホラー好き

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2007/06/28(木) 20:15:01
あれ釘打ち機だと思ってた

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2007/06/28(木) 20:18:18
結構怖いなこれw
コンデムドとペインキラーを足して2で割ったようなゲームだ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2007/06/28(木) 20:20:17
同じロシアでもスタルカーはかなり秀逸だったのにこれはなぁw
でもやってくと段々味が出てきて面白いけど・・・。
あ、スタルカーはウクライナのデベロッパーか

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2007/06/28(木) 21:09:47
ロシアやウクライナは基本ダメゲーだろ
VIVISECTORとかさ

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2007/06/28(木) 21:18:43
びび☆せくたぁなめんな。ふさふさなんだぞ。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2007/06/28(木) 21:29:35
個人的にはグラを綺麗にした「Land of the Dead」という感じかな・・・

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2007/06/29(金) 22:15:11
>>44
Vivisectorのフサフサっぷりは何気に凄いぞ
他は全部だめだけど

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2007/07/03(火) 06:20:05
ビデオカード変えたら起動直後のEMPTYで固まるようになっちまった。んー残念

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2007/07/03(火) 21:54:19
クリアした。マルチエンディングらしいが分岐点なんてあったかな?
雰囲気は最高。オブジェクトの作りこみが半端じゃないね。
でも怪物はいらんと思う。単に軍の陰謀を暴く戦争もので良かった。
裸の大将みたいなのとか悪いチョコボみたいなのとかデザインセンスがB級過ぎて
せっかくの世界観を台無しにしている。

ゲーム性は駄目だけどゲームバランスも悪くない。
2000円以下なら損は無い。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2007/07/04(水) 09:26:04
割れ厨が偉そうに

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2007/07/04(水) 13:32:25
んだな

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2007/07/04(水) 22:53:32
starforceがエミュレーションソフトウェアを検出しましたとか言って
起動しないorz

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2007/07/04(水) 23:20:15
daemonアンインスコすればいいんじゃね

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2007/07/04(水) 23:39:10
何も入れてないんだ
とりあえずNODVDで対応

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2007/07/05(木) 00:24:09
序盤でゾンビっぽいオバチャンが一杯出てきて襲ってくる所があったけど
倒しても倒しても同じオバチャンなもんだから、怖いどころか逆に可笑しかった
髪や服の色、持ち物とかにバリエーション持たせるくらい出来そうなもんだと思うが・・・w

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2007/07/05(木) 01:22:07
割れ厨が偉そうに

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2007/07/05(木) 06:36:42
>>49
つまらん批評など誰も必要としてない。タダで手に入れた上に売上を下げるつもりか?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2007/07/05(木) 21:35:36
んじゃ購買につながる建設的な話題を提供してくれまいか?
全然スレが進まないではないか。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2007/07/07(土) 15:20:24
案の定スレが止まりました

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2007/07/07(土) 15:33:33
>>58のような奴が湧くと必ずスレが止まる

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2007/07/07(土) 17:30:15
avi logoがどうとかエラーが出てできない

まあどうでもいいや

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2007/07/08(日) 02:48:49
割れ厨を否定すると洋ゲースレの大半がdat落ちする。
海外通販を利用してまで購入する人がどれぐらいいるんだ?


ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2007/07/08(日) 03:13:22
アホかお前は

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2007/07/08(日) 05:23:28
自分が面白いものには金をかけないと、世の中どんどんつまらなくなっていくだけだぞ。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2007/07/08(日) 06:33:06
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      割れ厨を否定すると洋ゲースレの大半がdat落ちする。
     \     `ー'´   /      海外通販を利用してまで購入する人がどれぐらいいるんだ?
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2007/07/08(日) 08:49:37
で、キミ達はどこで買ったのさ?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2007/07/08(日) 11:10:20
カオス

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2007/07/08(日) 11:13:33
ゲームを始めて2時間くらいは怖くなかった。でも進めていくうちに
あまりに暗ったい展開や、街の雰囲気の不気味さ、気持ち悪さに
ジワジワくる怖さがあると感じた。
びっくりさせてなんぼのホラーとは一味違う、雰囲気で怖がらせてくれるゲームだな。
指摘されている通り、ゲーム性や敵キャラのバリエーションの少なさは微妙だけど
個人的にはホラー作品として気に入った。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2007/07/08(日) 16:09:19
割れ厨が偉そうに




ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2007/07/08(日) 17:14:09
やべえ微妙ゲー好きのハートわしづかみじゃんwwww
VIVISECTOR、HELLFORCE、YOU ARE EMPTY
ロシアン微妙ゲー三本セットで買いそうだ。

先日はPSYCHOTOXICをワゴンで買った。
COLD FEARがワゴンに入ってたら俺ぁ間違いなく買うね。
3D酔い+バーチャル船酔いなんてすごすぎる。

微妙ゲーは安く買わないとときどき本気で鬱になるからワゴンマンセー。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2007/07/08(日) 18:30:13
こないだHellForcesとYou are Emptyをポチってみた
今は後悔していない

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2007/07/08(日) 18:46:26
なんで俺だけエラーでるんだ(´・ω・`)



ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2007/07/08(日) 20:31:07
>>70
このゲームは安く買っても鬱になれるよ。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2007/07/08(日) 23:35:28
EMPTYのロゴで止まる場合は、デスクトップアイコンのプロパティで互換モードに設定すると直る場合がある。
俺はそれで直ったけど、ビデオカード変えたら再発した。再度調査中。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2007/07/09(月) 00:17:14
さっき終わった。これいいわ
最後のボス戦ねーしw

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2007/07/09(月) 01:51:25
火炎ビンの投げ損ないが死因トップの俺

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2007/07/09(月) 08:44:57
火炎ビンは有効範囲が狭くてあまり使わなかったなあ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2007/07/09(月) 17:20:14
>>74
ATIじゃないとエラーがでる感じなんだが…
自分はゲフォ7900だけど見たことないエラーがでてメニュー画面には行くんだが所々黒いまま

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2007/07/09(月) 18:06:47
俺の場合、エラーもメニュー画面異常も>>31ので解決したけど
ちなみにグラボは7900GS

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2007/07/09(月) 21:43:28
ゲーム開始してすぐの病室の小部屋から出られないんだけど・・・
いきなりバグ?


ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2007/07/09(月) 22:40:06
>>80
さあ、早くドアを調べる作業に戻るんだ
ついでにロッカーも

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード