facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 973
  •  
  • 2014/05/20(火) 03:37:09.88
両手を縛られたボクサーに試合を挑んで楽しいのだろうか?
全身に重りを纏った水泳選手に競泳で勝って、果たして嬉しいのだろうか?
釣堀がバカにされる理由は、この2行に集約される。
潜る深さを制限され、泳ぐ距離を制限され、ろくすっぽエサを貰えず、
そんな中に、旨そうなエサをポチャン☆
そりゃバカにされるよな?

手段を選ばなければ簡単に釣れる魚を、あえて厳しい制約を設け、
そのルール内で釣り上げるからこそ、達成感も充実感もあるんだけどな。
オサカナ頂戴のツリボリアンには、まったく理解できないんだろうね。
(理解できるなら釣堀なんかやってない)

ボクシングも、ルール内で行うから格闘技なんであって、
ルール無用だと、それはただの暴力行為。
カーレースも、決められた制約があるからこそ、競技として成り立つんであって、
それらが無ければただの暴走。

釣り上げた魚の値打ちは、市場価値と味で決まる?
そんなの釣りじゃなく、ただの漁ですよ。
それも、すでに捕獲済みの魚を再捕獲するんだから、漁ゴッコだな。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード